JPS58141950A - 車両用ワイパ制御装置 - Google Patents

車両用ワイパ制御装置

Info

Publication number
JPS58141950A
JPS58141950A JP57024705A JP2470582A JPS58141950A JP S58141950 A JPS58141950 A JP S58141950A JP 57024705 A JP57024705 A JP 57024705A JP 2470582 A JP2470582 A JP 2470582A JP S58141950 A JPS58141950 A JP S58141950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiper
wiper motor
switch
terminal
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57024705A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0134807B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Nakade
中出 義幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57024705A priority Critical patent/JPS58141950A/ja
Publication of JPS58141950A publication Critical patent/JPS58141950A/ja
Publication of JPH0134807B2 publication Critical patent/JPH0134807B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0803Intermittent control circuits
    • B60S1/0807Intermittent control circuits using electronic control means, e.g. tubes, semiconductors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車に用いられる車両用ワイパ制御装置に関
するものである。
従来の車両用ワイパ制御装置としては、第1図に示すよ
うに構成されていた。
すなわち、バッテリ1にイグニッションスイッチ2を介
してワイノくスイッチ39間欠ワイ・2リレー4.ワイ
パモータ回路6を接続して構成されていた。上記ワイノ
くスイッチ3はノ(ツテ1)1に接続される十B端子、
高速側端子H9低速側端子り。
自動停止用の共通端子S9間欠ワイノ(リレー4に接続
される端子I、、I2を有し、OFF 、間欠ワイパ(
INT)、低速ワイパ(ho)、高速ワイパ(II )
の4段階に切換えられるようになっていた。
また、ワイパモータ回路5にも高速側端子H5低速側端
子り、自動停止のための共通端子S 、 、<ッテリ1
に接続される十B端子、自動停止のためのマイナス端子
Rwが設けられ、Mはワイノくモータ、SWは自動停止
用スイッチでa、b接点、O端子よ抄構成されている。
このような構成でワイパモータMに通電中にイグニッシ
ョンスイッチ2をOFFにすると、OFFにした瞬間に
ワイパモータ蓋が停止してしまい、ワイパブレードが不
自然な位置で停止してしまうため、再びイグニッション
スイッチ2をONにしてワイパスイッチ3をOFFの位
置に戻してワイパモータMを自動停止位置に戻してから
イグニッションスイッチ2をOFFするといった操作が
必要であった。
本発明は以上のような従来の欠点を除去するもの−c’
、z3ワイパモータの通電中にイグニッションスイッチ
をOFFにしても必ずワイパモータを自動停止位置に戻
してワイパモータを停止させるようにした車両用ワイパ
制御装置を提供することを目的とするものである。
上記目的を達成するために本発明は、ワイパモータ回路
のプラス側端子を直接バッテリに接続し、自動停止用共
通端子と、イグニッションスイッチからの信号と、ワイ
パモニタ回路の低速または高速側端子をトランジスタに
接続し、ワイパモータ通電中にイグニッションスイッチ
を0FIJ:l、でもワイパモータが自動停止位置にく
るまで通電を継続し、自動停止位置にくることにより通
電を遮断するようにしたことを特徴とするものである。
以下、本発明の実施例を図面第2図〜第6図により説明
する。
まず、第2図に示す実施例において、6はバッテリであ
り、このバッテリ6にはイグニッションスイッチ7を介
してワイパスイッチ8および間欠ワイパリレー9が接続
されるとともに、バッチ〃6に直接ワイパモータ回路1
0が接続されている。
上記ワイパスイッチ8はイグニッションスイッチ7を介
してバッチI79に接続されるプラス側端子B、高速側
端子H1低速側端子り、自動停止用の共通端子S9間欠
ワイパリレー9に接続される端子11912を有し、o
yy 、間欠ワイパ(INT)、低速ワイパ(LO)、
高速ワイパ(Hl)の4段階に切換えられるようになっ
ている。
また、ワイパモータ回路10にも高速側端子H9低速側
端子り、自動停止のための共通端子S、バッテリ6に直
接接続されるプラス側端子B、自動停止のためのマイナ
ス側端子Kwが設けられ、輩ハワイハモータ、5wt1
自動停止用のスイッチで、ワイパモータMとマイナス側
端子Ewに接続されるa接点、プラス側端子Bに接続さ
れるb接点。
共通端子Sに接続されるC端子とを有した構成となりて
いる。
さらにワイパスイッチ8のプラス側端子Bにはトランジ
スタ11のベースが接続され、このベースは抵抗12を
介してアースに接続され、トランジスタ11のコレクタ
はワイパモータ回路10の低速側端子乙に接続され、ト
ランジスタ11のエミッタはワイパモータ回路1oの共
通端子Sに接続されている。
このような構成でワイパスイッチ8を低速ワイパ(LO
)にセットして、イグニッションスイッチ7を介してワ
イパスイッチ8のプラス側端子B−低速側端子L、ワイ
パモータ回路10の低速側端子り、ワイパモータ輩、マ
イナス側端子Ewト電流が流れ、ワイパモータMが回転
しワイパプレードを低速で運動させる。このワイパモー
タMが回転を開始すると自動停止用スイッチS、はC端
子がb接点に接続されることになる。この状態でイグニ
ッションスイッチ7をOFFにするとワイパスイッチ8
を介しての電流の供給は遮断されるが、バッテリeに接
続されるワイパモータ回路1゜のプラス側端子Bから自
動停止用スイッチSwを介して共通端子Sからトランジ
スタ11のエミッタに電流が流れてトランジスタ11を
ONとし、コレクタを通してワイパモータ回路1oの低
速側端子りに電流を供給しワイパモータMを低速で回転
させ、ワイパブレードが終端まで回転して自動停止位置
にくると自動停止用スイッチ8wはC端子がa接点に切
換えられトランジスタ11のエミッタには電流が流れな
くなってワイパモータ厘は停止する。
この場合はワイパスイッチ8を低速ワイパ(Lo)′に
セットした場合であるが、高速ワイパ(Hx)や間欠ワ
イパ(IN’l’)にセットしている場合も同様で、イ
グニッションスイッチ7をOFFにした後はワイパモー
タVは低速回転して自動停止位置に戻る仁とになる。
また、第3図に示すように、)ランジスタ11 ゛のコ
レクタをワイパモータ回路10の高速側端子Hに接続す
る構成とし、イグニッションスイッチ7をoyyにした
後はワイパモータMを高速回転させて自動停止位置に戻
す構成としそもよい。
