JPS5829853Y2 - 照明器具におけるグロ−ブ取付装置 - Google Patents
照明器具におけるグロ−ブ取付装置Info
- Publication number
- JPS5829853Y2 JPS5829853Y2 JP1977136413U JP13641377U JPS5829853Y2 JP S5829853 Y2 JPS5829853 Y2 JP S5829853Y2 JP 1977136413 U JP1977136413 U JP 1977136413U JP 13641377 U JP13641377 U JP 13641377U JP S5829853 Y2 JPS5829853 Y2 JP S5829853Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- globe
- arm
- bracket
- lighting equipment
- saucer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は同一のアームを使用して照明灯を吊り下げ形あ
るいは上乗せ形のいずれにも変形できる照明器具におけ
るグローブ取付装置に関する。
るいは上乗せ形のいずれにも変形できる照明器具におけ
るグローブ取付装置に関する。
第1図および第2図に示すように、同一のアーム1を用
いて照明灯2を吊り下げ形(第1図)、上乗せ形(第2
図)とできる照明器具において、従来はグローブ3を取
り付ける部分の構造が別々になっていた。
いて照明灯2を吊り下げ形(第1図)、上乗せ形(第2
図)とできる照明器具において、従来はグローブ3を取
り付ける部分の構造が別々になっていた。
このため組立作業性、部品コスト等の面において問題が
あった。
あった。
本考案はこのような照明器具のグローブ取り付は部分の
構造を改良することにより、部品の共通化を図ることを
目的とするものである。
構造を改良することにより、部品の共通化を図ることを
目的とするものである。
図面を参照しつつ本考案の実施例について説明する。
第3図、第4図はそれぞれ吊り下げ形、上乗せ形におけ
るグローブ取付構造を示す断面図である。
るグローブ取付構造を示す断面図である。
ランプ4はソケット5に螺合され、ソケット5は配線コ
ード6を後方に貫通させて薄板のカバー7aに固定され
る。
ード6を後方に貫通させて薄板のカバー7aに固定され
る。
カバー7aは、例えばグローブ3の上部外周端に設けら
れたねし溝に螺合するねじを内周に設けた一端開口の円
筒形状をしており、グローブ3の上部開口を密閉する機
能を有する。
れたねし溝に螺合するねじを内周に設けた一端開口の円
筒形状をしており、グローブ3の上部開口を密閉する機
能を有する。
またグローブ3の下部開口はカバー7bによって密閉さ
れるが、このカバー7bもカバー7aと同様、内周にね
じを設けた一端開口の円筒形状をしている。
れるが、このカバー7bもカバー7aと同様、内周にね
じを設けた一端開口の円筒形状をしている。
このようにソケット5に螺合されたランプ4はグローブ
3内に挿入され、カバー7a。
3内に挿入され、カバー7a。
7bにより密閉される。
次にカバー7aにはグローブ3をアーム1に取り付ける
ためのブラケット8が固着され、カバー7bにはフ゛ラ
ケット9が固着されている。
ためのブラケット8が固着され、カバー7bにはフ゛ラ
ケット9が固着されている。
例えば吊り下げ形(第3図参照)においてはブラケット
8は笠10を間に介してアーム1にねじ11によって取
付固定される。
8は笠10を間に介してアーム1にねじ11によって取
付固定される。
ブラケット8、笠10、アーム1にはそれぞれ合致する
位置に配線コード6の通過する孔が穿設されている。
位置に配線コード6の通過する孔が穿設されている。
またブラケット8、笠10にはねじ11挿入用の孔がア
ーム1に穿設されたねじ11用の螺孔と合致する位置に
穿設されている。
ーム1に穿設されたねじ11用の螺孔と合致する位置に
穿設されている。
ブラケット9にはねじ12用の螺孔が穿設され、また受
皿13にはねじ12挿入用の孔が穿設され、ねじ12に
よってブラケット9に受皿13が取り付けられる。
皿13にはねじ12挿入用の孔が穿設され、ねじ12に
よってブラケット9に受皿13が取り付けられる。
次に上乗せ形(第4図参照)においては、アーム1に受
皿13を介してブラケット8を載せ、取付ねじ11をブ
ラケット8と受皿13の穿設孔を通してアーム1の螺孔
にねじ込むことにより、照明灯2の下部をアーム1に固
着し、ブラケット9の上に笠10を載せ、笠10の穿設
孔を通して取付ねヒ12をブラケット9t、t)螺孔に
ねじ込むことにより笠10を取り付けである。
皿13を介してブラケット8を載せ、取付ねじ11をブ
ラケット8と受皿13の穿設孔を通してアーム1の螺孔
にねじ込むことにより、照明灯2の下部をアーム1に固
着し、ブラケット9の上に笠10を載せ、笠10の穿設
孔を通して取付ねヒ12をブラケット9t、t)螺孔に
ねじ込むことにより笠10を取り付けである。
本実施例においては、ブラケット8、笠10および受皿
13に穿設された孔が取付ねじ11および12がいずれ
も挿通可能な形状寸法になっている。
13に穿設された孔が取付ねじ11および12がいずれ
も挿通可能な形状寸法になっている。
また、ブラケット8、笠10および受皿13に穿設され
た孔と、アーム1およびブラケットに穿設された螺孔と
が、吊り下げ形あるいは上乗せ形に応じてアーム1、ブ
ラケット8,9、笠10、受皿13を適宜な組合せに組
立てた際それぞれ合致する位置にある。
た孔と、アーム1およびブラケットに穿設された螺孔と
が、吊り下げ形あるいは上乗せ形に応じてアーム1、ブ
ラケット8,9、笠10、受皿13を適宜な組合せに組
立てた際それぞれ合致する位置にある。
したがって本実施例においては、笠10と受皿13の取
り付ける位置を交換するだけで、他に何らの新たな部品
を用いることなく照明灯の吊り下げ形および上乗せ形を
得ることができる。
