JPS58132343A - 金属スリ−ブの製作法 - Google Patents

金属スリ−ブの製作法

Info

Publication number
JPS58132343A
JPS58132343A JP58013007A JP1300783A JPS58132343A JP S58132343 A JPS58132343 A JP S58132343A JP 58013007 A JP58013007 A JP 58013007A JP 1300783 A JP1300783 A JP 1300783A JP S58132343 A JPS58132343 A JP S58132343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube section
metal sleeve
mold cavity
annular recess
forging mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58013007A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0224618B2 (ja
Inventor
ゲオルク・シエツフレル
カ−ル・シユピ−ス
ユルゲン・エ−・ハイネ
マンフレ−ト・クロスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INA Waelzlager Schaeffler OHG
Original Assignee
INA Waelzlager Schaeffler OHG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INA Waelzlager Schaeffler OHG filed Critical INA Waelzlager Schaeffler OHG
Publication of JPS58132343A publication Critical patent/JPS58132343A/ja
Publication of JPH0224618B2 publication Critical patent/JPH0224618B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
    • B21J5/02Die forging; Trimming by making use of special dies ; Punching during forging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
    • B21J5/06Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor for performing particular operations
    • B21J5/12Forming profiles on internal or external surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/28Making machine elements wheels; discs
    • B21K1/30Making machine elements wheels; discs with gear-teeth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/76Making machine elements elements not mentioned in one of the preceding groups
    • B21K1/762Coupling members for conveying mechanical motion, e.g. universal joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/18Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts the coupling parts (1) having slidably-interengaging teeth
    • F16D3/185Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts the coupling parts (1) having slidably-interengaging teeth radial teeth connecting concentric inner and outer coupling parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、軸方向長さの一部にわたって一方り の端面から延びている朔次きを少なくとも1つ有してい
る金属スリーブを円筒形の管区分から製作する方法に関
する。
このような金属スリーブは全技術分野において広範囲に
使用されている。例えば歯接ぎ手の接ぎ手スリーブとし
てこのような金属スリーブを使用する場合、金属スリー
ブは円周に沿って歯状切り欠きを有しており、他方の接
ぎ手部分の歯状突起がこれらの歯状切り欠きに係合する
。このような金属スリーブの製作費はかなり高価である
。すなわち、管形の素材を切削加工して原型スリーブを
まず製作し9次い〒、フライス加工によって歯を形成す
るからtある。
本発明の目的は、このような金属スリーブを円筒形の管
区分から非切削−加工だけにより製作し、せいぜい後加
工のためにわずかな切削加工を必要とするにすぎないよ
うな製作法を提供するととズある。
この目的を達成するために本発明の構成tは。
(イ)管区分の壁厚よりも大きい半径方向寸法を有して
いる円環形の鍛造型中空室内に管区分を挿入し。
←)第1のプランジャにより軸方向の圧力を管区分に作
用させることによって、太鼓形の膨出部を管区分に形成
して、鍛−造型中空室の外方の仕切り壁に管区分の中央
部を接触せしめるとともに、鍛造型中空室の内方の仕切
り壁に管区分の端部を接触せしめ。
e→ 軸方向の圧力を管区分に更に作用させて管区分を
すえ込むことによって、管区分の孔の中央部のところに
環状の凹所を残して鍛造型中空室を管区分で満たし。
に)次いで、切り欠きを成形する成形部を端面に有して
いる第2のプランジャをすえ込まれている管区分に作用
させることによって、該成形部によって押しのけられた
材料を前記環状の凹所に押し込んで9部分的にこれを満
たす。
ようにした。
すえ込み作業の際に管区分が太鼓形にまず変形すること
によって管区分の孔の中央部のところに残される環状の
凹所は本来は欠点と見なされるものであるが1本発明は
逆にこれを利用して、切り欠きの形成のための引き続く
変形作業の際に押しのけられる管区分材料を収容するの
である。つまり、欠点として従来受は取られてきた現象
を本発明は利用するのfある。容易に分かるように、環
状の凹所の最終形状は任意fある。すなわち、金属スリ
ーブの切り欠きは歯状1ある必要はなく9例えば、半径
方向及び(又は)軸方向の寸法が円周に沿って変化して
いるリング溝状の切り欠きであってもよい。本発MKよ
る方法の別の利点は、完成した金属スリーブの壁厚より
もわずかな壁厚を有する管区分を使用し得ることである
。薄肉の管のにg当たりの単価は厚肉の管よりも安価で
ある。
図面を参照しながら本発明の構成を具体的に説明すると
、第1図〜第4図に示した鍛造型1は外側部分2とリン
グ部分3と中央のビン4とより成っている。これらの部
分によって仕切られている円環形の中空室5内には第1
図に示した段階では、中空室5の半径方向寸法よりも小
さい壁厚を有している円筒形の管区分6が挿入されてい
る。
次いf、第2図に示すように9円環形の第1のシランジ
ャ7を鍛造型1内に挿入して、軸方向の圧力を管区分6
に作用させ、これにより。
太鼓形の膨出部8を管区分6に形成する。この場合、中
空室5の外方の仕切り壁11には管区分6の中央部9が
接触し、中空室5の内方の仕切り壁12には管区分6の
端部10が接触する。
次いで、圧力を更に作用させることによって管区分6を
すえ込み、第3図に示すように、管区分(6)の孔の中
央部のところに環状の凹所13を残して鍛造型中空室5
を管区分6を満たす。
次に1円環形の第1のシランツヤ7を鍛造型Iから引き
戻し、金属スリーブの所望の切り欠きを成形する成形部
15を端面に有している第2のプランジャz4をその代
わりに挿入する。第4図から明りように分か条ように、
成形部15によって押しのけられた材料は前記の環状の
凹所13内に押し込まれて1部分的にこれを満たす。第
4図の左側tはシランジャ14は成形部を有していない
の?、、3II状の凹所13の大きさは変わらないが、
第4図の右側では、押しの(すられた材料によって凹所
13はほとんど完全に満たされている。
第5図は、歯状の切り欠き17を端面に有している完成
した接ぎ手スリーブ16を示す。接ぎ手スリーブ16の
孔内に見える環状の凹所13内には箇所18において、
押しのけられた材料が押し込まれている。
【図面の簡単な説明】
第1図・第2図・第3図及び第4図は本発明による方法
の種々の段階を示した鍛造型の縦断面図、第5図は9本
発明の方法により作られた接ぎ手スリーブの斜視図であ
る。 l・・・鍛造型、2・・・外側偏分、3・・・リング部
分。 4・・・ピン、5・・・中空室、6・・・管区分、7・
・・プランジャ、8・・・膨出部、9・・・中央部、1
0・・・端部、11及び1 j・・・仕切り壁、13・
・・凹所、14・・・シランツヤ、15・・・成形部、
16・・・接ぎ手スリーブ、17・・・切り欠き、18
・・・箇所FIG、I           FIG、
2237− Fl(3,5 第1頁の続き 0発 明 者 マンフレート・クロストドイツ連邦共和
国力イザースラ ウテルン・クザーヌスシュトラ ーセ38

