JPS58123772A - 半導体素子 - Google Patents
半導体素子Info
- Publication number
- JPS58123772A JPS58123772A JP57007163A JP716382A JPS58123772A JP S58123772 A JPS58123772 A JP S58123772A JP 57007163 A JP57007163 A JP 57007163A JP 716382 A JP716382 A JP 716382A JP S58123772 A JPS58123772 A JP S58123772A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluorine
- polycrystalline silicon
- film
- semiconductor layer
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 36
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 3
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 abstract description 43
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 38
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 37
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 25
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- 239000010408 film Substances 0.000 description 25
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 20
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 17
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 12
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 11
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 6
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 5
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 150000002500 ions Chemical group 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 81F Chemical compound 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000252233 Cyprinus carpio Species 0.000 description 1
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150106914 LOX1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150014436 LOX1.1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150086211 OLR1 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100025386 Oxidized low-density lipoprotein receptor 1 Human genes 0.000 description 1
- 101100455173 Phaseolus vulgaris LOXA gene Proteins 0.000 description 1
- 229910004014 SiF4 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 101100182222 Solanum tuberosum LOX1.2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000003679 aging effect Effects 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 229930192152 combrequinone Natural products 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000002003 electron diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000002362 mulch Substances 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 150000003376 silicon Chemical class 0.000 description 1
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N silicon tetrafluoride Chemical compound F[Si](F)(F)F ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011856 silicon-based particle Substances 0.000 description 1
- 238000002798 spectrophotometry method Methods 0.000 description 1
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66742—Thin film unipolar transistors
- H01L29/6675—Amorphous silicon or polysilicon transistors
- H01L29/66757—Lateral single gate single channel transistors with non-inverted structure, i.e. the channel layer is formed before the gate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02367—Substrates
- H01L21/0237—Materials
- H01L21/02373—Group 14 semiconducting materials
- H01L21/02381—Silicon, silicon germanium, germanium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02367—Substrates
- H01L21/0237—Materials
- H01L21/02422—Non-crystalline insulating materials, e.g. glass, polymers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02518—Deposited layers
- H01L21/02521—Materials
- H01L21/02524—Group 14 semiconducting materials
- H01L21/02532—Silicon, silicon germanium, germanium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02612—Formation types
- H01L21/02617—Deposition types
- H01L21/0262—Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/786—Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
- H01L29/78606—Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
- H01L29/78618—Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/786—Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
- H01L29/78651—Silicon transistors
- H01L29/7866—Non-monocrystalline silicon transistors
- H01L29/78672—Polycrystalline or microcrystalline silicon transistor
- H01L29/78675—Polycrystalline or microcrystalline silicon transistor with normal-type structure, e.g. with top gate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本、発明は、電界効果薄膜トランジスタ勢の半導体素子
に関し、更に詳しく鉱、動作特性、信頼性、及び安定性
の高い、多結晶シリコン薄膜半導体層でその主要部を構
成し九牛導体素子に関する。
に関し、更に詳しく鉱、動作特性、信頼性、及び安定性
の高い、多結晶シリコン薄膜半導体層でその主要部を構
成し九牛導体素子に関する。
最近、画像読敷用としての、長尺化−次元7オドセンサ
や大面積化二次元フォトセンサ等の画像読礒装置0走査
回路部、或いは液晶(LCと略記する)や、エレクトロ
クローミー材料(ECと略記する)或いはエレクトロル
tネツセンス材料(ELと略記する)を利用した画像表
示デバイスの駆動−踏部を、これ等の大部化に伴って所
定の基板上に形成したシリコン薄膜を素材として形成す
ることが提案されている。
や大面積化二次元フォトセンサ等の画像読礒装置0走査
回路部、或いは液晶(LCと略記する)や、エレクトロ
