JPS58138769A - 液晶組成物 - Google Patents

液晶組成物

Info

Publication number
JPS58138769A
JPS58138769A JP2254182A JP2254182A JPS58138769A JP S58138769 A JPS58138769 A JP S58138769A JP 2254182 A JP2254182 A JP 2254182A JP 2254182 A JP2254182 A JP 2254182A JP S58138769 A JPS58138769 A JP S58138769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
propylene carbonate
dielectric anisotropy
crystal composition
nematic liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2254182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6210593B2 (ja
Inventor
Tatsuo Onozawa
小野澤 達雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2254182A priority Critical patent/JPS58138769A/ja
Publication of JPS58138769A publication Critical patent/JPS58138769A/ja
Publication of JPS6210593B2 publication Critical patent/JPS6210593B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はネマチック液晶組成物に関し、特に電界効果型
表示装置に適した正の誘電異方性を有するネマチック液
晶組球物に関する。
近年、ツィステッド・ネマチック液晶表示体(以下TN
−LOD)が電池駆動によるコードレス化という利点に
よって、腕時計、電卓、さらには携帯用工業計器といっ
た分骨で広く用いられるようになっている。これらの表
示体が電池駆動が可能である理由はTN−LCDが2〜
5Vといった低電圧で駆動できることによるのである。
しかるに最近では、上記の表示体より表示機能のすぐれ
た、いわゆるマトリックス駆動による’I’N=LOD
の開発が活発であり、液晶材料の面からはより低電圧で
駆動可能な液晶材かもとめられている。従来、’FN=
LODを低電圧駆動とするため正の誘電異方性が大きい
ネマチック液晶材を用いる方法と、該正の誘電異方性が
大きいネマチック液晶材に非液晶材を添加する方法がし
られている。
この非液晶材の添加によるTN−LCDの低電圧駆動化
は非液晶材が、液晶化合物分子間に介在して、該分子相
互の作用力を弱め、系の弾性的性質を変えることによっ
て駆動電圧を低下させるものと解されている。反面同様
の理由により、非液晶材の添加はネマチック液晶のネマ
チック−アイソトロピック転移温度TNIを低下せしめ
る。
従来知られている非液晶添加物として、メチル−ペンチ
ル−ビフェニル、ヘキシルフェニル−゛シクロヘキサン
、メチルベンジリデン−ブチルアニリン、オルトターフ
ェニル等がある。これら非液異材が添加せられた例とし
て、ROOH1社製液晶材RO異材N−403とRO−
’I’N−430について(DべるO RO−’f’N
−430はRO−’1’N−403にへキシルフェニル
ーシクロヘキサンカ添加されており、その結果T)II
が82℃から69℃に低下している。これらの液晶材の
誘電異方性4C及びしきい値電圧vthは以下の通りで
ある。(数値は22℃における値) Δe     Vth(volt) RO−’I’N−40319,21,55RO−’I’
N−43017,51,41同様な、しきい値電圧vt
hの低下が他の液晶材及び非液晶材の組合せにより、可
能であることがしられている。しきい値電圧vthは西
7に逆比例することが理論的にしられている。上記の例
でみる通り、前述の非液晶材添加は誘電異方性を小に:
:: する。この理由は前述の非液晶材の誘電率が液晶材の分
子長軸方向の誘電率より小さいため、これらの非液晶材
の添加により、混合系における平均の分子長軸方向の誘
電率が減少するためと考えられる。したがってしきい値
電圧vthの低下は、前述したように弾性的性質の変化
にのみ依存していると考えられるため、前述の非液晶材
添加によるしきい値電圧vthの低下はs TNIを低
下させる割には小さい。
本発明者は、上記従来の技術状況に鑑み、誘電異方性に
着目し、 vthを引下げるべく種々研究し本発明に達
した。すなわち本発明の目的はしきい値電圧vthが低
く、低電圧で動作しうるTN−LODに適した液晶組成
物を提供する新規な方法を提供することである。
本発明の要点は、プリピレン・カーボネートを5乃至4
0重量部含み、正の誘電異方性を有するネマチック液晶
組成物にある。
本発明においてプロピレン・カーボネートノ液晶組成倫
における作用機構は必ずしも明確で紘ない。非液晶物質
ブ・ピレン・カーボネートの添加     1虻 は前述のように液晶の弾性的性質を変えることによって
vthの低下させることは考えられる。プリピレン・カ
ーボネート添加の場合には従来知られている非液晶材の
添加の場合と異って、ブーピレン・カーlネートの添加
により液晶材の誘電異方性が減少しないか、あるいは増
大することが実験的に見い出された。そのため前述のよ
うに、しきい値は西7に逆比例することからプリピレン
・カーボネートの添加によるしきい値電圧の低下は大き
くなる。プリピレン・カーボネートの添加による誘電異
方性の振舞は必ずしも理解されているワケではないが、
プロピレン・カーボネートが、いわゆる極性有機溶媒で
あって、その誘電率Cが64と大きい事から、これが液
晶中に混入されると、液晶分子の配向に伴って、プロピ
レン・カーlネーシ分子もある程度、液晶分子の方向に
配向され、平均の長軸方向誘電率を大きくすると考えら
れる。同様な誘電異方性の増大が他の極性有機溶媒1例
えば、ホルミア尖ド、メチルアセトアミド、アセトニト
リル、ジメチルスルホオキシド等でも観察された。これ
らの誘電率はすべて、液晶材の長軸方向誘電率t、より
大きい。したがって誘電率Cが液晶材の’11より大な
る極性有機溶媒は本発明による所のプリピレン・カーボ
ネートと同様な効果を期待できるわけであるが、これら
の極性有機溶媒は蒸気圧が高いため実用上好ましいとは
言い難く、特に液晶の真空注入には適さない。
以下本発明を実施例により説明する。
実施例 R00H11i社製本マチック液晶RO−’I’N−4
03にプリピレン・カーボネートを12重量部添加した
所s TNIが82℃から67℃に低下した。咳液異材
をポリイミド皮膜を付着し、ラビングにより配向処理を
ほどこした基板2枚を用いて作製した’I’N!1セル
に注入し、直交偏光板をとりつけた。
上記と同様のTN型セルにRO−’I’N−403も又
注入し、これら両者のTNIIセルの誘電異方性と、し
きい値電圧を測定した所25℃において下記の如くであ
った。
ΔCVth(vott) RO−’1’N−403171,33 RO−’rN−403+P、0 18   G、91こ
こでP、Oはプロピレン・カーボネートの意である。測
定条件の違いによりvthは前述の値と異っているので
しきい値の低下率をRO−TN−430と本発明による
液晶組成物とでくらべてみると前者は約9襲であるが、
後者は約32%である。したがって非液晶材の添加によ
る同じTNIの低下に対してプロピレン・カーボネート
によるしきい値の低下の方がより大きい。
以上のようにプルピレン・カーボネートを添加すること
が従来TN−LODに用いられてきたネマチック液晶材
のvthを着しく低くする効果を示すが、これはRO−
TN−403に対するのみでなく、他のすべてのTN−
LOD用液用液拭材いてもあてはまる。
なおプルピレン・カーボネートを含み、正の誘電異方性
を有するネマチック液晶組成物は、TN−LOD以外の
例えば、これにコレステリック液晶を加え、さらに2色
性色素を加えた組成物を用いる相転移型表示体等にも同
様の駆動電圧低下の効果を有効に示す。
プロピレン・カーボネートの過度の添加はTNIピレン
・カーボネートの添加量は液晶により、5乃至40重量
部が実用1好ましい結果を与える。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プロピレン−カーボネートを5乃至40重tS含み正の
    誘電異方性を有することを特徴とするネマチック液晶組
    成物。
JP2254182A 1982-02-15 1982-02-15 液晶組成物 Granted JPS58138769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2254182A JPS58138769A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 液晶組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2254182A JPS58138769A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 液晶組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58138769A true JPS58138769A (ja) 1983-08-17
JPS6210593B2 JPS6210593B2 (ja) 1987-03-06

