JPS58137398A - 動電型スピ−カ - Google Patents

動電型スピ−カ

Info

Publication number
JPS58137398A
JPS58137398A JP1934582A JP1934582A JPS58137398A JP S58137398 A JPS58137398 A JP S58137398A JP 1934582 A JP1934582 A JP 1934582A JP 1934582 A JP1934582 A JP 1934582A JP S58137398 A JPS58137398 A JP S58137398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
voice coil
cone
center
rectangular plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1934582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0439280B2 (ja
Inventor
Shuji Saeki
周二 佐伯
Kazuhide Sato
和栄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1934582A priority Critical patent/JPS58137398A/ja
Publication of JPS58137398A publication Critical patent/JPS58137398A/ja
Publication of JPH0439280B2 publication Critical patent/JPH0439280B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/06Loudspeakers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は外周部をエツジ部材を介してフレームに支持し
た矩形平面振動板を接合用コーンを介して結合したボイ
スコイルにて駆動するように構成した動電型スピーカに
関するものであり、その目的とするところは音圧周波数
特性の平坦化により再生周波数帯域の拡大を図ることが
できる動電型スピーカを提供することにある。
最近、動電型スピーカには音声多重用テレビジョン受像
機、ラジオ受信機、テープレコーダ等の音響機器におけ
るHi−Fi化にともない、限られたスペース内に取り
付けることのできる高性能なものが望まれている。音響
機器におけるスピーカの収納スペースはほとんどが直方
体であることから矩形平面振動板を有する高性能なスピ
ーカは機器自体の省スペース化に有用なものである。
従来、矩形平面振動板を接合用コーンで駆動する動電型
スピーカは第1図および第2図に示すように構成されて
いる。第1図および第2図において、8はセンターポー
ル、7はセンターポール8と一体形成されたヨーク、6
はヨーク7上に固定された環状のマグネット、/6はマ
グネットθ上に固定された環状のプレートであり、この
プレート6の内周面と上記センターポール8の外周面と
の間に環状の磁気ギャップを有する磁気回路が形成され
ている。上記磁気回路はフレーム1oの底面に固定され
ている。1は矩形平面振動板であり、この鋤形振動板1
はエツジ細材2によりフレーム1oの開口部に支持され
ている。11は開口形状が楕円で、付は根部にボイスコ
イル9を備えるボビン3を挿入結合したプラスチック、
金属あるいはコーン紙材よりなる接合用コーンであり、
ダンパー4にてフレーム10に支持されている。ボイス
コイル9の駆動力は上記接合用コーン11を介して矩形
平面振動板1に伝達される。
しかしながら、上記従来方式の駆動法では、矩形平面振
動板1の中央に対して駆動力が左右対称に伝達されるた
め、第3図に示す振動板1の中央が腹となる共振モード
A、Bが生じてしまう。ここで、共振モードAは振動板
の第1次共振周波数f1  で、共振モードBは第2次
共振周波数f2で現われ、これら共振の影響により音圧
周波数特性は第4図に示すように乱れたものとなってし
1う欠点があった。
本発明はこのような従来の欠点を解消するものであり、
矩形平面振動板の長辺方向の中央より外れた位置にボイ
スコイルを配置し、このボイスコイルで接合用コーンを
介して上記矩形平面振動板を駆動するように構成じたも
のである。かかる構成によれば音声周波数特性の平坦化
により再生周波数帯域の拡大を図ることができ利点を有
するものである。
以下、本発明の動電型スピーカについて実施例の図面と
共に説明する。第6図および第6図は本発明の動電型ス
ピーカの一実施例を示しており、第6図および第6図に
おいて、第1図および第2図に同一符号は同一の構成要
素を示している。第6図および第6図において、第1図
および第2図のものと異なるところは、接合用コーン1
1の付は根部に挿入結合されるボイスコイル9を備える
ボイスコイルボビン3の位置を矩形平面振動板1の中央
に対してX (=)外して配置していることである。従
って、接合コーン11の楕円開口位置も振動板1の中央
より外れており、ボイスコイル9の振動力は振動板1の
中央に対して非対称となる。
この結果、前記従来例で生じていた振動板1の共振モー
ドA、Bの他に第7図で示す非対称共振モードCがf 
とf2の間の帯域に現われるが、対称モードであるA、
Bは駆動力が非対称であるため逆に抑制される。第8図
の破線りにこの音圧周波数を示すが、f とf2の間に
非対称モードCの共振f′が生じ、fl、f2の共振は
抑制されていることがわがる。このように本実施例の駆
動法は、従来駆動法で問題となっているfl  とf2
の間の帯域で音圧が大きな谷となるものを、大幅に改善
できる。さらに、第6図、第7図に12.13で示す粘
弾性材料より成る制動片を矩形平面振動板1の両端に設
ければ、共振は制動され、第8図の実@Eで示すように
さらに平坦な音圧周波数特性とすることができる。
尚、上述した実施例では、接合用コーン11の形状は長
手方向で左右対称なものを用いたが、このような対称形
状では接合用コーン自体の分割共振が生じ易い。そのた
め、高域再生限界をさらに拡大する必要がある場合は、
第9図で示すように左右非対称とした接合用コーン14
を用いればよい。このようにすると、接合用コーン14
自体の共振を抑えて再生帯域の拡大を図り、分割共振に
起因する高調波ひずみを低減することができる。
さらに高域限界を拡大して1つのスピーカで全帯域を確
保しようとすると、上述した実施例では接合用コーン1
1(又は14)により高域限界が決まり、高域までボイ
スコイル駆動力を振動板1に伝達することは、接合用コ
ーン11(又は14)として剛性の大きな材質を選ぶこ
とや、材厚を厚くすることが必要となってくる。接合用
コーン11(又は14)として剛性の犬なる材質を用い
ることは、一般的にコスト高となり、材厚を厚くすると
能率の低下となってしまう。そこで、第10図に示すよ
うにボイスコイルボビン3を振動板1側に延長して接合
用コーン14と同時にボイスコイルボビン3上部も振動
板1と結合することが高域拡大のためには有効であり、
高域においてはボイスコイルボビン3を通して振動板1
を直接駆動することとなり、再生帯域は大幅に拡大でき
る。
まだ、上記実施例では接合用コーンの開口部は楕円とし
たが、矩形としても同様の効果が期待できることは云う
までもない。
以上のように、本発明によれば、低域から振動板の第2
次共振壕での音圧周波数特性の平坦化を、ボイスコイル
と接合用コーンを振動板に対して非対称な位置に配置す
ることにより達成し、またスピーカの目的に応じて高域
限界の拡大を容易に図ることが出来る利点を有するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスピーカの上面図、第2図は同スピーカ
の断面図、第3図は従来スピーカの共振モードを示す図
、第4図は従来スピーカの音圧周波数特性図、第5図は
本発明のスピーカの一実施例における上面図、第6図は
同スピーカの断面図、第7図は本発明のスピーカの共振
モード図、第8図は本発明のスピーカの音圧周波数特性
図、第9図、第10図は本発明のスピーカの他の実施例
を示す要部の構7成図である。 1・・・・・矩形平面振動板、2・・・・・・エツジ部
材、3・・・・・・ボビン、4・・・・・・ダ/ノ(−
16,7・・・・・・ヨーク、6・・・・・・マクネッ
ト、8・・・・・・センターホーノへ9・・・・・・ボ
イスコイル、10・・・・・・フレーム、11.14・
・・・・・接合用コーン、12.13・・・・・・制動
片。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名II
図 第 2 図 第3図 第4図 11液t (HE) 第5図 彎6図 第7図 第8図 周凍駿(lh)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外周部をエツジ部材を介してフレームに支持した
    鋤形平面振動板を、開口部が楕円又は鋤形で、かつ付は
    根部にボイスコイルを設けた接合用コーンで駆動するよ
    うに構成すると共に、上記ボイスコイルを矩形平面振動
    板の長辺方向の中央より外して配置したことを特徴とす
    る動電型スピーカ。
  2. (2)接合用コーンの長手方向の形状を左右対称とした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の動電型ス
    ピーカ。
  3. (3)接合用コーンの長手方向の形状を左右非対称とし
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の動電型
    スピーカ。
  4. (4)ボイスコイルを巻装したボビンを振動板側に延設
    して接合用、コーンと同時にボイスコイルボビン上部も
    振動板と結合したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項、第2項もしくは第3項記載の動電型スピーカ。
JP1934582A 1982-02-09 1982-02-09 動電型スピ−カ Granted JPS58137398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1934582A JPS58137398A (ja) 1982-02-09 1982-02-09 動電型スピ−カ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1934582A JPS58137398A (ja) 1982-02-09 1982-02-09 動電型スピ−カ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58137398A true JPS58137398A (ja) 1983-08-15
JPH0439280B2 JPH0439280B2 (ja) 1992-06-29