クローミー材料(ECと略記する)或いはエレクトロル
tネツセンス材料(ELと略記する)を利用した画像表
示デバイスの駆動−踏部を、これ等の大部化に伴って所
定の基板上に形成したシリコン薄膜を素材として形成す
ることが提案されている。
斯かるシリコン薄膜は、よシ^速化、より高機能化され
九大証のtii*読取装置中画像表示装置O実現から、
非晶質であるよりも多結晶であることが望まれている0
その理由の1つとして上記の如きの^速、高機能owe
城装置の走査回路部中画像表示装置の駆動回路部を形成
する為の素材となるシリコン薄膜の実効キャリア移動l
ll1!(eff@@tive carri@r n1
obilit7) 5effとしては、大きいことが要
求されるが、通常の放電分解法で得られる非晶質シリコ
ン薄膜においては精々Q、 l d/ V ・see
相変であシ、かつ、ゲートにDC電圧を印加していくう
ちにドレイン電流が減少しトランジスターの閾値電圧が
移動していくなどの経時変化が著しく、安定性に乏しい
などの欠点を有している。
九大証のtii*読取装置中画像表示装置O実現から、
非晶質であるよりも多結晶であることが望まれている0
その理由の1つとして上記の如きの^速、高機能owe
城装置の走査回路部中画像表示装置の駆動回路部を形成
する為の素材となるシリコン薄膜の実効キャリア移動l
ll1!(eff@@tive carri@r n1
obilit7) 5effとしては、大きいことが要
求されるが、通常の放電分解法で得られる非晶質シリコ
ン薄膜においては精々Q、 l d/ V ・see
相変であシ、かつ、ゲートにDC電圧を印加していくう
ちにドレイン電流が減少しトランジスターの閾値電圧が
移動していくなどの経時変化が著しく、安定性に乏しい
などの欠点を有している。
かに大きく、理論的には現在得られている値よりも、更
に大きな値の移動度5affを有するものが作成され得
る可能性を有している。
に大きな値の移動度5affを有するものが作成され得
る可能性を有している。
面乍ら、従来種々の方法によって作製された多結晶シリ
コン薄膜を素材とした素子或いはデバイスが、所望式れ
た特性及び信頼性を充分発揮できなかったのが現状であ
る。又、従来シリコンと弗素を含む非晶質シリコン薄膜
から形成された半導体素子の研究が多くなされている。
コン薄膜を素材とした素子或いはデバイスが、所望式れ
た特性及び信頼性を充分発揮できなかったのが現状であ
る。又、従来シリコンと弗素を含む非晶質シリコン薄膜
から形成された半導体素子の研究が多くなされている。
面乍らシリコンと弗素を含む非晶質シリコンを半導体層
として用いた薄膜電界効果トランジスターは実効移動度
が小さく、かつグー)KDC電圧を印加していくうちに
ドレイン電流が減少しトランジスターの閾値電圧が移動
していくな・・は どの経時変化が大きく、安定性に乏しい◇本発明者らは
、積層構造的には接合(PNII合やMIS構造)を有
している、多くの半導体素子の機能として接合面の特性
及び信頼性が素7゛ 子の性能中信頼性を決定するという考え方に基、き、上
記の緒点に鎌みての鋭意検討の結果、多結晶シリコン薄
膜半導体素子においてシリコン薄膜中に含有する弗素原
子量が素子の性能及び信頼性を決定することをみい出し
友。
として用いた薄膜電界効果トランジスターは実効移動度
が小さく、かつグー)KDC電圧を印加していくうちに
ドレイン電流が減少しトランジスターの閾値電圧が移動
していくな・・は どの経時変化が大きく、安定性に乏しい◇本発明者らは
、積層構造的には接合(PNII合やMIS構造)を有
している、多くの半導体素子の機能として接合面の特性
及び信頼性が素7゛ 子の性能中信頼性を決定するという考え方に基、き、上
記の緒点に鎌みての鋭意検討の結果、多結晶シリコン薄
膜半導体素子においてシリコン薄膜中に含有する弗素原
子量が素子の性能及び信頼性を決定することをみい出し
友。
本発明の目的は、高性能の多結晶シリコン薄膜半導体層
を有する半導体素子を提供することを主える目的とする
。
を有する半導体素子を提供することを主える目的とする
。
更KFi、基板上に形成される多結晶シリコン薄膜半導
体を用いて高性能で信頼性が高く、安定性の高い電界効
果薄膜トランジスタを提供することを目的とする。
体を用いて高性能で信頼性が高く、安定性の高い電界効
果薄膜トランジスタを提供することを目的とする。
又、別には、優れ九多結晶シリコン薄膜牛導体層を用い
九電界効果薄膜トランジスタを構成素子とする大面積化
半導体デバイスを提供することも目的とす為。
九電界効果薄膜トランジスタを構成素子とする大面積化
半導体デバイスを提供することも目的とす為。
本発明の半導体素子は0.01〜1 at(atomi
c)*この様なF含有量、表面凹凸性、エツチング特性
を有する多結晶シリコン薄膜を素材として作製される半
導体素子の一例としての電界効果薄膜トランジスタ(F
E −TF’f’)は、トランジスタ特性(実効キャリ
アーモビリティ、スレシェホールド電圧、0N10FF
比1gm等)が喪好となり、連続動作によるトランジス
タ特性の経時変化もなく、かつ素子の歩留り及びバラツ
キも着しく向上させることが出来るためにL CQ、1
quidcrystal) 、 E L (Elect
ro luminescence)成鉱E C(Ele
ctro eromy)等を利用し九表示或いは画像デ
バイス等の走□査回路や駆動囲路を安定して提供する仁
とが出来る。
c)*この様なF含有量、表面凹凸性、エツチング特性
を有する多結晶シリコン薄膜を素材として作製される半
導体素子の一例としての電界効果薄膜トランジスタ(F
E −TF’f’)は、トランジスタ特性(実効キャリ
アーモビリティ、スレシェホールド電圧、0N10FF
比1gm等)が喪好となり、連続動作によるトランジス
タ特性の経時変化もなく、かつ素子の歩留り及びバラツ
キも着しく向上させることが出来るためにL CQ、1
quidcrystal) 、 E L (Elect
ro luminescence)成鉱E C(Ele
ctro eromy)等を利用し九表示或いは画像デ
バイス等の走□査回路や駆動囲路を安定して提供する仁
とが出来る。
不発明の多結晶シリコン薄膜を素材として作成される半
導体素子の一例としての電界効果型の藩躾トランジスタ
(TPT )は、半導体層。
導体素子の一例としての電界効果型の藩躾トランジスタ
(TPT )は、半導体層。
電極層、絶縁層を用いたトランジスタとして知られてい
る。即ち、半導体層に隣接したオーミックなコンタクト
を持ったソース電極・ドレイン電極間に電圧を印加し、
そζを流れるチャンネル電流を絶縁層を介して設けたゲ
ート電極にかけるバイアス電圧により変調される。
る。即ち、半導体層に隣接したオーミックなコンタクト
を持ったソース電極・ドレイン電極間に電圧を印加し、
そζを流れるチャンネル電流を絶縁層を介して設けたゲ
ート電極にかけるバイアス電圧により変調される。
第1図にはこのようなTPTの典型的な基本構造の一例
が示される。絶縁性基板101上に設けられ九半導体層
102上にソース電1i 103、ドレイン電極104
が接して設けてあシ、これ勢を被覆する様に絶縁層10
5が設けられ、蚊絶縁層105上にゲート電極106が
ある。
が示される。絶縁性基板101上に設けられ九半導体層
102上にソース電1i 103、ドレイン電極104
が接して設けてあシ、これ勢を被覆する様に絶縁層10
5が設けられ、蚊絶縁層105上にゲート電極106が
ある。
本発明に於ける第1図に示される構造を有するTPTに
於いては、半導体層102は、前述した特性を有する多
結晶シリコン薄膜で構成きれ、半導体層102と2つの
電極、即ち、ソース電極103、ドレイン電極104の
各々との間には、非晶質シリコンで構成され友第1のn
+層107 、第2のn層108が設けられ、オーミッ
クコンタクトを形成している。
於いては、半導体層102は、前述した特性を有する多
結晶シリコン薄膜で構成きれ、半導体層102と2つの
電極、即ち、ソース電極103、ドレイン電極104の
各々との間には、非晶質シリコンで構成され友第1のn
+層107 、第2のn層108が設けられ、オーミッ
クコンタクトを形成している。
絶縁層105はCV D (Ch@m1ea/ Vap
ourDepositlon) 、 LPCVD (
Low Presure ChemicaffVa
pour D@position)、又はP CV D
(P/asmaChemicatVapour De
position)等で形成される’/9−:17fイ
ト54ド、810z m m1m0a m等の#料で構
成される。
ourDepositlon) 、 LPCVD (
Low Presure ChemicaffVa
pour D@position)、又はP CV D
(P/asmaChemicatVapour De
position)等で形成される’/9−:17fイ
ト54ド、810z m m1m0a m等の#料で構
成される。
半導体層102を構成する多結晶シリコン薄膜の作製に
用いる反応性気体として杜、シリコンを構成原子とする
物質である、例えば、81F、中Si、F、等が挙げら
れ、これ等は必*に応じて為。
用いる反応性気体として杜、シリコンを構成原子とする
物質である、例えば、81F、中Si、F、等が挙げら
れ、これ等は必*に応じて為。
Ar 、 H・等のガスで稀釈されて用いることも出来
る。
る。
電界効果11TPTtiゲート電極上にゲート絶縁層が
あるW(下ゲートW1)とゲート絶縁層上にゲート電極
があるm<上ゲート1M)K分類され、他方、ソース、
ドレイン電極が絶縁層と半導体層の界面にあるII(C
opムnarll)とソースドレイン電極が絶縁層と半
導体層の界面と対向した半導体面上にある( stag
g@r 11 ) K分類され、各々の組合せで4つの
型があることがよく知られている。第1図で示され九構
造紘上ゲー・:: ) Copranar型電界効果TPTと呼ばれる例を
示したが、本発明に係る電界効果TFTIIi上記した
ものO中のいずれでもよいこと拡勿論である。
あるW(下ゲートW1)とゲート絶縁層上にゲート電極
があるm<上ゲート1M)K分類され、他方、ソース、
ドレイン電極が絶縁層と半導体層の界面にあるII(C
opムnarll)とソースドレイン電極が絶縁層と半
導体層の界面と対向した半導体面上にある( stag
g@r 11 ) K分類され、各々の組合せで4つの
型があることがよく知られている。第1図で示され九構
造紘上ゲー・:: ) Copranar型電界効果TPTと呼ばれる例を
示したが、本発明に係る電界効果TFTIIi上記した
ものO中のいずれでもよいこと拡勿論である。
本発明においては、半導体素子の主要部である半導体層
を構成する多結晶シリコン薄IxK含有するF量を0.
