JPS58130768A - テ−プレコ−ダのクラツチ装置 - Google Patents

テ−プレコ−ダのクラツチ装置

Info

Publication number
JPS58130768A
JPS58130768A JP57011105A JP1110582A JPS58130768A JP S58130768 A JPS58130768 A JP S58130768A JP 57011105 A JP57011105 A JP 57011105A JP 1110582 A JP1110582 A JP 1110582A JP S58130768 A JPS58130768 A JP S58130768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
magnet
torque
pulley
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57011105A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Morinaga
森長 薫
Yoshihiro Kotoda
古藤田 喜弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57011105A priority Critical patent/JPS58130768A/ja
Publication of JPS58130768A publication Critical patent/JPS58130768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/11Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with dynamo-electric clutches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dynamo-Electric Clutches, Dynamo-Electric Brakes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、j−プレコーダにおいてリールモータの駆動
力をリーり台に伝達する駆動伝達系に好適するクラッチ
装置に関する。
[発明の技術内鍔II] 近年、チー/レコーダにおいては、フェザ−タッチ式の
スイッチ−装置を用い、ロジック論理@路を介してソレ
ノイドプランジャー等を駆動させ、録音、再生、巻戻し
およびIII送り動+’+ (111せる機構を備えた
ものが増えている。
このような機構を備えたテープレコーダは、鮪通、モー
タを2個用いる2し一タメb−ズムC構成されることが
多い。すなわち−1)のモータを、リールモータとして
杏戻しリール台、th3 J、び早送りリール台の回転
専用としく用いる 方、他りのモータを、′ノライホイ
ールを軸もしたキ(・シスタン用として用いるもの(−
ある。
最近、ごのような2七−タメ/J−スlい庖備えるチー
プレ」−ダは、2ヒータメカニズムの利点を最大限に尭
揮させるために、リールモータを録音、再生時の巻取り
駆動にし使用し、谷取りリール台をこのリールモータ【
定速回転駆動させるしのが増えている。
そしてリールモータを録音再生時にも用いる場合には、
巻取リリール台を定速で回転駆動さUてワウ、フラッタ
の発生を抑えtlければ4cらないので、リールモータ
の1−ルク・す・lノルくコツキング)等の回転むらを
避tノる8仙かある。イのためリー・ルモー′ノとして
コアレスモータを用いたり、リールモータと巻取リリー
ル台の間の駆動伝達系にフェルト等からなるクラッチ装
置を介挿させることが行われている。
[背景技術の問題点] しかしながらコアレスモータは、通常のブラシ整流型の
直流七−夕に比べ約4倍以上コスト^となる欠点があり
、テープレコーダの価格が烏騰する。またフェルト等を
用いたクラッチ機構をり一ルモータからの駆動伝達系に
挿入する場合には、メカニズムの構成上、環境の変化や
経時的変化によってフェル[・その他の構成部材が摩耗
したり、また十分に1〜ルク・リップルの改善が困難で
ある難点があった。
[発明の目的] 本発明は以上の欠点を解消するためになされたもので、
回転する磁石の近傍に対向配置した導電板が、うず電流
(エディ・カレント)の電磁作用によりその磁石に追従
して回転することに着目し、リールモータのトルク・リ
ップルを抑えることが可能で正確な定速回転の伝達か(
込るt−1し」−ダのクラッチ装置の提供を目的とする
。。
[発明の概要] 本発明はこのような[−1的を達成づるために、着磁さ
れた磁性板を駆動軸に軸着し、前記磁性板と対向するよ
うブーりを回動自在に軸支さUるとともに、前記磁性板
と対向して配置された導電性1−ルクプレートを前記プ
ーリに1唱し、前記磁性板の回転駆動によつ−(導電性
トルクプレー1・に生ずるうず電流を介して前記プーリ
を回動させてなることを特徴とする。
「発明の実施例」 以下本発明の実施例を図面を参照し=(説明りる。
まず本発明のチープレ]−ダのクラッチ−装置の動作原
理を第1図に基づき説明゛りる。同図に承りように駆動