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 している金属スリーブを円筒形の管区分(6)から製作
    する方法において。 0)管区分(6)の壁厚よりも大きい半径方向寸法を有
    している円環形の鍛造型中空室(5)内に管区分(6)
    、を挿入し。 (ロ)第1のシランジャ(7)により軸方向の圧力を管
    区分(6)に作用させることによって、太鼓形の膨出部
    (8)を管区分(6)に形成して、鍛造型中空室(5)
    の最方の仕切り壁(11)に管区分(6)の中英・、%
    を接触せしめるとともに、鍛造型中空室(5)の内方の
    仕切り壁(12)に管区分(6)の端部(10)を接触
    せしめ。 (ハ)軸方向の圧力を管区分(6)に更に作用させて管
    区分(6)をすえ込むことによって。 管区分(6)の孔の中央部のところに環状の凹所(13
    )を残して鍛造型中空室(5)を管区分(6)で満たし
    。 に)次いf、切り欠き(17)を成形する成形部(15
    )を端面に有している第2のプランジャ(14)をすえ
    込まれている管区分(6)に作用させることによって、
    該成形部(15)によって押しのけられた材料を前記環
    状の凹所C13)に押し込んで1部分的にこれを満たす
    ようにする。 ことを特徴とする金属スリーブの製作法。
JP58013007A 1982-02-02 1983-01-31 金属スリ−ブの製作法 Granted JPS58132343A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3203438.5 1982-02-02
DE19823203438 DE3203438A1 (de) 1982-02-02 1982-02-02 Verfahren zur herstellung einer metallmuffe aus einem zylindrischen rohrabschnitt

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58132343A true JPS58132343A (ja) 1983-08-06
JPH0224618B2 JPH0224618B2 (ja) 1990-05-30

Family

ID=6154564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58013007A Granted JPS58132343A (ja) 1982-02-02 1983-01-31 金属スリ−ブの製作法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4450704A (ja)
EP (1) EP0085388B1 (ja)
JP (1) JPS58132343A (ja)
DE (2) DE3203438A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000014419A1 (fr) * 1998-09-08 2000-03-16 Nsk Ltd. Galet cylindrique pour joint homocinetique tripode et procede de fabrication de ce galet
US6083289A (en) * 1996-03-25 2000-07-04 Kao Corporation Pulverized coal carriability improver

