JPS60205315A - 疑似アナログ測定値指示付デジタル測定装置 - Google Patents

疑似アナログ測定値指示付デジタル測定装置

Info

Publication number
JPS60205315A
JPS60205315A JP4254085A JP4254085A JPS60205315A JP S60205315 A JPS60205315 A JP S60205315A JP 4254085 A JP4254085 A JP 4254085A JP 4254085 A JP4254085 A JP 4254085A JP S60205315 A JPS60205315 A JP S60205315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
measurement
area
value
graduation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4254085A
Other languages
English (en)
Inventor
ジークフリート・ハインツエ
ベルナー・ハウエル
ラインホルド・ケルン
ギユンター・ロツペルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BBC Brown Boveri France SA
Original Assignee
BBC Brown Boveri France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BBC Brown Boveri France SA filed Critical BBC Brown Boveri France SA
Publication of JPS60205315A publication Critical patent/JPS60205315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/08Circuits for altering the measuring range
    • G01R15/09Autoranging circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/02Arrangements for displaying electric variables or waveforms for displaying measured electric variables in digital form
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/40Arrangements for displaying electric variables or waveforms using modulation of a light beam otherwise than by mechanical displacement, e.g. by Kerr effect
    • G01R13/404Arrangements for displaying electric variables or waveforms using modulation of a light beam otherwise than by mechanical displacement, e.g. by Kerr effect for discontinuous display, i.e. display of discrete values
    • G01R13/405Arrangements for displaying electric variables or waveforms using modulation of a light beam otherwise than by mechanical displacement, e.g. by Kerr effect for discontinuous display, i.e. display of discrete values using a plurality of active, i.e. light emitting, e.g. electro-luminescent elements, i.e. bar graphs
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/40Arrangements for displaying electric variables or waveforms using modulation of a light beam otherwise than by mechanical displacement, e.g. by Kerr effect
    • G01R13/404Arrangements for displaying electric variables or waveforms using modulation of a light beam otherwise than by mechanical displacement, e.g. by Kerr effect for discontinuous display, i.e. display of discrete values
