JPS5814373A - デイスク状記録担体の読み取り装置 - Google Patents
デイスク状記録担体の読み取り装置Info
- Publication number
- JPS5814373A JPS5814373A JP11271481A JP11271481A JPS5814373A JP S5814373 A JPS5814373 A JP S5814373A JP 11271481 A JP11271481 A JP 11271481A JP 11271481 A JP11271481 A JP 11271481A JP S5814373 A JPS5814373 A JP S5814373A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- reading
- record carrier
- reading element
- carrier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B21/00—Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
Landscapes
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Moving Of Heads (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は同心円状またはスパイラル状品トラックパター
ンにしたがって情報が記録されているディスク状記録担
体から情報を読み取るための読み取り素子と、この読み
取り素子を支え且つこの読み取り素子を半径方向に動か
す乙とがで−る位置決め部材と、前記読み取り素子によ
って決まる配録担体上の走査点の、所望のトラックに対
する半径方向の位置のずnを絢定する測定系およびこの
絢定系に結合さn、前記位置決め部材を駆動する駆動手
段を有し、前記位Wi訣め部材の位置を制御するサーボ
@紳ループとを具備したディスク形記録徂体の跣み取り
装−に関するものである。
ンにしたがって情報が記録されているディスク状記録担
体から情報を読み取るための読み取り素子と、この読み
取り素子を支え且つこの読み取り素子を半径方向に動か
す乙とがで−る位置決め部材と、前記読み取り素子によ
って決まる配録担体上の走査点の、所望のトラックに対
する半径方向の位置のずnを絢定する測定系およびこの
絢定系に結合さn、前記位置決め部材を駆動する駆動手
段を有し、前記位Wi訣め部材の位置を制御するサーボ
@紳ループとを具備したディスク形記録徂体の跣み取り
装−に関するものである。
本発明にかかわる記録担体はビデオ情報及びオーディオ
情報の双方若しくはそのいずfLか一方または他のデー
タか光学的に符号化さnた形態で記録されており、これ
かレーザビームで定食される記録担体である。而して仁
のような場合−ζ制御系。
情報の双方若しくはそのいずfLか一方または他のデー
タか光学的に符号化さnた形態で記録されており、これ
かレーザビームで定食される記録担体である。而して仁
のような場合−ζ制御系。
詳しく云えばトラックの方向に直角な方向についての読
み収り素子の位置を制御する制御系により読み取り素子
が常に一本または複数本の情報トラックをフォローする
仁とが必要である。こ口は先ず第一に清報トラックに対
する走査点の位置の目安となる信号を供給できる飼疋糸
を必要とする。
み収り素子の位置を制御する制御系により読み取り素子
が常に一本または複数本の情報トラックをフォローする
仁とが必要である。こ口は先ず第一に清報トラックに対
する走査点の位置の目安となる信号を供給できる飼疋糸
を必要とする。
しかし所望トラック1こ対する走査点の位置を検出する
方法は本発明にとって本質的な点ではない。
方法は本発明にとって本質的な点ではない。
このようにし−〇褌らttlこ測定信号を使って読み取
り素子の半径方向の位itを1正するのであるが。
り素子の半径方向の位itを1正するのであるが。
このために読み取り素子はそnを動かせる位置決め部材
にとりつける。このような位置決め部材を備える光学的
読み取り装置の一例に回動アーム装置がある。この装置
は光学的読み取り素子を担持アームの一端に取付け、担
持アームの他端は回動自在1(軸承し、この担持アーム
に力を及ぼす電磁気的トルクを発生させる装置の形層を
した駆動装置で担持アームの角度を変えている。一端に
