JPS5813539Y2 - グロ−ブの取付装置 - Google Patents

グロ−ブの取付装置

Info

Publication number
JPS5813539Y2
JPS5813539Y2 JP1979140135U JP14013579U JPS5813539Y2 JP S5813539 Y2 JPS5813539 Y2 JP S5813539Y2 JP 1979140135 U JP1979140135 U JP 1979140135U JP 14013579 U JP14013579 U JP 14013579U JP S5813539 Y2 JPS5813539 Y2 JP S5813539Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shade
glove
protrusions
attachment device
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979140135U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5657410U (ja
Inventor
橋爪文男
石原惣雄
野村梅雄
矢崎忠幸
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP1979140135U priority Critical patent/JPS5813539Y2/ja
Publication of JPS5657410U publication Critical patent/JPS5657410U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5813539Y2 publication Critical patent/JPS5813539Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は照明器具、特にジャンプリアタイプの照明器具
においてその灯具部に設けられたグローブの水平度を正
しく保って夕)観を良好にする目的を有する。
従来のジャンプリアでは、中心に本体があり、そこから
アームが放射状に延出されて先端に灯具が設けられてい
る形式のものがほとんどである。
このタイプのものではアームに大きなモーメント力が加
わるため、金属アームを使用するか、あるいは合成樹脂
アームを使用する場合は内部に補強金具を設ける等の必
要が生じて、コスト高になる欠点を有する。
そうした場合でも灯具の垂れ下がりが生ずることがある
ため、アームの先端をあらかじめ若干上向きになるよう
に取付けなげればならないという設計上の困難点があっ
た。
本考案は、こうした灯具の垂れ下がりによるの観上の欠
点を簡単に解決するもので、以下その一実施例を説明す
る。
第1図(i、本考案の照明器具を斜め上方から見たとき
のもので、1は筒状の本体、2,2’、γはシュードで
連結部3,3′等で連結されて合e、樹脂で一体成形さ
れ、本体1の側周部に取付けられる。
4.4’、4“はシュード2,2’、γの各々の下面を
覆う透光性のグローブである。
また、5は本体1に電源を供給する吊下げコートである
次に第2図はシェード2とグローブ4等からなる灯具部
の分解図で、シェード2は本体1側で片側支持され水平
に延出されており、周辺に複数個の突部6,6’、σ′
が設けられる。
一方、グローブ4の上部周辺には内方に突出し、前記突
部6 、6’。
Cの上面に係止される複数個の係止片7 、7/、 7
;7″′が設けられる。
また8、8’、8“、「″はストッパー片で係止片7,
7’、7“に連設されている。
次に第3図は第2図の矢印A方向を見た側面図でシェー
ド2に設けた突部6,6’、6”のうち、シェード2が
支持されていない側の突部6は他の突部6.rと比べて
dだげ若干高く形成されている。
なお、点線で示した9はげい光ランプでシェード2の下
面に支持される。
本図においてグローブ4は断面で示した。
次に第4図は第2図の矢印B方向を見たときの組立図で
、グローブ4を上方に押し上げて、回転させることによ
って、係止片7 、7’ 、 7’ 、 7”寮各々突
部5 、61 、 gl 、 6111の上面に係止さ
れてグローブ4がシェード2に取付けられている。
グローブ4はストッパー片8. gl 、 gl 、
f3111で回転が止められる。
この図でわかるように、片側で支持された合或柄脂製の
シェード2はその先端方向、即ち支持されていない側が
約2〜?垂れ下がりを生ずるが、突部6が他の突部6’
、6”に比べて若干高く形成されているため、グローブ
4は水平に取付られる。
したがって、列装を良好にする効果がある。
またシェード2は下側からほとんど見えないので若干の
傾きは問題にならない。
なお、本考案の課題を解決するためにシェード2の先端
に向って若干斜め上方向に成形することも考えられるが
、シェード2.2’、2’とも一体に成形する場合は金
型を斜めに切削する部分が大きくしめられて、金型費用
が極めて高くなる欠点がある。
以上から明らかなように、本考案は片側で水平に支持さ
れた合成樹脂製のシェードの傾きから生ずるグローブの
傾きを簡単に低コストで解決できる実用価値の高いもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の照明器具の斜視図、第2図
は同要部の分解時斜視図、第3図は第2図の矢印A方向
を見たときの分解時側面図、第4図は第2図の矢印B方
向を見たときの組立時側面図である。 2.2’、2″−・・シェード、4,4’、4“・・・
グローブ、6.6′、6′i・・突部、7 、7Z 7
1 、701・・・係止片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 片側で水平に支持された合成樹脂製のシェードの周辺に
    設けた複数個の突部に、前記シェードの下面を覆うグロ
    ーブの周辺に設けた複数個の係止片を係止するグローブ
    の取付装置において、前記突部のうち前記シェードが支
    持されていない側の突部を他の突部に比べて若干高く形
    成することにより、前記グローブを水平に取付けるよう
    にしたことを特徴とするグローブの取付装置。
JP1979140135U 1979-10-08 1979-10-08 グロ−ブの取付装置 Expired JPS5813539Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979140135U JPS5813539Y2 (ja) 1979-10-08 1979-10-08 グロ−ブの取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979140135U JPS5813539Y2 (ja) 1979-10-08 1979-10-08 グロ−ブの取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5657410U JPS5657410U (ja) 1981-05-18
JPS5813539Y2 true JPS5813539Y2 (ja) 1983-03-16

Family

ID=29371477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979140135U Expired JPS5813539Y2 (ja) 1979-10-08 1979-10-08 グロ−ブの取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813539Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0418163Y2 (ja) * 1986-04-25 1992-04-23

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4815582B1 (ja) * 1969-06-04 1973-05-16

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5151178Y2 (ja) * 1971-06-30 1976-12-08
JPS5273083U (ja) * 1975-11-28 1977-06-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4815582B1 (ja) * 1969-06-04 1973-05-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5657410U (ja) 1981-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5813539Y2 (ja) グロ−ブの取付装置
CN106287612A (zh) 一种具备多位安装结构风扇灯具的实现方法
JPH0135376Y2 (ja)
CN210004177U (zh) 仿古灯
JPS6240323Y2 (ja)
JPS6336884Y2 (ja)
JPS6328801Y2 (ja)
JPH0512888Y2 (ja)
JPS6010015Y2 (ja) 照明器具
KR200253217Y1 (ko) 가로등 구조
JP3044585U (ja) 警告灯のセード
JPS6330090Y2 (ja)
JPH057691Y2 (ja)
JPS623844Y2 (ja)
JPS5838963Y2 (ja) 照明器具
CN207661603U (zh) 一种直插式吸顶灯
JPS623841Y2 (ja)
JPS5838917U (ja) 照明器具
JPS6239541Y2 (ja)
JPS5813540Y2 (ja) 照明器具
JPS5813546Y2 (ja) 飾り筒を有する照明器具
JPH0120731Y2 (ja)
JPS5829853Y2 (ja) 照明器具におけるグロ−ブ取付装置
JPS6021841Y2 (ja) 照明器具
KR200292884Y1 (ko) 이미용 표시등용 지지대