JPS58145288A - カラ−撮像装置 - Google Patents

カラ−撮像装置

Info

Publication number
JPS58145288A
JPS58145288A JP57026936A JP2693682A JPS58145288A JP S58145288 A JPS58145288 A JP S58145288A JP 57026936 A JP57026936 A JP 57026936A JP 2693682 A JP2693682 A JP 2693682A JP S58145288 A JPS58145288 A JP S58145288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
output
voltage
signal
white balance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57026936A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0437635B2 (ja
Inventor
Kazunari Oi
一成 大井
Moichi Fujiwara
藤原 茂一
Nobuaki Yoshida
宣昭 吉田
Yoshio Mori
芳雄 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nikon Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Nikon Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nikon Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd, Nippon Kogaku KK filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57026936A priority Critical patent/JPS58145288A/ja
Priority to US06/467,883 priority patent/US4527189A/en
Priority to NL8300635A priority patent/NL8300635A/nl
Priority to DE3306161A priority patent/DE3306161C2/de
Publication of JPS58145288A publication Critical patent/JPS58145288A/ja
Publication of JPH0437635B2 publication Critical patent/JPH0437635B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/88Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for colour balance, e.g. white-balance circuits or colour temperature control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はカラー撮像装置に関し、特に、エレクトロク
ロミック素子を用いて、色温度調節を行うものに関する
Vデオカメラ等を中心とするカラー撮像装置に、おいて
は、撮像する際に、被写体の#IaAの色温度に合わせ
て必ずホワイト/肴ツンス調整ヲ行わないと正し一色再
塊が得られない拳その良めにいくつかの方法があυ、用
いられている。第1図は、代表的な、カラービデオカメ
2におけるホワイトバランス調整を行う丸めのシステム
図を示す、第1図において、被写体101は、レンt1
01によってとらえられ、トリをンダフィルタ103を
通過し、撮儂管1040面板上に結偉する。撮儂管1(
14は第2図(&)に示す様な色ストライブフィルタを
用いておシ、図中Wは金色透過フィルタ、Gは緑色透過
フィルタ、Yは黄色透過フィルタ、cyはシアン色透過
アイ・ ルタである。このため入射光中の赤成分と青成分は、各
ストライブフィルタによp振幅変調を受は丸高周波信号
として第2図(b) o @に得られる。この信号は、
単一搬送波周波数インターリープ信号として知られてい
る。ここで搬送周波数が35111ainとする。ζう
して得られ良信号は、第1図O前置増幅1!J6gによ
〉増幅さ担3、58 MHSの帯域通過フィルター06
により搬送色信号が得られる。搬送色信号は、(1n+
4)の遅延囲路101によシ遅延されて、遅延されない
信号との間で加算、減算が行われる。加算器10gの出
力は検波器109によp検波さ也500 kHzの帯域
を持つ低域フ4ルタLPFI 110により帯域制限さ
れて、電圧可変利得増幅器VCA 111で増幅されて
赤信号Rとなる。青信号Bは減算器112の出力を検波
器113で検波し、低域通過フィルタLPFII 14
で帯域制限し、電圧可変利得増幅器VCA J 1 #
に得られる。
ここでいう電圧可変利得増幅器とは、制御端子に印加さ
れた電圧によって利得の制御ができる増−器のことであ
る。一方前蝋増l1li器の出力は、低域フィルタLP
FIJ 111と遅延−111を通択先に検波された赤
、青信号と、帯域と時間をそろえられ低域輝度信号Y、
となる。iた、同時に、3、1 MHzの帯域を持つり
、PF2なる低域フィルタ118と遅延回路11#を通
