JPS5812591B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS5812591B2
JPS5812591B2 JP13099377A JP13099377A JPS5812591B2 JP S5812591 B2 JPS5812591 B2 JP S5812591B2 JP 13099377 A JP13099377 A JP 13099377A JP 13099377 A JP13099377 A JP 13099377A JP S5812591 B2 JPS5812591 B2 JP S5812591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display section
signal
analog
scale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13099377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5464997A (en
Inventor
明 大手
「峰」生 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Works Ltd filed Critical Yokogawa Electric Works Ltd
Priority to JP13099377A priority Critical patent/JPS5812591B2/ja
Publication of JPS5464997A publication Critical patent/JPS5464997A/ja
Publication of JPS5812591B2 publication Critical patent/JPS5812591B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、アナログ入力信号の大きさをデイジタル量に
変換し、複数の表示素子を駆動して棒グラフ表示をする
ようにした表示装置に関するものであって、詳しくは、
比較的少数の表示素子で高精度のアナログ指示を行なう
表示装置を提供するものである。
第1図は、従来のこの種の表示装置の表示ブロックの一
例を示す構成図であって、Bは基板、D1〜DIOは表
示素子、SLは目盛線、SNは目盛数字であり、表示素
子D1〜DIOは基板B上に長手方向に沿って一次元的
に棒グラフ状に配列され、目盛線SLおよび目盛数字S
Nは表示素子D1〜D1oに対応するように基板B上に
長手方向に沿ってたとえば印刷により形成されている。
このような構成において、表示素子Dは、アナログ入力
信号の大きさを変換したパルス数に応じて駆動される。
たとえば、第1図に示すように、表示素子D1〜D4が
駆動されている状態では、入力信号Xの大きさは、4
0<X<50の範囲にあることを表わすことにより、1
の桁の大きさについては知ることができない。
すなわち、第1図の構成では、表示素子Dの数が10個
であるために,10%の精度でしかアナログ指示を行な
うことができない。
本発明は、このような欠点を解決したものであり、従来
と同様な構成を有するアナログ表示部を用いてより精度
の高いアナログ指示を行なう表示装置を実現したもので
あって、以下、図面を用いて詳細に説明する。
第2図は、本発明に用いる表示ブロックの一例を示す構
成図であって、第1図と同等部分には同一符号を付して
いる。
第2図において、SLDは目盛線を表示する表示素子、
SND1〜SND7は目盛数字を表示する7セグメント
の表示素子であり、これら表示素子SLD,SND1〜
SND7は表示素子D1〜D0。
で構成されるアナログ表示部に対応した目盛表示部を構
成している。
なお、これら表示ブロックを構成する表示素子としては
、たとえば液晶を用いる。
このような構成において、アナログ表示部を構成する表
示素子D1〜I)toは入力信号の大きさに対応したパ
ルスにより駆動され、目盛表示物を構成する表示素子S
LD,SND1〜SND7は外部からの信号で制御され
る。
第3図は、これらの関係を概念的に示すブロック図であ
って、INは入力信号が印加される入力端子、DISP
.Bは第2図に示した構成を有する表示ブロック、CN
TL.Bは表示ブロックDISP.Hの表示状態を制御
する機能を有する制御ブロックである。
制御ブロックCNTL.Bは、表示ブロックDISP.