01 st、 S以上にすることによって、種々のトラ
ンジスタ特性を向上させることが出来る。多結晶シリコ
ン薄膜に含有されるFは、主に多結晶シリコンのダレイ
ンパラタリーに存在するもOと思われるが、本発明者ら
の多くO夷験事爽からfat、−以下OF量においては
、トランジスタ特性の劣化、特に経時変化が起きる仁と
は、はとんどなく、安定してその特性を維持し得ること
が観察されている。即ち、例えばfat、−を越えるF
量では、上述のように連続的にトランジスタ動作を行っ
た場合、実効キャリアーモビリティμeffの減少が見
られ、且つ出力ドレイン電流が時間とともに減少し、ス
レショホールド電圧が変化するという経時変化が観−さ
れた。本発明:、、に於いてはF量は0.011111 〜IAt、−とされるが、好適には0.05〜1 st
。
を構成する多結晶シリコン薄IxK含有するF量を0.
01 st、 S以上にすることによって、種々のトラ
ンジスタ特性を向上させることが出来る。多結晶シリコ
ン薄膜に含有されるFは、主に多結晶シリコンのダレイ
ンパラタリーに存在するもOと思われるが、本発明者ら
の多くO夷験事爽からfat、−以下OF量においては
、トランジスタ特性の劣化、特に経時変化が起きる仁と
は、はとんどなく、安定してその特性を維持し得ること
が観察されている。即ち、例えばfat、−を越えるF
量では、上述のように連続的にトランジスタ動作を行っ
た場合、実効キャリアーモビリティμeffの減少が見
られ、且つ出力ドレイン電流が時間とともに減少し、ス
レショホールド電圧が変化するという経時変化が観−さ
れた。本発明:、、に於いてはF量は0.011111 〜IAt、−とされるが、好適には0.05〜1 st
。
−最適に紘0.05〜0.5 at、IGとするのが望
ましいO 本発明においては多結晶シリコン薄膜中に含まれている
弗素量は、0.1atj1以上の場合には精度向上のた
めフーリエ変換赤外分光針(FTIR,JASCo−社
製 Model FTS15 C/D )により測定さ
れえ。即ち、FTIR用支持体として、鏡面仕上げされ
た厚さ500j1!1%大きさ1iyvcにシリコンウ
ェハー基板を蒸留水、イオン交換水の順で充分水洗し、
メチルエチルケトンで脱脂、イソプロパツールで洗滌し
乾燥したものを用いた。弗素量は5i−vo伸縮振動モ
ードである850 cIL″″1の吸収帯より、吸収帯
の積分値を牛値幅近似法から結合原子数を求め膜中含有
外Xtを求めた。
ましいO 本発明においては多結晶シリコン薄膜中に含まれている
弗素量は、0.1atj1以上の場合には精度向上のた
めフーリエ変換赤外分光針(FTIR,JASCo−社
製 Model FTS15 C/D )により測定さ
れえ。即ち、FTIR用支持体として、鏡面仕上げされ
た厚さ500j1!1%大きさ1iyvcにシリコンウ
ェハー基板を蒸留水、イオン交換水の順で充分水洗し、
メチルエチルケトンで脱脂、イソプロパツールで洗滌し
乾燥したものを用いた。弗素量は5i−vo伸縮振動モ
ードである850 cIL″″1の吸収帯より、吸収帯
の積分値を牛値幅近似法から結合原子数を求め膜中含有
外Xtを求めた。
弗素蓋が0.1at、1!以下の場合には二次イオン質
量分析計−8Ild8− (Canoes社製Mod@
lIMS−3f)Kより行った。その分析法に於いてF
i通常の方法を跡襲した。即ち、チャージアップ防止の
ため薄膜上に200!厚の金を蒸着し、−次イオンビー
ムのイオンエネルギーを8 KeVとし、サンプル電流
5 X 1G”ム、スポットナイズ50Rn径としエツ
チング面積は250 X 250μmとして、Sl+に
対するF+イオンの検出強度比を求め弗素含有量をat
omic−で算出し友。
量分析計−8Ild8− (Canoes社製Mod@
lIMS−3f)Kより行った。その分析法に於いてF
i通常の方法を跡襲した。即ち、チャージアップ防止の
ため薄膜上に200!厚の金を蒸着し、−次イオンビー
ムのイオンエネルギーを8 KeVとし、サンプル電流
5 X 1G”ム、スポットナイズ50Rn径としエツ
チング面積は250 X 250μmとして、Sl+に
対するF+イオンの検出強度比を求め弗素含有量をat
omic−で算出し友。
一方上記FTIR法及び81M8法で求め九弗素含有量
の定量性を明−にするため、化学分析でよく知られたラ
ンタンーアリプリンコンブレキノン吸光光度法により弗
素量を測定しFTIR法とIIMS法との一致を確認し
た〇又、本発明の効果を示す為の多結晶シリコン薄膜ト
ランジスターの経時変化に#lliシては次のような方
法によって行った。
の定量性を明−にするため、化学分析でよく知られたラ
ンタンーアリプリンコンブレキノン吸光光度法により弗
素量を測定しFTIR法とIIMS法との一致を確認し
た〇又、本発明の効果を示す為の多結晶シリコン薄膜ト
ランジスターの経時変化に#lliシては次のような方
法によって行った。
第2図に示す構造0TFTを作製し、ゲート201 K
ゲート電圧、vG−40V 、 ソー、< 203とド
レイン202間にドレイン電圧、VD=40Vを印加し
ソース203とドレイン202間に流れるドレイン電流
IDをx Vl ) a ) −/ −(K@1thl
ey 610Cエレクトロメーター)Kよ)##定し、
ドレイン電流の時間的変化を測定した。経時変化率は、
500時間の連続動作後のドレイン電流の変動量を初期
ドレイン電流で割りそれを100倍し−表示で表わした
。
ゲート電圧、vG−40V 、 ソー、< 203とド
レイン202間にドレイン電圧、VD=40Vを印加し
ソース203とドレイン202間に流れるドレイン電流
IDをx Vl ) a ) −/ −(K@1thl
ey 610Cエレクトロメーター)Kよ)##定し、
ドレイン電流の時間的変化を測定した。経時変化率は、
500時間の連続動作後のドレイン電流の変動量を初期
ドレイン電流で割りそれを100倍し−表示で表わした
。
TFTOil値電圧VTIIは、MO8FET’t”通
常行われているVD−17M曲線における直線部分を外
挿し横軸であるVD軸と交差し九点によって定義した。
常行われているVD−17M曲線における直線部分を外
挿し横軸であるVD軸と交差し九点によって定義した。
経時変化前と後のVtuの変化も同時にしらぺ、変化量
をボルトで表示した0形成される多結晶シリコン薄膜半
導体層に含有されるF量を前記の範11に制限するに#
i、種々の方法において実現しうる0例えば、81F、
等の弗素化シリコンをグロー放電分解法(GD)によっ
て析出させる方法、Slターゲットを用いF。
をボルトで表示した0形成される多結晶シリコン薄膜半
導体層に含有されるF量を前記の範11に制限するに#
i、種々の方法において実現しうる0例えば、81F、
等の弗素化シリコンをグロー放電分解法(GD)によっ
て析出させる方法、Slターゲットを用いF。
を含むガス中でスパッタ(sp )する方法、F、プラ
ズマ雰囲気でStを電子ビーム等を用いて蒸着スル(I
P)方法、を始め、CVD+LPCVD等で形成された
多結晶シリコン膜をF、グッズマ処理する方法等々の特
定の条件下によって実現されうみ。本発明で特記すべ牟
仔とは、GD法やSP法、及びIP法によって形成され
九多結晶シリコン薄−手導体層によると、本発明で開示
されるようK 40G℃〜450℃という低温において
4F含有量め制限を守る限り、例えばCvL)やLPC
VDで高温(600℃以上)の下で作製され、鳥プラズ
マアニールした従来知られている多結晶シリコン膜と遜
色のないトランジスタ特性管与え、かつそれ以上の安定
性入信転性を与えるものであル、本発明O有用性を端的