過し九信号は、赤、宵、YL傷信号、NT8Cエンコー
メ110の中で時間が一致する輝度信号Yとなる。こう
して得られ九R・BIYL*Y(11号は、NT8Cエ
ンコーメテNT8C信号121となる。
このカメラが3000KO色温度の照明下で色信号出力
のバランスが良い様に、撮像管、ストライブフィルタの
分光特性が設計されている場合に6000KO@明下或
いは晴れた日の屋外で撮像すゐ場合、[3図(a) (
b)に示す橡に、IIGB信号の出力バランスが変化す
る。この丸め入射光のRGI成分のバランスをとる友め
に1色トリミングフィルタ101としてアンバーフィル
タが選ばれて、光路中に入れられる。更に、同じく光路
中に、拡散板122が入れられて外光が一様光として撮
像管面上を照らす、この時、レンJeO絞シ値は撮像管
の円方が確率状態、九とえばビシ;ン管の場合、0.2
μムp−pの信号電流となる様KIlilliIiして
おく、熱論、自動絞ル装置によりて制御しても嵐い、こ
の時、vcム111の出力は、カメラが電源を投入され
九ばかシの初期状態であるとすると電圧メモリの初期状
■によ、て決まる利得によシ全面白信号に対するあるレ
ベルの赤I!号を出力している。この信号は、検12f
j!(D@t)J J Jによシ検波され、平滑回路(
Lf’FB ) J 24によシ平清され直流電圧とな
っている・この直流電圧は、誤差電圧増m器125の一
方の入力端子に入いシ他方の端子に入ってくる電圧との
誤差を検出して出力する。この出力は色温度#1111
bq)九めのアナμダスイダチIIgを介して、電圧メ
モリ11rによp記憶される。
青信号の出力4同様に検波器J 1 # 、平滑回路1
2g、誤差電圧増幅器180を通り、アナログスイッチ
IIIを介して電圧メモリlllK1導される。一方低
域輝度信号YLは、検波器113で検波され、平滑回路
114で平滑されて直流電圧となり、誤差電圧増幅器1
21と110の他燗に入力されて、赤、青信号の直流電
圧と比較される。こζでスイ、テ116と131は連動
する。スイプチを接続の状態にすると、Y、と8.邸の
直流分の誤差電圧が電圧メ(IJ K印加され、電圧メ
毫りの出力は初期値から変化する。そして、VCA J
 I J 、 VCA 11 jの出力R,BがY、と
一致する方向に誤差電圧が変化して、VCA 111 
、 VCA 115 (DfF+J得を変化させ、誤差
電圧がなくなって、ホワイトバランスがとれる。ホワイ
トバランスがとれたらアナログスイッチを開放する。そ
れでも、電圧メモリが、誤差増幅器の最終値を記憶して
いるのでホワイトバランスは保九れる。これには、数秒
の時間を資する。こうして拡散板を光路より外U撮像す
ることができる。撮像中に照明の色温度が変化し九場合
、変化が小さければ、再度アナログスイッチを操作し、
ホワイトバランスをと9なおす。
色温度の変化が大きい場合には、色トリミングフィルタ
を異なる特性のものに変えて、ホワイトバランスをとシ
直す必要がある。4hシもVCAの利得変化とダイナミ
ックレンジの広いものを用いたとすると、色トリミング
フィルタなしにホワイトバランスをとれるがNT5C工
ンコーメ入力におけるR * B * YLの振幅はそ
ろっても各信号間のS/Nがバランスしない。第3図の
様な特性の場合、赤信号の87Nが、劣化して画質は低
下する。更に、色温度が変化するとYLの分光特性が変
化して、色再現性が3000に以外では悪いことになる
。これを補正する丸めには、色一度によって変化するリ
ニアマトリクス回路を用いなければならないので、回路
構成が複雑になシ、部品点数が増大して安定性も悪くな
るという欠点を持つ。色トリミングフィルタを用いれば
良い訳だが、多数のフィルタを九とえばターレット式に
持つことは、機構が複雑になり、形状も大きくしかも機
械式なので衝撃、振動に弱い。また、用いるフィルタの
経年変化が起きる。光路中に可動部分を持つので防塵が
保てない尋の欠点がある・レンズの前玉にはめ造式にし
ても取扱い、持ち運びの点で面倒である0本発明は以上
の点に鑑みなされ九もので、可動部を有さすに、入射光
の色温度を設計色温度に変換する仁とKより、使用する
金色温度範囲にわ九ってホワイトバランスをとることが
可能なカラー掃像装置を与えることを目的とする。
以下に本発明の一実施例を図を参照しながら説明する。
第4図は、本発明の構成を示すプロヅク図である。撮像
管1.04は、IK2図の色フィルタを有する。ここで
、図中、数字の一致するものは、以前に用い丸ものと同
じ構成要素とする・九だし、色フィルタと撮像管の組み
合わせだけは、曇天下の色温度8000KにおいてRl
B・Y5信号成分のバランスがとれる様に設計されてい
るとする拳晴大の日に屋外の皺写体101はレンズ10
1によシとらえられ、エレクトロクロ書、り素子401
を通過してm偉管に入い)、従来例で示した過程を経て
、低域フィルタ110.114,116.11i1から
各々R。
B * Yt、 a Yの各信号が得られる。ここでエ
レクトロクー建ツク素子について説明する。エレクトロ
クロンツク素子は、九とえば、特開昭56−4679号
公報勢に示されるもので、第5図に示す様な構造を有し
た全固体形の電圧による分光透過率可変の光学フィルタ
素子である。第5図において、被膜等の透明電極501
と502の間に、Ta20518102膜等の絶縁層s
osを介して、Ir(OH)x 、 N1(OH)x等
の第1発色層504と WO、、MoO3等の第1発色
層504が積層された構造が、ガラス基板150g上に
形成されている。501〜505の膜は2.3細根度と
薄いので、全体の厚みは、基板ガラスの厚みで決まる。
ここに電圧を印加すると、同時に2つの発色層が発色し