Bを構成するアナログ表示部Aと目盛表示部Bの表示状
態を連動して変化させるための信号を発生するように構
成されている。
第4図は、第3図の具体的な回路の一例を示すブロック
図であって、INは被測定信号の入力端子、A/Dは入
力信号の大きさをデイジタル量たとえばパルス数に変換
する信号変換器、SR1,?R2は信号変換器A/Dの
出力パルスを格納する格納手段として用いるシフトレジ
スタであり、第1のシフトレジスタSR1の最上位ビッ
ト出力は第2のシフトレジスタSR2のクロツク端子に
接続されている。
SWは“粗“測定(COARSE)と“密“測定( F
INE)とを切り換える切換スイッチ、REGは粗測定
時の目盛表示部Bの目盛数字情報を格納する格納手段と
して用いるレジスタ、SWC1は切換スイッチSWにし
たがってシフトレジスタSR,SR2のいずれか一方の
内容をアナログ表示部Aに送出する第1の切換回路、S
WC2は切換スイッチSWにしたがって第2のシフトレ
ジスタSR2あるいはレジスタREGの2いずれかの内
容を目盛表示部Bに接続されたデコーダDEC1に送出
する第2の切換回路である。
デコーダDEC,は、第2の切喚回路SWC2の出力に
したがって目盛表示部Bを構成する表示素子SLD,S
ND,〜SND7を駆動するための信号を発生する。
Dv1は第1の切換回路SWC1の出力にしたがってア
ナログ表示部Aを構成する表示素子D1〜DIOを駆動
する第1の駆動回路、Dv2はデコーダDEC1の出力
にしたがって目盛表示部Bを構成するSLD,SND1
〜SND7を駆動する第2の駆動回路である。
第5図a,bは、第4図の動作状態の一例を示す表示ブ
ロックの動作図である。
たとえば、第4図において、測定範囲を0〜100とし
、入力信号の大きさを“47”とする。
このとき、第1のシフトレジスタSR1には下位桁の“
7′の情報が格納され、第2のシフトレジスタSR2に
は上位桁の゛4“の情報が格納されている。
そして、切換スイッチSWを“粗゛に設定すると、アナ
ログ表示部Aには第2のシフトレジスタSR1の内容゜
“4“が送出され、目盛表示部BにはレジスタREGの
内容が送出される。
これにより、表示ブロックの表示状態は第5図aのよう
になり、第1図の装置と同様に10%の精度でアナログ
指示を行なう。
次に、切換スイッチSWを“密“に切り換えると、アナ
ログ表示部Aには第1のシフトレジスタSR1の内容“
7“が送出され、目盛表示部Bには第2のシフトレジス
タSR2の内容“4″が送出される。
そして、アナログ表示部Aは入力信号の下位桁“7“を
アナログ指示し、目盛表示部Bは入力信号の上位桁“4
゛の範囲である“40〜45〜50″をデイジタル表示
することになる。
これにより、表示ブロックの表示状態は第5図bのよう
になり、1%の精度でアナログ指示を行なうことができ
る。
なお、密測定時における表示ブロックの表示状態は、入
力信号の変化に応じて自動的に切り換わり、オートレン
ジの表示装置が実現できる。
第6図は、第3図の他の具体的な回路例を示したブロッ
ク図であって、第4図と同等部分には同一符号を付して
いる。
第6図において、POLは入力信号の極性を判別する極
性判別回路、SR3は極性判別回路POLの出力に応じ
て左右いずれかの方向に信号変換器A/Dの出力パルス
を格納してアナログ表示部Aに送出する格納手段として
用いるシフトレジスタ、SWC3は極性判別回路POL
の出力に応じて目盛表示部Bの表示を切り換える切換回
路である。
第7図a−cは、第6図の構成において用いる表示ブロ
ックの一例を示す構成図および動作状態を示す動作図で
ある。
第7図aに示すように、表示ブロックには、表示素子D
1〜D11よりなるアナログ表示部、および表示素子S
LDよりなる目盛線と表示素子SD+,SD一よりなる
目盛数字とで構成された目盛表示部が設けられている。
たとえば、第6図において、測定範囲をO〜±10とす
る。
そして、入力信号“+7“が加えられると、シフトレジ
スタSR3には右方向に所定数のパルスが格納されてア
ナログ表示部Aに送出され、切換回路SWC3は表示素
子SD+を選択駆動し、表示ブロックBは第7図bのよ
うな表示状態となる。
また、入力信号゛−7“が加えられると、シフトレジス
タSR3には左方向に所定数のパルスが格納されてアナ
ログ表示部Aに送出され、切換回路SW3は表示素子S
D−を選択駆動し、表示ブロックBは第7図Cのような
表示状態となる。
このように、第6図の構成によれば、入力信号の極性に
応じて表示ブロックの表示状態が自動的に切り換わる表
示装置が得られる。
なお、第6図の構成に第4図の機能を付加することによ
り、測定精度を高めることもできる。
第8図も、第3図の他の具体的な回路例を示したブロッ
ク図であって、第4図と同等部分には同一符号を付して
いる。
第8図において、RSWは測定範囲を選択するレンジ切
換スイッチ、ENCはレンジ切換スイッチRSWの設定
状態をコード化するエンコーダ、MPは信号変換器A/
Dの出カパルスをレンジ切換スイッチRSWの設定状態
にしたがって逓倍あるいは分周する信号処理回路、SR
4は信号処理回路MPの出力パルスを格納してアナログ
