JPS58136141A - パルス発生回路 - Google Patents

パルス発生回路

Info

Publication number
JPS58136141A
JPS58136141A JP57017729A JP1772982A JPS58136141A JP S58136141 A JPS58136141 A JP S58136141A JP 57017729 A JP57017729 A JP 57017729A JP 1772982 A JP1772982 A JP 1772982A JP S58136141 A JPS58136141 A JP S58136141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
period
circuit
20sec
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57017729A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Tamura
田村 達弥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP57017729A priority Critical patent/JPS58136141A/ja
Publication of JPS58136141A publication Critical patent/JPS58136141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G7/00Synchronisation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明に商用電源周波数に基づいたパルス発生回路に関
するものである。
商用電源周波数に誤差が積算されず長期にわたって高い
精度を維持できるため、これを基準信号源として用いた
ものが種々あるが、矛の周波数に50Hzと60Hzの
2種類あるたり)周波数切換装置を必要と−するもので
あった。
そこで本発明に周波数切換が全く不要なパルス発生回路
を提供するものである。
以下本発明を、積算誤差がなくしかも停電の影響を受け
ない交流同期式水晶時計に用いた一実施例を図面に基づ
いて説明する。
第1図においてQに水晶発振回路、′D1.D!に分周
回路で、本例でに、分周回路DIからは20H2の出力
が生じるように設定しである。DHに時刻の表示部DS
の駆動回路である。ACに交流電導、TH)ランス、ム
a整流回路、CにコンチンV。
Try)ランジスタ、R1,R10抵抗である。w、 
、 W。
6ワンシヨツトパルス発生器、G[ゲート回路である。
つぎに動作について説明する。トランスTの、@2図a
の出力電圧は整流回路Aで第2図Bのごとく整流されて
トランジスタTrに供給される。したがってトランジス
タTrの出力には第21910の工うに止錠整流出力の
0交叉点においてパルスが発生する。このパルスによっ
て分周回路り、 K li1期が力・けられるものであ
るが、その動作についてに後述することにし、ここでに
ノイズが混入し之場合の!E1.作について述べる。
商用tSラインにはノイズが混入し易く、第2図aO工
うにノイズが混入したとすると、整流囲路ムににコンデ
ンサCを接続しであるためノイズがある程度除去される
。しかもノイズの内、整流出力に乗る方向のものは残る
が、整流出力を打ち消す方向のものニハとんど残らない
。すなわち第2図りの工うに、整流出力にノイズ示上乗
せされること06つても整流出力が打ち消されることに
なく、0交叉潰以外でノイズが入ってもトランジスJT
r力、らパルスが発生することにない。
ま′ficO交叉7壱においてノイズが入った場合には
トランジスタTrからパルスが発生しないが、このとき
に同期がかからないというだけであって、水晶時計の精
度で動作しており何ら支障にない。
この↓うに整流出力のO交叉点を検出して同期パルスを
発生するため、ノイズが混入してもこれに工って同期が
かけられるにとにない。
つぎに上1パルスに工って分周回路り、に同期全力・け
る動作について説明する。本例でに、ワンショットパル
ス発生器W1. W、の出力に工つで一定時間(50ミ
リ秒)ごとにゲート回路Gを開き、このときに到来する
パルスに1って同期をかけるようにしている。これは、
商用電源周波数が50Hzお工び60Hzのいずれの場
合にも周波数切換を行なうことなく対応できる工うにす
るためである。
すなわち50)1zの場合K[第3図(1)のように上
りパルスの周期n !/100秒で、6.OH2の場合
にに15 (Illの工うにン120秒周期となり、両
者に720秒ごとに位相が一致する。したがって両者と
も720秒ごとのパルス10り出し1、これを同期パル
スとして用いれば8波数切換を行なう必要H3いのであ
る。
そこでワンショットパルス発生5 W+ カらに、j第
3図(2)のように例オ6ば45ミリ秒輻のパルスを発
生させ、その立下りによってワンショットパルス発住器
W!力・らは例オは第3図(至)の工うに10ミリ秒幅
のパルスを発生させてゲート回路Gを開く。し。
たがってゲート回路Gからは同期パルスの内、′/20
秒周期のもののみが生じ分周回路Dlに同期がかけられ
る。
’a&’y2n抄絢期に眠らす、1,4U−n (n−
2−3・・□λ抄ごとのパルスを選択し、これに工って
同期tかけるようにして%工い。
また上d巳パルスは、上舵央t1例グー用途VC眠らず
、クロンクパルス号として広汎I Ff3 xisに用
いることがでさる〇 以上のように本党明Vこ工れir:L、商用電源周波数
に一応じたパルスのつち1/21] −n (n = 
1.2.3.−)作ことのパルスを刺択丁@よりVこし
たので、50Hz2Lび60Hzのいずれの絢V数の曲
用゛亀源を用いて%絢V数切羨r竹々う必安刀)なく、
−短周期のパルスが得られる。
4、 凶lの藺奉l伐明 第1111不党明の一実施例ケl]くした電気回路図、
第2凶2LU第3図は動作欣明ジノための電圧肢彫因で
める。
AC・・・・・・商用暖Hp、・・・・・・饅流回路C
・・・・・ コンデンサ  Tr・・・・・ トランジ
スタ”l+”ffi ・・・・・・ ワンショットパル
ス8 ’l daG・・・・・ ゲート回路 以上 山顧人 株式台仕  釉  工  舎