て様々な色に着色し、分光透過特性が変化する。第6図
は、印加電圧と分光透過特性の変化の様子を示す。発色
は、電極に印加した電源から供給された電荷量で決マシ
、電圧が平衡に達すると電流は流れなくなるので、回路
的には見掛上コンデンサとして動作する。
そして、この状態は電源を取シ去っても外部に電荷を移
動させない限シ、保持される・従って、素子自身がメモ
リとしての機能を有している。
メモリ時間は、外部回路のリークによって#1ぼ決tシ
、このままでも10時間以上の保持が可能なので通常の
用途にはあえてメモリを必要としない、tた消色させる
には与えた電荷を抜いてやれば良いから抵抗を接続する
か、速く消し丸い時は逆電圧を加えてやれば良い、その
時の応答は、発色、消色温度が下がると遅くなる傾向は
あるが、共に数mm〜数10 mmと速い、この時、拡
散板122を光路中に入れる。R,B信号は各々、検波
器402.4OA、低域フィルタ401e4otiによ
υ検波、平滑化されて直流電圧となシ、誤差電圧増幅器
404によってR,B信号の差電圧が得られる。この電
圧はアナログスイプチ401を介してエレクトロクロン
ツク素子401に供給されている。ホワイトバランスヲ
行う前の状態においては、エレクトロクロ建、り素子4
01は電源を入れた時、或いは、前のホワイトノナラン
ス状態の電圧を記憶し、保持し続けている。ここでアナ
ログスイ。
チ401を接続状態にすると、エレクトロクロZqり素
子401にはRとBの信号の差分が加わシ、分光透過率
が変化していく。この時エレクトロクロ々、り素子40
1には、Rが大の時に発色し、Rが小の時、消色して−
〈向きに電圧が印加されていると、8とBがバランスす
る点までエレクトロクーき、り素子は変化していく。こ
れには、エレクトロクロミック素子としては、無体放射
の特性との積が可視光線の範囲で、全色温度範囲で、一
定になるものを材料的に遇んでやれば良い、この時点で
、アナログスイッチ40Fを開放にすると、エレクトロ
クロミ、り素子401はその状態を保持し始めるので、
ホワイトバランスが保たれる。これで拡散板を光路外に
出して撮像ができる。こうして、メモリを付加すること
なく、また可動部分を伴うこともなく、ホワイトバラン
スが金色温度範囲においてとれる仁とになる。また信号
間のバランスは常に保たれるので8/Nも常に一定に保
つことができるし、色温度の変化に際してY信号の波形
も一定になシ、喪好な色再現を実現することができる・ この様にエレクトロクロミ9り素子を用いることによっ
て、機械的装置によらず色温度の変換が可能であるため
、故障がなく、耐真性が得られた上にメモリ回路を省略
できるなど、小形軽量化、低消費電力化が計れる。更に
広い色温度範囲における良好な色再現性が可能である等
、施行による効果は大きい・ 第7図に本発明の第2の実施例を示す。これは、エレク
トロクロミック素子401の特性だけではバランスしき
れない光源による照明下で撮像する場合において用いる
もので、エレクト關りa 、%vり素子401を用いて
、l(、33z#フランスとったのちに残留する誤差を
従来の電気回路によりホワイトバランスを最終的に合わ
せ込む方式である。こうすることにより、回路は増える
が、入射光を制御している丸め各信号出力の87Nは、
広い範囲において良好に保つことが可能で同様にy、 
t yの特性もほぼ一定に保つ仁とができるので、良好
な色再現が可能である。
以上の奥−例において周波数カンタ−リープ方式単管カ
ラー撮像装置について説明してき九がこれに限ることは
なく、他の単管式撮像方式、2雷式、3管式勢の多管式
撮像装置、COD 。
MOS等の固体撮像素子を用いた、単板式、多板式偉像
装msに4応用できることは云うまでもない・同様の色
信号検出が可能であるならば、フィルムカメラに応用し
ても構わない。
以上絆述してきた様に本発明によれば、可動部分を伴う
ことなく、撮像装置への入射光の色温度を連続的に変換
することが可能で、部品点数も少なく、低消費電力で小
形軽量、頑丈でしかも、良好な8/N特性、色再現を得
ることが可能となり、撮像装置の高性能化に大いに寄与
で龜る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のホワイトバランス法を用いたカフ−撮
像装置の構成図、第2図(、)伽)は、単管カメラの色
フィルタと出力信号の説明図、第3図(a) (b)は
色温度が3000にで設計されたカラー律律の6000
に照明下での出力信号の様子を示す凶、第4図は、本発
明を用いたカッ−撮像装置の構成図、第5図はエレクト
ロクーミ、り素子の構成図、第6図(a) (b)は夫
々エレクトロクロ1.り素子の特性例を示す図、第7図
は、本発明の他の実施例を示す図である。 101・・・被写体、  J o z・・・レンズ、1
04・・・撮像管、101・・・前置増幅器、10&・
・・帯域通過フィルタ、101・・・遅延回路、108
・・・加算器、109.113・・・検波器、110 
+ 114−116、Ilg・・・低域フィルタ、11
2・・・減算器、111・・・遅延線、119・・・遅
延(ロ)路、lla・・・NTSC工ンコー〆、122
・・・拡散板、401・・・エレクトロクーミ、り素子
、402.405・・・検波器、403*406・・・
低減フィルタ、404・・・誤差電圧増幅器。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦)2図 (a) (1)) l/r3図 ; (a) 乙 浅義(nm) (1)) 浅長(nm) 矛5図 牙6図 (a) (b):皮表(nm) シ双長〔入〕