読み収り素子を取りつけた担持アームはこの担持アーム
を回動させると読み取り素子が実質的に記録担体の半径
方向に変位するように寸法を決め且つ記録担体に対して
位置決めする。走査点の情報トラックに対する相対位置
を測定するための糊定装置とCnで得ら0た測定信号に
より制御される担持アーム駆動装置とは一つの制御ルー
プ内+c 含t n、これにより走査点を正確にトラッ
キングすることができる。
にとりつける。このような位置決め部材を備える光学的
読み取り装置の一例に回動アーム装置がある。この装置
は光学的読み取り素子を担持アームの一端に取付け、担
持アームの他端は回動自在1(軸承し、この担持アーム
に力を及ぼす電磁気的トルクを発生させる装置の形層を
した駆動装置で担持アームの角度を変えている。一端に
読み収り素子を取りつけた担持アームはこの担持アーム
を回動させると読み取り素子が実質的に記録担体の半径
方向に変位するように寸法を決め且つ記録担体に対して
位置決めする。走査点の情報トラックに対する相対位置
を測定するための糊定装置とCnで得ら0た測定信号に
より制御される担持アーム駆動装置とは一つの制御ルー
プ内+c 含t n、これにより走査点を正確にトラッ
キングすることができる。
第1図、第2図に従来の回動アーム装置の一例を示す。
光学的読み取り素子<Uは担持アーム(2)の一端に取
付けられている。この読み取り素子(1)はレーザビー
ム(3)を放射する半導体レーザや、記録担体(4)で
反射さnた光處を検出する素子等を全て備えているもの
とする。更にこの読み取り素子(1)は記録担体(4)
の面が重置方向に動いてもなおその面上に走査スポット
(5)の焦点を結ばせ桃けるための手段を具備している
ものとする。第11Jに示す装置ではディスク状記録担
体(47を時計方向または反時針方向に回転させる。こ
の目的でこの記録担体(4)は普通のレコード盤のよう
に中心孔をスピン □ドルに通し、このスピンドル
をモータで同転させる。図面を簡単にするためスピンド
ルとモータは図示していない。記録担体(4)は光学的
読み取り素子(1)で読み取るが、この読み取り素子(
υは情報トラックが設けらnている記録担体(4Jの下
側の面上に走査スポットを投影する。
付けられている。この読み取り素子(1)はレーザビー
ム(3)を放射する半導体レーザや、記録担体(4)で
反射さnた光處を検出する素子等を全て備えているもの
とする。更にこの読み取り素子(1)は記録担体(4)
の面が重置方向に動いてもなおその面上に走査スポット
(5)の焦点を結ばせ桃けるための手段を具備している
ものとする。第11Jに示す装置ではディスク状記録担
体(47を時計方向または反時針方向に回転させる。こ
の目的でこの記録担体(4)は普通のレコード盤のよう
に中心孔をスピン □ドルに通し、このスピンドル
をモータで同転させる。図面を簡単にするためスピンド
ルとモータは図示していない。記録担体(4)は光学的
読み取り素子(1)で読み取るが、この読み取り素子(
υは情報トラックが設けらnている記録担体(4Jの下
側の面上に走査スポットを投影する。
担持アーム(2)は回動軸(6)に固定されている。囲
−軸(・)は2個のベアリング(7)と(8)で(ロ)
動自在に軸受けする。ベアリング(7)は基&(9)で
支持する。回動軸(6)を介して担持アーム(2)を回
転させると読み取り水子(1)は円弧を描くことになり
、その曲率半径は明らかに担持アーム−)の長さによっ
て決まる。
−軸(・)は2個のベアリング(7)と(8)で(ロ)
動自在に軸受けする。ベアリング(7)は基&(9)で
支持する。回動軸(6)を介して担持アーム(2)を回
転させると読み取り水子(1)は円弧を描くことになり
、その曲率半径は明らかに担持アーム−)の長さによっ
て決まる。
この円弧の長さと担持アー・ム(2)の長さは、走査ス
ポット(旬がとりうる必要があるディスク状記録担体(
4)の半径方向位置の全範囲と対応するように選ぶ。
ポット(旬がとりうる必要があるディスク状記録担体(
4)の半径方向位置の全範囲と対応するように選ぶ。
読み取り素子(υと担持アーム(2)の駆動装置は2個
の彎曲した長方形影鉄板■、(ロ)を備える。そしてこ
nらの鉄板(11,(Llの両端でiji#の陶に2偶
の永久磁石輪及び輪を設ける。こnによりこnらの鉄$
1ijQ1.(ロ)の全長に亘って両者の胸のギャップ
に一様な真直方向の磁界が発生する。鉄板斡は担持アー
