JPS58144608A - 多重系切替方式タ−ビン制御装置の弁切替制御方式 - Google Patents

多重系切替方式タ−ビン制御装置の弁切替制御方式

Info

Publication number
JPS58144608A
JPS58144608A JP2612982A JP2612982A JPS58144608A JP S58144608 A JPS58144608 A JP S58144608A JP 2612982 A JP2612982 A JP 2612982A JP 2612982 A JP2612982 A JP 2612982A JP S58144608 A JPS58144608 A JP S58144608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
signal
line
control
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2612982A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiko Iijima
忠彦 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2612982A priority Critical patent/JPS58144608A/ja
Publication of JPS58144608A publication Critical patent/JPS58144608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本宛911Fiタービンの制御す式に係り、特に、2重
系電気ガバナ制御装置の弁切替制御方式に関する。
第1図は、タービン制御システムの概要を示している。
ボイラ3によって発生した蒸気は主蒸気止め弁4、蒸気
加減弁7を通り、タービン1を回転させ、タービンの回
転軸と同一の軸に接続された発電機2を回転させ、電力
を発生する。
タービン制御は零速度から定格回転数までの昇速、系統
と発電機の同期をとり、系統への俳人定格負荷までの負
荷上昇が主なものである。そして、この制御を行うのは
弁の開度であり、この開度の制御は電気ガバナ19によ
って行われる。20Fiマンマシンインターフエースを
つかサドルオペレータコンソールである。タービン本体
とt気ガバナ19との主なインターフェースは、次のよ
うなもので構成される。すなわら、主蒸気止め弁4の開
度検出器6によシ開度信号14を入力し出力は弁駆動信
号13により弁アクチユエータ5を駆動し、主蒸気止め
弁4を制御する。加減弁7についても同様で、開度検出
器9、開度信号16、弁駆動信号15、弁アクチユエー
タ7より成る。タービン回転数はタービン軸に散り付け
られた歯車10と速度検出器11により、パルス波形状
の回転数入力17を入力している。又負荷制御を集流す
るために発電機2の出力端において、計器用変圧器PT
、変流器CTより成る負荷検出器12を設け、負荷信号
18を入力している。21は速度又は負荷を制御するた
めの速度、負荷の設定信号でオペレータコンソール20
から設定される。このようなタービン制御システムにお
いて、信頼性向上のため制#装置を2重系構成にしたJ
IA&の入出力の関係を第2図に示す。
−タービン及び発電機30より速度信号、負荷信号及び
開度信号29を2重系の各々の系(A系21、B系22
)に入力し、弁への駆動信号28は切替部27によりA
糸21、B系22のいずれかの出力が選択される。A系
、B系は常時動作しており、としらかの系が故障すると
切替部27により正常系へ切替る。リンケージ要素31
は、A系、B系の制御演算の途中結果及び最終出力を互
いに伝送し、両系の制御状態を一致させるために用イて
いる。これにより制御切替時のタービンの速度変動、負
荷変動を防止できるものである。
次にA糸、B系で行われる制御の概念図を第3図に示す
。第3図においてNRは定格速度で、Ntは実速度で、
これらの差をとったものを速度調定率δで除算した結果
に目標負荷りから実負荷MYを引き、PI演算(比例積
分演算)した結果を加えたものが弁の総会弁開度信号3
2となる。弁切替時には加減弁バイアス発生器35より
発生した弁切替制御信号36が加算され加減弁開度信号
33となり、同様に主蒸気止め弁開度信号34は主蒸気
止め弁バイアス発生器36による弁切替制御信号38に
より演算される。この2つのバイアス発生器35.37
により、全周噴射、部分噴射の切替が行われる。ここで
問題となるのは、第2図におけるリンケージ要素31が
故障した場合、又は同要素の無いシステムで弁切替中に
時期系を停止状態から復帰させる場合である。バイアス
発生器35.36は弁切替開始摺合により時間と共に決
められた関数を発生するものであり、時期糸においては
、このバイアス発生器の状態を知る事はできないため、
両系の制御状態を一致させることができず、バンプレス
な制御系の切替が不能であり、弁切替中は時期系の復帰
は実施できない。
本発明の目的は、リンケージ要素の無い、あるいは、リ
ンケージ要素が故障した場合の゛2重系構成の電気ガバ
ナで弁切替用バイアスの状態を時期系側で推定すること
により、弁切替中においても停止中の時期側を復帰させ
、両系の制御状態を一致させる手段を提供す冬こ゛とに
ある。
上記のようガ場合、弁切替バイアス等の内部演算状態の
両系間の伝送が不可能のため、通常の制御フローとは別
に、プラント状態(弁開度、Mw)から制御系の時間要
素も含む内部状態を逆計算する処理フローを実施し、計
算結果を時期系の内部状態とするものである。    
   ゛゛第5図は本発明の実施例であり、時期系で弁
切替バイアスの状態を推定す・る場合に実行する処理フ
ローである。M w 、タービン実速度Nt、加減弁開
度C2のプラント状態を取り込み、実速度、定格速度の
差を速度調定率aで割ったものにM wをQoえ、信号
40を得る。この信号40は、第3図の総会弁開度信号
32を推定したものであり、加減弁開f41よりこの信
号32を引いた信号42は第3図の加減弁バイアス信号
36を推定したものである。この信号42と第3図の加
減弁バイアス発生器35の逆関数である関数発生器43
を用いた結果の信号44が弁切替指令が開始してからの
時間に相当する。
この信号44を時期側の加減弁バイアス発生器35の内
部状態とすることKより時期系と制御系の状態を一致し
、以後制御系と時期系の切替をバンプレスに行うことが
可能となる。
また上記計算では、弁切替が部分噴射から全周噴射への
切替か、全周噴射から部分噴射への切替かは不明のため
、加減弁開度41を微分器45で微分し、その結果を判
定器46にて判定することにより切替がどららの方向に
行われているかを検出するもので1.この信号47.4
8は、信号44を計算する際に関数発生器43に・情報
上して与えられる。
このよう・な方式を用いることにより、リンゲージ要素
の無い、あるいはリンケージ要素が故障状態にある2重
系ガバナ装置で停止中の系を弁切替中にも復帰させ、両
系の状態を一致させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は再熱タービンの系統図、第2図は2重系構成の
電気ガバナの人出力関係、第3図は弁明書を含むタービ
ン制御ブロック図、第4図は本発明の弁明書バイアスの
内部状態を推定するフローを示す図である。 24・・・演算装置、25・・・入力装置、26・・・
出力装置、31・・・リンケージ要素、32・・・総置
開度信号、35・・・かロ減弁バイアス発生器、39・
・・加減弁駆動信号、40・・・総置開度指令推定値、
44・・・弁明替第 1 m 第 3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、蒸気タービン制御において蒸気のtIt、iL−を
    制御するための弁、該弁の開度を検出する手段、該弁を
    駆動するための手段を備えた制御装置において、謬制#
    装置は上記弁に駆動信号を与える系と少なくとも1系の
    待機する系との多重系で構成し、該多重系のうち待機し
    てい多糸は上記弁の切替状態を推定し、その値を弁切替
    制御信号、を与える系の初期値として、備えることを特
    徴とする多重系切替方式タービン制御装置の弁切替制御
    方式。
JP2612982A 1982-02-22 1982-02-22 多重系切替方式タ−ビン制御装置の弁切替制御方式 Pending JPS58144608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2612982A JPS58144608A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 多重系切替方式タ−ビン制御装置の弁切替制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2612982A JPS58144608A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 多重系切替方式タ−ビン制御装置の弁切替制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58144608A true JPS58144608A (ja) 1983-08-29

