JPS58134136A - 改善されたクロロプレン系ポリマ−ラテックス感圧接着剤 - Google Patents

改善されたクロロプレン系ポリマ−ラテックス感圧接着剤

Info

Publication number
JPS58134136A
JPS58134136A JP57214758A JP21475882A JPS58134136A JP S58134136 A JPS58134136 A JP S58134136A JP 57214758 A JP57214758 A JP 57214758A JP 21475882 A JP21475882 A JP 21475882A JP S58134136 A JPS58134136 A JP S58134136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
neoprene
adhesive composition
adhesive
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57214758A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6049670B2 (ja
Inventor
ウイトルド・パ−リンスキ−
ア−ウイン・ジエイ・デイビス
ジヨン・エフ・ロマニツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Indopco Inc
Ingredion Inc
Original Assignee
Indopco Inc
National Starch and Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Indopco Inc, National Starch and Chemical Corp filed Critical Indopco Inc
Publication of JPS58134136A publication Critical patent/JPS58134136A/ja
Publication of JPS6049670B2 publication Critical patent/JPS6049670B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J113/00Adhesives based on rubbers containing carboxyl groups
    • C09J113/02Latex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/14Macromolecular compounds according to C08L59/00 - C08L87/00; Derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、優れ九金属接着及び耐水性、耐熱性によりe
sづけられる、水性ネオプレンに基づく感圧接着剤(c
ontact aah・−1マ・−)K関する・ 溶剤に基づくポリクロロプレン又はクロロプレン−コポ
リマーを含む−(一般にネオプレンと云われる)接着剤
は、長い間車業界で知られている。この接着剤はしばし
ば、感圧接着剤として調側され、そして耐水性及び金属
接着の分−で優れ九轡性を持つことが特徴である。
それらはまえ、長いポジディング・レンジ(、bona
ing rangeつ★)@曝露時間” (op@nt
in・)を特徴とし、このことは、接着剤が乾い九後に
接着剤を施与され九物品が良好に合体接合されうる時間
巾が比較的長いことを意味する:を九適当な耐熱性を持
ち、このことは持ち上がつ九り変形することなく高い、
温度に接合物品が耐えうる能力を意味する。更に高い初
