JPS58130454A - 光学的情報記録媒体 - Google Patents

光学的情報記録媒体

Info

Publication number
JPS58130454A
JPS58130454A JP58012842A JP1284283A JPS58130454A JP S58130454 A JPS58130454 A JP S58130454A JP 58012842 A JP58012842 A JP 58012842A JP 1284283 A JP1284283 A JP 1284283A JP S58130454 A JPS58130454 A JP S58130454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
recording
recording medium
physical development
physical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58012842A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Shimada
文生 島田
Shinichi Nishi
眞一 西
Kinu Hougen
法元 きぬ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP58012842A priority Critical patent/JPS58130454A/ja
Publication of JPS58130454A publication Critical patent/JPS58130454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/251Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials dispersed in an organic matrix

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は記録媒体に関し、さらに詳しくは、レーザービ
ーム等の窩密度エネルギービームを照射する事によって
書き込み(記録)及び反射読み取りが可能な光学的情報
記録媒体に関する。
本発明の記録媒体は、音声、映像等の情報をビット(凹
部)又はブロック(凸部)の形状、寸法などの変化とし
て光学的に記録し、また光学的に取り出して音声又は映
は信号に変換して再生する方式に用いられるものである
このような記録媒体の例としては、たとえば特開昭55
−108995号公報、特開昭56−33995号公報
、特開昭56−49296号公報あるいは特開昭56−
49297号公報に記載されているように感光性のハロ
ゲン化銀乳剤を用いた記録媒体が知られている。該記録
媒体は、Te、TeOあるいはカルコゲナイド化合物等
からなる記録媒体のように製造工程で真空装置を用いる
ものと異なり、連続的に製造可能でかつ記録エネルギー
が比較的少ケ〈てすむ利点を有している。
1だ、ハロゲン化銀乳剤が感光性であることを利用して
予めトラックあるいはある樵のテークを写真的に記録で
きる利点も有している。しかし、前記各公報に記載の技
術は、主として支持体上の記録層表面が反射性となる記
録媒体について開示しており、該記録層はその厚さ方向
に銀濃度の勾配を有し、支持体との界面側でなくて記録
層表面のみが高反射性となるので、支持体を通しての記
録を行なう方式には不適切である。
一万、支持体と記録層界面近傍の反射性を用い、支持体
を通して記録する方法については、特開昭56−492
96号公報及び特開昭56−49297号公報に記載さ
れているが、エネルギービームに対し実質的に透明な支
持体と記録層との界面近傍の反射性を増大させ、実用可
能な反射性を界面近傍に生ずる方法及び媒体については
開示されていない。
他方、支持体を通さずに記録層に高密度エネルギービー
ムを照射する方式の記録媒体には、塵埃から記録層表面
のビットを守るために5i02やポリメチルメタクリレ
ート(PMMA )等の保護層が設けられるか又は記録
媒体全体がカプセル化されている事が必要である。そこ
で、保護層を塗設する工程またはカプセル化などの工程
が必要となり、この煩雑さを避けるためにも前記のよう
な支持体を通して記録する方式が好ましく、この際記録