    • G01R13/407Arrangements for displaying electric variables or waveforms using modulation of a light beam otherwise than by mechanical displacement, e.g. by Kerr effect for discontinuous display, i.e. display of discrete values using a plurality of passive display elements, e.g. liquid crystal or Kerr-effect display elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] この発明は、ディジタル測定IIに関する。
ディジタル測定装置はアナログ測定装置に比べて表示精
度をほとんど任意に向上できる利点がある。表示精度を
改善するためにはアナログ測定装置のように測定装置の
大きさによって狭い限界に設定される目盛の拡張を必要
としなく、数値表示5− が1以上の桁数によって拡張される。数字表示は最終桁
まで困Hなく読取る事ができる利点がある。
これに対して、アナログ表示は設定された測定範囲に対
する目盛の視差角エラーまたは間違った評価によって読
取りエラーを起こし易い。
しかしながら、数字表示には測定値が静止的でなく動的
表示される欠点がある。測定値が変化すると数字表示が
絶えまなく変動し、Il察者の目が瞬時の絶対値を読取
れなくしかも変化に追従できない。これに関して、アナ
ログ表示は有利であり、−目で指針の位置が把握できし
かも大雑把に絶対値及び変化傾向が確められる。
[従来技術] アナログ表示および数字表示の両方の表示Ili能の利
点を結合するためにアナログ表示と数字表示とが結合さ
れた測定装置は多数知られている。比較的鋭敏な電磁ア
ナログ測定装置を電気的疑似アナログ表示器に代えるこ
とが上記目的に適う。そのような表示器は鎖状に互いに
結合された多数の発光ダイオードまたは液晶セグメント
で構成され6− る。これら発光ダイオードまたは液晶セグメントは例え
ば、ドイツ特許No、21 41 361に開示されて
おり、電子回路により個々に制御される。液晶は若干の
電力によって駆動できるだけでなく個々に調整できる表
面セグメントは利用状況に応じてその形状をほとんど任
意に適合できる利点がある。
所定の指針位ばを模写するために液晶表示器の表面セグ
メントはその形態が疑似指針位胃にかなり近くなるよう
に制御される。1つの表面セグメンi・だけが制卸され
るのではなく全ての表面セグメントが制御されると測定
値がよりとおくの距離から認識できるバー表示またはベ
ルト表示が実現できる。
表示器に目盛りを表示しなければならないとき複数の測
定領域に異なった目盛線を付帯させることに困難が生じ
る。マトリックス技術により、ラスタによって与えられ
た解像度の範囲で目盛が個々の測定領域に適合できるけ
れども消費的な制御系によりこのような問題解決策は断
念せざるをえない。周知の測定装置の場合、1以上の固
定目盛線によって処理されている。目盛の刻銘1よ設定
された測定領域に付帯できる。この刻銘付帯においてエ
ラーが生じ、そのため誤った目盛の読取りまたは測定値
の量が間違って評価される欠点が生じる。
目盛表示するために測定領域を10段階に設定すること
が可能な解決策であるがこれでも満足は得られなく、故
に全体のアナログ読取りのための段数は粗いものとなっ
てしまう。
[発明の目的] この発明の目的は多数の測定範囲に対して1つの目盛を
表示する疑似アナログ測定値指標を設置プ、少ない制御
消費で測定領域を適合できるディジタル測定装置を提供
することにある。
[III要] この発明によると、目盛線と刻銘とを測定領域に合せる
ために表示器の比較的少ない表面セグメントが制御され
、それにより必要とする消費が軽減される。測定値読取
を簡単化するためにこの目盛り合せが行われ、故に多重
範囲測定装置の多数の目盛の1つが範囲及び測定量に従
って正しく付帯され評価されることがない。測定範囲及
び測定層の数及び種類から独立して目盛りだけが表示さ
れ、これは各状態において適正な読取り表示が保証され
るように形成される目盛線を提供する。
更にこの発明によると、全体測定領域内に測定範囲区域
が形成できる。所定の拡張要因を考慮して測定値が表示
される測定範囲区域内に来るように切換えられるように
自動制御部が測定範囲区域を切換える。目盛線及び刻銘
が全体測定領域だけでなく測定範囲区域にも適合される
ので非常に見易くしかも完全な読取り表示が可能となる
。 また、この発明によると、拡張要因が可変であり、
自動目盛適合部は表示される測定範囲区域が固定目盛り
線に合致するように拡張要因をの密調整を行なう。それ
により、目盛を異なった測定領域、異なった測定範囲区