に表わしている。
ズマ雰囲気でStを電子ビーム等を用いて蒸着スル(I
P)方法、を始め、CVD+LPCVD等で形成された
多結晶シリコン膜をF、グッズマ処理する方法等々の特
定の条件下によって実現されうみ。本発明で特記すべ牟
仔とは、GD法やSP法、及びIP法によって形成され
九多結晶シリコン薄−手導体層によると、本発明で開示
されるようK 40G℃〜450℃という低温において
4F含有量め制限を守る限り、例えばCvL)やLPC
VDで高温(600℃以上)の下で作製され、鳥プラズ
マアニールした従来知られている多結晶シリコン膜と遜
色のないトランジスタ特性管与え、かつそれ以上の安定
性入信転性を与えるものであル、本発明O有用性を端的
に表わしている。
更に、多結晶シリコン薄膜のF含有量を満足に向上する
ことが認められ、又連続動作時の経時変化に大きく影響
する。
ことが認められ、又連続動作時の経時変化に大きく影響
する。
多結晶シリコン薄膜の結晶性、配向性には、膜作成法、
膜作成条件によって徨々toboが得られることが知ら
nている。
膜作成条件によって徨々toboが得られることが知ら
nている。
本発明に於いては配向性を調べる方法としてはXJ1回
折、電子−回折をあわせて行った。
折、電子−回折をあわせて行った。
作成し九各多結晶シリコン1itoX線回折強度をR1
gakm電機製X線ディ7フタトメーター(銅管球、
35KV 、 10wIA) Kよpm定し、比較を行
つ九0回折角2#は20°〜65°tで変化させて(1
11) 、 (220) 、 (311)の回折ピーク
を検い面(hjktl)表示で(111) : (22
0) : (311) −100; 55 : 3Gで
(220)だ叶IILり出してみると全−折装置に対す
る比、即ち (220)の回折強度/(総回折強*)は約(55/2
5G) X 100 = 22(至)である。
gakm電機製X線ディ7フタトメーター(銅管球、
35KV 、 10wIA) Kよpm定し、比較を行
つ九0回折角2#は20°〜65°tで変化させて(1
11) 、 (220) 、 (311)の回折ピーク
を検い面(hjktl)表示で(111) : (22
0) : (311) −100; 55 : 3Gで
(220)だ叶IILり出してみると全−折装置に対す
る比、即ち (220)の回折強度/(総回折強*)は約(55/2
5G) X 100 = 22(至)である。
この値を基準にして、この値の大きな(220)配向性
の良いもの特に30チ以上の値をもつものが、更に良好
なトランジスタ特性を示し30111未満においては経
時変化が大きくな9好しくない。
の良いもの特に30チ以上の値をもつものが、更に良好
なトランジスタ特性を示し30111未満においては経
時変化が大きくな9好しくない。
本発明において、開示されるように、特に、弗素化シリ
コン化合物のガスのグロー法電分解法(GD法)、FI
W l!I気でのシリーンのスパッタリング法(SP
法)、イオンブレーティング法(IP法)、においては
、基板表面温度、が500℃以下(−約400〜soo
″”oo@II )で本発明の目的に合致しうる多結晶
シリコン薄膜の形成が可能である0この事実は、大面積
のデバイス用の大面積にわ九る駆動回路や走査回路の作
製において、基板の均一加熱や安価な大面積基板材料と
いう点で有利であるだけでなく、透過型の表示素子用の
基板や基板側入射製の光電変換受光素子の場合等画像デ
バイスの応用において透光性のガラス基板が多く望まれ
てお9、この賛求に答えうるものとして重要である。
コン化合物のガスのグロー法電分解法(GD法)、FI
W l!I気でのシリーンのスパッタリング法(SP
法)、イオンブレーティング法(IP法)、においては
、基板表面温度、が500℃以下(−約400〜soo
″”oo@II )で本発明の目的に合致しうる多結晶
シリコン薄膜の形成が可能である0この事実は、大面積
のデバイス用の大面積にわ九る駆動回路や走査回路の作
製において、基板の均一加熱や安価な大面積基板材料と
いう点で有利であるだけでなく、透過型の表示素子用の
基板や基板側入射製の光電変換受光素子の場合等画像デ
バイスの応用において透光性のガラス基板が多く望まれ
てお9、この賛求に答えうるものとして重要である。
従って、本発明によれば従来技術に較べて、低温度領域
をも実施することが出来る為に、従来法で使用されてい
る高融点ガラス、硬ガラス等O耐熱性ガラス、耐熱性セ
ラミックス、サファイヤ、スピネル、シリコンウェーI
・−等の他に、一般の低融点ガラス、耐熱性プラスチッ
クス、等も使用され得る。
をも実施することが出来る為に、従来法で使用されてい
る高融点ガラス、硬ガラス等O耐熱性ガラス、耐熱性セ
ラミックス、サファイヤ、スピネル、シリコンウェーI
・−等の他に、一般の低融点ガラス、耐熱性プラスチッ
クス、等も使用され得る。
ガラス基板としては、軟化点温度が630℃の並ガラス
、軟化点が780℃の普通硬質ガラス、軟化点温度が8
20℃の超硬質ガラス(JIS 1級超硬質ガラス)、
等が考えられる。
、軟化点が780℃の普通硬質ガラス、軟化点温度が8
20℃の超硬質ガラス(JIS 1級超硬質ガラス)、
等が考えられる。
本発明の製法に於てはいずれの基板を用いても基板温度
が軟化点より低く押えられるため、基板をそこなうこと
なく、膜を作成できる利点がある。
が軟化点より低く押えられるため、基板をそこなうこと
なく、膜を作成できる利点がある。
本発明の実施例に於いては基板ガラスとして軟化点の低
い並ガラス(ソーダガラス)のうち主としてコーニング
φ7059ガラスを用いたが、軟化点が1500℃の石
英ガラス等を基板としても可能である。しかし、実用上
からは並ガラスを用いることは安価で大面積にわたって
薄膜トランジスターTPTを作製する上で有利である。
い並ガラス(ソーダガラス)のうち主としてコーニング
φ7059ガラスを用いたが、軟化点が1500℃の石
英ガラス等を基板としても可能である。しかし、実用上
からは並ガラスを用いることは安価で大面積にわたって
薄膜トランジスターTPTを作製する上で有利である。
以下に、本発明を更に詳細に説明する友めに多結晶シリ
コン薄膜の形成からTFTC)作製プロセスとTli”
T動作結果について実施例によって具体的に説明する。
コン薄膜の形成からTFTC)作製プロセスとTli”
T動作結果について実施例によって具体的に説明する。
実施例1゜
本実施例は多結晶シリコン薄膜全基板上に形成しTPT
を作置したもので第3図に示した装置を用い丸ものであ
る。基板300はコーニングφ7059ガ2スを用いた
。
を作置したもので第3図に示した装置を用い丸ものであ
る。基板300はコーニングφ7059ガ2スを用いた
。
先ず、基板300を洗浄した後、(掛’+HNO。
+ CH,Cα■)の混合液でその表面を軽くエツチン
グし、乾燥した後、ペルジャー真空堆積室301内の7
ノード側においた基板加熱ホルダー302に装着し九。
グし、乾燥した後、ペルジャー真空堆積室301内の7
ノード側においた基板加熱ホルダー302に装着し九。
その後ペルジャー301を拡散ボンダ310でバックグ
ランド真空度2 X 10−“Torr以下まで排気を
行った。この時、この真空度が低いと反応性ガスが有効
に膜析出に働かないばかりか膜中に酸素原子(6)、窒
素原子Nが混入し、著しく膜の抵抗を変化させる。次に
基板温度Tsを上げて基板aoo o温度を500℃に
保持した(基板温度は熱電対303で監視する◇)0 本実施例に於ては導入する反応性気体としてはSiもガ
スと為ガスの混合ガスを用いた。
