JPS58145343A - 連続鋳造用鋳型 - Google Patents

連続鋳造用鋳型

Info

Publication number
JPS58145343A
JPS58145343A JP2848482A JP2848482A JPS58145343A JP S58145343 A JPS58145343 A JP S58145343A JP 2848482 A JP2848482 A JP 2848482A JP 2848482 A JP2848482 A JP 2848482A JP S58145343 A JPS58145343 A JP S58145343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
thermocouple
thermocouples
continuous casting
casting mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2848482A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhisa Komori
照久 小森
Koji Kawamura
河村 皓二
Mitsuhiro Ota
大田 光廣
Koichi Yamaguchi
山口 紘一
Takaharu Takahashi
隆治 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2848482A priority Critical patent/JPS58145343A/ja
Publication of JPS58145343A publication Critical patent/JPS58145343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/16Controlling or regulating processes or operations
    • B22D11/18Controlling or regulating processes or operations for pouring
    • B22D11/188Controlling or regulating processes or operations for pouring responsive to thickness of solidified shell

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、連続鋳造用鋳型の長辺と短辺との組合わせ部
に熱電対を配設した連続鋳造用鋳型に関し、容易且つ的
確な鋳型温度分布の把握と鋳型寿命の長期化を可能とし
たものである。
溶融金属、特に溶鋼の連続鋳造においてはタンディツシ
ュよりノズルを経由して、溶鋼が長辺と短辺とからなる
組立鋳型に供給され、鋳型の下方よりローラーによりス
ラブとして引抜かれる。この場合、ブレークアウトの予
知、モールドレベル制御、鋳型的鋳片コーナ一部温度管
理、パウダーの流れ管理、エアギャップ発生具合管理等
の必要上鋳型温度分布を容易且つ的確に測温把握するこ
とが必要である。このため従来は、鋳型銅板短辺又は長
辺面の背面側より熱電対挿入穴を内面方向に向けて開け
、穴の直径を3〜5sa+とし、鋳型内面より約5〜1
0日の深さの位置に感温先端部を挿入し、測温していた
。しかしこの方法においては、熱時定数が3〜5秒程度
と大であり、応答性が悪く、ブレークアウト予知等には
充分でない。又鋳型内面は使用と共に侵食され、スラブ
表面疵を発生させるため、屡々鋳型内面t−1回に5〜
7回程度切削し内面を平滑にしておく必要がある。従来
方式では銅板中央部を含め挿入穴を多数有するため1〜
2回の切削で鋳型が使用できなくなる欠点があった。又
、熱電対取付けにあたり、先端部の接触不良が起り易く
、さらに銅板に隣接する水冷ボックスを挿入穴が貫通す
る場合の水シール性などの厄介な問題があった。
本発明は鋳型の短辺と長辺との組合わせ部に、短辺側に
超薄厚又は極小径の半穴を穿ち、ここに先端部が箔状又
は極細シース型の熱電対を密着させることにより上記欠
点を改良した連続鋳造用鋳型を提供するものである。
第1図は本発明の一実施例で、組立鋳型の短辺lと長辺
2との組立状態が示されている。短辺1には組合わせ部
に穿たれた半穴に熱電対素線を絶縁物で被覆し箔状に成
形した箔(本明細書では、熱電対箔という。)3が配設
されている。この熱電〆(箔については、本出鵬人は先
に実用新案登録出願を行い(昭和56年11月27日出
願「態形状熱電対」)、その内容を開示したが、たとえ
ば第2図(a)、(b)にその構造の1例を示す。(a
)は平面図、(b)は側面図である。熱電対素線11の
先端部12は箔形状をなし、マイカ、ガラス、テフロン
、セラミックス等の絶縁物13で被覆され、箔状に成形
されている。先端部12の最先端は絶縁物13の外部に
露出され、被測温材表面にあてて測温する感温部14ヲ
形成する。熱電対素線は通常、銅とコンスタンタン、鉄
とコンスタンタン、白金とロジウムの如く異種金属を組
合わせ、一方ヲリード線素材とし、他方を帰り線素材と
する。
第1図に戻り説明すれば熱電対箔3の厚さは約O3W程
度で、銅製のリード線4に接続し、リード線4は、短辺
lの側面に設けられた取出溝5の中を通り引上げられて
いる。一方、コンスタンタン製の帰り線6は短辺1の一
端に固着され、熱電対回路を形成し、固着点7の測温が
行われる。
第3図は第1図の部分拡大図で、熱電対箔3を固着させ
る半穴8を示しである。
第4図は、熱電対箔の代わりにシース型熱電対9を用い
た例である。シース型熱電対は、0.25mグ程度の極
細の円筒管(シース管)の内部に熱電対素線を先端まで
、挿入し絶縁物で埋め込んだものである。シース管の外
管は可撓性のある金属製が好ましく、たとえばジエラル
ミン、白金、Sus。
銅などでつくられる。絶縁物としてはたとえばアルミナ
等がある。シース型熱電対は市販されており、市販品を
使用することができる。半穴の形状は使用する熱電対に
応じて適宜定めればよいが、たとえば半穴の径0,3〜
0.5W程度、内面より約数■の位置に重大の先端部を
設置できる。
本発明熱電対は目視によって取付が出来るので取付が容
易で工事費も安価ですむ。取付が容易なことからリード
線も従来のものより細い素線を使用しうる。コーナ一部
は溶鋼静圧が幾分低目であるので、上記の如く熱電対先
端部をより内面に近ずけることができるので、熱応答も
1秒程度と極めて小とすることができる。さらに鋳型内
面が磨耗したり、切削したときにも半穴をメッキで容易
にシールすることができる。内面部中央部と異りコーナ
一部においては特に半穴の径が0.3〜0.51111
の如く極小であるからシールは充分である。このような
方法で、従来方式の如く鋳型を屡々収替えることは不要
で鋳型寿命は長期化する。
以上詳述したごとく本発明の効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の詳細な説明するためのものである。第1
図は熱電対箔の取付状態金示す斜視図である。第2図は
熱電対箔の構成?示す説明図で(a)は平面図、(b)
は側面図である。第3図は熱電対箔の取付状態金示す部
分拡大図である。第4図はシース型熱電対の取付状態を
示す部分拡大図である。 1・・・鋳型短辺、2・・・鋳型長辺、3・・・熱電対
箔、4・・・リード線、5・・・取出溝、6・・・帰り
線、7・・・固着点、8.8’・・・半穴、9・・・シ
ース型熱電対、11・・・リード線、12・・・箔状リ
ード線、13・・・絶縁物、14・・・感温部。 代理人弁理士 井 上 雅 生

