JPS58137280A - 光導波路スイツチ - Google Patents

光導波路スイツチ

Info

Publication number
JPS58137280A
JPS58137280A JP1873282A JP1873282A JPS58137280A JP S58137280 A JPS58137280 A JP S58137280A JP 1873282 A JP1873282 A JP 1873282A JP 1873282 A JP1873282 A JP 1873282A JP S58137280 A JPS58137280 A JP S58137280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
optical
switch
type
guides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1873282A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Ishida
宏司 石田
Hiroyoshi Matsumura
宏善 松村
Yasuo Suganuma
菅沼 庸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1873282A priority Critical patent/JPS58137280A/ja
Publication of JPS58137280A publication Critical patent/JPS58137280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • G02F1/313Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure
    • G02F1/3137Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure with intersecting or branching waveguides, e.g. X-switches and Y-junctions
    • G02F1/3138Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure with intersecting or branching waveguides, e.g. X-switches and Y-junctions the optical waveguides being made of semiconducting materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光路の切替えを行う光導波路スイッチに関する
光ファイバ等の先導波路を用いた情報伝送システムにお
いては、情報伝送網のフレキンプルな構成を可能とする
ため、光信号を1本の導波路から複数本の導波路に高速
で切替える光スィッチが必要である。従来このような用
途に対しては光伝送媒質の音響光学効果による光の偏向
を用いたもの、媒質の電気光学効果による光の偏向を用
いたもの。
方向性結合器の結合係数を電気光学効果によ)変えるも
の、方向性結合器と先位相変i11幸を組み合わせたも
のなどが提案されているが、これらはいずれも低損失特
性、低漏話特性、高速性などの光導波路スイッチの基本
的な特性をすべて完全に満足するにはいたっていない。
たとえば現在得られている導波路型スイッチの漏話レベ
ルは−15〜−25dB程度であり、光ファイバとの結
合損失も含めたそう大損失は数d13以上である。
本発明は上述の如き欠点をと9除くために、光の増巾作
用を備えた光導波路スイッチを提供することである。
半導体レーザがその発振しきい値電流よりもわずかに小
さな電流で駆動するとき、光増巾器とし0QB79−1
27によれば* AtGt’a A ’/G a A 
sプレーナ減ダブルへテロ構造の半導体V−ザを用いて
、小林比は約25dBの実質的な増巾器利得が得られ九
ことを報告している。しかしながら、半導体V−ザ増巾
器に実質的な光路の切9換え機能を持たせることは雌か
しく、増巾機能を備えた光スイッチはこれまで実現して
いない。本発明は半導体レーザ増巾器の導波路を部分的
に励起することによって光路の切り換え機能を持たせた
ことを特徴としている。
以下本発明を実施例を用いて詳細に説明する。
第1図は本発明の光導波路スイッチを示す図で、(a)
は平面図、(切は正面図である。41は主導波路であり
、42.43は分岐導波路である。本スイッチは”mG
aAs基板1の上にn蓋Gao−sA/=o−4A$層
2 s P :WGa o、es Ato−os A 
8層3、P型GJio−s Alo−a A 1層4%
”型GaA@層5をエピタキシャル成長させた後8i1
N4層6t−堆璋させ、プラズマエッチによって第1図
(姉の41.42゜43のような分岐路を持つ導波路の
形に8−N4を取り除いてn型GaAlt−露出させ、
7.nを約0.5μmの深さまで拡散させ、その上にC
r、A11Kの電極を堆積させた後、化学エッチによっ
て21゜□ 22の溝を形成し、41,42.43の3つの部分を各
々絶縁をとった構造となっている。したがって本スイッ
チの裏面に設けた電極lOと、31゜32.33の各々
の部分との間に流す電流によって、41,42.43の
各部分を独立に励起することが可能な構造となっている
本スイッチの電極31と10および32と10との間に
約200mAの電流を流した状態で主導波路41に光を
入射したところ、42よシ増巾され次光が出射し、入射
光と出射光との増巾率は約18dBであった。このとき
の出射端43の漏話レベルは約−38dBであった。本
スイッチは上記状態においては分岐導波路43は無励起
状態であるため、光の吸収体として作動するので、分岐
導波路42の増°巾作用と相まって高い漏話レベルを比
較的容易に得ることができる。電極32と10との間に
電流taすかわ)に33とlOとの間に電流を流すと光
路が42から43に切り換わることは明らかである。
本実施例では光増巾器を構成する光共振器としては結晶
のへき開面を用いたファプリ・ペロ型共振器について説
明を行ったが、この他に分布帰還CDFB)型1.ブラ
ッグ反射(DBf’L) mなどを用いても全く同様の
控来が得られることは明らかである。
なおスイッチング速度は半導体レーザ励起状態のオフ・
オフを利用するため、本質的に高速である。
以上本発明によれば低漏話レベルで、かつそう大損失の
無い高速スイッチを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(荀は本発明による光導波路スイッチの平面図、
第1図(呻は正面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一本の導波路を複数の先導波路に分岐する光分岐導波路
    を持ち、これら導波路を部分的に励起する手段を備えて
    構成され、実質的に光路を切り換える機能を有したこと
    を特徴とrる半導体レーザ増巾器。
JP1873282A 1982-02-10 1982-02-10 光導波路スイツチ Pending JPS58137280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1873282A JPS58137280A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 光導波路スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1873282A JPS58137280A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 光導波路スイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58137280A true JPS58137280A (ja) 1983-08-15