表示部Aに送出する格納手段として用いるシフトレジス
タ、SWC4はレンジ切換スイッチRSWの設定状態に
したがって目盛表示部Bの表示を切り換える切換回路で
ある。
ここで、目盛表示部Bには指数表示部が設けられていて
、この指数表示部の表示は、レンジ切換スイッチRSW
の設定状態に連動して切り換わるように構成されている
これにより、測定範囲の切り換えに応じて表示ブロック
の表示状態が自動的に切り換わるように構成された表示
装置が実現できる。
なお、第8図の構成に、前述第4図および第6図の機能
を付加して測定精度を高めるとともに入力信号の極性に
応じて自動的に表示状態が切り換わるようにすることも
できる。
第9図も、第3図の他の具体的な回路例を示したブロッ
ク図であって、第4図と同等部分には同一符号を付して
いる。
第9図において、SR,〜SR8は信号変換器A/Dの
出力パルスを格納しその内容を切換回路SWC5を介し
てアナログ表示部Aに送出するとともに目盛表示部Bに
接続されたデコーダDEC2に送出する格納手段として
用いるシフトレジスタで、これらシフトレジスタSR5
〜SR8は、下位桁の最上位ビット出力が次の上位桁の
シフトレジスタのクロツク端子にそれぞれ接続されてい
る。
DETは桁検出回路で、各シフトレジスタSR,〜SR
8の最下位ビット出力にしたがって入力信号の最上位桁
を検出する。
CNTLは制御回路で、桁検出回路DETの出力にした
がって切換回路SWC,およびデコーダDEC2を制御
する信号を送出する。
ここで、目盛表示部Bには第8図と同様に指数表示部が
設けられている。
このような構成において、シフトレジスタSR,〜SR
8は、それぞれ“1−10−100−1000”の桁に
対応ずのものとする。
そして、たとえば入力信号として“567“が加えられ
たとすると、シフトレジスタS R,には1の桁の“7
“に対応した情報が格納され、S R6には10の桁の
“6”に対応した情報が格納され、SR7には100の
桁の“5″に対応した情報が格納される。
一方、桁検出回路DETは、これらシフトレジスタSR
5〜SR8の最下位ビット出力にしたがって、入力信号
の最上位桁が“100“であることを検出する。
制御回路CNTLは、この桁検出回路DETの出力にし
たがって、デコーダDEC2に指数“102″を表示す
る指令を送出するとともに、切換回路SWC,に最上位
桁に対応したシフトレジスタSR7の内容をデコータ’
DEC2に送出し上位第2桁に対応したシフトレジスタ
SR6の内容をアナログ表示部Aに送出する指令を送出
する。
デコーダDEC2は、このシフトレジスタSR7の内容
にしたがって、前述第4図の密測定時と同様に、目盛表
示部Bに入力信号の最上位桁“5“の範囲である“5〜
6“をデイジタル指示するための信号を送出する。
これにより、目盛表示部Bは、最上位桁“5″を表わす
“5〜6“と指数“102“をデイジタル表示する。
また、アナログ表示部Aは、上位第2桁“6″をアナロ
グ指示する。
このように、第9図の構成によれば、表示ブロックの表
示状態が入力信号の大きさに応じて自動的に切り換わり
、入力信号の最上位桁を目盛表示部Bによりデイジタル
指示するとともに上位第2桁をアナログ表示部Aにより
アナログ指示することができ、第4図の構成と同様、精
度の高い表示動作を行なう表示装置が実現できる。
なお、これら実施例では、表示素子として液晶を用いて
いるので消費電力が少なくてすむという利点もあるが、
より高輝度の表示を得たい場合には、発光ダイオードや
プラズマ表示素子、螢光表示素子を用いることもできる
また、これら実施例では、入力信号の大きさをパルス数
に変換してこれら出力パルスを格納手段として用いるシ
フトレジスタに格納する例について示したが、シフトレ
ジスタのかわりにカウンタとデコーダとを組み合わせて
用いても同様の効果が得られる。
さらに、目盛表示部に、測定対象の物理量の種類(電圧
、抵抗、温度等)を切り換え表示するように構成するこ
ともできる。
以上説明したように、本発明によれば、比較的少数の表
示素子で高精度のアナログ指示を行なう表示装置が実現
でき、テスターや工業計器用の指示計等に好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の表示装置の表示ブロックの一例を示す構
成図、第2図は本発明に用いる表示ブロックの一例を示
す構成図、第3図は本発明の概念を示すブロック図、第
4図は第3図の具体的な回路の一例を示すブロック図、
第5図は第4図の動作状態の一例を示す表示ブロックの
動作図、第6図は第3図の他の具体的な回路例を示すブ
ロック図、第7図は第6図の構成において用いる表示ブ
ロックの一例を示す構成図および動作図、第8図および
第9図もそれぞれ第3図の他の具体的な回路例を示すブ
ロック図である。 IN……入力端子、DISP.B……表示ブロック、C
NTL .B……制御ブロック、A……アナログ表示部
、B……目盛表示部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アナログ入力信号の大きさをディジタル量に変換し
    、このデイジタル信号により複数の表示素子を駆動して
