JPS58128713A - 大電流用変圧器 - Google Patents

大電流用変圧器

Info

Publication number
JPS58128713A
JPS58128713A JP57010108A JP1010882A JPS58128713A JP S58128713 A JPS58128713 A JP S58128713A JP 57010108 A JP57010108 A JP 57010108A JP 1010882 A JP1010882 A JP 1010882A JP S58128713 A JPS58128713 A JP S58128713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
delta
reduced
current density
stages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57010108A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0252417B2 (ja
Inventor
Akira Hino
日野 彬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57010108A priority Critical patent/JPS58128713A/ja
Publication of JPS58128713A publication Critical patent/JPS58128713A/ja
Publication of JPH0252417B2 publication Critical patent/JPH0252417B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2847Sheets; Strips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2847Sheets; Strips
    • H01F2027/2857Coil formed from wound foil conductor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は大電流用変圧器に係り、更に具体的にはサイリ
スタ機器等に使用される大電流用変圧器に関する。
サイリスタ機器の容量の増大に伴い、高調波が電源に及
ぼす影醤が問題となっていた。この為にサイリスタ機器
に使用される変圧器ではその二次側巻1iIt二分割し
、これらの巻]1をスター結−及びデルタ結−の組合せ
で多相!1流を行うことにょル高調波の影響を小さくす
るように構成されている。ここでこの種の変圧器は大電
流用が多いためにl//k1mlとしては鋼&を巻回し
たシートコイルが用いられている。
以下、本発明の実施例を図1fiK基づいて説明する。
1111図には従来のこの樵の変圧器の二次側の巻線構
造が示されてお9.同図では第2図に示すベクトル図に
おける一相分のみの巻締のみがボされている。ままJ1
5図には第1図に示した二次側巻線の斜視図が示されて
いる。
さて、!I1図及び′s5図に示されるように征米の変
圧器の二次側ではスター結線された二次巻線2(以下、
単に 巻線と記す。)とデルタMINIされた二次巻−
3(以下、率にΔ巻線と記す。)とが2段で製作され、
しかも各巷繍内の電流Wj[はほぼ同じで6つ次。
ま次λIIk!IO巻回数はΔ*i*の1/V3である
ために大巻−の巻回量の隙間−が大きくな)、占積率が
低いという欠点がめった。
更に第3wAに示す如き自冷式OR土器では変圧器の高
さくH)によって油温上昇が大きく異なるため鉄心lの
上部に配置されたΔ巷mJllIIHの油温との油温と
下部に配置された大巻縁周囲の油温との間に温度差Δt
が69、Δ巻線周囲の油温が^くなるために冷却器td
fFIIiiに脅せて設計する必要がめった。
本発明の目的は二次側の大巻線の占積率の向上を図った
大電流用変圧器を提供する仁とKToる。
本発明の特徴は二次側のスター結線畜れるシートコイル
の段数をデルタ結線されるシートコイルの段数よシ少な
くし且つスター!i!imされるシートコイルの電流密
度がデルタif!iされるシートコイルの電流密度より
高くなるようにこれらのシートコイルを形成する鋼板の
断面積t−選定するように構成した点にるる。
即ち、水弁v!Ari二久伺O下部巻線の発生損失を大
暑〈すれば2ジエータ4内の冷油と損失発生部の熱油間
の圧力差が大きくなりラジェータ4の放熱効果が向上す
ることと、下部巻線の発生損失が大暑〈なりても下部巻
線の周囲油温が低く巻線の温度は高くならないこと、さ
らに鉄心1上部壱回される4#縁の損失を下げることに
より二次儒巻線全体の損失は増加せず、しかも両巻−の
ffl直が平衡状態となることに着目し1人巻線に用い
られる鋼板の厚みをうすくし、この幽釆として二次側の
大巻線の構造を例えば従来の2段よシ1段形とすること
によp大巻−の占積率の向上を図らんとするものでるる
以下1本発明に係る大電流用変圧器の一実施例を第3@
、44図及び第6図に基づいて説明する。
JllI4FiAには本発明に保る大電流用変圧器の二
次側の巻1iIIl造が示されておシ、本実施例が第1
図に示した従来ガと構造上、異なる点は大巻線を2段か
ら1段にし且つ大巻−に便用される鋼板の断面積管、六
巻1i12の電流密度がΔ巻[113の電流密度より高
くなるように選定してめることである。
第4図に示した二次側巻線のうち大巻線の斜視図を菖6
図に示す、この場合に大巻7412は4巻−に比して*
mの単位体積当りの発熱量、単位表面積当シの発熱量及
び熱放散量も高くなっている。
本実施例によれば、(1)大巻線をIJRKL且っ。
咳巻線に使用される銅板をその断面積が小さくなるよう
に薄く形成したので二次巻締の占積率の向上が図れる。
ま7t (21コイルが1段で6る九めに人jII1m
oII11作が容易となシ、その製作時間奄従来に比し
て約50%に低減される。、j!!に(3)大巻線の発
熱量が高く且つ#よ巻線は鉄心の下部に配置されている
ためにラジェータ4内の冷油とのヘッド差が高くなシラ
ジエータの取付員数を少なくすることができる。また(
4)大巻線の熱放散密度が4巻線より高くても第3図C
B)に示し九ように大巻縁周囲の油温は441纏のそれ
より低く、それ故j。
人肉巻線の温度上昇がほぼ等しくな9、温度分布のバラ
ンスがとれた変圧器を作ることができる。
更に(5)本巻−の電流密度を高くできることにより巻
線に使用する鋼量の節減ができ、従来の変圧器に比して
5%根度のコスト低減が可能となる。
なお、第4図に示されるように人台mのスター#1−を
形成する中性点端子X、は巻−〇内側に巻回されておシ
、−路側端子の形成t−谷易にしである。tた人台繍の
占積率を高める手段として#17図に示すように銅板の
片面のみに冷却ダクトを挿入する方式も有効でるる。
以上に説明した如く本発明によれば製作容易で且つ二次
側の大巻線の占積率の向上を図った大電流用変圧器を実
現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の大電流用変圧器の二次側の巻婦構成を示
す説明図、第2図は変圧器のベクトル図、93図(A)
は変圧器の構成図、第3図CB)は変圧器の巻鱒為さと
油温との関係を不す特性図、1f&4図は本発明に係る
変圧器の二?:KIi11の巻−構造を示す説明図、第
5図は11g1図に示し友二次巻締O外1tt−示す斜
視図、譲6図は第4図に示した二次巻−のうち人台−の
外観を示す斜視図、第7図は本発明に係る変圧器の二次
冑巻−における人巻−の巻締構造の他の実施例を示す説
明図でるる。 1.10.20・・・鉄心、2.12・・・べ巻線、3
゜13・・・Δ巻#I、4・・・ラジェータ、23・・
・冷却ダクト。 代1人 弁1士 高橋明へ5“。 ・9・、;P