域及び種々の拡張測定範囲区域に適合することが保証さ
れる。
自動11JIII部が選択された拡張要因及び瞬間測定
9− 値を見付け、この値に対応して瞬間測定値が目盛中間に
接近するように測定範囲区域を選択するJ、うに正確な
測定範囲区域検索が有効な方法で行われる。このため、
略半分の測定範囲区域に対応づる2つの連続する測定範
囲区域が組合わされる。
この組合わせは測定範囲区域の境界領域で変動する測定
値が2つの測定範囲領域間の切換えによる変動に重なら
ないように行われる。この切換えは一方測定範囲区域の
終端から次の測定範囲区域の始めまでに行なうのではな
く表示が目盛の略中間に来たときに行われる。
目盛線が固定されているとき目盛が測定領域に敏速に適
合されるように目盛線の数が選択される。
全体測定範囲に対して設けられ最大値が3の10倍であ
る目盛は13の目盛線を有する。拡張要因が1の場合に
1.2.4または5の10倍の値となる最大値で全体測
定領域が示されているとき目盛からは最初と最後の目盛
線が見えなくされる。
測定範囲区域を表示するために11の目盛線が用いられ
、その内6つが目盛中間にあり、全体測定=10− wAbRを限定する外側の2つの目盛線によって囲まれ
ている。測定範囲区域の最大値に対して設定される拡張
要因に依存しないで1.2.4あるいは5の10倍が用
いられる。
指針マークを表示するために制御される表面セグメント
は目盛り初期値から目盛最大値まで等間隔で互いに平行
に設けられる。表面セグメントの数及び位置は指針マー
ク用表面セグメントが目盛の各目盛線に位置し、他の表
面セグメントが目盛線間に位置するように選択される。
読取り表示を改善するために、測定範囲区域並びにこの
区域を包括している全体測定範囲領域に指針マークを飛
越すための直線部が設けられる。
これにより、測定範囲区域の範囲内で直線的な拡張が行
われ、範囲外で直線的な密集が行われる。
全体測定領域を越えると超過マークにより知らされる。
表示器を制御するための回路における消費は制限されて
おり、測定範囲区域並びに全体測定領域の初期値及び最
大値並びに目盛中間値だけが測定範囲を知得できる文字
数字により表示される。瞬間的な測定値及び絶対値を表
示(るために目盛の上側または下側に表面的に実質的に
大きい数字表示が付加的に設置)られる。
電気回路に関しては測定装置は目的に応じて測定値入力
装置が設置ノられるように構成される。測定値入力装置
は測定値の適合に寄与し、その出力信号は範囲パラメー
タを検出するために直接マイクロコンピュータに供給さ
れ、更に適合回路及びA/D変換器を介してマイクロコ
ンビコータに供給される。マイクロコンピュータは表示
器の表面セグメントを個々に駆動するために必要な駆動
信号に測定値を変換する機能を果たづ。尚、駆動信号は
表示ドライバを介して表示器に供給される。
駆動モジュール、測定領域、測定範囲区域の拡張要因並
びに表面セグメン1への制御を決定する規準のようなパ
ラメータが操作装置によりマイクロコンピュータに入力
される。
[実施例] 第1図に示される多重範囲測定装置は液晶によっで構成
され測定値を表示する表示器1、多数のスイッチ及び表
示に関連する異なるパラメータを入力するキーを備えて
いる。表示器1には測定値が大きさの一定した文字表示
体26および疑似アナログ目@9によって表示される。
目v&9には全体測定領域5及び拡張測定範囲区域2が
示されている。目盛9は測定範囲区域の拡張を平均化す
る密集が測定範囲区域外の全体目盛に対して得られるこ
とにかかわらず全体を通して直線的な目盛を有する。密
集領域は三角マーク34、35によって拡張領域から区
別されている。それにより、三角マークの先端間に設け
られ、測定範囲区域2の拡張表示に供されるルーパの印
刷が記号的に得られる。第3図に示されるように、目盛
の下側に表面セグメントが配設され、これによって測定
値を最も近く目標相され、見掛は上動的表示が得られる
。第2図に示されるように、測定値は表示バーによって
表示することができる。
第2図の実施例の場合、表示器に2つも目盛6゜7が互
いに対向して平行に配設され、一方は全体13− 測定領域6を表示し、他方は測定範囲区域7を表示する
。測定範囲区域7を見えるようにするため全体測定領域
6の目盛に平行にカーソル8が設けられる。カーソルの
形状と幅は測定範囲区117を制限する。
第3図に示す全体測定領域5及び測定範囲区域2の集中
化により制御系の費用が著しく減じられる。その上に、
目を一方の目盛から他方に移すことなく全体の表示が一
度に観察できる。測定範囲区域は中間値が目盛の中間に
来るように配設される。この中間値は第3図によると第
1目盛の場合には−10,0と+10.0との間に測定
範囲区域がある第1目盛の場合にはOの値を、Oと+2
0.0との間に測定範囲区域が存在する第2目盛の場合
には10.0を、そして−20,0とOとの間に測定範
囲区域がある第3目盛の場合には−10,0となる。制
御費用を少なくするために最大5つの目盛値が数字22
で表示される。全体測定領域の目盛初期1113と目盛
り最大@4及び測定範囲区域の目盛初期値23と目11
&Jl大@24並びに中間14− 目盛値がこれに属する。
