JPS58143409A - 同期信号検出方式 - Google Patents

同期信号検出方式

Info

Publication number
JPS58143409A
JPS58143409A JP2625282A JP2625282A JPS58143409A JP S58143409 A JPS58143409 A JP S58143409A JP 2625282 A JP2625282 A JP 2625282A JP 2625282 A JP2625282 A JP 2625282A JP S58143409 A JPS58143409 A JP S58143409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
pattern
demodulation
code
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2625282A
Other languages
English (en)
Inventor
Misao Kato
三三男 加藤
Koji Matsushima
松島 宏司
Shiro Tsuji
史郎 辻
「し」木 泰治
Taiji Shimeki
Nobuyoshi Kihara
木原 信義
Yoshinori Amano
天野 善則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2625282A priority Critical patent/JPS58143409A/ja
Publication of JPS58143409A publication Critical patent/JPS58143409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明unビットのデータを1グループ化してnピッ)
 (m(n )のコードに変換する変調方式において、
変換後のコード系列の同期単位に対して付加される同期
信号パターンを小規模な回路構成で検出することを可能
とする同期信号検出方式従来1例えば音響信号等のアナ
ログ信号をディジタル信号に変換し、磁気テープ等の記
録媒体に記録したり、これを再生したりする記録再生装
置において、高密度にデータを記録するためにデータの
ビットセルの間隔に対して磁化反転の最小間1175E
長(、またセルフクロッキングを考慮すると磁化反転の
最大間隔が短かい変調方式を採用する場合がある。
このような変調方式の一例として3PM(Threep
os tion modul&tion )があり、こ
扛は3ビツトのデータを6ビツトのコードに変換するこ
とが行なわれる。この場合の変換コードの条件としては
パ1”と1”との間の°゛O″の個数が少なくとも2個
以上連続するようにしている。前記の記録再生装置にお
いては、ディジタルデータの複数個を筐とめてフレーム
化し、それにフレームの同期をとるための同期信号、誤
り検出符号たとえばORCG (Cyclic Red
un4uncy Check Code )を付加し、
記録再生を行なっている。各フレームの同期は同期信号
のパターンを誤りなく検出することで可能となる。しか
し、磁気テープなどの記録媒体、  においては磁気テ
ープ上の傷やドロップアウト等により同期信号パターン
の欠落や誤りが発生し。
同期ぬけが生ずる。同期ぬけが発生した場合前記のaP
Mのような変調方式で変調されたデータは正しく復調す
ることが不可能となる。すなわち。
データのグループ分けが不明確になるからである。
従来、同期信号の検出にはその同期信号パターンを各ビ
ットごとに予め設定されたパターンと全ピッH−比較す
ることにより、その一致を検出していた。
第1図に以上の説明にもとづく同期信号の検出・1、 回路の従来例を示す。変換コード入力端子1から入力さ
れたコードは1段シフトレジスタ回路2に逐次入力され
、そのクロックに応じてシフトされる。lビットパター
ン検出回路3でIr1.1段シフトレジスタ回路2の各
段の!ビット出力を予め内部に用意された!ビットパタ
ーンと比較し、一致を検出したらゲート回路4に出力す
る。このゲート回路4では同期保護回路5の出力を受け
て同期検出出力端子6に同期検出出力を出す。ここで同
期保護回路6はlビットパターン検出回路3の出力の中
から同1期信号の一定のくり返しのみを検出するよう保
護のための動作を行なう。
同期信号パターンは採用されている変調方式に応じて決
定される場合が多い。たとえば同期信号パターンとして
変換後のランレングス(Run /ength:°゛1
”と1”との間の′0″の個数)の最大パターンや、変
換コード中に決して現われないパターンが考えられる。
いずれの場合も前記のような回路でパターンの一致を検
出している。しがしmビットのデータをnビットのコー
ドに変換する変調方式において”Mm<nの関係があり
、ビット比較を行なうにしてもシフトレジスタの段数、
パター:y(D一致を検出するためのコンパレータのビ
ット数が変換後においてn7m倍になるので回路規模が
大になる欠点がある。
本発明は前記のようにパターンの一致を各ビットすべて
するのではすく、パターンの復調時における特長を検出
し、それにより同期パターンの検出を容易に行なえる同
期信号の検出方式を提供するものである。この方式によ
れば従来の方式に比べて小規模の回路構成で同期信号の
検出か可能となる特徴を有する。
本発明の一実施例を説明するために変調方式として、4
/8M方式を採用した場合を例にとる。
本発明の主な機能は前記4/8M方式の特に復調アルゴ
リズムに深くかかわっているが、1ず変調アルゴリズム
を説明し1次に復調アルゴリズム。
本発明の方式に従った復調回路および同期信号検出回路
の一例を示す。
478M方式の変調アルゴリズム例および変調回路の構
成例をそれぞれ第2図、第3図に示す。
第2′図の変調アルゴリズムに従えばビッピ′1″と1
”との間に連続する1″0”の個数(ランレングス)は
最小2であり1元データがたとえば”1000”の次に
”oooo”と続いた場合に変換コード列において”0
”の連続個数が最大9になる。この4/8M方式は前記
の3PMと比べてランレングスの最大値が9となり(3
PMの場合は11)、クロック再生が容易で、かつ記録
密度は3PMと同等の能力を有する変調方式であること
がわかる。第3図に示した変調回路の動作を簡単に説明
する。1ず、入力端子7の変調される元データは12段
シフトレジスタ8に入力され。
逐次シフトされる612ビツトごとにコード変換回路9
中の・変換テーブルに従って元データは8ビツトのコー
ドに変換される。ここでコード変換回路9は主として変
換用テーブルが記憶される。たとえばROM (Rea
d 0nly Memory)で構成され。
4ビツトの元データの前後関係を考慮すると計12ビッ
トで8ビツトのコードが決定されることになる。さらに
コード変換回路9より出力されるコードは8段シフトレ
ジスタ1oによシシリアルに逐次シフトされ、出力端子
11に出力される。そして磁気テープ等の記録媒体に記
録する場合はこの変換コード列に同期信号パターンを付
加してフレームを構成している。
ここで同期パターンとして種々選択の可能性がめるが1