さらに、第4図に示すようにトランジスター1のコレク
タにダイオード13を接続してワイパモータ回路1oの
低速側端子りに接続するとともに、ダイオード14を介
してコンデンサー5を接続し、このコンデンサー5とダ
イオード14の接続点に抵抗16を介してスイッチング
トランジスタ170ベースを接続gL、このベースとア
ースされるエミッタ間に抵抗18を接続し、コレクタに
警報器1.9を接続し、警報器19の他端をバッテリ6
のプラス端子に接続し、トランジスター1がONになる
とコンデンサー6に充電し、充電電圧が一定値に達する
とスイッチングトランジスタが導通1、′ して警報器19を動作させ運転者にワイパスイッチ8が
動作状態にセットされていることを警報し次にイグニッ
ションスイッチ7をONにしたときワイパモータMが回
動してワイパプレードが窓ガラスを傷つけるといったこ
とを防止するようにしたものである。
また、トランジスタ110代りに第6図、第6図に示す
ようにサイリスタ20を用いることもできる。
すなわち、ワイパモータ回路10の共通端子Sをサイリ
スタ20のアノードに、カソードをワイパモータ回路1
0の低速側端子りあるいは高速用端子Hに接続し、ゲー
トをゲート信号制御用トランジスタ21のコレクタに接
続し、このゲート信号制御用トランジスタ21のベース
を抵抗22を介してアースに接続されるワイパスイッチ
8のプラス側端子Bに、エミッタをワイパモータ回路1
゜の共通端子Sに、さらにコレクタを抵抗23を介して
アースに接続した構成とし、ワイパモータMに通電中に
イグニッションスイッチ7をOFFにしワイパモータV
が′自動停止位置になければ、自動停止用スイッチSW
のb接点とC端子がON状態にありバッテリ6のプラス
電位が共通端子Sを介してサイリスタ20のアノードお
よびゲート信号制御用トランジスタ21のエミッタに流
れ、ゲート信号制御用トランジスタ21は導通してサイ
リスタ20のゲートに信号を送り、サイリスタ2゜を導
通させ、サイリスタ2oのカソードを通してワイパモー
タ回路1oの低速側端子りあるいは高速側端子Hに零流
を流しワイパモータMを自動停止位置まで回転させる構
成としたものである。
以上のように本発明の車両用ワイパ制御装置は構成され
るため、ワイパモータの通電中にイグニッションスイッ
チをOFFにしても必ず自動停止位置で停止し、ワイパ
プレードが不自然な位置で停止することになり、従来の
ようにイグニッションスイッチを再びONにしワイパス
イッチをOFFにしてからワイパプレードが自動停止位
置にくるのを縛ってイグニッションスイッチをOFFに
するといった操作が省けることになり、きわめて操作性
に優れたものとすることができるなどの効果をもち工業
的価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の車両用ワイパ制御装置の電気的回路図、
第2図は本発明の車両用ワイパ制御装置の一実施例を示
す電気的回路図、第3図、第4図は他の実施例を示す要
部の電気的回路図、第6図はさらに他の実施例の電気的
回路図、第6図はさらに他の実施例の要部の電気的回路
図である。 6・・・・・・バッテリ、7・・・・・・イグニッショ
ンスイッチ、8・・・・・・ワイパスイッチ、9・・・
・・・間欠ワイパリレー、1o・・・・・・ワイパモー
タ回路、11・・・・・・トランジスタ、12・・・・
・・抵抗、13.14・・・・・・ダイオード、16・
・・・・・コンデンサ、16・・・・・・抵抗、17・
・・・・・スイッチングトランジスタ、18・・・・・
・抵抗、19・・・・・・警報器、2o・・・・・・サ
イリスタ、21・・・・・・ゲート信号制御用トランジ
スタ、22.23・・・・・・抵抗、B・・・・・・プ
ラス端子、H・・・・・・高速側端子、L・・・・・・
低速側端子、S・・・・・・自動停止用共通端子、11
.12・・・・・・間欠ワイパリレー用端子、M・・・
・・・ワイパモータ、k・・・・・・自動停止用スイッ
チ、a。 b・・・・・・接点、C・・・・・・端子。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名ll
lBl図 2 12図 第3図 第5図 第6図 手続補正書 昭和68年 5月 17日 特許庁長官殿 1事件の表示 昭和67年特許願第24705  号 2発明の名称 車両用ワイパ制御装置 3補正をする者 事件との関係      特  許  出  願  大
佐 所  大阪府門真市大字門真1006番地名 称 
(582)松下電器産業株式会社代表者    山  
下  俊  彦 4代理人 〒571 住 所  大阪府門真市大字門真1006番地松下電器
産業株式会社内 6、補正の内容 (1)明細書第2頁第6行、同頁第12行、第4頁第1
1行、同頁第16行、第7頁第2行、第8頁第9行、第
9頁第6行および第10頁第14行のrHJを「+H」
に補正いたします。 (2)同第2頁第6行、同頁第13行、第4頁第11行
、同頁第17行、第6頁第9行、同頁第16行、同頁第
16行、第6頁第8行、第7頁第7行、第8頁第8行、
第9責〜第6行および第10頁第14行のrLJを「十
L」に補正いたします。 (3)同第2頁第7行、同頁第13行、第4頁第12行
、同頁第17行、第6頁第3行、同頁第10行、第6頁
第6行、第8頁第6行、第8頁第14行、同頁第19行
および第10頁第16行の「S」を「十S」に補正いた
します。 (4)同第4頁第11行、同頁第18行、第6頁第2行
、同頁第6行、同頁第14行、第6頁第4行、第8頁第
13行および第10頁第14行のrBJをl’−+BJ
に補正いたします。 (5)  同第9頁11g12行の「停止することにな
り」を1停止することがなくなり」に補正いたします。 (6)第2図および第4図を別紙のとおり補正いたしま
す。 !!i12図 IJ4  図 246−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. バッテリにイグニッションスイッチを介して、oyy 
    、間欠ワイパ、低速ワイパ、高速ワイパに切換えるワイ
    パスイッチを接続し、このワイパスイッチに間欠ワイパ
    リレーを介しであるいは直接ワイパモータおよび自動停
    止用スイッチを有するワイパモータ回路を接続し、この
    ワイパモータ回路のプラス側端子をバッテリに直接接続
    するとともにこのワイパモータ回路の自動停止用スイッ
    チの共通端子にスイッチング素子を接続し、このスイッ
    チング素子をワイパスイッチのプラス端子とワイパモー
    タ回路め低速側端子または高速側端子に接続してなる車
    両用ワイパ制御装置。
JP57024705A 1982-02-17 1982-02-17 車両用ワイパ制御装置 Granted JPS58141950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57024705A JPS58141950A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 車両用ワイパ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57024705A JPS58141950A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 車両用ワイパ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58141950A true JPS58141950A (ja) 1983-08-23
JPH0134807B2 JPH0134807B2 (ja) 1989-07-21

