JPS58224791A - 光学的情報記録媒体 - Google Patents

光学的情報記録媒体

Info

Publication number
JPS58224791A
JPS58224791A JP57108965A JP10896582A JPS58224791A JP S58224791 A JPS58224791 A JP S58224791A JP 57108965 A JP57108965 A JP 57108965A JP 10896582 A JP10896582 A JP 10896582A JP S58224791 A JPS58224791 A JP S58224791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information recording
layer
recording medium
optical information
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57108965A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Nishi
真一 西
Takuo Sato
佐藤 拓生
Kinu Norimoto
法元 きぬ
Fumio Shimada
文生 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP57108965A priority Critical patent/JPS58224791A/ja
Publication of JPS58224791A publication Critical patent/JPS58224791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/251Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials dispersed in an organic matrix

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光学的情報記録媒体、更に詳しくは高感度で
且つ保存安定性に優れだ゛左半的情報記録媒体に関する
高密度エネルギービーム、例えば 高照度かつ短時間露光を与え得るレーザ光を用いる情報
の高密度記録媒体において、情報の書き込み直後に、後
処理なしに直接読み取ることができるr DRAW j
 (Di rect Read Af ter Wri
 te )特性を有する媒体の有用性がコンピューター
、データーファイル、V、T、R,、オーディオディス
ク、複製記録媒体等の分野で、近年盛んに指摘されてき
た。
また、DRAW記録媒体の材料に関する研究も数多く報
告されている。
従来、知られている記録媒体での記録層の多くはAff
1% R1A11% Or等の反射性金属薄膜や、Te
’=Bl % Se等の非結晶性金属、またはその酸化
物であり、或いはSe Te Ag N Te As等
のカルコゲン系化合物の蒸着薄膜である。これらの記録
層に高密度エネルギービームを照射して、そのエネルギ
ーにより記録層を融解蒸発させる原理に基づいて、ビッ
ト(凹部)形成を行い、情報を記録するものが多い。特
に再生が反射方式である従来の光学的情報記録媒体にお
いては、前記記録層に形成されたピット部の反射率が未
記録部分に比べて、相対的に小さい場合が多い。
また、かかる記録媒体においては、記録用エネルギービ
ームも少なからず反射されるので、該ビームのエネルギ
ーを充分に使い切れ得す、そのため、高出力のエネルギ
ービーム発生装置を用いなければならないという欠点を
有する。故に、がかる記録媒体の未記録部分での記録用
エネルギービームの効率を向上させるために、未記録部
分の表面をできるだけ低反射性にすると、例えば、反射
率を30%以下とした場合には、記録層に形成されたピ
ット部分と未記録部分との反射率の差をそれ程大きくす
ることができない。これは結果として情報の記録再生特
性即ち、信号対雑音比(SN比)が大きくならないと言
う欠点に通ずる。
以上の従来技術の欠点の解決゛□方法の1つとしては、
再生時のビームが照射された記録部分の反射率を未記録
部分に比べて相対的に増大させる材料、または構造とし
た記録層を採用することである。
F、W、Spongのアメリカ合衆国特許第4,097
,895号明細書に記載されているように、基板に支持
された反射層上の色素層が高密度エネルギービームの照
射により融解、除去されて形成されるピット部分の反射
率が上昇することにより記録される例が示されている。
前述の記録層として、エネルギービームを吸収する色素
の他にTe等の非結晶性金属、またはその酸化物、およ
びTi等の低融点の金属を用いる例が知られている。
しかしながら、これら記録材料はほとんど真空蒸着また
はスバ、タリング等で形成しなければならず、所謂パッ
チ方式の製造であるために大量生産には必ずしも向いて
いない。
更に上記方法で作製された色素蒸着膜は膜強度が極端に
弱く、何らかの保護手段、例えばプラスチックの保護層
を必要とする等の不都合があった。
Te蒸着膜も空気中の酸素または水分の影響により酸化
されやすく、蒸着膜表面やピット部の表面特性が変化す
ることがら、再生信号のドロップアウトの発生が懸念さ