本発明によれば変換時に変換コード中に少なくとも現わ
れることのないNビットのビット列を採用することが要
請される。すなわち、第4図に示す32ビツトのパター
ン”oolooloolooloOloolooloo
loolooolo”がその−例である。この32ビツ
トのパターンは変換時には決して発生しない。すなわち
、第4図において同期信号パターンを先頭から8ビツト
ごとにグループわけすると必ずN′o01o01oo”
のパターンの次に°’100100100”のパターン
があり、これは第2図の変換アルゴリズムに従えば決し
て発生しないパターンである。いいかえれば、どのよう
な16ビツトの元データの組合せを考えても前記32ビ
ツトのパターンは変換時においては発生しない。
従ってこの32ビツトは後述する4/8M方式の復調ア
ルゴリズムを用いてもこのパターン個有の誤りでアシ、
復調できないことになる。しかも。
この32ビツトの同期信号のパターンはこのパターン個
有の復調誤りが一定回数発生する。この復調誤1計数し
、さらにある特定のピットノくターンの検出を組合せれ
ば、同期信号のパターンの検出が可能となる。これは変
調方式それにもとすく同期信号パターンの選択によって
さ筐ざまの方式。
パターンが存在する。
本発明では変調方式において、同期信号の検出は同期信
号パターンとして変換コード中に発生しないNビットの
パターンをもって可能となる。次に上記同期信号の検出
方式に従って同期信号の検出回路の一実施例を示す。変
調方式は前述の4/8y方式、同期信号は前出の32ビ
ツトのパターンの場合を考える。
第6図は前記4/8M方式の復調アルゴリズムである。
そして第6図は本発明を適用した復調回路および同期信
号検出回路の構成例である。第6図のアルゴリズムに従
って第゛6図の回路の動作説明を行なう。復調回路部に
おいての入力端子12に入力された再生変換コードは1
2段シフトレジスタ13に入力され、逐次シフトされる
。12段シフトレジスタ回路13の各段の出力はコード
変換回路14に入力され、ここでは12ビツトの変換コ
ードを変調時のアルゴリズムに従って変形(たとえばシ
フトレジスタの内容が”01001ooo]1001”
であれば前8ビツトを”01゜01oo■”に変形)さ
れ、第6図の復調アルゴリズムのテーブルに基づいて復
調されて4ビツトの復調データとして出力される。出力
された4ビツトの復調データは4段シフトレジスタ回路
15に入力され、逐次シフトされての出力端子16に出
力される。
以上の動作は同期信号が正しく検出されなければ、8ビ
ツトのグループ化が不明確となり1元のデータは正確に
復調されない。磁気テープ等を記録媒体とする装置の立
上り時(PLAY時)においては変換コードのグループ
の同期がとれないので正しいデータの復調はできない。
そこで本発明に従つて同期信号の検出をすみやかに行な
う必要がある。第6図の同期検出部を用いれば、同期信
号パターンの検出が可能となる。同期信号の検出には同
期信号の復調時の特徴を利用する。第4図の32ビツト
の同期信号のパターンは前述のように変換コード中には
発生しない、第4図中のパターンIはこの復調回路を用
いれば復調エラーとなシ、これを8回計数し、さらにパ
ターン■を同時に検出した場合に同期信号の検出が可能
となる。
第6図の回路の場合、コード変換回路14から出力され
る復調誤1計数を計数回路17により連続して8回計数
し、8回目を計数したのち出力信号をパターン一致回路
18に出力し、この信号と12段シフトレジスタ回路1
3の4ビツトの出力とでパターン■を検出した場合に出
力端子19に同期信号検出出力を出力する構成になりで
いる。以上は、変調方式として4/8M方式、同期信号
パターンとして32ビツトの具体的なパターンを示して
説明したが1本発明の原理にもとづけば以上の制約に限
定されない。
以上のような本発明によれば、変調において決して発生
することのないNビットの変換コードを同期信号パター
ンとして採用し、復調時において同期信号パターンに相
当する復調誤シの発生個数を計数し、この計数値の情報
と同期信号パターンのある特定のビットパターンの検出
の情報との重ね合せを用いることにより、同期信号の検
出が可能となる。従って復調回路とは別に同期信号の検
出をパターンの全ビットを参照するという方式に比べて
復調回路と組合せた構成で行なえるので小規模な回路構
成が可能となり、同期信号パターンは変調時においては
発生せず、パターンの特徴を検出手段として用いている
ので誤検出も少ないという特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来方式にもとすく同期検出回路を示すブロッ
ク図、第2図は不発明の一実施例のためにあげた4/8
M方式の変調アルゴリズムを示す図、第3図ij 4 
/ 8 M方式の変調回路のブロック図、第4図は本発
明にもとづく同期信号パターンの一例を示す図、第6図
は4/8M方式の復調アルゴリズムを示す図、第6図は
本発明の一実施例としての復調回路および同期信号検出
回路を示すブロック図である。 12・・・・・・入力端子、13・・・・・・12段シ
フトレジスタ回路、14・・・・・・コード変換回路、
16・・・・・・4段シフトレジスタ回路、17・・・
・・・計数回路、18・・・・・・パターン一致回路、
19・川・・出力端子。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. mビットの2進データを1グループとし、グループごと
    にn(m(n)ビットの2進データにコード変換するこ
    とにより得られる変調方式であって、コード変換時に決
    して発生することのないNビットのパターンを同期信号
    パターンに採用し、復調時に前記変調方式にもとづく復
    調アルゴリズ、ムに従って同期信号パターン個有の復調
    誤シの発生する回数を計数し、その計数出力が所定の値
    に達したという情報と、同期信号パターンのある特定の
    A (/<N )ビットパターンを検出したという情報
    とによってこの2つの情報が同時に満足された際に同期
    信号の検出を可能とすることを特徴とする同期信号検出
    方式。
JP2625282A 1982-02-19 1982-02-19 同期信号検出方式 Pending JPS58143409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2625282A JPS58143409A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 同期信号検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2625282A JPS58143409A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 同期信号検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58143409A true JPS58143409A (ja) 1983-08-26