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  白い被写体もしくは、拡散板勢によシ積分し
    九外光を撮像して得られる映像信号をエレクトロクロミ
    ック素子に印加することKよりエレクトロクロミック素
    子の分光透過特性を制御してホワイトバランスをとるこ
    とを4111とするカラー撮像装置・
  2. (2)  エレクトロクロミック素子によ)入射光のバ
    ランスをとっ九後に、電気回路の3X色信号出力の利得
    を制御してホワイトバランスをとることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のカラー撮像装置・
JP57026936A 1982-02-22 1982-02-22 カラ−撮像装置 Granted JPS58145288A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57026936A JPS58145288A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 カラ−撮像装置
US06/467,883 US4527189A (en) 1982-02-22 1983-02-18 Color image pickup device
NL8300635A NL8300635A (nl) 1982-02-22 1983-02-21 Kleurenbeeldopneeminrichting, zoals een videocamera.
DE3306161A DE3306161C2 (de) 1982-02-22 1983-02-22 Farbbildaufnahmegerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57026936A JPS58145288A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 カラ−撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58145288A true JPS58145288A (ja) 1983-08-30
JPH0437635B2 JPH0437635B2 (ja) 1992-06-19

Family

ID=12207031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57026936A Granted JPS58145288A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 カラ−撮像装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4527189A (ja)
JP (1) JPS58145288A (ja)
DE (1) DE3306161C2 (ja)
NL (1) NL8300635A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61201590A (ja) * 1985-03-04 1986-09-06 Victor Co Of Japan Ltd テレビジヨンカメラにおける色温度補正装置
JPS6451384U (ja) * 1987-09-24 1989-03-30
JP2021173825A (ja) * 2020-04-22 2021-11-01 日本放送協会 透過率可変素子及びその製造方法
JP2021173824A (ja) * 2020-04-22 2021-11-01 日本放送協会 透過率可変素子及びその製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5981992A (ja) * 1982-11-02 1984-05-11 Canon Inc カラ−撮像装置
US4843456A (en) * 1986-07-24 1989-06-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha White balance adjusting device for a color video camera
US5049984A (en) * 1989-09-12 1991-09-17 Eastman Kodak Company Motion picture telecine balanced for negative scanning
US5157506A (en) * 1990-08-29 1992-10-20 Savitar, Inc. Standardized color calibration of electronic imagery
US5148288A (en) * 1990-08-29 1992-09-15 Savitar, Inc. Standardized color calibration of electronic imagery
US5365267A (en) * 1992-06-19 1994-11-15 Linvatec Corporation White balance target
US5387958A (en) * 1992-06-30 1995-02-07 Sony Electronics, Inc. Electro-optical control of light attenuation in the optical path of a camera
JPH09318993A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Canon Inc 固体撮像素子カメラシステム、撮影用交換レンズおよび光学付属品
US5818525A (en) * 1996-06-17 1998-10-06 Loral Fairchild Corp. RGB image correction using compressed flat illuminated files and a simple one or two point correction algorithm
JP2003303949A (ja) 2002-04-11 2003-10-24 Canon Inc 撮像装置
JP2006502672A (ja) * 2002-10-09 2006-01-19 エクスポディスク インコーポレイテッド 電子カメラのホワイトバランス操作手順を効果的に行う拡散装置及び方法
US11205331B2 (en) * 2020-04-15 2021-12-21 Carrier Corporation Device and a method for providing an indication to a user regarding events