期強度を持ち、これは接合物品を接合直後に取扱いまた
使用することを可能にする門これら溶剤蓋接着剤に伴う
火災の危険及び他の環境問題を除去する九めに、これら
ネオプレン接着剤をラテックス系として作る試みがなさ
れてき九(九とえは米国特許41翫42翫978:19
69年2月4日、W、B、ムrmour参照)、シかし
溶剤製ネオプレン系がラテックス層系によシ置き代えら
れ九場合、得られる感圧接着剤は主としてその金属i着
の悪化iとくに水分を含む環境にさらされ丸後の)の故
に質的に劣っていることが判つ九。
加えて、耐11び”曝露時間”も一般に、溶剤:::1 蓋接着剤に比さて劣る。たとえば、十分な耐熱性が達成
される場合にはその接着剤はボンディングレンジに欠点
がある。すなわち、それらが互に抑圧されて、なお適当
な結合を形成しりる乾燥後の時間が、実際的な利用の九
めにはあtりKmい、接着剤がボンディング・レンジを
畏くするように構成される場合、接着結合は一般に十分
な強靭性を欠き、低い初期強度及び低い剪断強度(とく
に高められ九温度で)を結果する。
本発明は、慣用のネオプレンラテックス接着剤に比べて
改善され友金属接着、耐熱性及び耐水性を特徴とする水
性ネオプレン感圧接着剤を与える。その特性は成る場合
には、従来涛剤蓋系で達成され九特性より優れている。
更に本発明は、長い曝露時間と共に高度の耐熱性を持つ
水性感圧接着剤を与える。
米国特許眉4.!!42,845(1982都8月5日
、W、 P@rlinski等)には、従来O水性ネオ
プレン系の上述した問題O多くを克服した、改善され九
ネオプレン接着剤組成物が提案されている。この改善さ
れた皺着剤は、アミン及びエポキシの添加によ)改善さ
れた水性ネオプレン接着剤から主として成る二成分系と
して作られる。この系においては、使用の少し前に10
〜40部のエポキシが、乾燥ネオプレン100部及びエ
ポキシの硬化KIN求される化学量論的量の50〜15
0%を与えるのに十分なボリアきンを含む接着剤ペース
に加えられる。一本発明者は、多数の利用分野〇丸めの
、水性カルボキシル化ネオプレン接着剤における十分な
改善が、エポキシ成分の添加のみによって、アミン又は
他の硬化剤九とえば熱によるそれ以上の硬化を要せずし
て、達成されることを見い出した。41に、パラアミノ
フェノールとエピクロルヒドリンとの反応によシ作られ
る特別のエポキシ樹脂をネオプレン乏テックス感圧接着
剤に用いることは、金属接着ならびにその耐熱及び耐水
性を、炉でO加熱又は何らかの追加的硬化剤の使用を要
せずに劇的に改善する。
本発明は、 (4)(:)  カルボキシル化ネオプレンラテックス
、(彌)  天然及び変性ロジン、約40〜150℃の
軟化点を持つポリテルペン樹脂、フェノール樹脂、フェ
ノール−変性テルペン樹脂及□び約40〜155℃の球
環軟化点を持つ脂肪族石油系炭化水素樹脂から成る群か
ら選ばれ九粘着剤・ 情) 金属酸化物安定化剤、 −酸化防止剤;及び (ロ) エポキシ樹脂 より主として成る改善されk=成分系(two −pl
rt)水性感圧接着剤組成物において、乾燥ネオプレ7
100重量部当り1〜20重tmのエポキシ樹脂成分、
10〜100重量部の粘着寿j、0.5〜10重量部の
安定化剤及び0.14重量部の酸化隨止剤が存在するこ
とを特徴とする接着剤組成物を与える。
好ましい態様において、ψ)部のエポキシ樹脂はパラア
ミノフェノールと三ビクpルヒト0す/との反応生成物
を含む。 ・□・′ 本発明の感圧接着剤は一般に、溶剤臘ネオプレン接着剤
が用いられてきた分野で有用である。
九とえばそれは、木、金属板及び箔、プラスチックフオ
ーム、プラスチックフィルム及びシート、ゴム、ファイ
ノ(−グラスなどの同種物同志又は異種物を結合する九
めに用いられうる。得られる結合は一般に、溶剤型ネオ
プレンによや得られる結合と同等又は優れてお勤、ま九
慣用のネオプレン・ラテックス接着斉jによ妙得られる