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 商用電源電圧を波形変換してパルスを発生する変換回路
    と、上記パルスのうちン2!0−nr n=1.2.3
    ・・)秒ごとのパルスを選択する選択回路とからなるパ
    ルス発生回路。
JP57017729A 1982-02-05 1982-02-05 パルス発生回路 Pending JPS58136141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57017729A JPS58136141A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 パルス発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57017729A JPS58136141A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 パルス発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58136141A true JPS58136141A (ja) 1983-08-13

Family

ID=11951829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57017729A Pending JPS58136141A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 パルス発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58136141A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191985A (ja) * 1984-12-17 1986-08-26 ハネウエル・インコ−ポレ−テツド デジタル・タイマを交流電源の周波数に同期させる方法
JPH0458189A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Sanyo Electric Co Ltd ディジタルタイマ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416965A (en) * 1977-07-07 1979-02-07 Mitsubishi Electric Corp Timing pulse generator circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416965A (en) * 1977-07-07 1979-02-07 Mitsubishi Electric Corp Timing pulse generator circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191985A (ja) * 1984-12-17 1986-08-26 ハネウエル・インコ−ポレ−テツド デジタル・タイマを交流電源の周波数に同期させる方法
JPH0352920B2 (ja) * 1984-12-17 1991-08-13 Honeywell Inc
JPH0458189A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Sanyo Electric Co Ltd ディジタルタイマ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4052658A (en) Inverter circuit for producing synthesized sinusoidal waveforms
JPS58136141A (ja) パルス発生回路
JPH0491579A (ja) 電源装置
JPS5930035B2 (ja) 出力波形合成方法
US4228491A (en) Control method for a three-phase self-excited inverter
JPS5423332A (en) Display unit
Pollard et al. Enhanced shape-invariant pitch and time-scale modification for concatenative speech synthesis
SU1379910A1 (ru) Устройство дл импульсного управлени мощностью электропотребител
RU1777216C (ru) Многоканальное устройство дл управлени вентильным преобразователем
JP2923929B2 (ja) 非同期信号のスタート一致回路
SU855855A1 (ru) Устройство дл автоматической синхронизации с посто нным временем опережени
JPS548830A (en) Inverter
JPH0732606B2 (ja) 電流形インバ−タの制御装置
SU516170A1 (ru) Устройство дл управлени тиристорным преобразователем
JPS6430496A (en) Pwm signal generator
SU1432724A2 (ru) Фазовый дискриминатор
JP2655151B2 (ja) 無停電電源同期装置
JPH0415314U (ja)
JPS61133779A (ja) 縦線曲がり補正回路
JPH0236914B2 (ja)
IT1072331B (it) Circzito per orrenere una corrente a denti di sega in una bobina
JPS5466028A (en) Synchronous coupler
JPS56136091A (en) Afc circuit
JPH01103172A (ja) インバーター式x線装置
JPH0475473A (ja) 超音波モータの出力制御装置