JPS58130145A - セメント原料の調合制御方法 - Google Patents

セメント原料の調合制御方法

Info

Publication number
JPS58130145A
JPS58130145A JP1114082A JP1114082A JPS58130145A JP S58130145 A JPS58130145 A JP S58130145A JP 1114082 A JP1114082 A JP 1114082A JP 1114082 A JP1114082 A JP 1114082A JP S58130145 A JPS58130145 A JP S58130145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw materials
raw material
ratio
cement raw
target value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1114082A
Other languages
English (en)
Inventor
宮本 一正
都丸 隆夫
和子 島田
赤星 宏輝
谷本 定宜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1114082A priority Critical patent/JPS58130145A/ja
Publication of JPS58130145A publication Critical patent/JPS58130145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、3種のセメント原料を主要原料とし、第4の
セメント原料を補正原料とし、これら原料を調合して調
合原料中の水硬率(HM)、硼酸率(SM)、鉄車(■
、)の各比率を予め設定した目標値に制御するセメント
原料の調合制御方法に関する。
一般に各種セメントの製品は、それぞれJISの規定に
合格しなければならない。このためこの規定に合格する
ように原料調合の基本をなす水硬率(HM)、硅酸率(
SM)、鉄車(IM)の諸比率等を運用して正確なる調
合を行ない、その調合原料を微粉砕し、キルンで十分に
焼成している。
原料調合制御を3原料で実施する時、原料切出し比率計
算(fxmfm*fsを求める)式は、水硬率(HM)
、硅酸率(8,)、鉄車(1,)の3モデ、ラス中、制
御できるモチ。ラスが、2モデ、ラスであるので仮にそ
れをHつ。# SMOとすれば、次式で与えられる。
f* +1m +fs =1  fs≧On im ”
!Os fs≧0・(4)ここで(7tt # yel
e ysl # F41 ) e (71! s Fx
s *yen e 74m ) # (yts * y
es e yss e y4m )は12原!I+(A
、 B、 C)のそれぞれのCa0 、8120.、 
F・20゜の成分含有率を示す、またj1m’1sfl
は、原料ム、a、Cの切出し比率であ#)%(! 1 
s XReX5 s Xa )は、切出し比率’1 s
 ’II * flで原料ム、it、cを混合した時の
混合原料中の(CaO、5102=ムt2os 、 F
e、O,)成分の重量成分含有率を示す。また−0# 
SMOは目標値を示す、この特低の1つのモデ、ラス値
−については、 !つ=−・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・(5)!4 で計算できる。ただし3原料の場合、原料成分含有率が
変動して、■つが所定の許容範囲からはずれると!、に
関して制御不可能であった。また仮に第4の原料りを用
意しておいても、3原料から4原料に、逆に4原料から
3原料に変更するタイミング及び3原料のときの制御方
式について、明確でなかった。
本発明者は、このような問題を解消すべく鋭意研究の結
果、以下の点に着目した。3種の原料を主要原料とした
時の切出し比率計算式は(1)〜(5)式である。(x
y 、 (2) 、(4))式よシ水硬率HM  が目
標値−0と一致する切出し比率fl m ’1 efs
はパラメータλ(0≦λ≦1)を用いてとなり 8.、
I、の(3)、(6)式よシと表わすことができる。(
η式を0≦λ≦1の範囲でSM、I、平面にグロ、トす
ると第1図に示すよりな曲線fを得る。これは、水硬率
HM  が目標値−0となるように切出し比率を連続的
に変更していった時の一2!つの値の変化を表わしてお
り、これを3原料−特性l!lisと呼ぶ。この特性曲
線は水硬率H1を目標値−0K設定しても原料の成分含
有率が変動するので図のように曲線群Fとなる。図から
明らかなように成分含有率が変動すると3jK科のみで
は(Iつ、sM)が所定の許容範囲内p(2点鎖線で示
す矩形内)に存在しないことが起る。この場合には第4
の原料D(成分含有率()’14 * 7意4夛)’3
4+744月を補正原料として用いる。この場合式(1
)および(4) 11次のようになる。
fl +f、 +f、 +f、 xl  fi≧0yf
l≧0 、 f、≧0゜f4≧0  ・・・・・・・・
・・・−・・・・・・・(4) ’又(1)7式から(
2) 、 (3) 、 (5)はΣy11fi 1+zl Σy2山 −1 S  −□・・・・・・・・・・・・(3) ’4 Σysn’t+Σy4゜fl 1 = 1      1=1 となる@ HoBM、 1つの目標値をHつ。# SM
OsIMOに設定すると式ば、 (3)’、 (4)’
、 (荀′から切出し比率fl 、f嵩* fl e 
f4が定まる。
本発明は、このような知見に着目してなされたもので、
その目的とするところは、3原料4特性曲線を利用して
3原料による調合をおこなうか、4原料による調合をお
こなうかを判別することにより、その変更を容易かつ的
確におこなえ、しかも水硬率(HM)、硅酸率(8M)
及び鉄車(1M)の各比率を所定の許容範囲内に制御で
きるセメント原料の調合制御方法を得んとするものであ
る。
すなわち本発明は、3種のセメント原料を主要原料とし
、第4のセメント原料を補正原料とし、これら原料を調
合して調合原料中の水硬率(HM)、硅酸率(8M)、
鉄車(IM)の各比率を予め設定した目標値に制御する
セメント原料の調合制御方法において、所定の水硬率(
HMo)に対するSM(λ)対IM(λ)曲線を作り、
この曲線の一部又は全部が予め定めた8M、Iつの許容
範囲内にあるとき、許容範囲内にあるSM(λ)。
Iつ(λ)を選び、下記杆価関数L(λ)を最小とする
8M、IMの組合せを目標値に設定して、調合制御し、
sM、rつの許容範囲外にあるとき第4の原料を用いて
、H08M、 I、の目標値HMolS、。I IMO
を設定値とした制御をおこなうことを特徴とするセメン
ト原料の調合制御方法である。
L(λ)=(SMO”M(λ))2+w2(Imo  
IM(λ))2但し λは媒介変数 轡は重み係数 以下本発明の実施例を第1図および第2図に基づいて説
明する。まず図2において第2図に示すように収納ホ、
/41a〜1dにそれぞれ種類の異なるセメント原料A