    アナログ的に表示する表示装置において、一次元的に配
    列された複数の表示素子で構成され入力信号の大きさを
    アナログ的に表示するアナログ表示部およびこのアナロ
    グ表示部の配列方向に沿って配置された複数の表示素子
    で構成されアナログ表示部の目盛を表示する目盛表示部
    を含む表示ブロックと、入力信号の大きさに対応したデ
    イジタル信号および表示ブロックのアナログ表示部およ
    び目盛表示部の動作を制御する制御信号を表示ブロック
    に送出する制御ブロックとを具備し、これら制御ブロッ
    クから送出されるデイジタル信号および制御信号により
    表示ブロックのアナログ表示部および目盛表示部の表示
    状態を連動して変化させることを特徴とする表示装置。 2 入力信号の大きさをデイジタル量に変換する信号変
    換器と、この信号変換器の出力信号を格納する第1、第
    2の格納手段と、粗測定と密測定とを切り換える切換ス
    イッチと、粗測定時の目盛数字情報を格納する第3の格
    納手段と、前記切換スイッチにしたがって前記第1、第
    2の格納手段のいずれか一方の内容をアナログ表示部に
    送出する第1の切換回路と、前記切換スイッチにしたが
    って前記第2あるいは第3の格納手段のいずれかの内容
    を目盛表示部に送出する第2の切換回路とを含む制御ブ
    ロックを用い、粗測定と密測定を切り換えるとともに、
    この切り換えに応じて表示ブロックのアナログ表示部お
    よび目盛表示部の表示状態が自動的に切り換わるように
    した特許請求の範囲第1項記載の表示装置。 3 入力信号の大きさをデイジタル量に変換する信号変
    換器と、入力信号の極性を判別する極性判別回路と、こ
    の極性判別回路の出力に応じて左右いずれかの方向に前
    記信号変換器の出力信号を格納してその内容をアナログ
    表示部に送出する格納手段と、前記極性判別回路の出力
    に応じて目盛表示部の表示を切り換える切換回路とを含
    む制御ブロックを用い、表示ブロックのアナログ表示部
    および目盛表示部の表示状態が入力信号の極性に応じて
    自動的に切り換わるようにした特許請求の範囲第1項記
    載の表示装置。 4 入力信号の大きさをデイジタル量に変換する信号変
    換器と、測定範囲を選択するレンジ切換スイッチと、こ
    のレンジ切換スイッチの設定にしたがって前記信号変換
    器の出力信号を逓倍あるいは分周する信号処理回路と、
    この信号処理回路の出力信号を格納してその内容をアナ
    ログ表示部に送出する格納手段と、前記レンジ切換スイ
    ッチの設定にしたがって目盛表示部の表示を切り換える
    切換回路とを含む制御ブロックを用い、測定範囲の切り
    換えに応じて表示ブロックのアナログ表示部および目盛
    表示部の表示状態が自動的に切り換わるようにした特許
    請求の範囲第1項記載の表示装置。 5 入力信号の大きさをデイジタル量に変換する信号変
    換器と、この信号変換器の出力信号を格納しその内容を
    切換回路を介してアナログ表示部に送出するとともに目
    盛表示部に送出する複数個の格納手段と、各格納手段の
    最下位ビット出力にしたがって入力信号の最上位桁を検
    出する桁検出回路と、この桁検出回路の出力にしたがっ
    て前記切換回路を制御する制御回路とを含む制御ブロッ
    クを用い、表示ブロックの表示状態が入力信号の大きさ
    に応じて自動的に切り換わり、入力信号の最上位桁を目
    盛表示部により表示するとともに上位第2桁をアナログ
    表示部により表示するようにした特許請求の範囲第1項
    記載の表示装置。 6 表示素子として液晶を用いた特許請求の範囲第1項
    記載の表示装置。
JP13099377A 1977-11-01 1977-11-01 表示装置 Expired JPS5812591B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13099377A JPS5812591B2 (ja) 1977-11-01 1977-11-01 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13099377A JPS5812591B2 (ja) 1977-11-01 1977-11-01 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5464997A JPS5464997A (en) 1979-05-25
JPS5812591B2 true JPS5812591B2 (ja) 1983-03-09

Family