Family

ID=12184948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2612982A Pending JPS58144608A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 多重系切替方式タ−ビン制御装置の弁切替制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144608A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110761852A (zh) * 2019-09-27 2020-02-07 国网江西省电力有限公司电力科学研究院 一种汽轮机调节阀行程仿真建模方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110761852A (zh) * 2019-09-27 2020-02-07 国网江西省电力有限公司电力科学研究院 一种汽轮机调节阀行程仿真建模方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1101104A (en) System for multi-mode control of a boiler feedpump turbine
US4173124A (en) Boiler feed water pump control systems
EP0081377B1 (en) Control systems for power plant feedwater systems
JPS58144608A (ja) 多重系切替方式タ−ビン制御装置の弁切替制御方式
JPS6160962B2 (ja)
JP3843498B2 (ja) 発電プラントの制御システム
JP2509612B2 (ja) バイパス制御装置
JP2698141B2 (ja) ドラムボイラのfcb時の給水制御装置
JPH0623683Y2 (ja) 混焼ボイラを備えた発電プラントの制御装置
JPS6079180A (ja) 風力発電における羽根のピツチ角度制御装置
JP2539514B2 (ja) ボイラ給水制御装置
JPH0312203B2 (ja)
JPH08575Y2 (ja) ドラム形ボイラの給水制御装置
JPS63105204A (ja) 蒸気タ−ビンの制御装置
JPS6111444Y2 (ja)
JPS62225727A (ja) 建設車両用エンジンのロ−アイドル回転速度自動制御装置
JPS6212361B2 (ja)
JPS60116877A (ja) 水力発電所の機械式調速機
JPH0335566B2 (ja)
JPH0261602B2 (ja)
JPH0256481B2 (ja)
JPH01216005A (ja) タービン制御装置
JPS6193210A (ja) 一軸型複合発電プラントの負荷制御装置
JPS581250B2 (ja) タ−ビン負荷制御における非同期2重系切替方法
JPS6032083B2 (ja) ボイラ給水ポンプの制御装置