、 B、 C,D  を収納する。これらセメント原料
を該収納ホラtel@〜1dからフィードウェア21〜
2dによって定量ずつ切出し調合し、この調合原料をベ
ルトコンベア3で原料粉砕きル4に導き粉砕する。
そして同ミル4で粉砕された調合原料をパケ、トエレベ
ータ5を介してセノナレータ6に導き、ここで分級する
。このうち粗粉を再び該原料粉砕ミル4に送)、一方、
精粉を成分分析計7を備え九経路を経て!レンディング
サイロに導く。
一方該成分分析計7は、調合原料の含有成分(Ca0 
、8102 、ムtzos −FezO,s )の比率
データを分析、検出し、この検出値を電子計算機8に送
る。同電子計算機8紘3種セメント原料の夫夫の切出し
量検出器9a〜9dで検出した夫々の切出し量を記録す
る。
尚、上記4種セメント原料の各成分比は、上記調合原料
の成分比データと、該4種セメント原料中のあらかじめ
測定したいくつかの成分比r−夕とに基づき、他の成分
比データを更新させるようにすることもでき、又各収納
ホッノ母1a〜1dに夫々成分分析針(図示せず)を設
けて、逐次各原科の成分比データを更新し、上記電子計
算機8に記録させておくことも勿論可能である。
また電子計算機8に杜、あらかじめ例えば水硬率の目標
値HM0を2.1に設定し、硅酸率SMを2.1〜2,
7に鉄車■、を、1.0〜2.0に夫々許容範囲とし友
値に設定している。
そして、電子計算機8で、3種セメント原料の各切出し
比率から第1図に示すように3原料HM@性曲線と(I
、、19M)許容範囲の相対位置関係を計算する。
0≦λ≦1に対応する特性[1の一部又は全部が(”M
eSM)の許容範囲内にあれば!ウ およびSMのそれ
ぞれの目標値IMO# SMOに対し、次のような評価
関数りを考え、Lを最小にするIM(λ)、19.(λ
)を求める。
L: l IMOo−IM(2月2+w218M0’−
SM(λ]” ・=・(8)念だしWは適宜設定された
重み係数 (IIMO−IM(λ)Iとl SMO−SM(λ月の
重みづけをする) λは媒介変数(0≦λ≦1) (榎式紘楕円の式で成分含有率の変動によシ第1図に示
すように(!、。# ’MO)を中心とする相似形の楕
円群−を形成する。ある成分含有率の状態の時鳥。に対
する特性曲線は、1つ定まシ(IMo、Sヨ。)を中心
とする楕円群のうちの1つと接するから、その接点に対
応するB、*(λ)。
!、′(λ)が評価関数りを最小とする* 8M”(λ
)、工♂(λ)に対応する切出し比率(fA ” s 
f m” 、 1.*>を原料A、 B、 Cの切出し
比率にし、原料りの比率fD−0とし各比率設定器10
a〜104に出力する。
また0≦λ≦1に対応する特性曲線が(!つ。
5j1)の所定許容範囲を逸脱すれば、−、エエ、SM
の目標値HMOt IM@ I ’M。を設定値とした
4原料切出し比率(f、” 、 f−、fc” 、 f
D”×(2)’〜(5)7式に示す)を原料A、 B、
 C,Dの切出し比率にし各比率設定器101〜10d
に出力する。
同各比率設定器10m〜10dは同電子計算機8から出
力される切出し比率信号101〜104と総切出し量信
号12とによシ4種のセメント原料の夫々の切出し量を
計算し、その計算結果を原料切出し量調節針13m−1
34の設定値として出力する。
そして同原料切出し量調節針11*−134は、上記比
率設定器lea〜104によって設定値と切出し量検出
器9a〜9dで検出される切出し量と一致するようにフ
ィードウェア2a〜2dの駆動モータ14a〜144を
制御し、このようKして3原料又は4!1.料によるセ
メント原料の調合制御をおこなう。
この調合制御方法によれば、3原料HM%性曲線と、S
工、!、の許容範囲との相対的位置関係が明確となり、
3原料と4原料の原料数切替判定を容易に行なえる。ま
念3原料の調合制御を実施する時でも柔軟性に富んだ切
出し比率決定アルプリズムを与えることができる。
以上説明したように本発明によれば、3原料HM特性曲
線を利用して、3原料又は4原料による調合制御をおこ
なうので、原料数の変更を的確におこなえ、しかも各比
率を常に所定許容範囲内に制御し、もってセメントの品
質の低下を防止することができるなど顕著な効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】 図面は本発明の一実施例を示し、第1図は3原料■工特
性曲線とI、、8M許容範囲との関係を示す図、第2図
はセメント原料の調合制御方法を示すブロック図である
。 11〜1−・・・収納ホ、ノ母、jla〜2d・・・フ
ィードウェア、S・・・ベルトコンベア、4・・・原料
粉砕ミル%5・・・Δヶ、トエレベータ、6・・・セノ
量レータ、7・・・成分分析計、8・・・電子計算機、
91〜9d・・・切出し量検出器、XOm〜104・・
・切出し比率設定器、IIs〜114・・切出し比率信
号、12・・・総切出し量信号、JJa〜13d・・・
原料切出し量調節針、14a〜14/1・・・フィード
ウェア駆動モータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 3種のセメント原料を主要原料とし、第4のセメント原
    料を補正原料とし、これら原料を調合して調合原料中の
    水硬率(HM)、硫酸率(S、 )、鉄車(1M)の各
    比率を予め設定した目標値に制御するセメント原料の調
    合制御方法において、所定の水硬率(HMo)に対する
    SM(λ)対IM(λ)曲線を作り、この曲線の一部又
    は全部が予め定めた8M、Iつの許容範囲内にあるとき
    、許容範囲内にある8M(λ)、Iヨ(λ)を選び、下
    記評価関数L(λ)を最小とするSM、XMの組合せを
    目標値に設定して、調合制御し、SM、IMの許容範囲
    外にあるとき第4の原料を用いて、HM、SM。 !つの目標値−0s ’MOe  エエ。を設定値とし
    た制御をおこなうことを特徴とするセメント原料の調合
    制御方法。 L(λ)=(Sigo−8M(λ))”+w”(I、。 −4M(λ))2但し λは媒介変数 ψは重み係数
JP1114082A 1982-01-27 1982-01-27 セメント原料の調合制御方法 Pending JPS58130145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1114082A JPS58130145A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 セメント原料の調合制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1114082A JPS58130145A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 セメント原料の調合制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58130145A true JPS58130145A (ja) 1983-08-03