り付ける位置を交換するだけで、他に何らの新たな部品
を用いることなく照明灯の吊り下げ形および上乗せ形を
得ることができる。
このようにグローブ取付部品を何ら変更することなく吊
り下げ形、上乗せ形を実現することができ、部品コスト
の低減化、組立作業の能率化等の効果がある。
り下げ形、上乗せ形を実現することができ、部品コスト
の低減化、組立作業の能率化等の効果がある。
なお、部品コストの低減化、組立作業の能率化をより効
果的に実現するためには、取付ねじ11と12を同一と
し、それに応じた穿設孔および穿設螺孔を同一とするこ
とが望ましい。
果的に実現するためには、取付ねじ11と12を同一と
し、それに応じた穿設孔および穿設螺孔を同一とするこ
とが望ましい。
また、笠10および受皿13には配線コード6の通過す
る孔が穿設されているが、この孔を同一にしておけば、
配線コードが通過しない場合の孔密閉用キャップを共通
にすることができる。
る孔が穿設されているが、この孔を同一にしておけば、
配線コードが通過しない場合の孔密閉用キャップを共通
にすることができる。
第1図、第2図はそれぞれ照明灯を吊り下げ形、上乗せ
形としたときの状態を示す照明器具の外観図、第3図、
第4図はそれぞれ吊り下げ形、上乗せ形におけるグロー
ブ取付構造を示す断面図である。 1・・・・・・アーム、3・・・・・・グローブ、8,
9・・・・・・ブラケット、10・・・・・・笠、11
.12・・・・・・取付ねし、13・・・・・・受皿。
形としたときの状態を示す照明器具の外観図、第3図、
第4図はそれぞれ吊り下げ形、上乗せ形におけるグロー
ブ取付構造を示す断面図である。 1・・・・・・アーム、3・・・・・・グローブ、8,
9・・・・・・ブラケット、10・・・・・・笠、11
.12・・・・・・取付ねし、13・・・・・・受皿。
Claims (1)
- グローブを同一のアームに対しその取付方向を変えるこ
とにより前記グローブを吊り下げ形あるいは上乗せ形に
変更することが可能な照明器具のグローブ取付装置にお
いて、アーム取付用ブラケット、グローブ上部に取り付
ける笠およびグローブ下部に取り付ける受皿に穿設した
複数個の孔と、アームおよび笠・受皿取付用ブラケット
に穿設した複数個の螺孔とを、それぞれ同一の形状寸法
、同一のピッチで穿設したことを特徴とする照明器具に
おけるグローブ取付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977136413U JPS5829853Y2 (ja) | 1977-10-12 | 1977-10-12 | 照明器具におけるグロ−ブ取付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977136413U JPS5829853Y2 (ja) | 1977-10-12 | 1977-10-12 | 照明器具におけるグロ−ブ取付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5462385U JPS5462385U (ja) | 1979-05-01 |
JPS5829853Y2 true JPS5829853Y2 (ja) | 1983-06-30 |
Family
ID=29107614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1977136413U Expired JPS5829853Y2 (ja) | 1977-10-12 | 1977-10-12 | 照明器具におけるグロ−ブ取付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5829853Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5431586Y2 (ja) * | 1974-07-15 | 1979-10-02 |
-
1977
- 1977-10-12 JP JP1977136413U patent/JPS5829853Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5462385U (ja) | 1979-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10627101B2 (en) | LED light | |
JPS5829853Y2 (ja) | 照明器具におけるグロ−ブ取付装置 | |
WO2016153311A1 (ko) | 다수의 led 어셈블리가 연결된 조명장치 | |
CN210580151U (zh) | 一种能提高端盖防水性的植物灯 | |
CN103982846B (zh) | 洗墙灯 | |
JPS608330Y2 (ja) | 照明器具 | |
CN210662655U (zh) | 一种太阳能旋转照明装置 | |
JPH0241765Y2 (ja) | ||
JPH0527762Y2 (ja) | ||
CN207268414U (zh) | 一种模块化的led格栅射灯 | |
JPS6144337Y2 (ja) | ||
JPS6326883Y2 (ja) | ||
JPS5921449Y2 (ja) | 照明器具の吊下装置 | |
JPH11213746A (ja) | 埋込形照明器具 | |
JPH0421219Y2 (ja) | ||
JPS6322564Y2 (ja) | ||
JPS5829538Y2 (ja) | 防雨型照明器具 | |
JPH0214093Y2 (ja) | ||
KR200302083Y1 (ko) | 형광등기구의 체결구조 | |
JPH024417Y2 (ja) | ||
JPS5890905U (ja) | 照明器具付飾り天井 | |
JPS59119507U (ja) | 埋込型照明器具 | |
JPH02111010U (ja) | ||
JPS5811806U (ja) | 照明器具の配光可変構造 | |
JPS6337003U (ja) |