ランド真空度2 X 10−“Torr以下まで排気を
行った。この時、この真空度が低いと反応性ガスが有効
に膜析出に働かないばかりか膜中に酸素原子(6)、窒
素原子Nが混入し、著しく膜の抵抗を変化させる。次に
基板温度Tsを上げて基板aoo o温度を500℃に
保持した(基板温度は熱電対303で監視する◇)0 本実施例に於ては導入する反応性気体としてはSiもガ
スと為ガスの混合ガスを用いた。
1111
SiF4のガス流量は208α翼になる様に÷スフロー
コントa−、F−304で、’80ガス流量は1108
CCKなる様にマス70−コントローラー305でコン
トロールして導入した。
コントa−、F−304で、’80ガス流量は1108
CCKなる様にマス70−コントローラー305でコン
トロールして導入した。
ペルジャー301内の圧力はペルジャー3010排気側
の圧力調整パルプ311を調節し、絶対圧力針313
を用いて0.l5T−1の圧力に設定した。
の圧力調整パルプ311を調節し、絶対圧力針313
を用いて0.l5T−1の圧力に設定した。
ペルジャー301内の圧力が安定した後、カソード電極
314に1 :L5 eMHz O高周波電界を電源3
15によって加え、グロー放電を開始させた。
314に1 :L5 eMHz O高周波電界を電源3
15によって加え、グロー放電を開始させた。
このときの電圧は0.5KV、電流は48mA、RF放
電パワーは100Wで6つ九。形成された膜の膜厚は5
ooofでその均一性は円形リング型吹き出し口を用い
九場合には120 X 12G gの基板の大きさに対
して±101内に収まっていた。
電パワーは100Wで6つ九。形成された膜の膜厚は5
ooofでその均一性は円形リング型吹き出し口を用い
九場合には120 X 12G gの基板の大きさに対
して±101内に収まっていた。
形成された膜中の弗素量は0.2at、−であった。
又、X線回折のデータよシ、上記薄膜の配向特性を調べ
たところ、90% (= I (220)/Itota
/X 10G )であった。
たところ、90% (= I (220)/Itota
/X 10G )であった。
次にこの膜を素材として第4図に概略を示すプロセスに
従ってTPTを作成した。工程(→に水素ガスで100
Vol PPm K希釈され九PH,ガス(PHa
(100ppm )/Haと略記する)をルで10vo
騙に希釈された81Ha(SiH,(10)/Haと略
記する)ガスに対して、mot比にして5 X 10’
の割合でペルジャー301内に流入させ、ペルジャー3
01PiO圧力を0.12丁orrKII整してグロー
放電を行−Pのドープされたn+層402を500AO
厚さに形成し九〔工INN)。次に工程+ct Oよう
にフォトエツチングによりn+層402をソース電極4
03の領域、ドレイン電極404 ノ領域をのぞいて除
去した。次にゲート絶縁層を形成すべくペルジャー30
1内に再び上記の基板が、アノード傭の加熱ホルダー3
02に装置され丸。多結晶シリコンを作製する場合と同
様にペルジャー301が排気され、基板温度Tmを25
0℃としてNH,tlxを208CChli 、 81
Ha (10)/H,カスを5SC(M導入してグロー
放電を生起させて5iNH膜405をzsooffiの
厚さKJllに積させた。
従ってTPTを作成した。工程(→に水素ガスで100
Vol PPm K希釈され九PH,ガス(PHa
(100ppm )/Haと略記する)をルで10vo
騙に希釈された81Ha(SiH,(10)/Haと略
記する)ガスに対して、mot比にして5 X 10’
の割合でペルジャー301内に流入させ、ペルジャー3
01PiO圧力を0.12丁orrKII整してグロー
放電を行−Pのドープされたn+層402を500AO
厚さに形成し九〔工INN)。次に工程+ct Oよう
にフォトエツチングによりn+層402をソース電極4
03の領域、ドレイン電極404 ノ領域をのぞいて除
去した。次にゲート絶縁層を形成すべくペルジャー30
1内に再び上記の基板が、アノード傭の加熱ホルダー3
02に装置され丸。多結晶シリコンを作製する場合と同
様にペルジャー301が排気され、基板温度Tmを25
0℃としてNH,tlxを208CChli 、 81
Ha (10)/H,カスを5SC(M導入してグロー
放電を生起させて5iNH膜405をzsooffiの
厚さKJllに積させた。
次に7オFエツチング工程によりソース電極403 、
)’L/イy電1i404用のコンタクトホール40
6−1 、406−2をあけ、その後で、8iNH膜4
05全面にムlを蒸着して電極膜407を形成し死後、
ホトエッチングエIIKよりAl電極膜407を加工し
てソース電極用服出し電@40g、ドレイン電極用取出
し電極409及びゲート電極410を形成し友。こO後
、4雰囲気中で250℃の熱処理を行った。以上の条件
とプロセスに従って形成され九TF’r(チャンネル長
L−10声。
)’L/イy電1i404用のコンタクトホール40
6−1 、406−2をあけ、その後で、8iNH膜4
05全面にムlを蒸着して電極膜407を形成し死後、
ホトエッチングエIIKよりAl電極膜407を加工し
てソース電極用服出し電@40g、ドレイン電極用取出
し電極409及びゲート電極410を形成し友。こO後
、4雰囲気中で250℃の熱処理を行った。以上の条件
とプロセスに従って形成され九TF’r(チャンネル長
L−10声。
チャンネル幅w=sooμ)は安定で嵐好な特性このよ
うKして試作し九TFTO41性O−−vD−ID曲線
を第6図に示し九(但し、図に於いてVDはドレイン電
圧+ VGはグイF電圧、ID14 V L’ イア
mm ) o VG−20V ”t’ Ip=LOX1
0−’A s Vg =OV ”e ID =I X
1 G−’ (A) ”1’、カッII値電圧は2.O
vであった。また通常、MOS−’rFTデバイスで行
われているva−fi’;曲線の直線部ipう求tnk
p実効移m1(μeff’)癲1oc4/v・seeで
あり良好なトランジスタ特性を有するTPTが得られ九
〇との丁FTO安定性を調べた。そO結果IDの変化は
殆んどなく±0.116以内であつ九。かつTFTO経
時変化前後の閾値電圧の変化ΔVT11もな(TPTの
安定性は極め経時変化測定前と変らずμ・ff 41L
Od/V・seeと同一であつ九。
うKして試作し九TFTO41性O−−vD−ID曲線
を第6図に示し九(但し、図に於いてVDはドレイン電
圧+ VGはグイF電圧、ID14 V L’ イア
mm ) o VG−20V ”t’ Ip=LOX1
0−’A s Vg =OV ”e ID =I X
1 G−’ (A) ”1’、カッII値電圧は2.O
vであった。また通常、MOS−’rFTデバイスで行
われているva−fi’;曲線の直線部ipう求tnk
p実効移m1(μeff’)癲1oc4/v・seeで
あり良好なトランジスタ特性を有するTPTが得られ九
〇との丁FTO安定性を調べた。そO結果IDの変化は
殆んどなく±0.116以内であつ九。かつTFTO経
時変化前後の閾値電圧の変化ΔVT11もな(TPTの
安定性は極め経時変化測定前と変らずμ・ff 41L
Od/V・seeと同一であつ九。
本実施例で示された如く、多結晶シリコン膜の弗素量が
Q、2 a t 、54 s配向性が90S、平均結晶
粒径が90OAなる特性を有する多結晶シリコン薄膜で
その主要部と構成したTPTは高性能を示すことが示さ
れ九〇 実施例2 実施例1と同様の手INKよってRFパワーガラス基板
上に多結晶シリコン膜を作成し丸。
Q、2 a t 、54 s配向性が90S、平均結晶