結合より優れている。
市販のカルボキシル化ネオプレンラテックス又はその水
分散物が、本発明の感圧接着剤を作るために用いられる
ことがでt!、それらは、1klIのラテックス園体轟
ヤ約0.5モルまでの、好tしくけ約0.35モルのカ
ルボキシル基の酸i量しベルを持つカルボ中シル化ラテ
ックスで4る。 力”ボキシル化ネオプレンラテツpx
特定のタイプの選択はもちろん、考えられていゐ最終用
途で要*される411kK依る。総体的特性及び調製の
賽易さのために、クロロプレ/とメタクリル酸のコポリ
マーが最も好ましいことを見い出した。そのようなラテ
ックスの混合物の使用もまた、単一のラテックスの組成
物からは得られない特性を持つ接着剤を得る丸めに本発
gAにおいて考慮される。
本!iIA@を実施する技能工は慣用の技術を用いてエ
マルジ讐ンを作ることが出来るが、それらは最も一般に
紘デュポン((1u”pont )社からラテツク執゛
形態で入手できる。好ましいカルボキシルイヒラ゛′テ
ックスは、デュポン社によりLat@x101 、 L
at’sx 102及びxJatsx 115と名付け
られ丸t′のであシ、最後のものは0.33の酸当量を
持つ・ 本発明の接着□剤に用いられる゛適当なエポキシ樹脂は
、ビスフェノールAとエピクールヒドリン・O反応生成
物、フェノール(又は置1され九フェノール)とホルム
アルデヒドとメ樹脂状反応生成物とエビクロルヒドリ/
との反応により形成され九エポキシ化ノボラック樹脂−
風ピクpルヒドリン及び脂肪族ポリオ−Q%と□えばグ
リ・セ賞−ル、1,4−ブタンジオール、□ポリ(オキ
・ジプロピレン)グリコール又は類似のポリアルコール
成分からの掬脂状反応生成物襄び過酢酸によるエポキシ
化によ抄得られた樹脂−包含する。典蓋的な樹脂は、4
.4’−、イソプpビリデンジフェノールーエピクpル
ヒドリン反応生成物、ビスフェノールムーエピク四ルヒ
ドリン型、物質の一つ(これはシェル化学(IiIh・
110h@m1oal)社から1pon828という商
標で市販されている)を包含する。これらのエポキシ樹
脂は、液状で又は固体状で入手で、!!、かつ本61発
明の丸めに直接に使用されるか又は好もしくはたとえば
40〜75重量%m形分に水で乳化されることができる
本発明の感圧接着剤で用いられる好ましいエポキシ樹脂
は、パラアミノフェノールとエビクロルヒドリ、ンとの
反応により作、られ、る。特に、考慮されゐエポキシは
チパガイギー(OlbaGsigy )社から1pox
y !twain 0500 という名、で入手でき、
これは下記のl論的構造を持つ:この樹脂は液体として
入手でき、直接に使用されるか又は好ましくは添加を容
易にしかつ貯蔵安定性を良くするために60%溶剤S液
として加えられるこ′とができる。好ましい溶剤はメチ
ルエチルケトン及びセロソルブアセテートである。エポ
キシ成分は本発明において比較的少量用いられるので、
溶剤を含む形でのエポキシの添加は、本発明のネオプレ
ン感圧接着剤の水性特門にあtり影醤を与えない。
L1 ネオプレン感圧接着剤、に、一般に用いられている粘着
剤の何れも本発明で用いられうろことが認識されよう。
粘着剤は通常、強く樹脂状であや、たとえば(1)天然
及び変性ロジンたとえばウッドロジン、トール油ロジン
、蒸留胃ジン、水素化部ジン、二量体化ロジン、及び重
合化ロジン;(2)天然及び変性ロジンのグリセロール
及びペンタエリスリトールエステル九とえばベールウッ
ドロジンのグリセ襲−ルエステル、水素化ロジンのクリ
セロールエステル、重合化a’)ンOダリセp−ルエス
テル、水素化ロジンのペンクエリスリトールエステル、
及びロジンのフェノール−変性ペンタエリスリトールエ
ステル;(5)ムBTM法]C28−58丁で欄定して
約40〜150℃の軟化点を持つポリテルペン樹脂;ポ
リテルペン樹脂は一般にテルペン炭化水素九とえばピネ