目盛は全体測定領域に13に分けられた目盛線を有づる
固定目盛区域を有する。目盛線の数は3区分の目盛に有
効である。上記実施例の場合、最大測定範囲は30段に
切換える必要がある。まず、全体の測定範囲に対して3
区分が適合されるように測定範囲区域に対して1の拡張
要因が選択されるとする。全体測定領域と測定範囲区域
との区分(プはこの場合には存在しなく、三角マーク3
4.35が溶暗される。
測定範囲区域に対して、選択された拡張要因に関係なく
11の目盛線が設けられる。11の目盛線は(の内6つ
が目盛中間値に置かれ、1.2.4または5の最大値に
対して特に良好に適する。
そのような最大値が全体測定領域の場合に実現されると
きには拡張要因が1に設定されている限りに13の目盛
線の最初と最後を溶暗することによって全体の目盛は1
1目盛線に制限される。より大きい拡張要因の場合また
1、2.4または5の部分の場合も13の目盛線を用い
ることができる9目盛の13の目盛線に、測定指針の位
置を承すことのできる61の表面セグメン1〜20が分
は与えられる。指針位置のための51の表面セグメン1
〜20が測定範囲領域の11の目盛線に関連している。
特に平均化の問題にとって、測定値が設定される目盛中
間部に任意の!I準値を設けることができるとき非常に
有利である。そのようなaaw−の場合、コンマの後の
多数の桁を伴った゛湾曲″値が取扱えるのでこれは固定
の所定目盛線と食違う。目盛中間に設けられる基準値の
場合、測定範囲区域は目盛値を伴わないで基準値に関連
し目盛線に適合できるプラス/マイナス値を備える。
表示器制御のための特色は測定範囲区域から全体測定領
域までの移行範囲にある。全体測定領域の初期値及び最
大値が測定範囲区域の初期値及び最大値と一致するとき
に全体測定範囲の同じ値は溶暗され、目盛は1つの目盛
線に削減される。特に、対応する基準値優差によって全
体測定範囲領域の限界を部分的に越えてしまう測定範囲
区域が選択されるとき測定値表示は全体測定領域の最大
値の近くを飛越して超過マーク21に至る。
第1図に示すように、測定範囲区域の拡張はズームスイ
ッチ14によって設定できる。この場合、ズーム位WI
Oが拡張1に対応する。測定値が直線的である測定範囲
区域を見つけるために自動制御部が設けられる。これは
測定値を追跡し、所定の拡張要因の場合に測定範囲区域
を表示させる。この場合、瞬時の測定値は目盛中間に存
在する。測定範囲区域の連続切換えの場合、例えば、連
続的に上昇する測定値の場合、最も近い測定範囲区域の
目盛初期値の目盛端からではなく中間並びに半胴定範囲
区域へ更に切換えられる。
揺れ動く測定値の場合に生じる隣接する2つの測定範囲
区域間における不所望な往復切換わりを禁止するための
付加手段がタイマースイッチ15が設けられている中に
設けられている。これによって時間が設定されると測定
範囲区域の切換が遅延される。測定値が切換以前に出力
位置に戻らないか否かが見掛は1持たれる。
タイマースイッチ15は第1図にスケールモード17− として表記されおり、故に基準値の@差及び設定に関す
るスイッチ状態が得られる。設定はRef、get”の
場合基準値人力4−−27によって行なう。測定範囲一
測定量切換スイッチ25がバッテリ電圧を再検査できる
測定種類スイッチ29と結合される。
音響信号が信号スイッチ28によって入力できる。
測定値が設定された基準値より大きいまたは小さいとき
、あるいはポジション゛’ v c p ”において周
波数及びパルス変化が可能になるときスイッチ状態に従
って音響信号は解除される。尚、周波数変化またはパル
ス変化によって測定値が設定された基準値または絶対測
定値に近ずいたことを音響的に知らされる。入力スイッ
チ30は測定装置を作動するために設けられ、接続ソケ
ット31が測定導線を接続するために設けられる。測定
装置のコストは表示装置を駆動する為に必要な費用によ
って決るので個々にIIIIIllできる表面セグメン
トの数ができる限り減少される。このため、目盛は基本
的構成において固定的に設けられる。第5図に示す18
− ように、目盛線18の長さ及び目盛区分が制限的に影響
される。目盛線は分離した2つの表面セグメンl−18
a、18bによって構成される。表面セグメント18a
が全て制御されている間は表面セグメント18bは所望
の目盛線の個々に対応して表示できる。
ズームスイッチ14で選択される拡張要因の場合、測定
範囲区域の拡張は通常直接にではなく所定の目盛線に適
合される。自動目盛適合手段が拡張要因の密調整によっ
て目盛が適合するように作動する。
第4図に示すように測定装置は少くとも1つのマイクロ
プロセッサを有するマイクロコンピュータを備えている
。マイクロプロセッは測定入力装置10によって入力さ
れる測定データを操作装置13によって設定されるパラ
メータ、特に目盛値及び基準値のパラメータと関連して
評価し換算する。
選別された測定データは表示駆動回路12を介して表示
器1に駆動信号として供給される。マイクロコンピュー
タは°一方において測定値入力装置から直接に及び他方
において測定値入力装置からの信号をバッファ及び有効
値変換器36並びに出力側に接続されたAD変換器36