粒径が90OAなる特性を有する多結晶シリコン薄膜で
その主要部と構成したTPTは高性能を示すことが示さ
れ九〇 実施例2 実施例1と同様の手INKよってRFパワーガラス基板
上に多結晶シリコン膜を作成し丸。
基板温度(Ts)は350℃〜7001) K亘って5
0°Cおきにセットし、膜厚が0.5μ厚くなるように
作成し、各々の多結晶シリコン膜の弗素含有量配向性及
び実施例1と同様の方法によって各層を用いて作成した
TPTの実効移動度mff O測定結果を第1表に示し
九。
0°Cおきにセットし、膜厚が0.5μ厚くなるように
作成し、各々の多結晶シリコン膜の弗素含有量配向性及
び実施例1と同様の方法によって各層を用いて作成した
TPTの実効移動度mff O測定結果を第1表に示し
九。
第1表から判るように弗素含有量がfat、−を越える
もの又は0.01 at、−未満のものは実効移動度が
1 csi / V’s・C以下であシ、又、配向性が
3〇−未#O試料は実効移動度μ・ffが1m/V・I
@c以下であって、いずれも実用上方ることt!−示さ
れた。
もの又は0.01 at、−未満のものは実効移動度が
1 csi / V’s・C以下であシ、又、配向性が
3〇−未#O試料は実効移動度μ・ffが1m/V・I
@c以下であって、いずれも実用上方ることt!−示さ
れた。
更に、Ts−700℃O試料は、配向性は90%と高い
が弗素含有量が0.011未満のため実効移鼠度μef
fはQ、7 d/V @ 1@Cと小さく、これも実用
上方ることが示され九。
が弗素含有量が0.011未満のため実効移鼠度μef
fはQ、7 d/V @ 1@Cと小さく、これも実用
上方ることが示され九。
第1表から、弗素量が1 at、−を越える試料(1−
1)及び0.01S未?1lIOliCN(1−8)で
aTFTの性能、即ちJeff及びIDの経時変化が劣
る仁とがわかった。
1)及び0.01S未?1lIOliCN(1−8)で
aTFTの性能、即ちJeff及びIDの経時変化が劣
る仁とがわかった。
実施例3
iJ!施例施色1様に準備され九同等のコーニングφ7
059ガ2ス基板300をペルジャー301内の上部7
ノード側の基板加熱ホルダー302に密着して固定し、
下部カソード3130電極板上に基板と対向するように
多結晶シリコン板(図示されない:純度99.991)
を静置し丸。ペルジャー301を拡散ポンプ310て真
空状態とし、2X 10−@Torrまで排気し、基板
加熱ホルダー302を加熱して基板30G O表面温度
を450”OK保つ九〇 続いてSIF、ガスをマスク交−メー、ター304によ
って0.258CCMペルジャー内に導入し、更にAr
tjスを!スフローメーター3011 KよQて25
SCCMDffi量でペルジャー301内に導入しメイ
ンパルプ311を絞ってペルジャー内圧をo、oosT
orr K設定した。
059ガ2ス基板300をペルジャー301内の上部7
ノード側の基板加熱ホルダー302に密着して固定し、
下部カソード3130電極板上に基板と対向するように
多結晶シリコン板(図示されない:純度99.991)
を静置し丸。ペルジャー301を拡散ポンプ310て真
空状態とし、2X 10−@Torrまで排気し、基板
加熱ホルダー302を加熱して基板30G O表面温度
を450”OK保つ九〇 続いてSIF、ガスをマスク交−メー、ター304によ
って0.258CCMペルジャー内に導入し、更にAr
tjスを!スフローメーター3011 KよQて25
SCCMDffi量でペルジャー301内に導入しメイ
ンパルプ311を絞ってペルジャー内圧をo、oosT
orr K設定した。
ペルジャー内圧が安定してから、下部カソード電極31
4に13.561i11th (D高周波電源315に
よって、′L6KV印加してカソード314上の多結晶
シリコン板とアノード(基板加熱ホルダー)302閲に
グー−放電を放電パワー300Wで生起させ約0.5μ
厚の膜を形成し九〇 斯様に形成した多結晶シリコン膜中に含まれる弗素量は
Q、5at、11!、配向性55チであった。
4に13.561i11th (D高周波電源315に
よって、′L6KV印加してカソード314上の多結晶
シリコン板とアノード(基板加熱ホルダー)302閲に
グー−放電を放電パワー300Wで生起させ約0.5μ
厚の膜を形成し九〇 斯様に形成した多結晶シリコン膜中に含まれる弗素量は
Q、5at、11!、配向性55チであった。
続いて上記go一部を利用して実施例1と同様の工11
によってTPTを作製し丸。この素子O奥効移動度μ社
fはλ2αし〜′・畠・Cであり、vg −Vl m
40V o条件’e ID e Vth’D変化を制定
L7tトj6500時間テIDはo、zs−can、v
thしてMIIO測定を行った。
によってTPTを作製し丸。この素子O奥効移動度μ社
fはλ2αし〜′・畠・Cであり、vg −Vl m
40V o条件’e ID e Vth’D変化を制定
L7tトj6500時間テIDはo、zs−can、v
thしてMIIO測定を行った。
上部アノード側の基板加熱ホルダー302に密着して固
定し、下部カソード314の電極板上に基板と対向する
ように多結晶シリコン板(図示されない: 99.99
%)を静置した。ペルジャー301を拡散ポンプ31G
で真空状−とし、2X10−@Torrまで排気し、基
板加熱ホルダー302を加熱して基板300 (D表両
温度を350℃に保つ九〇続いてSiF、ガスをマス7
0−メーター305によってISOCMペルジャー内に
導入し、更にArガスをマスフローメーターaOSによ
って25SCCMの流量でペルジャー301内に導入し
、メインパルプ311を絞ってペルジャー内圧を0.0
05Torrに設定した。
定し、下部カソード314の電極板上に基板と対向する
ように多結晶シリコン板(図示されない: 99.99
%)を静置した。ペルジャー301を拡散ポンプ31G
で真空状−とし、2X10−@Torrまで排気し、基
板加熱ホルダー302を加熱して基板300 (D表両
温度を350℃に保つ九〇続いてSiF、ガスをマス7
0−メーター305によってISOCMペルジャー内に
導入し、更にArガスをマスフローメーターaOSによ
って25SCCMの流量でペルジャー301内に導入し
、メインパルプ311を絞ってペルジャー内圧を0.0
05Torrに設定した。
ペルジャー内圧が安定してから、下部カソード電極31
4 K l &、56 MHs O高周波電源315
Kよって、L6KV印加してカソード上O2結蟲シリコ
ン板312とアノード(基板加熱ホルダー)302間に
グロー放電を生起させた。この際のRF放電パワー(進
行波−反射波)は、soowで約0.5#膜厚の膜を形
成し九〇 多結晶シリコン薄膜中に含有する弗素量は2.5at膚
配向性社30%未満であった。
4 K l &、56 MHs O高周波電源315
Kよって、L6KV印加してカソード上O2結蟲シリコ
ン板312とアノード(基板加熱ホルダー)302間に
グロー放電を生起させた。この際のRF放電パワー(進
行波−反射波)は、soowで約0.5#膜厚の膜を形
成し九〇 多結晶シリコン薄膜中に含有する弗素量は2.5at膚
配向性社30%未満であった。
続いて実施例1と同様の工II(+@〜(M))によっ
てテFTを作製し九〇 この素子O実効モビリティ−jlIのffは、0.2c
11/Ves@ef4D、VQ = 40V 、 VD
−40V os件でID及びVth 4D変化を欄定
し九ところ、500時間でIDは1211i減少し、Δ
vthは3vであってTPT40安定性は極めて乏しか
つ友。
てテFTを作製し九〇 この素子O実効モビリティ−jlIのffは、0.2c