ンとして知られる二環式モノテルペンを7リーデルーク
ラフト触媒の存在下で温和に低い温度で重金して得られ
る; (4) フェノール樹脂、九とえばBIDム23
70 (υ!1lon 01rt)1!e社)又は1i
RJ−79Q又はHR,7587(aah@n@cta
ay Oh@m1oa1社);(5)フェノ”ニルー変
性テルペン樹脂、九とえば二環式テルペン及びフェノー
ルの酸性媒体中での縮合によ抄得られる樹脂生成物:及
び(6)約40〜135℃の球穣軟化点を持つ脂肪族石
油系炭化水嵩**、この樹脂は主としてオレフイ/及び
ジオレフィンよυ成る七ツマー〇重合から得られる。粘
着剤の一部、一般には約25%未満は、約20℃のよう
な低い軟化点を持つ慣MO液体粘着剤で置き代えられる
ことができる。
本発明1)@献物はま九、脆化及び変色として現われ為
劣化を紡ぐ九めに酸化防止剤を含むべ自である。適用で
きる酸化騎止剤として7エ二ルーα−t7fルアミン、
フェニル−7−1−フテルアンン、7エエルーβ−ナフ
タリン、及び2.2′−メチレン−ビス(4−メチ□ル
ー4− tlrt。
ブチル−フェノール)が會壕れる。
用いられる特定の成分の相対的量は、その41定成分並
びKiIむ最終用途に依ってムい範囲で変る。従ってそ
の量が技能工によって決められる時、下記O範VS<乾
燥重量)が指針として用いられうる;乾いたネオプレン
100重量部蟲りエポキシ樹脂1〜20.好ましくは5
〜15重量部:粘着剤10〜100、好ましくは2゜〜
60重量部;酸化防止剤0.5〜S重量部。
を九一般に、慣用のネオプレン感圧接着剤において用い
られるような金属酸化物安定化剤、好壕しくは酸化亜鉛
が本発明で用いられる。仁れら金属酸化物は、ネオプレ
ンの加齢により放出される塩化水嵩を中和するヒとによ
り酸受容体として働き、そしてそれにより、接着剤から
作られえフィルムと接触する物体の劣化を最小にする。
liKそれはネオグレンの硬化剤としての架橋を助ける
。選ばれ友金属酸化物は、接着剤中のネオプレンの乾燥
重量に対して最大的10%、一般に2〜5%、好ましく
は1〜B 96(D範IIO濃度で存在しなければなら
ない。
上述の必要成分く加えて、ネオプレンに基づく感圧接着
剤で通常用いられる種々の添加物4また、本発明で使用
されうる。そ0ような添加物は九とえば、填料及び顔料
九とえばタルク及び二酸化チタン、増粘剤、表面活性剤
、溶剤などを包含する。これら添加愉は・従来のネオプ
レン感圧接着剤で用いられ重量に比べて少量で用いられ
る・ 使用の際、接着剤は、採用される施与の特定の方法にと
って望ましい囲体含量に依存して、そのまま用いられる
か又は頁に水で希釈されることができる。接着剤は、接
着されるべき表面の一方又は好ましくは駅方に、慣用の
方法で施与される。即ちそれは、へケ*、b、スプレー
、カーテンコーティング、ロールー−ティ゛ングなどに
よ)施与されうる。このようにして塗付され九表面は一
般に次に、強制的に乾燥され、十分な圧力の便用により
結合される。これら接着剤が施与される乾燥コーティン
グ重量はもちろん、その特定の最終用途に9!、つて変
り、九とえばIkP!付表@ 92.?−当υ約1.8
〜11.57g1’。
(4〜25ポンド/100ロフイートりである。
通論によシ限定されるものではないが、本発明の接着鋼
によ抄与えられる改良は、一部は、それ自体の硬化反応
の性質の結果として達成さて、イオン的な非化学量論的
連鎖反応が、化学量論的反応に通常伴う硬化の損金を最
小@くし、それによって総体的によ)jLい硬化系をも
九らす。
下記all施例において、特記なき隈)、部は重量部、
温度は摂ゾ温度である。下記の試験手・段が、本発明の
ネオプレン接着剤の評価の九めに用いられ九。
テスト片は、0.05 tags(0,020インチ)
の脱脂したアルミニウム及び0.44 cm (0,2
5インチ)のベニヤ板にワイヤ巻きパーを用いて5〜4