において変換した後に受信する。信号音を発生するため
にマイクロコンピュータは警音器38に接続する出力を
有する。
表示器に表示されるシンボルを説明するために一緒に制
御できる全ての表面セグメントは881図及び第4図に
示されている。表示器のシンボルはマトリックス制御で
なくシンボルに対応する表面セグメントを個々に111
11111されるのでシンボルは同じ位置に選択的に重
ならないで選択的に近接して認識できる。実際の駆動に
おいて電流種類シンボル32および測定量表示のシンボ
ル33の表示及び時折の点滅によって明らかとなる。こ
れに対応して、全てのセグメントを同時に制御すると8
を表わす数字22.26に有効である。また、m1マー
ク17は単一にまたは複数に制御してバンドとして表わ
す第1図はこの発明の一実施例に従った多重範囲測定装
置の平面図、第2図は全体測定領域の目盛及び測定範囲
区域の目盛の平面図、第3図は全体測定領域及び測定範
囲区域の全てを共通目盛に表示した目盛面を示す図、第
4図は測定装置のブロック線図、そして第5図は異なっ
た目盛線を示す表面セグメンl−の平面図である。
1・・・表示器、2・・・測定範囲区域、3・・・目盛
初期値、4・・・目盛最大値、5・・・全体測定領域、
9・・・目盛、10・・・目盛値入力装置、11・・・
マイクロコンピュータ、12・・・表示駆動装置、13
・・・操作装置、17・・・指針マーク、18・・・目
盛線、20・・・表面セグメント、21・・・超過マー
ク、22・・・数字表示。
出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 21− 第1頁の続き 0発 明 者 ラインホルト・ケルン ドイツ連邦共和
国。
トラーセ 4 0発 明 者 ギュンター・ロツベル ドイツ連邦共和
国。
ト ドブツヒエンシュト デー−8430メイマルクト、ニラシュデー−8500
ニュールンベルク、ローラーセ お −四一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) 調整可能な表面セグメントによって刻銘付測定
    値目盛が制−でき、目盛り線の位置が固定されており、
    全てまたは若干の目盛線は別個に制御でき、又はバー指
    標が可調表面セグメントによって表示でき、目盛線の位
    置が固定的に設定され、全てまたは若干の目盛線は別個
    にl1l−できる2以上の目盛りセグメントで構成され
    、これら目盛りセグメントは目盛線の長さ及び/′また
    は幅をを共に制御し拡大するように構成された表示手段
    を有する疑似アナログ測定値指示付デジタル測定装置に
    おいて、測定範囲を切換える場合に長い及び/または広
    幅の目盛線が桁に来るように1醋適合手段(11)が作
    動し、前記目盛線は溶明し、付属し、数値表示される目
    盛値と関連して設定測定範囲に対応する目盛を明確にし
    、測定値に対応して位置が変えられる指針マークまたは
    バー指標が前記測定値を表示することを特徴とするディ
    ジタル測定装置。 +21 前記測定値目盛(9)に拡張測定範囲区域(2
    )が形成され、自動11111手段(11)は所定の拡
    張要因を考慮して前記測定値が表示される測定範囲区域
    内に入るように測定範囲区域(2)を切換えることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載のディジタル測定
    装置。 (3前記拡張は可変であり、前記拡張要因の粗調整は手
    動的に行われまたは所定のパラメータに依存して自動的
    に行われ、前記自動目盛適合手段(11)は表示される
    測定範囲区域(2)が固定目盛線に適合するように拡張
    要因を密調整することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項または第2項に記載のディジタル測定装置。 (勾 前記自動III御手段(11)は手動的に設定さ
    れ又は拡張要因に関連して適正化される測定範囲区域(
    2)によって前記測定値を追従し、前記測定範囲区域の
    下限値(23)又は上限値(24)を超過する場合にス
    イッチ信号を発生し、このスイッ子信号によって前記測
    定値が目盛中間に接近するように測定範囲区域の切換が
    行われることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第
    3項のいずれか1に記載のディジタル測定装置。 +51.111大値が3の10倍である全体測定領域の
    場合に、全体測定領域が1.2.4または5の10倍の
    値となる最大値を示すときに前記目盛は最初と最後の目
    盛線が隠蔽されている13の目盛線を有しおり、前記測
    定範囲区域を表示するために11の目盛線が用いられ、
    6つは目盛中間に位置し、前記全体測定領域を限定する
    2つの外側の目盛線によって包括されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項ないし第41Jilのいずれか