Family

ID=12085666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2254182A Granted JPS58138769A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 液晶組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58138769A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8339523B2 (en) 2010-05-18 2012-12-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Television apparatus and electronic apparatus

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05122793A (ja) * 1991-10-25 1993-05-18 Murata Mfg Co Ltd 圧電スピーカ
CN107667314B (zh) * 2015-08-25 2020-09-04 株式会社Lg化学 液晶单元

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8339523B2 (en) 2010-05-18 2012-12-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Television apparatus and electronic apparatus
US8634032B2 (en) 2010-05-18 2014-01-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Television apparatus and electronic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6210593B2 (ja) 1987-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0206228B2 (en) Ferroelectric chiral smetic liquid crystal composition and light switching element
JP4679791B2 (ja) 液晶媒体および液晶ディスプレイ
CA1339649C (en) Liquid crystal composition for twist nematic mode
JP4901011B2 (ja) 液晶媒体および媒体を含む電気光学ディスプレイ
US20070034829A1 (en) LC-mixtures with low frequency dependence for TFT-displays
JPH0359952B2 (ja)
JP4642334B2 (ja) 液晶媒体および液晶ディスプレイ
EP0157519B1 (en) Liquid crystal composition
JP4872147B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JPS58138769A (ja) 液晶組成物
KR20050006630A (ko) 네마틱 액정 조성물
KR0152254B1 (ko) 강유전성 액정 조성물 및 이를 사용하는 광 스위칭 소자
TWI674456B (zh) 具有高折射率的液晶組合物及其顯示器件
GB1507927A (en) Liquid crystal compositions
JP4547874B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
EP0393490B1 (en) Liquid crystal composition and liquid crystal display element
JPS5948038B2 (ja) 表示体
JP4961630B2 (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
JP4655317B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JPH09183976A (ja) 反強誘電性液晶組成物
JP4269209B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
JP3257006B2 (ja) 不飽和エステル類
JP2008007696A (ja) Ocb液晶表示素子
DE602004001166T2 (de) Flüssigkristallines Medium und Flüssigkristallanzeige
JPH052717B2 (ja)