れ、情報の保存性が問題となっている。かつ、上述の問
題点が通常のプラスチック保護層を用いても、その通気
性のために完全には解決されていないという欠点を有す
る。更にTe自身の毒性が、記録媒体の製造現場の環境
上のみならず、使用時や保存時での取扱い上、かつ最終
的に環境に及ぼす影響が懸念されること等があり、極め
て致命的な短所となっている。
また、Ti等の蒸着金属層を用いた三層構成の光ディス
クでは、金属層の高い熱伝導性のために記録感度が低い
という欠点を有する。
本発明の目的は、かかる従来技術の欠点ないし不都合を
改善し、毒性が無く、かつ酸化等による劣化が防止され
、記録情報の保存性に優れており、しかも高感度で再生
8N比が大きくとれる光学的情報記録媒体を提供するこ
とにある。本発明の別の目゛的は真空系を用いずに塗布
系等の安価で大量生産に適した生産方法を採用すること
ができる光学的情報記録媒体を提供することにある。
本発明の上記目的は光反射面を有する基板上に金属微粒
子が分散した情報記録層を隣接して設けることにより達
成される。
本発明の好ましい一実施態様に従えば、コロイド状態の
金属の微粒子が有機高分子層中に分散されている情報記
録層が反射性表面を有する基板上に設けられている。該
記録層は、光吸収率が50%以上であるために高密度エ
ネルギービームの照射により蒸発または融解して開孔(
ピット)を形成し光反射性表面を露出する。該記録層は
有機高分子を含有しているために、金属微粒子が光エネ
ルギーを熱エネルギーへ変換した際に前記有機高分子化
合物の熱伝導率が通常の金属や半金属等に比べて極めて
小さいことにより、低出力のエネルギービームで記録可
能、即ち記録量値が小さいという利点を有する。この利
点は、記録装置中のビーム発生部品が小さく、かつ安価
で済むという実用面上の長所へも通じ極めて重要である
前述の様にして記録した情報の再生は、再生用エネルギ
ービームの前記ピット部分での反射は下層の反射性表面
での反射であるために、他の未照射部分に比べて相対的
に大きくなり、従って高い品質の再生信号を得ることが
できるという利点がある。
本発明で用いる高密度エネルギービームは、記録、再生
とも同一のものが、記録再生装置のコンパクト化のため
に好ましいが、必ずしも同一である必要はない。該エネ
ルギービームとしては、水銀アーク灯、キセノンフラッ
シュ灯、または連続発振、またはパルス発振のレーザ光
が用いられるカ、例えばルビーレーザ< 6943 X
)、アルフンイオンレーザ(4880L  5145℃
、・ガラスレーザ(1,06μ) 、He−Neレーザ
(6328X)、クリプトンイオンレーザ(6471X
) 、He−(’d L/−ザ(4416X、3250
 A)、色素レ−f、半導体レーザ等が挙げられる。
以下、本発明に係る光学的情報記録媒体の具体例につい
て、図面に基づき詳細に説明する。
第1図は本発明に係る光学的情報記録媒体の拡大横断面
図である。図中1は基板、2は反射性表面、3は41M
話111n          層を示す。
基板1は表面の平滑性および寸度安定性に優れたもので
あればよく、例えばガラス、金属、セラミ、りまたは樹
脂等が具体例として挙げられるが、これらは透明、半透
明または不透明であってもかまわない。これら基板は下
引処理されていてもかまわない。
反射性表面、2は少なくとも50%以上の反射率を有し
、金属の真空蒸着、または電界メッキや無電界メッキに
より形成される。例えばAlXAg。
Au  の蒸着膜の場合200ないし1000人の膜厚
であり、Ag XNi 、Cr 、Co  等のメッキ
の場合も同様の膜厚である。
q*顆1;本↓キー名−4記録層−3は、金属微粒子が
分散した層からなり、該金属はAg XAu %Ni 
、Pd 、Pt 、Fe 、Co 、SCu 、Al、
等が用いられ、これらの金属の2種類以上の組み合わせ
でも支障はない。
次に、光学的情報゛記録層の製造方法について述   
 ゛べる。その方法はコロイド状金属粒子の分散液を基
板上に塗布し、乾燥するものである。
一般的には対応する水溶性の金属塩溶液にNaBI(。
等の還元剤を添加し、金属微粉末を得る方法、有機溶媒
中で電解を行い、電気化学的な還元により金属微粉末を
得る方法、あるいは低融点金属の場合には、金属を溶解
し、この溶解体を、加温した分散剤と溶媒とに混合し、
金属微粉末の分散物を得る方法等によればよい。たとえ
ば前記金属がAg 、 AuおよびPiの場合は、各々
硝酸銀、塩化金酸および塩化白金酸の溶液還元法により
粒径10大〜1000X のコロイド状金属粒子を形成
させることができる。
他には、ビニル系高分子化合物中において、金属カルボ
ニルの還元分解反応によってもFe % Pd %pt
、(’o 等の微粒子を得ることができる。分散溶液の
安定性および後述する熱処理効果の増大のためには、粒
径は20人〜500ckであることが好ましい。
コロイド状金属微粒子の分散媒は有機溶剤系または水系
どちらかに溶解する有機高分子化合物であれば良く、ポ
リスチレン、ポリブタジェン等のビニル系高分子でも良
いが製造環境対策上水系が好ましい。特にゼラチンやセ
ルロース系の天然高分子、またはポリビニルアルコール
、ポリアクリル酸、ポリアクリルアミド系の水溶性樹脂
やイオン性樹脂の様なコロイド粒子が安定に存在する高
分子溶液が用いられ、写真工業用の高純度ゼラチン溶液
が特に好ましい。