Family

ID=11769709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1114082A Pending JPS58130145A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 セメント原料の調合制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58130145A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0911303A1 (en) * 1997-10-22 1999-04-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method and system for controlling mixing of raw materials for cement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0911303A1 (en) * 1997-10-22 1999-04-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method and system for controlling mixing of raw materials for cement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020144132A (ja) 生コンクリートの品質予測方法
EP0911303B2 (en) Method and system for controlling mixing of raw materials for cement
CN110724813B (zh) 一种烧结矿碱度在线调节系统和方法
JPS58130145A (ja) セメント原料の調合制御方法
Westerlund et al. Stochastic modelling and self-tuning control of a continuous cement raw material mixing system
CN109346136B (zh) 一种预测烧结生产混合料粒度含量的方法及装置
CN106964271A (zh) 一种含铁矿粉复合配料系统及方法
JPS58130146A (ja) セメント原料の調合制御方法
JPS5822337A (ja) 焼結鉱の製造方法
JPH0841552A (ja) 焼結原料の混合装置における水分制御方法
JPS58130147A (ja) セメント原料の調合制御方法
JP2821976B2 (ja) アスファルトプラントの印字記録による品質管理方法
JPS6137903A (ja) 高炉装入原料の切出制御方法
RU1792438C (ru) Способ управлени процессом дозировани шихты дл окусковани железорудных материалов
CN118210277A (zh) 一种适用于水泥制造的全流程多指标配料方法
JPH093555A (ja) 焼結原料の配合方法
CN114858641A (zh) 一种料仓物料成分的检测方法及系统
P'yanykh et al. The grain size distribution of the body and the molding pressure as factors in the properties of magnesia refractories
JP2021167447A (ja) 高炉数学モデルを用いるシミュレーション方法及びそれを利用する高炉操業方法
JPH07238507A (ja) アスファルトプラントにおける骨材の自動粒度管理装置
JPH05179612A (ja) アスファルト合材製造方法
JPH02101386A (ja) 焼結設備における原料切出し制御装置
JPS62107011A (ja) キユポラ用原材の計量制御装置
JPH1060549A (ja) 焼結鉱の成分制御方法
SU901312A2 (ru) Устройство дл согласовани производительностей шихтового и спекательного отделени