媒体は、エネルギービームに対し実質的に透明な支持体
を外側になるように二枚重ねて用いられることが知られ
ている。
本発明の目的は、支持体を通して書き込み(記録)及び
読み出しのできる記録媒体であって、支持体と記録層と
の界面近傍の反射性を増大させた記録媒体を提供するこ
とである。
また、本発明の他の目的は、真空系を用いることが必要
ではなく、連続的に製造可能な記録媒体を提供すること
である。
さらに、本発明の他の目的は、書き込み(記録)が容易
な高感度な記録媒体を提供することである。
前記した本発明の目的は、支持体上の反射性成分を含有
する記録層にエネルギービームを照射することによって
該記録層の反射性を低下せしめて記録する光学的情報記
録媒体において、前記支持体が該エネルギービームに対
し実質的に透明であり、かつ前記記録層が、該支持体の
前記エネルギービーム照射側とは反対の側に設けられ該
エネルギービームに対し実質的に透明である物理現像核
層を物理現像することによって得られた層である事を特
徴とする光学的情報記録媒体によって達成される。
本発明に係る記録媒体を作製するには、例えば次のよう
にすればよい。即ち、捷ずガラス等のエネルギービーム
に対し実質的に透明な支持体上に、該エネルギービーム
に対し実質的に透明な物理現像核層を設け、この後物理
現隊して反射性成分を含有する層、即ち反射性の金属光
沢を有する面を形成し、こうして得られた層を記録層と
すればよい。この際、該反射性成分を含有する記録層が
有する反射性金属光沢面は非導電性であることが熱の拡
散を防ぐ上で好ましい。この物理現像されて得られる記
録層は、後述の如くトラックを形成するためにレリーフ
状となっていてもよい。なお本明細誉において[エネル
ギービームに対し実質的に透明」とは、従来の支持体を
通しての記録・再生方式の場合のように、支持体および
物N魂鐵核層が、記録・再生用エネルギービームを透過
可能であって、該透過によって記録・再生が実用上可能
であることをいう。
本発明において、支持体上に物理現像核層を設ける方法
としては6.ブレード塗布、エアーナイフ塗布、バー塗
布、ロール塗布、カーテン塗布、及びスピンナー塗布な
どの方法を好ましく採用できる。このとき、該層の膜厚
は、書き込み及び読み出し光を透過させる為0.05〜
20μ程度であり、好1しくは3μm以下である。
本発明における物理現像核層に使用される物理現隊核と
しては、公知の物理現像核(通常、半径は20A〜2o
ooK)が挙げられる。例えば、その一群として重金属
のサルファイド類(例えば、亜鉛、クロム、ガリウム、
鉄、カドミウム、コバルト、ニッケル、鉛、アンテモニ
イ、ビスマス、銀、セリウム、砒素、銅及びロジウムの
サルファイド)、重金属のセレナイド(例えば、鉛、亜
鉛、アンナモニイ及びニッケルのセレナイド)が挙げら
れる。
別の一群のM用な物理現慮核として、銀、金、白金、パ
ラジウム、水銀の如き貴金属が挙げられ、これらは結着
剤中にコロイド粒子として存在せしめられる事が好まし
い。こういった金属の塩、好ましくは硝酸銀、塩化金及
び硝酸金の如き簡単な無機のしかも容易に還元し得る塩
も物理現像核として有用である。
他の一群の有用な物理現像核はチオ化合物、例えば銀テ
オオキザート及びその鉛及びニッケル錯塩、チオアセト
アミド等が包含される。
本発明の物理現像核層は、前記した各種の重金属、貴金
属及びこれらのサルファイド類、セレナイド類等を蒸着
法、スパッタリング法、CVD法等の適宜方法によって
支持体上に設けることもできる。この場合、蒸着法、ス
パッタリング法、CVD法等の方法は該物理現像核層を
非常に薄くでき、したがって曹き込み光の光エネルギー
を有効利用する上で利点があり、この際の膜厚は、5X
〜1000 Xであり、好ましくは20^〜500Aで
ある。
好ましい物理現像核は重金属サルファイド、例えは0鉛
、カドミウム、銀、鉛等のサルファイド及び銀、金、パ
ラジウム、銅等の金属である。
本発明に使用する物理現□□□核に物理現像によって金
属原子を供給する金属化合物としては、金塩(例えばす
) IJウム塩)、銅塩(例えばCuCl2 。
CuBr 、 cusicN)、鉛塩(例えばPbO、
PbCl2゜PbBr2 )、鉄塩(例えばシュウ酸塩
、硝酸塩)、Pd錯塩(例えばシュウ酸、マロン酸塩)
、銀塩(例えばkg(”l 、 A、gBr 、 Ag
I 、 AgNO3、Ag25OII、Ag25)、コ