Family

ID=12188074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2625282A Pending JPS58143409A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 同期信号検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58143409A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4553130A (en) Variable-length encoding-decoding system
CA1318004C (en) Single track orthogonal error correction system
DK151742B (da) Kode- og korrektionskredsloeb til en enkeltsporet digital lydoptager
JP3428039B2 (ja) 同期信号検出器、同期信号検出方法及び復号化装置
JPH0519332B2 (ja)
JPH11176081A (ja) フレーム番号検出装置及び方法
JPS58169341A (ja) 光学的情報記録再生方法
JPS62177762A (ja) デ−タ復調方式
JPS58143409A (ja) 同期信号検出方式
JPS5933611A (ja) 同期信号の生成および検出回路
JP2868744B2 (ja) データ記録方法、記録装置、再生装置及び再生方法
JPS58213551A (ja) 同期信号検出方法
JP3697809B2 (ja) 信号検出回路
JPS58161113A (ja) 同期信号記録方法
JP2663441B2 (ja) 同期信号検出方法
JP3135567B2 (ja) Nrz2進入力信号評価回路および方法
JPS642293B2 (ja)
JPS60246065A (ja) 同期信号検出回路
JPS6350979A (ja) デイジタルデ−タ伝送装置
KR0162222B1 (ko) 의사동기신호 제거장치
JPH06318367A (ja) 光ディスク媒体
JPS6043263A (ja) 符号化復号化方式
JPH0416979B2 (ja)
JPH04337988A (ja) 情報変換装置
JPS63281276A (ja) 磁気ディスクの記録方式