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 連続鋳造用鋳型の長辺と対辺との組合わせ部に熱
    電対を配設したことt−特徴とする連続鋳造用鋳型。 2、熱電対が熱電対素線を絶縁物で被覆し、箔状に成形
    したものである特許請求の範囲第1項記載の連続鋳造用
    鋳型。 3 連続鋳造用鋳型の長辺と短辺との組合わせ部に穿っ
    た半穴に極細シース型の熱電対を配設したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の連続鋳造用鋳型。
JP2848482A 1982-02-24 1982-02-24 連続鋳造用鋳型 Pending JPS58145343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2848482A JPS58145343A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 連続鋳造用鋳型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2848482A JPS58145343A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 連続鋳造用鋳型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58145343A true JPS58145343A (ja) 1983-08-30

Family

ID=12249933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2848482A Pending JPS58145343A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 連続鋳造用鋳型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58145343A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2558399A1 (fr) * 1984-01-19 1985-07-26 Poncet Pierre Perfectionnements aux lingotieres de coulee continue des metaux, et notamment de l'acier
WO2009152940A1 (de) * 2008-06-17 2009-12-23 Sms Siemag Ag Vorrichtung und verfahren zum erkennen der gefahr eines durchbruchs eines strahlstrangs beim stranggiessen von stahl

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2558399A1 (fr) * 1984-01-19 1985-07-26 Poncet Pierre Perfectionnements aux lingotieres de coulee continue des metaux, et notamment de l'acier
WO2009152940A1 (de) * 2008-06-17 2009-12-23 Sms Siemag Ag Vorrichtung und verfahren zum erkennen der gefahr eines durchbruchs eines strahlstrangs beim stranggiessen von stahl

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU690823B2 (en) Molten metal immersion probe
US4018624A (en) Thermocouple structure and method of manufacturing same
FI83705C (fi) Anordning foer bestaemning av den i ett bestaemt staelle av glidskiktet av en glidlager raodande termperaturen.
US3580078A (en) Thermocouple failure indicating device
JPS58145343A (ja) 連続鋳造用鋳型
WO2018108788A1 (en) Stopper equipped with an integrated temperature measurement device
JPS6238070B2 (ja)
JPH0653303B2 (ja) 鋳 型
JPH04225126A (ja) 樹脂温度測定装置
FR2398564A1 (fr) Machine de coulee continue de bandes de plomb
JPH10501628A (ja) 電気−化学的な活動度の測定方法
CN206479256U (zh) 一种极细铠装热电偶
JPH0238826A (ja) 温度計測器及びその温度計測器を使用した温度計測構造
JPS59111022A (ja) 金属溶液の液面の位置を確認する装置と方法
JP2764474B2 (ja) 溶湯温度測定装置
JP3369926B2 (ja) 連続鋳造のオートスタート方法
US4250751A (en) Head for an electronic thermometer
JP5439531B2 (ja) 連続鋳造用鋳型及びその製造方法
JPS59147987A (ja) 測温方法及び装置
JP3493965B2 (ja) 連続鋳造用モールド
USRE26409E (en) Expendable phase change detector device
JP3236441B2 (ja) 熱式流量計用ベースプレートの製造方法
JPH0638320Y2 (ja) 溶湯用温度センサー
JPH054989Y2 (ja)
JPH0315729A (ja) 金属溶湯の温度測定装置