前記コロイド粒子の分散多情中の金属の含有率は、1重
量−〜21)重量%であることが好ましい。
特に5〜20重量%であればさらに好ましい。
前記コロイド金属粒子の分散溶液を基板上に塗布、乾燥
して分散薄膜を設ける。その塗布方法は、   ゛ブレ
ード塗布、スピンナー塗布、ディップ塗布、エアーナイ
フ塗布、カーテン塗布、バー塗布およびロール塗布等の
公知のいずれの方法も用いるこおよび塗布装置上の条件
から好ましい。すなわち、005μm 以下では、安定
な薄膜を得るのが困難であり、2μm以上では、使用し
た分散層が情報記録媒体として充分効果的に使用されな
いからである。
該分散層表面は記録高密度エネルギービームを充分に吸
収するために吸収率が関%以上であることが必要とされ
、逆に反射率は30%以下であることが好ましい。
本発明の好ましい実施態様によれば、平均粒径0.03
μmのAg微粒子が分散した0、1μmの膜厚のゼラチ
ン層が用いられ、該層はノ・ロゲン化銀乳剤層を露光、
現像、定着することによっても得られる。
また本発明に係る記録媒体には、第2図に示した様にそ
の保護のために、高密度エネルギービーム吸収層上に5
iOt等の無機材料や天然または合成高分子からなる有
機材料から成る保護層4を設けることも有用である。
本発明に係る光学的情報記録媒体は、経時安定性に優れ
使用環境、保存環境等の条件変動が多少有っても、良好
な書き込み記録、反射読み取りが安定して得られるもの
で高感、度Ic5N比が大きな光学的情報記録媒体であ
る。
第3図は本発明に係る光学的情報記録媒体への記録を模
式化して示す拡大横断面図である。即ち1デジタル情報
により変調された高密度エネルギービームの照射により
融解、除去されたピット部分5においては、再生用入射
エネルギービームは反射性表面2で高度に反射され、未
照射部分6の非反射性に比べて充分な反射率の差を生じ
、高いSN比の再生信号が得られる。かかる特性を有す
る本発明に係る情報記録媒体は、フンピュター・乞−タ
・ファイル、デジタル・オーディオディスク、画像伝送
及び静止画像の複製記録等の好適な光学的情報記録媒体
として使用できるものである。
次に本発明の実施例を掲げ、本発明を更に具体的に説明
する。
実施例1 平滑性に優れた]、、2mm厚のアクリル基板(三菱レ
ーヨン■製 アクリライトS)上にsoo’)xの膜厚
となる様にAgを蒸着し反射層とした。
前記試料上に、原子核研究用ヨウ臭化銀乳剤5重量部、
東しシリコーン■製 シランカップリン   □グ剤、
5Z−6040の5%水溶液5重量部、純水70重量部
の混合溶液を暗室中でスピンナー塗布し、膜厚11oo
1の乳剤層を設けた。
前記試料をPH0TO5ENSITOL止TERMOD
EL KS−7B(セイキ工業■製)を用いて2000
0MSの露光の後、小西六写真工業■製のサクラCDH
−100現像液、および同すクラCFL−X定着液を用
いて写真的現像、定着、および水洗を行ない自然乾燥し
て記録媒体を得た。
上述の様にして製造した本発明に係る記録媒体をビーム
径1,4μmで、記録面上においてパワーが3mwの)
(e−Neガスレーザ光との相対的走査速度を5.4 
m/secとし、音響光学素子により500nsecの
パルス信号によりピットを形成させる書き込み記録を行
なった。再生は記録時と同様の光学系で、He−Neガ
スレーザをパワーがQ、3mWの連続発振モードとして
行ない、再生信号コントラスト比0.85C/N比43
dB相当の良好な再生信号を得た。なお該記録媒体の記
録ψ値は4mwであった。
実施例2 実施例1において、ヨウ臭化銀の代りに)・ロゲン化銅
塩Cuo、o2’Ago、oa Bro、a+ Io、
ooを用いた。
下記溶液−1の液温を40℃に保ち、攪拌しつつ、ダブ
ルジェット法により、下記溶液−2と下記溶液−3を同
時に添加し始め、各々1 ] Om1Aninおよび5
Q Tl1y’mIHの速さで全量添加する。物理熟成
時の温度は40°Cに保った。水洗、脱塩処理後、溶液
−4を加えて40℃でI分間攪拌し続は再分散し、蒸留
水にて総量500コに調整した。
溶液−1 溶液−2 溶液−3 2・禦 3、−1 溶液−4 号コントラスト比は0.60ヲfiり。
実施例3 実施例1において、金属徹粉末としてAg ではなく 
Ni  を用いた。真空冶金■製のニッケル微粉末の平
均粒径は100Aであり、総数の80%が関〜150A
である粒径分布をもつものである。一方、バインダーと
しては、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体を用い、微粉
末とバインダーとが重量比で1対9となるように、二、
ケル微粉末を塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体の5重量
%ジアセトンアルコール溶液に添加し、よく混合して分
散させ九次いで、この分散液中に界面活性剤1として、
ポリエチレングリフールモノアルキルエーテルの所定尿
を添加した。
その他は同様に行ない、記録特性を評価したところ再生
信号コントラスト比0.80を得た。
【図面の簡単な説明】
第1図、f42図は、本発明にかかる光学的記録媒体の
拡大横断面図。 第3図は、本発明にかかる光学的情報記録媒体への記録
を模式化して示した拡大横断面図。 1は基板、2は反射性表面、3は情報記録層、4は保護
層、5はピット部分、6は未照射部分O代理人  桑 
原 義 美