ミルの温調接着剤フィルムを施与することによって作ら
れる。コーティングされ九試料を次に120℃で約3分
間強制乾燥し、BlackBroth@rs  E2−
タリープレスを用いて合せる。
2.ミ) 次に試料を、s、o ’8 am (2インt)平方め
重なシ部を持つ2.54 x 6.451(1×5イン
チ)の断片に切断する。この断片を22℃で、及び49
℃で6日間コンディジ1ニング/硬化する。
(41者のコンディジ曹エング段階は、環境温度におけ
る究極的硬化に近ずく加速され九硬化を与える。)次に
断片をインスFロン引張試験機でテトスする。その際断
片は0.51. (0,2インチ)7分のりpスヘッド
適度ではがされ、その゛聞接着結合の引張剪断強度がI
ce /m” (ポンド°/インチ2)単位で渕定され
る。サンプルは82℃への加熱後に試験され(耐熱性テ
スト)、を九本に14時間つけ喪後に試験される(耐水
性)。
実施例 1 100部のl5oprene Lat@x 102.1
poxyRssi’n Q500 、及びDr@5in
O1粘着剤を表11C示す乾燥重量で用いて、人種の接
着剤調製物を作っ九。調製物B、O,D及び1は、本発
明の教示に従って作られた。エポキシを欠く対照晶ムは
、従来の水性ネオプレン接着剤の典臘である。比較晶1
は、より多量のエポキシ(すなわち〉20%)が用いら
れた場合における、菫ましい特性O減退を例示する。
上述の如く試験すると、表夏に示す引張剪断強度及び溶
融(fu#ton )結果が得られ九0強度はkll/
as” (カッコ内はポンド/インチ2)で示される。
Gは東好、VGは極めて嵐好、アは劣悪を意味する。
本発明0IIllll物は、良好なポットライフを示し
、tた調製物B、O,D及び1は20〜50分間の長い
ポンディングレンジを有する。比較品1は2分間O曝露
時間で遅硬化の兆候を示す、エポキシ樹脂を含まない対
照品ムは、10分間のボンディングレンジを持つ。
実施例 璽 l5opr@ne Lat@x 115 (表面活性剤
を含まず)を用いて実施例10ようにして接着剤を作り
え。
二つの対照品(G及びH)はエポ中シを加えずに作られ
、一つの試料(J)は7.2部O1poxyR・−1n
 050Gを用いて作られた6表厘に示し九と同様のテ
ストの結果を表層に示す。
実施例 y 比較の九めに、アニオン性ラテックス(I@opren
e750)を用いて*111tfm lと同様にサンプ
ルを作つ九、即ち109部(乾燥重量)の菫・opr・
n。
Lattx 750に4018 OP*ntalyn 
H(粘着剤)、2@0酸化防止剤及び311の酸化亜鉛
を加え友。
一つoサンプル(L)には9部の1pOX7 geji
n oso。
が加えられ、他のサンプル(M) Kは1511の1p
on 828が加えられた0表厘に示しえよすなテスト
の結果を表WfC示す。
上述のテスト結果から判るように、アニオン系のエポキ
シ樹脂の使用は、耐熱性及び耐水性の減少を結果する。
本発明によシ改善され九二成分系水性感圧接着剤組成物
が与えられ丸。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t(A)(1)  カルボキシル化ネオプレンラテック
    ス、(−)天然及び変性ロジン、約40〜150℃の軟
    化点を持つポリテルペン樹脂、フェノール樹脂、フェノ
    ール−変性テルペン樹脂及び約40〜155℃O球衰軟
    化点を持つ脂肪族石油系炭化水・素樹脂から成る評から
    選ばれ九粘着剤、 (2)) 金属酸化物安定化剤 −酸化防止剤;及″び (ロ)エポキシ樹脂   。 より主として成る改善され九二成分系水性感圧接着剤組
    成物において、乾燥ネオプレン100重量11!1u)
    1〜20重量部のエポキシ樹脂成分、10〜100重量
    IIO粘着剤、0.5〜10重量部の安定化剤及び0.