軸1の先端にII磁された磁性板2を軸着し、この磁性
板2と対向し1回動輪こ3に軸着した導電性トルクプレ
ー1・4を配置した機構を考える。このような構造にお
いて、駆動軸1を矢印S方向に回転させて磁性板2を回
転さけると、トルクプレート4にはうず電流が生じてフ
レミングの左手の法則により、このトルクプレート4は
磁性板2に追従して矢印T方向に回転する。そしてこの
磁性板2の回転に伴うトルクプレート4の伝達トルクは
、次の式で示される。
T−[φ2 a ’ Xω]/ [100Aθρ](但
しこ(二でT= t−Jレフ、X−トJレクプレートの
厚さ、a−・トルク実効長、ω=相対角速度、八−有効
磁束面積、θ=エディカレント係数、ρ−トルクプレー
ト抵抗、φ−総磁束、である。)この式からも明らかな
ように伝達トルクTは、着磁した磁性板2からの総磁束
数の二乗に比例して得られることとなる。したがって第
1図に示す構造において、磁性板2からの磁束を有効に
トルクプレート4に集中させるならば、磁性板2の回転
トルクを最大限トルクプレート4に伝達することが可能
となるね番プである。
次に上述の原理をふまえて本発明のテープレコーダのク
ラッチ装置の具体的実施例を説明する。
第2図は本発明のテープレコーダのクラッチ装置の一実
施例を示1T断面図である1、図におい(リールモータ
5は従来知られた一般的tj−fラシ整流型の直流モー
タであり、:i −’Iし■−グのシャーシ6に固定さ
れ、(の駆動軸1がシ1−−−シロから突出している。
このリールモータ5の駆動軸1には、偏平なドーナツ状
の磁石2がその内孔に嵌められた取イ;1板2aを介し
て軸ガされてJjす、リールし一タの駆動軸1の回転に
より一体的に回動・Jる」、うになっている。リールモ
ータ5)の駆動軸1にお1ノる磁石2から先端側には、
モータグーリフが回動自在に嵌め込まれている。
このモータプーリ7 Ll、[口11J)部7 aとこ
の回動部7aからリールモータ5方向に向か)−C前記
磁石2を覆うように形成された大径の11・ツブ状部7
bを有している。このキャンプ状部7bの内側天井部に
は、裏側(図中回動部り向)に磁性体8を止着させたア
ルミニウム類の円盤状l・ルクゾレート4が、前記磁石
2の側面と僅かな間隔をおいて対向するように取付けら
れておシ〕、J、たモー全プーリ7のキャップ状部7b
の開口部には、同様に磁石2と僅かな間隔をおいて対向
し背面(図中リールモータ方向)に磁性体8を止IIさ
せたアルミニウム製の円盤状トルクプレート4がその開
口部を塞ぐように取り付けられている。
なおキャップ状部7bの天井部に取付けられたトルクプ
レート4は、中央に通し孔を有し駆動軸1と同軸的に突
出する突出部7cに嵌めこまれるように取付1ノられて
おり、主1シップ状部7bの開口部に取付(Iられたト
ルクプレート4は中央に駆動軸1の貫通孔を有している
。さらにまた、各トルクプレート4の背面に止着された
磁性体8は、夫々厚みや−・1払が巽なっており、例え
−ば天井部に取付けられたトルクプレート4と磁石2と
の閣で働く磁性吸引力が、開口部に取付けられたトルク
プレート4との間で働く力より強くなるよう設定されて
いる。イしてモータプーリ7とトルクプレート4は、一
体となって回動自在に駆動軸1に軸支されている。
またモータプーリ7にはシャーシ6に、移動可能に支持
されたレバー9(第2図−(は支持構i!!4を省略)
に軸支されたアイドラ10が当接しでいる。
なお第2図に示ザ磁石2は、第:′S図に示・jように
比較的偏平なドーノッ状をなし、ぞの両主面が巻磁され
ている。
このように構成されたジ−プレニ+−′、lのクノッチ
装置は、リールし一夕5が回転1Jるど、駆動軸1に軸
着された磁石2が回転し、このWi l+ 2の回転に
伴い磁石2から放出され1−ルクグレ−1・4を通るフ
ラックスが変化づる。、そし−C1〜ルクスレート4に
生fるうず電流の変化?=/1−1 ’c トルクプレ
ート4には、磁石2の回転方向に追従して回転Jる力が
働き、モータプーリ7が回転・1ろ。
この場合、磁石2に対向づるj〜ルク/レート4は、磁
石2を挾むよう両側に配置されており、しかもこれらト
ルクプレー1・4の背面にはいfれも磁石2からの7ラ
ツクスを集中する磁性体8が止着されているので、磁6
2からの一ノラソクスはトルクプレーh 4を集中して
透過し、前記伝達1〜ルクの式で示すように、磁荀2の
回転トルクをイ」幼にトルクプレート4に伝達すること
が可能となる。
そしてこの回転トルクは、磁石2の片側のみにトルクプ
レート4を対向させる場合に比べ、2倍のトルクが肖ら
れるうえ、トルクプレート4が磁石2に吸IIされない
ので回転!ll!擦も発生しないし、またリーケージ・
フラックスち小さいので大きなトルクがモータプーリ7
に得られる。
なお上述の実施例においては、磁石2の両側の各トルク
プレート4との間に働く磁気吸引力が各々興なっている
ので、磁石2と各トルクプレート4の間隔を 定に保つ
ことが可能となり、駆動軸1やモータプーリ7の安定回
転を確保できるし。
キルツブ状8ts 7 bの天井部に取り付けたトルク
プレート4との間に働く磁気吸引力、すなわちモータプ
ーリ7の出力側の吸引力が強いこともアイドラ10への
伝達トルクを高めるのに寄与している。
また、モータプーリ7のキャップ状部7bの開口部を嘗