バルト塩(例えばCoCl2 、 Co501)、ニッ
ケル塩(例えばNi (NO5)2. N1Ct2 )
、HgCl2. BiCl2+ TeC1u 、 In
Cl2 、 InBr3等を使用できるが、本発明にお
いては特に銀塩、銅塩、ニッケル塩、コバルト塩が好ま
しく使用され、ノ・ロゲン化銀が最も好ましい。この場
合は・・ロゲン化銀が無公害であるという利点も有して
いる。
本発明における物理現@は、例えば物理現像液を用いて
公知の方法で行なわれ、この物理現像液として従来のす
べての現隊液を用いることが出来る。即ち、少なくとも
現像主薬(例えばカテコール、ハイドロキノン、オルト
オたはバラアミノフェノール、オルトまたはバラフェニ
レンジアミン、L−アスコルビン酸、およびそれらの誘
導体等の公知の現像主薬)を含むアルカリ性溶液又は酸
性溶液であり、当業界で知られたあらゆる種類の現像液
が使用できる。
本発明に用いられる支持体はエネルギービームに対し実
質的に透明なものであればいずれでもよく、その具体例
として、トリ酢酸セルロース、ポリエチレンテレフタレ
ート、ポリメチルメタアクリレート、ポリカーボネート
、セラミック、ポリイミド樹脂、ガラス等があけられ、
これら支持体は下引処理ネれているものが好ましい。こ
の場合の下引処理剤としては、シランカップリング剤及
びチタンカップリング剤等を用いることができ、特に米
国特許第3,661,584号明細書に記載のシランカ
ップリング剤が好ましい。
また、コロナ放電処理、プラズマ放電処理、イオンボン
バードメントなどの表面処理が接着性改良のために支持
体上になされていてもよい。
本発明において金属化合物としてノ・ロゲン化銀乳剤が
用いられる場合にはカブリ防止剤、塗布助剤、硬膜剤を
加えることが望せしいが、iJ視光に対して感度を必要
としないため必ずしも増感手段を施こす必要はない。ま
た、・・aゲン化銀乳剤中に直接、現像主薬、例えば・
・イドロキノン、フェニドンを添加しておき、ハロゲン
化銀溶剤を含むアルカリ浴のみで現像して銀鏡状に銀を
析出させることも可能である、 本発明に用いる結着剤としては公知の親水性コロイド等
を使用することができ、その具体例としては、例えばゼ
ラチン、アルカリ処理ゼラチン、酸処理ゼラチン及びゼ
ラチン誘導体、コロイド状アルブミン、カゼイン、セル
ロース誘導体(カルボキシメチルセルロース、ヒドロキ
シエチルセルロース等)、糖誘導体(アルギン酸ナトリ
ウム、澱粉誘導体等)、合成親水性高分子(ポリビニル
アルコール、ポリ−N−ビニルピロリドン、ポリアクリ
ル酸共菖合体、ポリアクリルアミド等)が挙げられる。
その他の結着剤としてはフェノール樹脂、エポキシ樹脂
、メラニン樹脂等が挙げられる。これらは必要に応じて
2種以上を組合わせて用いることもできる。本発明に用
いられる結着剤としては熱伝導性の悪い親水性コロイド
が好ま(−い。その範囲内で種々の結着剤が用いられる
本発明に係る記録媒体にビット情報を記録するための高
密度エネルギービームとしては公知のものが用いられる
が、レーザー光線が好ましい。このレーザーは連続波発
振のものでもパルス発振のものでも使用できる。使用で
きるレーザーは具体的にはルビーレーザー(6943x
)、アルゴンイオンレーザ−(4880A、5]45A
)、ガラスレーザー(1,06#)、Ha −N eレ
ーザー(6328K)、半導体レーザー等が挙げられる
本発明に係る記録媒体は、反射光により情報の読みとり
をする必要上、支持体を通して10〜7()優、好まし
くは20〜60憾の反射率をもたせることが必要である
。これ以下だとシグナルコントラストが低下し、情報の
読み取シが困難となる。
−万、これ以上だと記録に必要なエネルギーが大きくな
り、記録感度が低下して実用に供し得なくなる。
本発明に係る記録媒体は、必要により酸素存在下もしく
は不存在下で加熱処理を行なって、簿膜化および記録層
中の反射性成分の含有率を上げてもよい。この際の好ま
しい温度範囲は250C〜400 C程度である。
次に本発明に係る記録媒体を図面に示す実施例に基いて
具体的に説明するが、本発明はこれらの構成に限定され
るものでない。
先ず、物理現像される以前の記録媒体(以下、記録媒体
前駆体という)について説明する。第1図中、1は支持
体、2は物理現像核層であって物理現像核を親水性コロ
イド層中に分散させた層であり、この層2上に金属化合
物が親水性コロイド層に分散された金属化合物層3が積