11/Ves@ef4D、VQ = 40V 、 VD
−40V os件でID及びVth 4D変化を欄定
し九ところ、500時間でIDは1211i減少し、Δ
vthは3vであってTPT40安定性は極めて乏しか
つ友。
実施例4
本発明を第5図に示すイオンブレーティング堆積装置を
用いて作製し九多結晶シリコン薄膜半導体層を用いて薄
膜トランジスターうを形成した例を以下に記す。
用いて作製し九多結晶シリコン薄膜半導体層を用いて薄
膜トランジスターうを形成した例を以下に記す。
初めに減圧にしうる堆積室503内K non−d卯−
多結晶シ替コンのシリコンJ[発体506をボート50
7内に置き、コーニングφ7059基板を支持体511
−1 、511−2 K設置し、堆積室内をベースプレ
ッシャーが約I X lO’T@rr flcなるまで
排気し先後、ガス導入管6051通じて純度99.99
9 %OF、ガスをPgが4 X 10−@Torr
Kなる様にして堆積室内に導入し九。使用し九ガス導入
管紘内径2M1で先のループ状の部分にガス吹き出し口
が21間隔で0.51111の孔が開いているものを用
いた。
多結晶シ替コンのシリコンJ[発体506をボート50
7内に置き、コーニングφ7059基板を支持体511
−1 、511−2 K設置し、堆積室内をベースプレ
ッシャーが約I X lO’T@rr flcなるまで
排気し先後、ガス導入管6051通じて純度99.99
9 %OF、ガスをPgが4 X 10−@Torr
Kなる様にして堆積室内に導入し九。使用し九ガス導入
管紘内径2M1で先のループ状の部分にガス吹き出し口
が21間隔で0.51111の孔が開いているものを用
いた。
次に、高周波コイ+5io(直径5 m )に13.5
6Whiz O高周波を印加して出力を100WK設定
して、コイル内部分に高周波プラズマ雰−気を形成し九
〇 他方、支持体511−1 、511−2は回転させなが
ら、加Mf装置512 tll[1作歌11K Lテ約
450’OK加熱しておい九。
6Whiz O高周波を印加して出力を100WK設定
して、コイル内部分に高周波プラズマ雰−気を形成し九
〇 他方、支持体511−1 、511−2は回転させなが
ら、加Mf装置512 tll[1作歌11K Lテ約
450’OK加熱しておい九。
次に、蒸発体SO8にエレクトロンガン508より照射
し、加熱したシリコン粒子を飛翔させ友。
し、加熱したシリコン粒子を飛翔させ友。
このときのエレクトロンガンのパワーは約0.5循で0
.5μ膜厚O多結晶シリコン薄膜が形成した。
.5μ膜厚O多結晶シリコン薄膜が形成した。
この薄膜を用いて前記O実施例と同様なプーセ°スで薄
膜トランジスターを作製し丸。第2表に本実施例におけ
る膜中に含まれる弗素量、配Torr O場金と弗素を
導入しないでjl[t−形成し九場合についてO結果も
併せて示した□ 第2表
膜トランジスターを作製し丸。第2表に本実施例におけ
る膜中に含まれる弗素量、配Torr O場金と弗素を
導入しないでjl[t−形成し九場合についてO結果も
併せて示した□ 第2表
第1園は本li鴫O半導体素子の構造を説明する為の模
式的説1jjsO1j1112図は本発明の半導体素子
の特性を測定する為0&!路を模式的に示し九説q4図
、1Ii3図、第5図は本発明に係わる牛導体属作製装
置O例を説明する為の模式的貌明図、第4aaは本発明
・:O半導体素子を作製する為O工程を模式的に説明す
る為O工機図、第6図は本実1jlO亭導体素子0VD
−ID4I性の一例を示す説wigである。 101・・基板、102・・・薄膜中導体層、103・
・ソース電極、104・・・ドレイン電極105・・・
絶縁層、10G・・・ゲート電極、107 、108・
・・n層。 出願人 キャノン株式会社
式的説1jjsO1j1112図は本発明の半導体素子
の特性を測定する為0&!路を模式的に示し九説q4図
、1Ii3図、第5図は本発明に係わる牛導体属作製装
置O例を説明する為の模式的貌明図、第4aaは本発明
・:O半導体素子を作製する為O工程を模式的に説明す
る為O工機図、第6図は本実1jlO亭導体素子0VD
−ID4I性の一例を示す説wigである。 101・・基板、102・・・薄膜中導体層、103・
・ソース電極、104・・・ドレイン電極105・・・
絶縁層、10G・・・ゲート電極、107 、108・
・・n層。 出願人 キャノン株式会社
Claims (1)
- (11G、01%1 stomielG O弗素を含有
する多結晶(2J 前記半導体層のX線回折パターン
又紘電子求の範囲第1項に記載の半導体素子。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57007163A JPH0628313B2 (ja) | 1982-01-19 | 1982-01-19 | 半導体素子 |
US07/511,952 US4982251A (en) | 1982-01-19 | 1990-04-17 | Semiconductor element |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57007163A JPH0628313B2 (ja) | 1982-01-19 | 1982-01-19 | 半導体素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58123772A true JPS58123772A (ja) | 1983-07-23 |
JPH0628313B2 JPH0628313B2 (ja) | 1994-04-13 |
Family
ID=11658404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57007163A Expired - Lifetime JPH0628313B2 (ja) | 1982-01-19 | 1982-01-19 | 半導体素子 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4982251A (ja) |
JP (1) | JPH0628313B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60186063A (ja) * | 1984-02-06 | 1985-09-21 | Sony Corp | 薄膜トランジスタ |
JPS60251667A (ja) * | 1984-05-28 | 1985-12-12 | Seiko Epson Corp | 薄膜トランジスタ− |
JP2012204430A (ja) * | 2011-03-24 | 2012-10-22 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5817174A (en) * | 1995-12-15 | 1998-10-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor substrate and method of treating semiconductor substrate |