    5〜5重量部の酸化防止剤が含まれることを特徴とする
    接着剤組成物・ 2 エポキシ樹脂がパラアミノフェノールとエピクロル
    ヒドリンとO反応半成物である特許請求の範囲第1項記
    載の接着剤組成物。 五 エポキシ樹脂が溶剤濤液の形で用いられている特許
    請求の範囲第2項記載の接着剤組成物。 4、 エポキシ樹脂がメチルエチルケトン又はセロソル
    ブアセテート中p60%濤剤I液の形で用いられている
    特許錆求O範1第5項記載の接着剤組成物。 五 ネオプレンラテックスがりIロプレ/とメタクリル
    酸のコポリマーより成る特許請求の範囲第1項、記載t
    )1114着、銅組成物。 6 金属酸化物安定化剤が酸化亜鉛であ夛、かつ乾燥ネ
    オプレン重量に対し約1〜3重量%の量で含まれる特許
    請求の範囲第1項記載の接着剤組成物。 l ネオプレンラテックスがクロロプレンとメタクリル
    酸のコポリ!−よプ成る特許請求の範囲第2項記載の接
    着剤組成物。 a 金属酸化物安定化剤が鹸化亜鉛であり、ぶつ乾燥ネ
    オプレン重量に対して約1〜S重量%の量で含まれる籍
    、許請求の範囲第2項記載の接着剤組成物。
JP57214758A 1982-02-03 1982-12-09 改善されたクロロプレン系ポリマ−ラテックス感圧接着剤 Expired JPS6049670B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US345295 1982-02-03
US06/345,295 US4485200A (en) 1982-02-03 1982-02-03 Neoprene latex contact adhesives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58134136A true JPS58134136A (ja) 1983-08-10
JPS6049670B2 JPS6049670B2 (ja) 1985-11-02

Family

ID=23354428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57214758A Expired JPS6049670B2 (ja) 1982-02-03 1982-12-09 改善されたクロロプレン系ポリマ−ラテックス感圧接着剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4485200A (ja)
JP (1) JPS6049670B2 (ja)
AU (1) AU533650B2 (ja)
CA (1) CA1193035A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60190419A (ja) * 1984-03-13 1985-09-27 Mitsui Petrochem Ind Ltd アスファルト・エポキシ樹脂組成物
JPS6381185A (ja) * 1986-09-24 1988-04-12 Toshiba Chem Corp 導電性接着剤

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU593100B2 (en) * 1986-05-02 1990-02-01 Dow Chemical Company, The Curable latex composition, films and foams formed therefrom and method for curing the composition
US5017632A (en) * 1989-12-14 1991-05-21 Rohm And Haas Company Water-based composites with superior cure in thick films, and chemical and shock resistance
JPH0529765A (ja) * 1990-08-23 1993-02-05 Ngk Insulators Ltd セラミツク多層配線基板およびその製造方法
US5476559A (en) * 1991-05-05 1995-12-19 Chiro; Joseph A. Magnetic surface-mounting process
US5444112A (en) * 1994-05-16 1995-08-22 Cj's Distributing, Inc. Sprayable nonionic neoprene latex adhesive and method of preparation
US6635703B1 (en) 1998-07-30 2003-10-21 Premark Rwp Holdings, Inc. Very high solids adhesive
US6345775B1 (en) 1998-07-30 2002-02-12 Wilsoart International, Inc. Very high solid content aerosol delivery system
US6433051B1 (en) 1999-05-21 2002-08-13 Wilsonart International Very high solid content aerosol delivery system
US6310125B1 (en) 2000-04-05 2001-10-30 3M Innovative Properties Company Water-dispersed adhesive compositions
US6306942B1 (en) 2000-04-05 2001-10-23 3M Innovative Properties Company Low temperature thermally activated water-dispersed adhesives
US6444737B1 (en) 2000-04-05 2002-09-03 3M Innovative Properties Company Water-dispersed polymer stabilizer
US6541550B1 (en) 2000-04-05 2003-04-01 3M Innovative Properties Company Low temperature thermally activated water-dispersed adhesive compositions