層されている。
第2図に示す記録媒体前駆体は、第1図に示す記録媒体
前駆体とほぼ同様であるが、物理現像核が親水性コロイ
ドで担拘されていない物理現像核層4を有する点で相異
する、本発明においては第3図に示す如く、金属イオン
M 9を物理現像核層2又は4上へ外部から供給(例え
ば物理現像液中に含有させた金属イオンとして供給する
)してもよい。また本発明においては第4図に示す如く
、支持体1上に物理現像核と金属化合物を分散させた親
水性コロイド層5を設けた記録媒体前駆体を用いること
もできる。
これらの各記録媒体前駆体は、物理現像さハて本発明に
係る記録媒体となる。先ず第1図゛または第2図に示し
た記録媒体前駆体に物理埃障を施1〜だ場合を第5図に
示すn第5図にもとの物理現像核7!12又は4に反射
性成分を含有する記録層6が形成された様子を示す。こ
の#6中では、金属化合物113から供給された金属原
子かもとの物理現像核NlI2又は4の一部または全体
に拡散し、物理現像核を金属原子がとりまいていると思
われる。
このような層6はもとの物理現区核層2又は4の全体に
亘っていてもよい。
得られた本発明に係る記録媒体に、支持体1の方向から
高密度エネルギービーム7を照射すると前記層6は照射
された部分が溶解もしくijblowoff  (吹き
飛ばし)されピットを形成し、該ビットa+;分の反射
率が該反射性成分を含有する記録層6の反射率に比べて
低下して讐き込まれた事となる。従って、この層6の反
射性を利用して書き込みの光よシ弱い光(同一光または
異種光)でビットの情報を読み出すことができる。そし
て、本発明に係る記録媒体は、第6図に示す如く、レリ
ーフ状にトラックが形成された物理現像核層2又は4f
t物理現像し、もとの物理現像核層2または4に反射性
成分を含有する記録層6が形成されてもよい。
次に、第3図に示した記録媒体前駆体に物理現(2)を
施した場合は、第11図に示した様に、物理現像核層2
−!たは4に反射性取分を含有した記録I端6が形成さ
れる。このような層6はもとの物理現像核IWI2又は
4の全体に亘って反射性取分が拡散している層であって
もよい。
第4図に示した記録媒体前駆体に物理現像を施した場合
は、第12図に示した様に物理現像核を金属原子がとり
まき、もとの物理現像核と金属化合物を分散させた親水
性コロイド層5中に反射性成分が拡散し、これが記録層
6となる。
次に、第7図は物理現像核層2又は4上に感光性の金属
化合物(たとえばハロゲン化銀、ハロゲン化銅等)を含
有する層11を設けた記録媒体前駆体を示す。なお、1
2は光を示す。
そして、第8図は第7図の記録媒体前駆体が物理現像さ
れることによってパターン10に応じた反射性を有する
記録層6が形成されている様子を示す。なお、15け還
元されて析出した金属を示す。
本発明においては第9図に示す如く、感光性の金属化合
物層11が別の支持体13上に設けられ、パターン状の
露光された部分14を有する構成であってもよく、この
とき、第10図に示す如く、該第9図の金属化合物層1
1と物理現像核12又は4を密着して物理現像すれば、
未露光部の金属なお、第13図は比較図であり、特開昭
56−49296号公報あるいは特開昭56−4929
7号公報等の技術内容を示す図であシ、図中1は記録・
再生用のエネルギービームを示しており、8はハロゲン
化銀乳剤が還元された黒化銀を含有する層を示している
。この場合、記録層6はその厚さ方向に銀濃度の勾配を
有し記録層表面のみが高反射性となるので、図示Tの方
向からのエネルギービーム照射による記録・再生方式に
は適するが、支持体を通しての記録・再生には適さない
本発明に係る記録媒体は、支持体上に物理現像核層を有
する記録媒体前駆体を物理現像して得られるものであり
、かつエネルギービームに対し実質的に透明な支持体上
に設けられた物理現像核層を物理現像することによって
記録層が得られる記録材料であり、しかも該記録層を得
るための物理現像核層もエネルギービームに対し実質的
に透明であるので、支持体を通して情報の記録・再生を
行なう方式に用いる記録媒体として適切であり、支持体
ともとの物8!現鍬核層との界面近傍において記録層が
形成できるので、頭初に記した目的を効果的に達成でき
る。
以下、実施例により本発明を説明するが、これにより本
発明の実施態様が限定されるものではない。
実施例1 物理現像核である二10イド状銀粒子のゼラチン分散水