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  光反射面を有する基板上に金jiiI微粒子
    が分散した情報記録層を隣接して設けたことを特徴とす
    る光学的情報記録媒体。
  2. (2)前記金属微粒子が分散した情報記録層の光吸収率
    が50%以上であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項の光学的情報記録媒体。
  3. (3)前記金属がAgであることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載の光学的情報記録媒体。
  4. (4)該情報記録層がハロゲン化銀乳剤層を写真的に処
    理してなることを特徴とする特許請求の範囲第1項、第
    2項又は声3項記載の光学的情報記録媒体。
JP57108965A 1982-06-23 1982-06-23 光学的情報記録媒体 Pending JPS58224791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57108965A JPS58224791A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 光学的情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57108965A JPS58224791A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 光学的情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58224791A true JPS58224791A (ja) 1983-12-27

Family

ID=14498146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57108965A Pending JPS58224791A (ja) 1982-06-23 1982-06-23 光学的情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58224791A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0819750A1 (en) * 1996-02-01 1998-01-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heat sensitive color developing material and heat sensitive element using the same
WO2009063824A1 (ja) 2007-11-14 2009-05-22 Fujifilm Corporation 塗布膜の乾燥方法及び平版印刷版原版の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0819750A1 (en) * 1996-02-01 1998-01-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heat sensitive color developing material and heat sensitive element using the same
EP0819750A4 (en) * 1996-02-01 2000-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd THERMOSENSITIVE COLOR DEVELOPMENT MATERIAL AND THERMOSENSITIVE ELEMENT USING THE SAME
WO2009063824A1 (ja) 2007-11-14 2009-05-22 Fujifilm Corporation 塗布膜の乾燥方法及び平版印刷版原版の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4269917A (en) Data storage medium having reflective particulate silver layer
US4278756A (en) Reflective data storage medium made by silver diffusion transfer
US4278758A (en) Process for making a reflective data storage medium
US4298684A (en) Reflective data storage medium made by silver diffusion transfer in silver-halide emulsion incorporating nuclei
JPH0129714B2 (ja)
EP0128906A1 (en) Reflective optical data storage and laser recording medium
JPS58224791A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS5898289A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS5849295A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS5933191A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH0472710B2 (ja)
JP2591941B2 (ja) 光記録方法及び光記録媒体
JPH0352139B2 (ja)
JPS5912898A (ja) 光学的情報記録媒体
JP2591939B2 (ja) 光記録方法及び光記録媒体
JPS58224794A (ja) 光学的情報記録媒体の製造方法
JPS58219089A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS6377785A (ja) 情報記録媒体
JPS59168948A (ja) 光学的情報記録媒体の製造方法
JPS5938092A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS58130454A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS6147297A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH03296047A (ja) 書換え可能な光記録材料
JPS58160193A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS5933192A (ja) 記録媒体