Family

ID=12145589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57024705A Granted JPS58141950A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 車両用ワイパ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58141950A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0134807B2 (ja) 1989-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4301390A (en) Automatic headlight switch
JPS58141950A (ja) 車両用ワイパ制御装置
US3294987A (en) Overload protective device
US4425535A (en) Erroneous start preventing device for battery-powered vehicle
US3335352A (en) Windshield wiper control
JP3629928B2 (ja) ワイパ装置
US4972128A (en) Device for the supply of a continuous current electric motor, in particular for the sun roof of an automotive vehicle
KR0139769Y1 (ko) 자동차의 스타터 릴레이 전원 공급 차단장치
KR830002146Y1 (ko) 자동차 안테나의 자동 작동장치
JPH0341966Y2 (ja)
KR830002432Y1 (ko) 축전차(畜電車)의 콘트롤라
JPH0419056B2 (ja)
JP2000156996A (ja) Dcモータの回転方向切換え装置
JPH0742891Y2 (ja) 間欠ワイパ装置
KR880003468Y1 (ko) 자동차 도난 방지기
JPH10157576A (ja) 車両用ワイパ制御装置
KR100383997B1 (ko) 자동차의 와이퍼 구동회로
JP2535624Y2 (ja) オールテレンクレーン車のエンジン停止回路
JP2003170813A (ja) 車両用ワイパ制御装置
JP2000142214A (ja) 電装品のスイッチング制御装置
US3651535A (en) Electrical systems for road vehicles
KR200258392Y1 (ko) 와이퍼 어시스트 시스템
JPH09226523A (ja) 車両用ワイパ制御装置
JPH0726188Y2 (ja) サンルーフ制御回路
JP2000127906A (ja) ワイパ駆動装置