溶液は、硝酸銀をデキス) +1ンにより還元すること
によって得られ、銀のゼラチンに対する重量比は0.3
2であシ、コロイド粒子の粒径は約300Aであった。
この溶液を、シランカップリング剤を用いて下引加工を
施した事情性に優れたガラス板上に、ワイヤーバーを用
いて乾燥後の膜厚が1.5μになるように塗布し、略無
色透明な物理現像核層を設けた。この物理現像核層上に
、金属化合物として微粒子沃臭化銀ゼラチン乳剤(沃化
銀3モル壬、平均粒子サイズ0.05a)を塗布銀量3
g/rr?となるように塗布して、本発明の記録媒体前
駆体の試料を得た。この試料を露光することなくT−記
組成の現像液にて温度30C,1分間の現像を行なった
後、常法に従って定着、水洗処理した。
現像液 その結果、支持体であるガラス板を通して観察すると金
属光沢を・有する銀鏡が発生していることが確認できた
。ガラス板を通しての反射率は633nmにおいて27
優であった。この時、微粒子沃臭化銀ゼラチン乳剤層上
では黒化銀が形成され、ガラス板を通した反射率よりも
著しく低かった。
得られた本発明に係る記録媒体試料に対して、1.4μ
径のビーム径葡有する記録面20 mW出力のE3e−
Neレーザー光を回転鏡を用いて3.3m/seeの定
食速度で走査し、音響光学変調素子により500nse
cのパルス信号を与えて、ビットを形成させる書き込み
記録を行なった、その結果、反射性の差異が顕著である
記録面となって良好なンクナルコントラストが14参ら
れ、容易に光学的読み取りが可能であった。この時の書
き込みの閾値エネルギーFiO115J/−程度であり
、記録再生S/N比Fi50 d 8以上であった。
実施例2 物理現隊核として下記の組成の金コロイド溶液を用いて
物理現像核層を0.1μになるように塗布した以外は実
施例1と同様にして、金属光沢の反射性を有する記録層
を有する本発明に係る試料を得た。この時のガラス板を
通しての反射率け633nmにおいて33%であった。
また、微粒子沃臭化銀ゼラチン乳剤層上では黒化銀が形
成され、ガラス板を通しての反射率よりも著しく低かっ
た、得られた本発明に係る記録媒体試料に、実施例1と
同様に記録(書き込み)及び読み取りを行なったところ
、実施例1と同様の良好な結果を得た。
実施例3 物理現像液として下記の組成の硫化銀ゾルを用い、物理
現像核層を()、1μになるように塗布した以外は実施
例1と同様にして、金属光沢の反射性を有する記録Ni
を有する本発明に係る試料を得た。
この時のガラス板を通しての反射率は633nmにおい
て37憾であった。、また、微粒子沃臭化銀ゼラチン乳
剤層上では黒化銀が形成され、ガラス支持体を通しての
反射率より著しく低かった。
得られた本発明に係る記録媒体試料に、実施例1と同様
に記録及び読み取りを行なったところ、実施例1と同様
の良好な結果を得た。
実施例4 物理現隙核層として、下記表1の各種金属を用いて真空
度1 (l  Torrで、厚さ約100λになるよう
に、ガラス板上に真空蒸着した層(光学濃度0.1〜0
.3)′f:得t(。この物理現緻核層上に沃臭化銀ゼ
ラチン乳剤(沃化銀3モル鳴、平均粒径0.1μ)を塗
布銀f#2gIn?で塗布した。
この試料を露光することな〈実施例10方法で物8!現
はすると、表1に示す反射率がガラス板を通して得られ
た。
各試料とも沃臭化銀ゼラチン乳剤層上ではほとんど銀鏡
が観察されず、該本発明に係る記録媒体試料に、ガラス
板を通して実施例1と同様に記録及び読み取りを行なっ
たところ、表1に示す結果を得た。この時の記録再生S
/N比は50dB以上であった。
表1 実施例5 実施例1において、支持体として厚さ1.0 mのポリ
メチルメタクリレートを用いた以外は同一にして、本発
明に係る記録媒体試料を作製し、実施例1と同様に記録
及び読み取シを行なった。その結果、書き込み(記録)
の閾値エネルギーは0.lOJ/−であシ、記録再生S
/N比は50 d 8以上であった。
実施例6 前記実施例1〜4で作製した各試料に、Phot。
5ensito Meter Model KS−7B
(セイキ工業社製)を用いて、200CMSの露光量で
パターンを介して、沃臭化銀ゼラチン乳剤層側から露光
した以外は実施例1と同様に物理現像を行なったところ
、ガラスを通した反射率は、露光部が低下し、パターン
状に銀鏡を形成することができた。これは露光部では@
I鏡影形成抑制され、黒化@11!を形成する化学現像