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、スター結線又はデルタIi!i纏される29!a以
    上の二次巻線を銅板を巻回して形成されるシートコイル
    とし且つデルタ結線される二次巻線10繍の軸方向上部
    に、ま危スター結線される二次巻−を巻線の軸方向下部
    に配置してなる大電流用変圧−において、前記スター結
    締されるシートコイルの段数會デルタ結締されるシート
    コイルの段数19少なくし且つスター結線されるシート
    コイルの電流密度がデルタ結線されるシートコイルの電
    流密度より高くなるようにこれらのシートコイルを形成
    する鋼板の断面積を選定し次ことを%黴とする大電流用
    変圧器。
JP57010108A 1982-01-27 1982-01-27 大電流用変圧器 Granted JPS58128713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57010108A JPS58128713A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 大電流用変圧器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57010108A JPS58128713A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 大電流用変圧器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58128713A true JPS58128713A (ja) 1983-08-01
JPH0252417B2 JPH0252417B2 (ja) 1990-11-13

Family

ID=11741116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57010108A Granted JPS58128713A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 大電流用変圧器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58128713A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012014424A1 (ja) * 2010-07-27 2012-02-02 株式会社神戸製鋼所 多相変圧器および変圧システム
CN102938306A (zh) * 2012-09-05 2013-02-20 广东岭先技术投资企业(有限合伙) 变压器模块化组合绝缘结构
CN105321677A (zh) * 2014-06-19 2016-02-10 安伏公司 变压器
CN102938306B (zh) * 2012-09-05 2016-11-30 马志刚 变压器模块化组合绝缘结构

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012014424A1 (ja) * 2010-07-27 2012-02-02 株式会社神戸製鋼所 多相変圧器および変圧システム
JP2012049487A (ja) * 2010-07-27 2012-03-08 Kobe Steel Ltd 多相変圧器および変圧システム
CN103003894A (zh) * 2010-07-27 2013-03-27 株式会社神户制钢所 多相变压器以及变压系统
US9263181B2 (en) 2010-07-27 2016-02-16 Kobe Steel, Ltd. Multi-phase transformer and transformation system
CN102938306A (zh) * 2012-09-05 2013-02-20 广东岭先技术投资企业(有限合伙) 变压器模块化组合绝缘结构
CN102938306B (zh) * 2012-09-05 2016-11-30 马志刚 变压器模块化组合绝缘结构
CN105321677A (zh) * 2014-06-19 2016-02-10 安伏公司 变压器
CN105321677B (zh) * 2014-06-19 2017-08-29 安伏公司 变压器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0252417B2 (ja) 1990-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3551863A (en) Transformer with heat dissipator
US4012706A (en) Sheet-wound transformer coils
JPS58128713A (ja) 大電流用変圧器
JPS5989405A (ja) 三相変圧器
CN111477452A (zh) 用于干式变压器的折叠型铁芯的生产工艺
JPS6356683B2 (ja)
JPS59168618A (ja) 変圧器巻線
KR200244148Y1 (ko) 용접기용 내철형 3상 변압기
JPS5933810A (ja) 箔巻変圧器
JPS63289804A (ja) 箔巻変圧器
JPH0727135U (ja) 交流リアクトル
JPH0430408A (ja) 変圧器
JP2001237129A (ja) 油入変圧器
JPH03112109A (ja) ガス絶縁変圧器
JPH087613Y2 (ja) 変圧器装置
CA1078937A (en) Sheet-wound transformer coils
JPS60241204A (ja) 箔巻変圧器
Lupi The application of amorphous magnetic alloys in induction heating medium-frequency transformers
JPS5929133B2 (ja) 整流器用変圧器
JPS5875816A (ja) 箔巻変圧器
JPS61179511A (ja) 箔巻変圧器
SU883984A1 (ru) Трансформатор силовой
JPH04323812A (ja) 箔巻変圧器
JPS6066411A (ja) 箔巻変圧器
JPS59191310A (ja) 箔巻変圧器