ID=15047412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13099377A Expired JPS5812591B2 (ja) 1977-11-01 1977-11-01 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812591B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988001422A1 (en) * 1986-08-18 1988-02-25 Soar Corporation Bar graph display system
WO2016093165A1 (ja) * 2014-12-11 2016-06-16 日本精機株式会社 車両用計器

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659167A (en) * 1979-10-16 1981-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Air conditioner
JPS5739365U (ja) * 1980-08-19 1982-03-03
JPS6124936Y2 (ja) * 1980-08-19 1986-07-26
JPS57135966U (ja) * 1981-02-18 1982-08-25
JPS58190765A (ja) * 1982-04-20 1983-11-07 Regie Natl Usines Renault 自動車用スピ−ドメ−タ表示装置
JP2000205852A (ja) * 1999-01-19 2000-07-28 Mitsutoyo Corp デジタルアナログ併用表示型測定器のアナログ量測定・表示方法
JP6664798B1 (ja) * 2019-07-23 2020-03-13 株式会社村山電機製作所 温度表示画面の自動切換え方法、及びその方法を用いた温度計

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988001422A1 (en) * 1986-08-18 1988-02-25 Soar Corporation Bar graph display system
WO2016093165A1 (ja) * 2014-12-11 2016-06-16 日本精機株式会社 車両用計器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5464997A (en) 1979-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4789824A (en) Digital measuring instrument for displaying a measured value that varies over time
US6147483A (en) Variable color digital voltmeter with analog comparator
JPS5812591B2 (ja) 表示装置
JPH0368406B2 (ja)
US4155084A (en) Solid state LED display device
US4271391A (en) Digital voltmeter with electro-optical indication of the waveform
JPS59116897A (ja) デイジタルコントロ−ラ
JPS5866067A (ja) デイジタル測定器
US4114094A (en) Long scale display
JPS6045292A (ja) 表示装置
JP2929760B2 (ja) デジタル絶縁抵抗計
US5057768A (en) Measuring device with variable color display
US4037153A (en) Digital meters
JPS60205315A (ja) 疑似アナログ測定値指示付デジタル測定装置
JPS5926418Y2 (ja) ディジタル式数値設定装置
JP3092957B2 (ja) メータ指針の指示誤差補正装置
SU1465794A1 (ru) Измерительный прибор с линейным дисплеем
SU1613864A1 (ru) Цифровой преобразователь сигнала дифференциального емкостного датчика
SU1446647A1 (ru) Устройство дл индикации аналоговых сигналов
SU251623A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл ВИЗУАЛЬНОГО ОТОБРАЖЕНИЯ СРАВНИВАЕЛЛЫХ ПОКАЗАНИЙ ЦИФРОВЫХ НАКОПИТЕЛЕЙ
SU1529129A1 (ru) Дискретно-аналоговый индикатор
JPS636806B2 (ja)
JPH0119053Y2 (ja)
SU907444A2 (ru) Показывающий электроизмерительный прибор
SU575772A1 (ru) Цифровой измеритель напр жени