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3242702A1 (de) * 1982-11-19 1984-05-24 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zum herstellen eines kommutatorsegmentringes
DE3333335A1 (de) * 1983-09-15 1985-03-28 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zum herstellen einer zwischenstufe fuer einen kommutatorsegmentring
US4614014A (en) * 1984-10-11 1986-09-30 Buckeye International, Inc. Method of manufacturing a valve sleeve
US4951377A (en) * 1984-10-12 1990-08-28 General Electric Company Core sizing method
JPS62197235A (ja) * 1986-02-24 1987-08-31 Tokai T R W Kk 単片型バルブスリ−ブの製造方法
JP2900149B2 (ja) * 1997-01-27 1999-06-02 株式会社カネミツ 筒部を有する板金製部材のキー部形成方法
US9212817B2 (en) * 2010-12-01 2015-12-15 A. O. Smith Corporation Low NOx burner for a water heater
CN102350475B (zh) * 2011-09-02 2013-07-10 西安建筑科技大学 直齿圆柱齿轮的叠料冷精锻工艺

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT101929B (de) * 1924-08-04 1925-12-10 Armaturen U Metallwarenfabrik Verfahren zur Herstellung von mit Bund versehenen rohrförmigen Metallhohlkörpern.
NL120345C (ja) * 1960-01-16 1900-01-01
GB1340486A (en) * 1969-12-12 1973-12-12 Gkn Forgings Ltd Forging apparatus
US3688717A (en) * 1970-09-14 1972-09-05 Nathan H Rudolph Dial feed die arrangement for forming compression fittings
DE2320336B2 (de) * 1973-04-21 1980-02-21 Kabel- Und Metallwerke Gutehoffnungshuette Ag, 3000 Hannover Vorrichtung zur spanlosen Herstellung von Kegelzahnrädern aus Metallrohteilen
DE2702179A1 (de) * 1977-01-20 1978-07-27 Klein Kg Eugen Profilhuelse und verfahren zu deren herstellung
GB1602973A (en) * 1977-07-07 1981-11-18 Spence G M Process for producing tubular articles
JPS6018510B2 (ja) * 1978-03-24 1985-05-10 アイダエンジニアリング株式会社 高精度スラグの製造方法
US4416141A (en) * 1982-01-11 1983-11-22 The Nippert Company Method and apparatus for forming an electrical connector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6083289A (en) * 1996-03-25 2000-07-04 Kao Corporation Pulverized coal carriability improver
WO2000014419A1 (fr) * 1998-09-08 2000-03-16 Nsk Ltd. Galet cylindrique pour joint homocinetique tripode et procede de fabrication de ce galet

Also Published As

Publication number Publication date
EP0085388A1 (de) 1983-08-10
EP0085388B1 (de) 1985-10-02
US4450704A (en) 1984-05-29
DE3360902D1 (en) 1985-11-07
JPH0224618B2 (ja) 1990-05-30
DE3203438A1 (de) 1983-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3537646B2 (ja) ホース継手金具用ブランク素材の製造方法及びホース継手金具の製造方法
JPS58132343A (ja) 金属スリ−ブの製作法
CA2103759A1 (en) High torque battery terminal and method of making same
US4216575A (en) Method of reforming the fins of a finned tube
US20050268466A1 (en) Method and apparatus for making a cylindrical bearing member
KR890006320A (ko) 캠샤프트(camshaft)의 제조방법
US4915991A (en) Novel structural element
JP4756121B2 (ja) バーの拡大端部を形成する方法
US2917823A (en) Method of cold forming tubular bodies having internal undercut grooves
CA2459031A1 (en) High torque battery terminal and method of making same
JP5005380B2 (ja) 芯金治具
JPS625697B2 (ja)
US3216092A (en) Method for making wrought y-fittings from a tubular work piece
US20070039163A1 (en) Method for producing a cup-shaped annular part having an inner toothing, a cup-shaped preform and a cup-shaped annular part
JPH0839178A (ja) 中間膨出部に窓穴を有する管状製品の製造方法
AU1869301A (en) Method for deforming a tube in the proximity of one of its ends and tool therefor
JPH07275992A (ja) スパークプラグ用主体金具の製造方法
US2169228A (en) Apparatus for making pressure vessels
JP2002079349A (ja) ヘリカルギア及びその製造方法
JP3336395B2 (ja) ウォームシャフト素材及びその製造方法
SU127229A1 (ru) Двухручьевой штамп дл изготовлени крутоизогнутых трубных угольников
SU489564A1 (ru) Способ изготовлени тонкостенных гильз кристаллизаторов
JPH0741348B2 (ja) 前方押出し加工方法およびその装置
JPH0420714A (ja) グロープラグ用主体金具の製造方法
JPS59225835A (ja) 自転車用一体型クランク材の製作法