JPS58135129A - 還元チタン酸アルカリの製造法 - Google Patents

還元チタン酸アルカリの製造法

Info

Publication number
JPS58135129A
JPS58135129A JP1414682A JP1414682A JPS58135129A JP S58135129 A JPS58135129 A JP S58135129A JP 1414682 A JP1414682 A JP 1414682A JP 1414682 A JP1414682 A JP 1414682A JP S58135129 A JPS58135129 A JP S58135129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkali titanate
titanate
alkali
carbon
reducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1414682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS623767B2 (ja
Inventor
Takuro Morimoto
琢郎 森本
Kihachirou Nishiuchi
西内 紀八郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Research Institute for Production Development
Seisan Kaihatsu Kagaku Kenkyusho
Zaidan Hojin Seisan Kaihatsu Kenkyusho
Original Assignee
Research Institute for Production Development
Seisan Kaihatsu Kagaku Kenkyusho
Zaidan Hojin Seisan Kaihatsu Kenkyusho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research Institute for Production Development, Seisan Kaihatsu Kagaku Kenkyusho, Zaidan Hojin Seisan Kaihatsu Kenkyusho filed Critical Research Institute for Production Development
Priority to JP1414682A priority Critical patent/JPS58135129A/ja
Publication of JPS58135129A publication Critical patent/JPS58135129A/ja
Publication of JPS623767B2 publication Critical patent/JPS623767B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式Mx7102 <式中Mはアルカリ金属
、Xは正の実数を意味する。)で示される組成の還元チ
タン酸アルカリの製轡法に関するものである。
上記の還元チタン酸アルカリは、一般式M20C〒卸、
)n(式中Mは前記と同じものを意味し、nは、2〜認
の整数を意味する。以下同符号は同じものを意味する。
)で示される組成のチタン酸アルカリを還元して得られ
る匿名物質である。この従来既知の還元チタン酸アルカ
リは、その原料であるチタン酸アルカリと同様1000
℃以上の耐熱性を有し、断熱性I!には化学的安定性に
もすぐれたものであシ、耐火断熱材、濾過材、複合材料
等として利用の期待されるものである。ところが、従来
のチタン酸アルカリ及び還元チタン酸アルカリは、前記
したすぐれた性質を有しているKもかかわらず、その利
用面での研究成果は必ずしも充分には現われていない。
殊に後者は、前者にはない電導性の性質を有しているに
もかかわらず、その利用面の研究は前音のチタン酸アル
カリ以上に放置されているというのが現状である。
本発明者は、近年ニーズの多様化に伴い、光の反射を極
度にきらう、黒色仕上げ、更には電導性を有する複合材
等の開発が望まれていることに着目し、濃色のチタン酸
アルカリや電導性を有するチタン酸アルカリの提供を目
的に鋭意研究の結果、所期する目的物質を得るに適切な
本発明に到達した。
即ち、本発明は、一般式M20(Ti02)。で示され
る組成のチタン酸アルカリと炭素物質とからなる混合物
を還元又は不活性雰囲気下に500〜1300℃で加熱
することを特徴とする。一般式MXTiO2で示される
組成の還元チタン酸アルカリの製造法に係るものである
本発明においては、還元剤としての炭素物質の存在下に