Family

ID=11979838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1873282A Pending JPS58137280A (ja) 1982-02-10 1982-02-10 光導波路スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58137280A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60149030A (ja) * 1983-12-21 1985-08-06 Nec Corp 光スイツチ
JPS61151627A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 Nec Corp 光スイツチ
JPS61176913A (ja) * 1985-01-31 1986-08-08 Nec Corp 光スイツチ
JPS62217226A (ja) * 1986-03-19 1987-09-24 Yokogawa Electric Corp 光制御装置
JPS62262834A (ja) * 1986-05-10 1987-11-14 Agency Of Ind Science & Technol 光線路スイツチ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60149030A (ja) * 1983-12-21 1985-08-06 Nec Corp 光スイツチ
JPS61151627A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 Nec Corp 光スイツチ
JPS61176913A (ja) * 1985-01-31 1986-08-08 Nec Corp 光スイツチ
JPS62217226A (ja) * 1986-03-19 1987-09-24 Yokogawa Electric Corp 光制御装置
JPH0511609B2 (ja) * 1986-03-19 1993-02-16 Yokogawa Electric Corp
JPS62262834A (ja) * 1986-05-10 1987-11-14 Agency Of Ind Science & Technol 光線路スイツチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Koren et al. Wavelength division multiplexing light source with integrated quantum well tunable lasers and optical amplifiers
US4521069A (en) Optical switch
JP3833313B2 (ja) 半導体レーザ素子
EP0717482A1 (en) Semiconductor interferometric optical wavelength conversion device
US5109444A (en) Integrated type optical node and optical information system using the same
JPH1114842A (ja) 導波路型光集積回路素子及びその製造方法
JP3981864B2 (ja) ナイトライド系半導体レーザを備えた光集積装置
US5239600A (en) Optical device with an optical coupler for effecting light branching/combining by splitting a wavefront of light
EP1124296A2 (en) Multifrequency laser system
US5222163A (en) Integrated type optical node and optical information system using the same
JPS58137280A (ja) 光導波路スイツチ
JPS63164382A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH08334796A (ja) 光波長変換集積素子
JP3104798B2 (ja) 集積型光カップラ及びその製造方法
JPS59135441A (ja) 光導波路スイツチ
JP2019004093A (ja) 半導体光集積装置
JPH05175611A (ja) 半導体光増幅器
Nishi et al. Low-operating energy heterogeneously integrated photonic-crystal laser on Si waveguide
JPH11103126A (ja) 半導体光素子及びその製造方法
JPH10332968A (ja) アクティブマルチモード光信号スプリッタ
JP2716125B2 (ja) 光増幅器
JP2806426B2 (ja) 光スイッチ
JPH03503090A (ja) レーザ増幅器
JPH07120795A (ja) 半導体光マトリックススイッチ
JP4611710B2 (ja) 光増幅素子