    に記載のディジタル測定装置。 (6)、前記指針マークを(17)を表示するために制
    御される表面セグメント(20)は目盛初期値(3)か
    ら目盛最大1i1(4)まで等間隔で互いに平行に配設
    され、前記表面セグメント(20)の数及び位1は1つ
    の表面セグメント(20)が各目盛線(18)に来るよ
    うにそして他の表面セグメント(20)は目盛り線間に
    位置するように設定されることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項乃至第5項のいずれか1に記載のディジタル
    測定at。 (7)、前記測定範囲区域内の直線的拡張及び前記測定
    範囲区域外に存在Jる全体測定領域のlth線的密集が
    生じ、前記全体測定領域の超過は超過マークにより報知
    されることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第5
    項のいずれか1に記載のディジタル測定装置。 B)6測定範囲区域及び全体測定領域の初期始及び最大
    値並びに中間値は数字(22)により表示され、瞬間的
    測定値を表示するために表面的に大ぎな数字表示部(2
    3)が用いられることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項乃至第7項のいずれか1に記載のディジタル測定装置
    。 (9)、測定値入力手段(10)が設置プられ、この測
    定値入力手段は前記測定値を適合するために用いられ、
    その出力信号は範囲パラメータを検出するために直接に
    マイクロコンピュータ(11)に供給され、更に適合回
    路及びAD変換器の中間回路を介してマイクロコンピュ
    ータ(11)に供給され、前記マイクロコンピュータは
    前記表示器の前記表面セグメントを付勢するために必要
    な駆動信号に前記測定値を変換する機能を有し、表示駆
    動手段を介して前記表示器に供給し、操作手段によって
    前記マイクロコンピュータに測定範囲、前記測定範囲区
    域の拡張及び前記表面セグメントの駆動を決定するパラ
    メータが供給でき、それにより前記測定範囲区域を切換
    える自動制御手段及び前記適合手段が実現されることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第8項のいずれか
    1に記載のディジタル測定装置。
JP4254085A 1984-03-05 1985-03-04 疑似アナログ測定値指示付デジタル測定装置 Pending JPS60205315A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3408025.2 1984-03-05
DE19843408025 DE3408025A1 (de) 1984-03-05 1984-03-05 Digitales messgeraet zur quasi analogen messwertanzeige

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60205315A true JPS60205315A (ja) 1985-10-16

Family

ID=6229595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4254085A Pending JPS60205315A (ja) 1984-03-05 1985-03-04 疑似アナログ測定値指示付デジタル測定装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60205315A (ja)
DE (1) DE3408025A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0446962A3 (en) * 1986-04-11 1992-06-03 Schlumberger Industries, Inc. Solid state electricity meter display
DE3732144A1 (de) * 1987-09-24 1989-04-06 Dietmar Knollmann Elektronisch steuerbares skalen- und ziffernblatt
CN106885932A (zh) * 2017-02-09 2017-06-23 深圳市鼎阳科技有限公司 一种示波器及其adc一致性补偿方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE6806498U (de) * 1968-11-07 1969-05-22 Metrawatt Ag Elektrisches messgeraet mit digitaler anzeige