が進行するものと思われる。このとき得られた試料の6
33nmにおける反射率の一例を表2に示す。
表  2 この結果から明ら〃・なように、本発明に係る記録媒体
では、必要に応じて記録媒体に予めトラックあるいはそ
の他の必I&な情報を写真的に記録できることかわかる
。まプζ、本発明に係る記録媒体では露光あるいは現@
などの手段で任意に必要な反射率を付与する事が可能で
あることもわかる。
この事は曹き込みエネルギーを任意に制御でさる上で重
要であり、実施fi11〜4で用いた試料のいずれもが
書き込みの閾値エネルギーを低下することができた意義
は大きい。
実施例7 実施例4で用いた試料の物理現廉核層上に、金属化合物
層の沃臭化銀乳剤層の代わりにCII O,97Ag 
O,03Br rl、9   I O,1からなる組成
の感光性ハロゲン化銅を主成分とする乳剤(結着剤:ゼ
ラチン)層を乾燥後の膜厚が3μとなる様に塗布t、、
霧+することなくメト−ルーし一アスコルビン酸系税隊
液で、室温で10分間現鍛した。その結果、支持体であ
るガラス板を通して見える美麗な銅鏡が得られ、もとの
ハロゲン化銅乳剤層には金属鋼が還元析出されているこ
とが認められた。
得られた試料を実施例1と同様に記録再生を行なったと
ころ、いずれも0.2J/−程度の閾値エネルギーによ
って記録可能であり、記録再生S/N比として40 d
 RJul上の値が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1〜第4図、第7図及び第9図は本発明に係る記録媒
体前駆体の実施例を示す断面概略説明図代第5図、第6
図、第8図、第10図〜第12図は物理現像後の本発明
に係る記録媒体の断面概略説明図、第13図は比較例の
断面概略説明図である。 1ii支持体、2.4は物理現像核層、3は金属化合物
層、5は物理埃縁核と金属化合物を分散させた親水性コ
ロイド層、6は反射性成分を含有する記録層、Tは高密
度エネルギービーム、8は黒化銀が分散されたゼラチン
層、9は外部の金属捷たは金属化合物から供給された金
属イオン、10はパターン、11は感光性金属化合物層
、12Vi感光性金属化合物層を感光させる為の光、1
3は支持体、14は感光性金属化合物が感光した部分、
15は感光性金属化合物が感光し玩像された部分を各々
示す。 何軒出願人  小西六写真工業株式会社−″「続ネ市J
TIE&  (自発) 昭和58年2月25日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 l 事件の表示 昭和58年特許願第12842号 2 発明の名称 光学的情報記録媒体 3 補正をする者 11ヂ1との関係    出願人 住  所 名  称 (127)小西六写真工業株式会社4 代理
人 〒105 6 補正により増加する発明の数 7 補正の対象 明細書(発明の詳細な説明の欄) 8 補正の内容 (1)明細書中第6頁第11行に「(通常、半径」とあ
るな「(通常、粒径」と補正する。 263−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持体上の反射性成分を含有する記録層にエネルギービ
    ームを照射することによって該記録層の反射性を低下せ
    しめて記録する光学的情報記録媒体において、前記支持
    体が該エネルギービームに対し実質的に透明であり、か
    つ前記記録層が、該支持体の前記エネルギービーム照射
    側とは反対の側に設けられ該エネルギービームに対し実
    質的に透明である物理現像核層を物理現鍬することによ
    って得られた層である事を%徴とする光学的情報記録媒
    体。
JP58012842A 1983-01-31 1983-01-31 光学的情報記録媒体 Pending JPS58130454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58012842A JPS58130454A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 光学的情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58012842A JPS58130454A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 光学的情報記録媒体