US6989412B2 (en) * 2001-06-06 2006-01-24 Henkel Corporation Epoxy molding compounds containing phosphor and process for preparing such compositions
US7435449B2 (en) * 2004-12-20 2008-10-14 Tnemec Company, Inc. Waterborne epoxy coating composition and method
US20070224362A1 (en) * 2004-12-20 2007-09-27 Remi Briand Two-part waterborne epoxy coating composition and method
TW201514233A (zh) * 2013-07-16 2015-04-16 Skinprotect Corp Sdn Bhd 彈性體薄膜形成組成物及製自彈性體薄膜之物件(二)
JP2024512458A (ja) 2021-03-17 2024-03-19 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン クロロプレンゴム系コンタクト型接着剤組成物
CN113528059B (zh) * 2021-09-03 2022-12-20 江苏兴达文具集团有限公司 环保无甲苯溶剂型万能胶及其制作方法
CN113881368A (zh) * 2021-09-07 2022-01-04 山纳合成橡胶有限责任公司 一种云母带用氯丁胶乳粘合剂及其制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3124548A (en) * 1964-03-10 Neoprene-epoxy-phenol- aldehyde
US3565748A (en) * 1967-03-22 1971-02-23 Palmer Products Inc Multilayered deck structure containing an elastomeric polyepoxide resin composition
US4342843A (en) * 1979-03-01 1982-08-03 National Starch And Chemical Corp. Neoprene latex contact adhesives
US4572206A (en) * 1982-04-21 1986-02-25 Purdue Research Foundation Method and apparatus for measuring cardiac output

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60190419A (ja) * 1984-03-13 1985-09-27 Mitsui Petrochem Ind Ltd アスファルト・エポキシ樹脂組成物
JPH0374253B2 (ja) * 1984-03-13 1991-11-26
JPS6381185A (ja) * 1986-09-24 1988-04-12 Toshiba Chem Corp 導電性接着剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6049670B2 (ja) 1985-11-02
US4485200A (en) 1984-11-27
AU533650B2 (en) 1983-12-01
CA1193035A (en) 1985-09-03
AU9093282A (en) 1983-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58134136A (ja) 改善されたクロロプレン系ポリマ−ラテックス感圧接着剤
US3843576A (en) Aqueous coating compositions of ethylene/acrylic acid copolymer and phenolic resin
Ebnesajjad Characteristics of adhesive materials
EP1155082B1 (de) Schlagfeste epoxidharz-zusammensetzungen
CA1302604C (en) Rubber-modified epoxy adhesive compositions
US4170612A (en) Pressure sensitive adhesive compositions
GB630647A (en) Method of adhesively uniting materials, espeeially metals, and adhesives therefor
US5003016A (en) Surface activator for redox-initiated adhesives
US3931448A (en) Coated articles
BG100072A (bg) Водоразтворими адхезиви на база хлорсулфониран полиетилен
US4342843A (en) Neoprene latex contact adhesives
US4463110A (en) Neoprene latex contact adhesives
CN106520037A (zh) 一种水性压敏胶乳液及应用其的保护膜
JPH02110182A (ja) 接着剤組成物
US5106808A (en) Surface activator for redox-initiated adhesives
JPH08337765A (ja) 水性コンタクト接着剤
JPH03111471A (ja) 水性接着剤組成物
JPH0153912B2 (ja)
JPS6147185B2 (ja)
JPH08302315A (ja) ポリオレフィン系発泡シート真空 成形用水性2液形接着剤
JPS60118778A (ja) シアノアクリレート接着結合用組成物
US4788239A (en) Water-based neoprene contact cement comprising ionizable resin mixture in a copolymer of chloroprene and methacrylic acid
JP2001019805A (ja) クロロプレンラテックス組成物およびその製造方法、それを用いた接着剤組成物
JPS61250082A (ja) マスキング用テ−プもしくはフイルム
RU2266941C2 (ru) Клеевая композиция и самоклеящийся материал, содержащий ее