、還元又は不活性雰囲気でチタン酸アルカリを500〜
1300℃に加熱することが必須であり、かかる条件下
であれば、一般的に濃色で且つ導電性の目的物を得るこ
とができる。後記する実施例からも明らかな如く、この
ような本発明の条件下においても、青白色乃至は青色の
還元チタン酸アルカリが得られることがあるが、炭素物
質の存在下という条件、又は還元若しくは不活性雰囲気
という条件を欠く場合には、他の条件が前記と同じであ
っても白色に近い淡彩色の還元チタン酸アルカリ金属が
得られるにすぎないから、本発明の特徴は明らかである
原料物質の−である一般式M、0(TiO2)nで示さ
れる組成のチタン酸アルカリは、従来大別して水熱合成
法、融剤法(フラックス法)及び焼成法で製造されてい
るが、本発明のチタン酸アルカリとしては、いずれも使
用可能である。
炭素物質とは、50〜1300℃で燃焼する成分が実質
的[80重重量板上炭素元素からなるもので、例えばグ
ツファイト、水戻、油煙、コークス、粉末炭素等の固体
炭素、右脚、瀝青等の高炭素含有化石成分、及び炭化水
素化合物等であり、特に固体炭素又は高炭素含有化石成
分が好ましい。
還元又は不活性ガス雰囲気とは、水素ガス、−酸化炭素
ガス等の還元ガス雰囲気、窒素ガス、へ勺つムガス、炭
酸ガス等の一種又は二種以上の混合物が実質的に90体
積チ以上含まれている不活性ガス雰囲気であり、特に窒
素ガス、炭酸ガス雰囲気が好ましい。尚、水素ガス雰囲
気でおこなう場合には、不活性ガスで前もって反応容器
内の酸素を完全に置換する必要がある。
本発明において、反応系は連続して又は段階的に昇温さ
せ、還元に必要な所定温度とするか、当該所定温度とし
て望ましい温度は、およそ700〜1200℃であり、
望ましい所定温度保持時間は30分前後である。
所定温度での加熱焼成後、反応系を冷却し目的物を採取
するにあたって、冷却工程は必ずしも還元又は不活性ガ
ス雰囲気でおこなう必要はないが望ましくは反応系の雰
囲気のままで冷却する。冷却工程を還元又は不活性ガス
雰囲気でおこなわないときは、炭素物質が燃焼し灰分と
なるが、燃焼せずに炭化した炭素物質は、目的物の用途
にもよるが目的物中に混在させたまま利用できる場合が
多いからであり、不要ならば、その後において”も除去
できるからである。
以上説明した本発明は、一般的に濃色で電導性をも具備
する還元チタン酸プルカリ金属を、特殊な設備を使用す
ることなく再現性よく提供することができるものとして
、産業利用性の高いものである。
以下、本発明を実施例、比較例によって更に具体的に説
明する。
実施例 1〜111.比較例 1〜2 チタン酸カリ(大塚化学薬品(株)製、テ央D ) 1
Ofと第1表に示される炭素物質1fを乳鉢中で良く混
合した。見られた試料を容量30g/の高純度アルミナ
製の舟型ルツボに入れ、これを前もって窒素置換後5−
/iで窒素導入を続け、炉内温度を1200℃に保持し
た高純度アルミナ製管状電気炉(管の内径sosw、長
さ1m)内に移し、I分間加熱処理後、窒素導入下で室
温まで冷却してとり出し度素物質が混在した還元チタン
酸カリウムを得九。
得られたチタン酸カリウムの性質を第1表に示す。
第  1  表 12  窒素ガス雰囲気中 実施例 11〜29 チタン酸アルカリ、及び度素物質の混合量、算囲気ガス
、焼成温度を変え、実施例1.′と同じ装置によ〕行っ
た結果を第2表に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■ 一般式M20(TiO□)n(式中Mはアルカリ金
    属、nは2〜12の整数を意味する。)で示される組成
    のチタン酸アルカリと戻素物質とからなる混合物を還元
    又は不活性雰囲気下に昇温し500〜1300℃で加熱
    焼成することを特徴とする、一般式MxTiO,(Mは
    アルカリ金属、Xは正の実数)で示される組成の還元チ
    タン酸アルカリの製造法。
JP1414682A 1982-01-30 1982-01-30 還元チタン酸アルカリの製造法 Granted JPS58135129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1414682A JPS58135129A (ja) 1982-01-30 1982-01-30 還元チタン酸アルカリの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1414682A JPS58135129A (ja) 1982-01-30 1982-01-30 還元チタン酸アルカリの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58135129A true JPS58135129A (ja) 1983-08-11
JPS623767B2 JPS623767B2 (ja) 1987-01-27