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56189060 Division 1981-11-27 1981-11-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58130454A true JPS58130454A (ja) 1983-08-03

Family

ID=11816637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58012842A Pending JPS58130454A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 光学的情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58130454A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0103401A2 (en) * 1982-08-18 1984-03-21 Konica Corporation Recording media

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0103401A2 (en) * 1982-08-18 1984-03-21 Konica Corporation Recording media
EP0103401A3 (en) * 1982-08-18 1984-11-21 Konishiroku Photo Industry Co. Ltd. Recording media

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4269917A (en) Data storage medium having reflective particulate silver layer
CA1147462A (en) Reflective data storage medium made by silver diffusion transfer
US4463089A (en) Reflective optical data storage and laser recording medium
JPS5849295A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS58130454A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH031733B2 (ja)
JPH0312646A (ja) 新規色素記録材料
JPH0452237B2 (ja)
EP0080884A2 (en) A recording medium and a method for the production thereof
JPH0352139B2 (ja)
JPS5933192A (ja) 記録媒体
JPS58219089A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS58160193A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS58224791A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH0472710B2 (ja)
JPS5982644A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS5967089A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH053396B2 (ja)
JPH036553A (ja) 新規な記録材料
JPS5919239A (ja) 光学的情報記録媒体の記録方法
JPH02141284A (ja) 新規な光学記録材料
JPS5912898A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS5898853A (ja) 光情報記録媒体
JPH03258589A (ja) 光学記録材料の製造方法
JPS6147297A (ja) 光学的情報記録媒体