ム(2)に取り付けら口たコイルa4で取り囲む。
の彎曲した長方形影鉄板■、(ロ)を備える。そしてこ
nらの鉄板(11,(Llの両端でiji#の陶に2偶
の永久磁石輪及び輪を設ける。こnによりこnらの鉄$
1ijQ1.(ロ)の全長に亘って両者の胸のギャップ
に一様な真直方向の磁界が発生する。鉄板斡は担持アー
ム(2)に取り付けら口たコイルa4で取り囲む。
従ってコイル(ロ)の下側の部分が2個の鉄板σQとa
νとの間の磁界内に−かれることになる。このコイルQ
4を付勢するとこのコイルa◆、従って担持アーム(2
)が2個の飲教αC)及びat+の長手方向に平行な方
向に働く力を受け、その結果担持アーム(2)が回動し
、結果として読み取り素子(1)が円弧上に動く。
νとの間の磁界内に−かれることになる。このコイルQ
4を付勢するとこのコイルa◆、従って担持アーム(2
)が2個の飲教αC)及びat+の長手方向に平行な方
向に働く力を受け、その結果担持アーム(2)が回動し
、結果として読み取り素子(1)が円弧上に動く。
このようにすnばコイルa◆に流す電流の大きさと極性
を制御することにより読み取り素子(1)の半径方向位
置が制御できる。
を制御することにより読み取り素子(1)の半径方向位
置が制御できる。
コノような禍成の装置で走査゛スポット(5)のトラッ
キングを良好ならしめるためIζは制御ループのゲイン
を高くとり1周波数帯域を広くとらねばならない。この
ため第一に必要になる乙とは摩擦を殆んど併なわずに、
担持アーム(2)を動かせることである。上記の装置で
jliI擦を発生する部分はベアリング(7) 、 (
81である。従来の装置ではベアリングにすべり軸受や
玉軸受が用いらnていた。すべり軸受は潤滑剤を選べは
非常に低い摩擦を実現で壷るが使い勝手が暦<、′特に
民生用の機器のようにほぼメインテナンスフリーのもの
には不利である。
キングを良好ならしめるためIζは制御ループのゲイン
を高くとり1周波数帯域を広くとらねばならない。この
ため第一に必要になる乙とは摩擦を殆んど併なわずに、
担持アーム(2)を動かせることである。上記の装置で
jliI擦を発生する部分はベアリング(7) 、 (
81である。従来の装置ではベアリングにすべり軸受や
玉軸受が用いらnていた。すべり軸受は潤滑剤を選べは
非常に低い摩擦を実現で壷るが使い勝手が暦<、′特に
民生用の機器のようにほぼメインテナンスフリーのもの
には不利である。
また使いやすさの面では玉軸受が有利であるが。
第8図に示すように玉軸受(2)は負荷を受けているボ
ール(15m)が内輪(10)の外側にあるので回動軸
中心から玉(7m)の中心までの距離rが長くなり4I
鰯トルクが大きくなるという欠点がある。このことから
玉軸受の軸径の大きなものを使う程不利である。また摩
擦とは直接関係はないが、玉軸受は丁ベリ軸受が軸径と
ほとんど同一の軸受穴を設ければ足りるのに、外輪(1
6c)があるため軸径の約2倍程の外輪穴を設けねばな
らなIl>。こt’Llよ装置全体が小形化、高田度さ
口て行くとh1ζは大きなデメリットになる。
ール(15m)が内輪(10)の外側にあるので回動軸
中心から玉(7m)の中心までの距離rが長くなり4I
鰯トルクが大きくなるという欠点がある。このことから
玉軸受の軸径の大きなものを使う程不利である。また摩
擦とは直接関係はないが、玉軸受は丁ベリ軸受が軸径と
ほとんど同一の軸受穴を設ければ足りるのに、外輪(1
6c)があるため軸径の約2倍程の外輪穴を設けねばな
らなIl>。こt’Llよ装置全体が小形化、高田度さ
口て行くとh1ζは大きなデメリットになる。
本発明は上記の従来のものの欠点を改−すべくなさ口た
ものであり、間脳トルクが小さくし力)も軸’+2スペ
ースが狭い軸受I#4造を提供するものである・
)以下給4図により本発明の
一実施例について詳細に説明する。担持アーム(幻を一
定した回転軸(6蟲)はボールの軌道面(6b)を有し
て0る。この軌21ig(@l+)にボールallをは
め込み、その外側に外輪す乃を設ける。こうすると回動
軸自身が円輪を兼ねた玉軸受が構成さfする。このよう
なaiaにすると回−軸(6m)の中心からボール(至
)の中心までの距離rQは、従来のものより円輪が黙く
なった分だ41紘小するから、明らかにr ) r6で
ある。*sトルクは、ボール部の**とjoとの横だか
ら、大きく減小する。さらに円−が無くなつ1こ分だけ
外輪が小さくなるから従来のものの欠点である外輪のた
めの大きな穴も小さなものですみ構造物の小形化。