くようにトルクプレート4が止着されているので、モー
タプーリ7のキャップ状部7b内には外部からごみや塵
が侵入しにクク、磁石2へ磁性粉が+i s t、 <
トいのC1[−ルクの軒11)的安定化を図り機械的摩
耗を・防ぐことか可能と<ヱる。
なお、磁石2とトルクプレート11の間の<′+・ツブ
量やトルクプレー1・・1の背面に11揖・する磁性体
8の材質や寸法を変えることにより、伝達トルクの調整
が可能であるし、1−ルク/レーj・4の材質や寸法を
選択することによ−)−(ム1−ルタの調整ができる。
例えばアルミニウムの他、銅〈特に電気銅)が好適であ
る。
一第4図は、本発明のクラブ”1装h′をノープレ]−
ダに応用した構造の概略をシYζす図て゛ある。図にお
いてリールを一夕5の図中−l lj向には、シト−シ
ロに(の中央を支承さ口Iご支持杭11か配V2され、
この支持板11の一端には、先端をシ1)−シロに係1
トシたスプリング12が係11され、支持板11を反時
ム1方向に付勢している。この支持板11の他端に支持
されたレバー9の先端にはアイドラ10が軸支され、支
J4板11のイ・1勢/Jにょ)てアイドラ10が図中
下方向から七−タf−リフと付勢当接している。
そしてごのリールモータ5の回転により、モータプーリ
7に付勢当接されたアイドラ10がモータプーリ7の回
転方向に応じて図中左右に移動して、巻取リリール台1
3または巻戻しレール台14に当接し、それぞれのリー
ル台を回転させる。
例えば、録音、再生時の定速回転駆動時には、アイドラ
10が図中矢符方向に回転して巻取リリール台13方向
に移動し、これを定速回転させる。
この構造を用いるテープレコーダにおいては、モータプ
ーリ7が清らかにかつ大きなトルクでもって回転するの
で、従来のごときフェルト等を用いたクラッチ装置を備
えたものに比べ、トルク・リップルの発生を抑えること
が可能となり、轡取りリール台を円滑に定速回転させ、
ワウ、フラッタの発生を防ぐことができる。
第5図は、本発明のテープレコーダのクラッチ**の他
の実施例を示す図である。この実施例において、トルク
プレート4および磁性体8は磁石2を挾むようにその主
表面に対向して配置されておらず、トルクプレート4が
モータプーリ7のキャップ状部7bの内側壁面に磁石2
の局面と対向するように止着され、また磁性体8はトル
クプレート4の背面すなわちキャップ状部711の内側
ヤから天井部にかけて止着されている。
なおこの実施例に用いる磁石2は、第6図に示すように
少なくともその周面が着磁されている。
このような構成のクラッチ装置においては、磁石2から
の7ラツクスがトルクプレーI・4のみならずトルクプ
レート4のない磁性体8を透過し、やはり磁石2の回転
に追従してモータプーリ7が回転する。
この第5図に示すクラッチ装置においては、磁石2の外
周に着磁してその外周面に沿・)て筒形のトルクプレー
ト4を配置してなるので、トルク実効長を大きく取れる
ので大きな回転トルクを得ることができるのみならず、
磁石2をトルクプレート4に対して麦位させることが容
易と<【つてトルク量の調節が簡単である。さらに磁石
2に、単にトルクプレート4を止着したモータプーリ7
を被せるだ番プで構成可能であるから、組立が容易で精
度も烏好である1、 なお上述の実施例においては、磁石2とモータプーリ7
をリールモータ5の駆動軸に嵌め込んだ場合を説明した
が、本発明はこの例に限らず、リールモータ5の回転駆
動力をリール台へ伝える駆動伝達系のイJ愚の個所に用
いることが可能である。
[発明の効宋] 以上説明し、たように本発明の7−ブレ]−ダのクラッ
チ装置は、駆動軸に軸着し着磁された磁性板と対向りる
J、うブーりを軸支させるとともに、前記磁性板と対向
して配置された導電性トルクプレートを前記プーリに+
f、着し、前記磁性板の回転駆動によつ(導電性トルク
プレートに生ずるうず電流を介しくプーリを従動さUる
ようにしたから、従来の安11i %モータをリール七
−夕として用いてもトルク・リップルの発生を抑えるこ
とが可能となる。イのためむらのない定速回転駆動が可
能となるのて、ワウ、フラッタの少ない良好な録音再生
を確保ができる。
さらに、導電性トルクプレートに磁性体を被着形成する
場合には、磁↑1機かI)のツノ・クスを導電性トルク
プレー1〜に束中さぜることがIIJ能となって、駆動
軸の回転トルクを最大限/−りに伝達できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のブー’−/’し1−ツノのりラツf装
置の原理を説明づ“る図、第2図は本発明のテープレコ
ーダのクラッチ装置の 実施191を/1zり断面図、
第3図は第2図に示?l 6磁された磁性板の斜視図、
第4図は第2図に示づクラッチ装置をノープレニl−ダ
に用いた例を示づ概略図、第1〕図(を本発明のj−ブ
レコーダのクラy1’lAMの他の)′、施例を示す断
面図、第6図は第5図に用いる?1ばゑされI、磁性板
の斜視図である。 1・・・・・・・・・・・・駆動軸 2・・・・・・・・・・・・’61!iされlζ1イ蚤
性根4・・・・・・・・・・・・トルクプレート5・・
・・・・・・・・・・リールし一タロ・・・・・・・・