Family

ID=11996801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1934582A Granted JPS58137398A (ja) 1982-02-09 1982-02-09 動電型スピ−カ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58137398A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007533230A (ja) * 2004-04-16 2007-11-15 ニュー トランスデューサーズ リミテッド 音響装置及び音響装置製造方法
JP2011524710A (ja) * 2008-06-17 2011-09-01 ニュー トランスデューサーズ リミテッド 改善された音響デバイス

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710180U (ja) * 1980-06-16 1982-01-19
JPS5718198A (en) * 1980-07-08 1982-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dynamic loudspeaker

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2152211C3 (de) * 1971-10-20 1978-12-21 Giuseppe Mailand Camardella (Italien) Vorrichtung zum Verzinnen eines begrenzten Abschnittes eines Wicklungsdrahtes

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710180U (ja) * 1980-06-16 1982-01-19
JPS5718198A (en) * 1980-07-08 1982-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dynamic loudspeaker

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007533230A (ja) * 2004-04-16 2007-11-15 ニュー トランスデューサーズ リミテッド 音響装置及び音響装置製造方法
JP2011524710A (ja) * 2008-06-17 2011-09-01 ニュー トランスデューサーズ リミテッド 改善された音響デバイス
US9525946B2 (en) 2008-06-17 2016-12-20 Flat Audio Technologies Llc Acoustic device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0439280B2 (ja) 1992-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3820717B2 (ja) スピーカ
JPS58137398A (ja) 動電型スピ−カ
JPS58199000A (ja) 動電型スピ−カ
JP2004312599A (ja) スピーカ
JPS5994995A (ja) 動電形スピ−カ
JPH05316590A (ja) 楕円形スピーカ
JP3629777B2 (ja) スピーカ
JPS6321400B2 (ja)
JPS58221597A (ja) 動電型スピ−カ
JP2002281587A (ja) スピーカ
JPH0129920Y2 (ja)
JPH10322795A (ja) スピーカ装置
JPS5953759B2 (ja) 動電型スピ−カ
JPS5892198A (ja) 動電型スピ−カ
JPS5912700A (ja) 複合型スピ−カ
JPS6216075Y2 (ja)
JP3030907B2 (ja) スピーカ
JP2001016685A (ja) スピーカ
JPH03273800A (ja) ドーム型スピーカ
JPH048716Y2 (ja)
JP3125519B2 (ja) スピーカ
JPS6221479B2 (ja)
JPS59108500A (ja) 動電形スピ−カ
JPS6367399B2 (ja)
JPH0695800B2 (ja) 矩形平板振動板