ものであり、間脳トルクが小さくし力)も軸’+2スペ
ースが狭い軸受I#4造を提供するものである・
)以下給4図により本発明の
一実施例について詳細に説明する。担持アーム(幻を一
定した回転軸(6蟲)はボールの軌道面(6b)を有し
て0る。この軌21ig(@l+)にボールallをは
め込み、その外側に外輪す乃を設ける。こうすると回動
軸自身が円輪を兼ねた玉軸受が構成さfする。このよう
なaiaにすると回−軸(6m)の中心からボール(至
)の中心までの距離rQは、従来のものより円輪が黙く
なった分だ41紘小するから、明らかにr ) r6で
ある。*sトルクは、ボール部の**とjoとの横だか
ら、大きく減小する。さらに円−が無くなつ1こ分だけ
外輪が小さくなるから従来のものの欠点である外輪のた
めの大きな穴も小さなものですみ構造物の小形化。
烏密度化に有利である。
以上詐述したように本発明による軸受〜澁を用いわば、
離動トルクの小さい承を実現できるので。
離動トルクの小さい承を実現できるので。
担Nアームの先端暖こ光学読み取り亀子を取りつけてデ
ィスクの牛径方同に躯細しトラツキジグ制−をかけるの
に、小さなパワーで1動できるので良好な動作をさせる
ことができる。
ィスクの牛径方同に躯細しトラツキジグ制−をかけるの
に、小さなパワーで1動できるので良好な動作をさせる
ことができる。
また軸受部が小形化8nることは腋部全体のコンパクト
化に役豆ち、特に軸径の小さなディスクを使ったシステ
ムには昇んに有利である。
化に役豆ち、特に軸径の小さなディスクを使ったシステ
ムには昇んに有利である。
尚1本実施例では担持アーム(2)を回動輪(6a)に
固定する構造としtこが、こしに限定されるものではな
く、変形まtこは変更をなし得ることは明らかである0
例えば担持アーム(2)を外輪的に同定しても構わない
・
固定する構造としtこが、こしに限定されるものではな
く、変形まtこは変更をなし得ることは明らかである0
例えば担持アーム(2)を外輪的に同定しても構わない
・
91図は従来のディスク状記録担体の読み取りs!!蝋
の正面図、第2図は従来のディスク状記録担体の読み取
り装置の平面図、第8図は従来のディスク状記録担体の
読み取り装置の軸受部を示す要部構造図、第4図は本発
明によるディスク状記録担体の読み取り装置の軸受部の
一実施例を示す要部構造図である。 図において(1)は光学的読み取り装置、(8)は担持
アーム、(3)はレーザビーム、(4)はディスク状記
録担体、(b)は走査スポット、(6)は回転軸、 (
7)(a)はベアリング、(・)は基板、00(ロ)は
鉄板、QloJは磁石。 (ロ)はコイル、QIは玉軸受、 (15m)鱒ハホ
−Jl/ 。 (16りは内輪、 (lit)■は外輪である。 なお1図中、同一符号は同一または相当部分を代理人
葛野信− 第1図 第2図 第3図 す 第4図
の正面図、第2図は従来のディスク状記録担体の読み取
り装置の平面図、第8図は従来のディスク状記録担体の
読み取り装置の軸受部を示す要部構造図、第4図は本発
明によるディスク状記録担体の読み取り装置の軸受部の
一実施例を示す要部構造図である。 図において(1)は光学的読み取り装置、(8)は担持
アーム、(3)はレーザビーム、(4)はディスク状記
録担体、(b)は走査スポット、(6)は回転軸、 (
7)(a)はベアリング、(・)は基板、00(ロ)は
鉄板、QloJは磁石。 (ロ)はコイル、QIは玉軸受、 (15m)鱒ハホ
−Jl/ 。 (16りは内輪、 (lit)■は外輪である。 なお1図中、同一符号は同一または相当部分を代理人
葛野信− 第1図 第2図 第3図 す 第4図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 同心円状またはスパイラル状に情報が記録されているデ
ィスク状記録担体から情@を読み出すための読み取り素
子と、Cの続み取り素子を支え且つこの続み取り素子を
半径方向に動かすことができる位置決め部材と、前記読
み取り素子によって訣まる配録担体上の走査点の、所望
のトラックに対する半径方向の位置ずれを検出する検出
系およびこの検出系に結合さn前記位置決め部材の位置
を制御するサーボ−制御ループとを備えるディスク状記
録担体の読み取り1kIlliにおいて、前記読み取り
素子を支え且つ半径方向に動かす仁とがで番る位置決め
部材を回動自在に軸支する軸受部が。 軸と玉と外輪で構成され、且つ、前記軸は1ilac!