US3919657A (en) * 1973-11-12 1975-11-11 Texaco Inc Wide dynamic range amplifier system with slew rate control
DE2904758A1 (de) * 1979-02-08 1980-08-21 Espera Werke Gmbh Elektronische messwertanzeigevorrichtung
DE2939801C2 (de) * 1979-10-01 1984-10-11 Leybold-Heraeus GmbH, 5000 Köln Gerät für die Messung analoger, in elektrische Signale umgesetzter Größen
DE3035167A1 (de) * 1980-09-18 1982-05-13 Metz Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Mejssgeraet und daraus aufgebaute geraeteanordnung
DE3142101A1 (de) * 1981-10-23 1983-05-05 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Anzeigevorrichtung
DE3238487A1 (de) * 1981-10-31 1983-06-09 Krönert Elektro GmbH & Co KG, 5880 Lüdenscheid Verfahren zur darstellungphysiklischer messgroessen auf einer analogskala sowie elektrische schaltungsanordnung zur durchfuehrung des verfahrens
JPS58190765A (ja) * 1982-04-20 1983-11-07 Regie Natl Usines Renault 自動車用スピ−ドメ−タ表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3408025A1 (de) 1985-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60205314A (ja) 疑似アナログ測定値指示付デジタル測定装置
KR960010541B1 (ko) 테이프자 장치
CA2205803C (en) Color display with sensor
EP0031716B2 (en) Measuring instrument provided with analog and digital display
US4789824A (en) Digital measuring instrument for displaying a measured value that varies over time
KR950001440A (ko) 센서를 구비한 전자기기
JP3308080B2 (ja) 温度表示装置を備えた時計
JPS589044A (ja) ゴム、プラスチツク等の硬度測定方法およびそれに表いる硬度計
US5007177A (en) Incremental measuring system
US4258317A (en) Combination analog-digital indicator
US4174500A (en) Scale plate for measuring instruments
US4282571A (en) Electronic distance measurement and displaying apparatus
US4242980A (en) Displaying measuring instrument
JPS60205315A (ja) 疑似アナログ測定値指示付デジタル測定装置
NO782645L (no) Registrerende voltmeter med energispareanordning
GB2150888A (en) Ruler with variable scale
JPS5975111A (ja) ダイヤルゲ−ジの表示装置
CN111561955A (zh) 一种可定义量程范围模拟指示和全量程数字显示的联合显示方法
JPS5812591B2 (ja) 表示装置
US3609545A (en) Handheld measuring instrument with multiple controls operable by the holding hand
JPH10142001A (ja) 計測装置
EP0345992A1 (en) Improvements in or relating to measuring instruments
SU1009289A3 (ru) Индикаторный прибор
US4554988A (en) Method and system for displaying relative values on a multi-segment display
JP2001208569A (ja) ディジタル計測器