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5194839A (ja) * 1975-02-18 1976-08-19
JPS5442426U (ja) * 1977-08-29 1979-03-22
JPS564679A (en) * 1979-06-26 1981-01-19 Nippon Kogaku Kk <Nikon> All-solid electrochromic element

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51141964A (en) * 1975-05-30 1976-12-07 Tokico Ltd Automatic adjust-ing device of shoe distance in drum brake
DE2605018B2 (de) * 1976-02-10 1978-06-08 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zum automatischen Weiß- und Schwarzabgleich
NL7803660A (nl) * 1978-04-06 1979-10-09 Philips Nv Werkwijze en inrichting voor het voor scene-opname afregelen van een televisiekamera met behulp van een monitor beeld.
JPS56134894A (en) * 1980-03-24 1981-10-21 Sony Corp White balance regulating circuit
US4395730A (en) * 1981-05-26 1983-07-26 Shen Chou Ming Automatic color-temperature compensation device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5194839A (ja) * 1975-02-18 1976-08-19
JPS5442426U (ja) * 1977-08-29 1979-03-22
JPS564679A (en) * 1979-06-26 1981-01-19 Nippon Kogaku Kk <Nikon> All-solid electrochromic element

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61201590A (ja) * 1985-03-04 1986-09-06 Victor Co Of Japan Ltd テレビジヨンカメラにおける色温度補正装置
JPS6451384U (ja) * 1987-09-24 1989-03-30
JP2021173825A (ja) * 2020-04-22 2021-11-01 日本放送協会 透過率可変素子及びその製造方法
JP2021173824A (ja) * 2020-04-22 2021-11-01 日本放送協会 透過率可変素子及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
NL8300635A (nl) 1983-09-16
JPH0437635B2 (ja) 1992-06-19
DE3306161A1 (de) 1983-09-08
DE3306161C2 (de) 1985-05-09
US4527189A (en) 1985-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58145288A (ja) カラ−撮像装置
US5612738A (en) System and method for compensating for color deviation in an image produced by an image capturing and reproducing apparatus such as camera
JPS58145278A (ja) 撮像装置
JPH01503828A (ja) カラーバランス及び露光制御のための共通回路を備えた静止画ビデオカメラ
WO2000054513A1 (fr) Camera de television et procede de correction de l&#39;equilibrage des blancs
TW200526034A (en) Light quantity control device, and camera device
JPS60134567A (ja) 撮像装置
JPH0470179A (ja) 電子スチルカメラ装置
JPS5810034B2 (ja) カラ−テレビジョン撮像装置
JP3522046B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPS6329344Y2 (ja)
JP3427501B2 (ja) 撮像装置
JPH02170780A (ja) 撮像装置
JPS61101188A (ja) カラ−テレビカメラ
JPS62265885A (ja) オ−トホワイトバランス調整回路
JPS61198989A (ja) 撮像装置
JPS60214168A (ja) ビデオカメラにおける逆光補正回路
JPH02276380A (ja) 撮像装置
JPS59859Y2 (ja) 色温度補正装置
JPH0657067B2 (ja) カラ−テレビジヨンカメラの色温度補償装置
JPH02270492A (ja) 色温度補正機能付の撮像装置
JPH02149089A (ja) 電子撮像装置
JPS63234690A (ja) 撮像装置
JPH01177788A (ja) 電子スチルカメラ
JPH02153692A (ja) 色温度調整装置