玉の軌道面を有し、前記外輪との陶に前記玉をは8み込
んだ状態に形成され、前記の軸と玉と外輪とが協働して
ξろがり軸受部が構成されたことを特徴とするディスク
状記録担体の読み取り装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11271481A JPS5814373A (ja) | 1981-07-17 | 1981-07-17 | デイスク状記録担体の読み取り装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11271481A JPS5814373A (ja) | 1981-07-17 | 1981-07-17 | デイスク状記録担体の読み取り装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5814373A true JPS5814373A (ja) | 1983-01-27 |
Family
ID=14593667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11271481A Pending JPS5814373A (ja) | 1981-07-17 | 1981-07-17 | デイスク状記録担体の読み取り装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5814373A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6315323U (ja) * | 1986-07-16 | 1988-02-01 | ||
JP2005280843A (ja) * | 2004-03-02 | 2005-10-13 | Yukiko Okuda | 有用情報印刷袋体の使用方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55150163A (en) * | 1979-05-08 | 1980-11-21 | Nec Corp | Rotary positioning mechanism of magnetic disk unit |
-
1981
- 1981-07-17 JP JP11271481A patent/JPS5814373A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55150163A (en) * | 1979-05-08 | 1980-11-21 | Nec Corp | Rotary positioning mechanism of magnetic disk unit |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6315323U (ja) * | 1986-07-16 | 1988-02-01 | ||
JP2005280843A (ja) * | 2004-03-02 | 2005-10-13 | Yukiko Okuda | 有用情報印刷袋体の使用方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR880000837B1 (ko) | 광학주사 장치용 회전 아암장치 | |
JPS6341136B2 (ja) | ||
JPS6030017B2 (ja) | ディスク再生装置 | |
JPH01269234A (ja) | ディスクレコーダ又はプレーヤ用の半径アクセス装置 | |
Eguchi et al. | An 86 mm Magneto-Optical Disk Drive with a Compact and fast-seek-time Optical head | |
JPS5814373A (ja) | デイスク状記録担体の読み取り装置 | |
US5465242A (en) | Optical disk device | |
JPS6254844A (ja) | 光学式走査ユニット | |
JP2537767B2 (ja) | 光学式記録再生装置 | |
JPH02501015A (ja) | 読取り/記録ヘッド用球面枢動アクチュエータ | |
JPS6323278A (ja) | 光学式デイスク装置 | |
JP3510789B2 (ja) | ガルバノミラーの保持構造 | |
JPS58177532A (ja) | 光ビ−ム制御機構 | |
JPH0424524Y2 (ja) | ||
JPS5923228Y2 (ja) | 光ビ−ム位置微調整用反射ミラ−装置 | |
JP3318061B2 (ja) | 光ディスク装置 | |
JPS6332735A (ja) | ディスク再生装置 | |
JPS59231749A (ja) | 光学的デイスク記録再生装置 | |
JPS62192936A (ja) | 光学系駆動装置 | |
JPH02223077A (ja) | 光学ヘッド | |
JPH03205622A (ja) | ディスク再生装置 | |
JPH0589611A (ja) | 界磁ヘツドの駆動装置 | |
JPS6215935B2 (ja) | ||
JPS6256580B2 (ja) | ||
JPH11295635A (ja) | ガルバノミラーの保持構造 |