・・J・シト−シ フ・・・・・・・・・・・・グーリ 8;・・・・・・・・・・tlt1竹体10・・・・・
・・・・・・アイドラ 代理人弁理十   須 山 佐 − 第1図 第3図 、ソ 釜。 β 331− 〜j3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 着磁された磁性板を駆動軸に軸着し、前記磁性板と対向
    するようプーリを回動自在に軸支させるとともに、前記
    磁性板と対向して配置された導電性トルクプレー1−を
    前記プーリに止着し、前記磁性板の回転駆動によって導
    電性トルクプレートに生ずるうず電流を介して前記プー
    リを回動させることを特徴どりるテープレコーダのクラ
    ッチ装置。
JP57011105A 1982-01-27 1982-01-27 テ−プレコ−ダのクラツチ装置 Pending JPS58130768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57011105A JPS58130768A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 テ−プレコ−ダのクラツチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57011105A JPS58130768A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 テ−プレコ−ダのクラツチ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58130768A true JPS58130768A (ja) 1983-08-04

Family

ID=11768724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57011105A Pending JPS58130768A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 テ−プレコ−ダのクラツチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58130768A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60168957A (ja) * 1984-02-08 1985-09-02 Kokusan Denki Co Ltd 電磁カツプリング
JPH0393455A (ja) * 1989-09-04 1991-04-18 Watanabe Nobuhiko スラスト無し保持型磁気式トルクリミッタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60168957A (ja) * 1984-02-08 1985-09-02 Kokusan Denki Co Ltd 電磁カツプリング
JPH0393455A (ja) * 1989-09-04 1991-04-18 Watanabe Nobuhiko スラスト無し保持型磁気式トルクリミッタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2136191A (en) Tape players
US3550983A (en) Sound recording and reproducing apparatus
JPS58130768A (ja) テ−プレコ−ダのクラツチ装置
KR890001894B1 (ko) 테이프 레코오더의 캡스턴 마찰구동장치
US2204887A (en) Web or film driving mechanism
JPS5567966A (en) Magnetic recording and reproducing device
US4214690A (en) Axial locating of horizontally extending tape drive shaft in cassette machine
JPH0355147Y2 (ja)
JPH0132192Y2 (ja)
JPS6141125Y2 (ja)
JPS6311904Y2 (ja)
JPS5814450Y2 (ja) カセツトテ−ププレ−ヤ
JPS5936356A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5921097B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0337146Y2 (ja)
KR970005565Y1 (ko) 릴 구동장치
JPS624925Y2 (ja)
JPS581889Y2 (ja) カセツトテ−ププレ−ヤ
JPS6122463A (ja) 磁気記録再生装置
JP2589725Y2 (ja) 両軸受リール
JPH0437303B2 (ja)
JPH08129801A (ja) テープレコーダのリールブレーキ装置
KR940001072Y1 (ko) 테이프 구동장치
JPS593783U (ja) 回転体のクラツチ機構
JPH0718553Y2 (ja) 切断装置