Family

ID=11853007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1414682A Granted JPS58135129A (ja) 1982-01-30 1982-01-30 還元チタン酸アルカリの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58135129A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2555156A1 (fr) * 1983-11-21 1985-05-24 Otsuka Chemical Co Ltd Procede de preparation de composes d'acide titanique modifies
FR2555153A1 (fr) * 1983-11-21 1985-05-24 Otsuka Chemical Co Ltd Procede pour preparer des titanates de metaux alcalins modifies
JPS60186535A (ja) * 1984-03-05 1985-09-24 Otsuka Chem Co Ltd 熱可塑性合成樹脂組成物
JPS6155218A (ja) * 1984-08-23 1986-03-19 Hinode Kagaku Kogyo Kk 合成樹脂充填用導電性チタン酸カリウム繊維およびその製造方法
JP2019210155A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 大塚化学株式会社 顔料粒子及びその製造方法、並びに塗料組成物

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2555156A1 (fr) * 1983-11-21 1985-05-24 Otsuka Chemical Co Ltd Procede de preparation de composes d'acide titanique modifies
FR2555153A1 (fr) * 1983-11-21 1985-05-24 Otsuka Chemical Co Ltd Procede pour preparer des titanates de metaux alcalins modifies
US4609694A (en) * 1983-11-21 1986-09-02 Otsuka Chemical Co., Ltd. Process for preparing metamorphosed alkaline titanates
JPS60186535A (ja) * 1984-03-05 1985-09-24 Otsuka Chem Co Ltd 熱可塑性合成樹脂組成物
JPH0543752B2 (ja) * 1984-03-05 1993-07-02 Otsuka Kagaku Kk
JPS6155218A (ja) * 1984-08-23 1986-03-19 Hinode Kagaku Kogyo Kk 合成樹脂充填用導電性チタン酸カリウム繊維およびその製造方法
JPH0355412B2 (ja) * 1984-08-23 1991-08-23
JP2019210155A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 大塚化学株式会社 顔料粒子及びその製造方法、並びに塗料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS623767B2 (ja) 1987-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015196621A (ja) 硫化リチウムの製造方法及び無機固体電解質の製造方法
JPS58135129A (ja) 還元チタン酸アルカリの製造法
SU1011527A1 (ru) Способ получени двуокиси олова
US1303362A (en) Process of pttrieying lampblack and making carbon articles
Fernandes et al. Production and characterization of silica materials from rice husk ash by different combustion processes
JP4190715B2 (ja) コバルト系黒色顔料の製造方法
TWI552952B (zh) 以微波加熱方式精煉碳粉之方法
US1222593A (en) Art of producing aluminum carbid.
US1337264A (en) Process of making solid bodies from nitrids
US1094352A (en) Refractory fibrous material and process of making the same.
JPH0525812B2 (ja)
JPH0367316B2 (ja)
US1130533A (en) Manufacture of furnace tubes or chambers.
US1024257A (en) Electrode.
US874977A (en) Incandescent electric lamp.
US1576179A (en) Process of modifying ignition temperature, etc., of carbonaceous materials and such materials
US908930A (en) Method of decarbonizing filaments for incandescent lamps.
RU2037231C1 (ru) Способ изготовления щеток электрических машин
JP2005035806A (ja) 導通木竹炭及び導通木竹炭の製造方法
US1061058A (en) Process of producing fine tungstous oxids.
JPS60155531A (ja) 高純度二酸化錫微粉末の製造方法
JP3372566B2 (ja) 炭素黒鉛製治具
SU1724582A1 (ru) Способ получени двойных молибдатов меди /I/ и редкоземельных элементов
JPS61212492A (ja) テルミツト組成物
JP2002104828A (ja) 酸化鉄微粒子黒色顔料の製造方法