US6103138A (en) * | 1998-01-21 | 2000-08-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Silicon-system thin film, photovoltaic device, method for forming silicon-system thin film, and method for producing photovoltaic device |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5550663A (en) * | 1978-10-07 | 1980-04-12 | Shunpei Yamazaki | Semiconductor device and method of fabricating the same |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3791024A (en) * | 1971-10-21 | 1974-02-12 | Rca Corp | Fabrication of monolithic integrated circuits |
US4409605A (en) * | 1978-03-16 | 1983-10-11 | Energy Conversion Devices, Inc. | Amorphous semiconductors equivalent to crystalline semiconductors |
JPS5511329A (en) * | 1978-07-08 | 1980-01-26 | Shunpei Yamazaki | Semiconductor device |
JPS5730325A (en) * | 1980-07-30 | 1982-02-18 | Nec Corp | Manufacture of amorphous silicon thin film |
US4434318A (en) * | 1981-03-25 | 1984-02-28 | Sera Solar Corporation | Solar cells and method |
JPS57160174A (en) * | 1981-03-30 | 1982-10-02 | Hitachi Ltd | Thin film solar battery |
DE3241959A1 (de) * | 1981-11-13 | 1983-05-26 | Canon K.K., Tokyo | Halbleiterbauelement |
DE3300400A1 (de) * | 1982-01-06 | 1983-07-14 | Canon K.K., Tokyo | Halbleiterbauelement |
US4453173A (en) * | 1982-04-27 | 1984-06-05 | Rca Corporation | Photocell utilizing a wide-bandgap semiconductor material |
JPH0658966B2 (ja) * | 1982-05-17 | 1994-08-03 | キヤノン株式会社 | 半導体素子 |
US4409424A (en) * | 1982-06-21 | 1983-10-11 | Genevieve Devaud | Compensated amorphous silicon solar cell |
DE3331601C2 (de) * | 1982-09-02 | 1987-04-30 | Canon K.K., Tokio/Tokyo | Halbleiterbauelement |
-
1982
- 1982-01-19 JP JP57007163A patent/JPH0628313B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-04-17 US US07/511,952 patent/US4982251A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5550663A (en) * | 1978-10-07 | 1980-04-12 | Shunpei Yamazaki | Semiconductor device and method of fabricating the same |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60186063A (ja) * | 1984-02-06 | 1985-09-21 | Sony Corp | 薄膜トランジスタ |
JPS60251667A (ja) * | 1984-05-28 | 1985-12-12 | Seiko Epson Corp | 薄膜トランジスタ− |
JP2012204430A (ja) * | 2011-03-24 | 2012-10-22 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法 |
US8624316B2 (en) | 2011-03-24 | 2014-01-07 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Nonvolatile semiconductor memory device and method of fabricating the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4982251A (en) | 1991-01-01 |
JPH0628313B2 (ja) | 1994-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4905072A (en) | Semiconductor element | |
JP2880322B2 (ja) | 堆積膜の形成方法 | |
US4625224A (en) | Thin film transistor having polycrystalline silicon layer with 0.01 to 5 atomic % chlorine | |
JPS58199564A (ja) | 半導体素子 | |
CN109402739A (zh) | 一种二维铋氧硒原子晶体材料、及其制备方法和用途 | |
JPS58197775A (ja) | 薄膜トランジスタ | |
JPH07176745A (ja) | 半導体素子 | |
JP2000269515A (ja) | 低温薄膜トランジスタの作製方法およびトランジスタ・デバイス | |
US5387542A (en) | Polycrystalline silicon thin film and low temperature fabrication method thereof | |
Parsons | Selective deposition of silicon by plasma‐enhanced chemical vapor deposition using pulsed silane flow | |
CN209929312U (zh) | 一种基于二硒化铂半导体的场效应管阵列 | |
JPH04225571A (ja) | 薄膜トランジスタ | |
US5389580A (en) | Thin film semiconductor device and method of production | |
JPS58123772A (ja) | 半導体素子 | |
KR100480367B1 (ko) | 비정질막을결정화하는방법 | |
JPH021367B2 (ja) | ||
JPS61239677A (ja) | フォトセンサアレイの製造方法 | |
KR101075080B1 (ko) | 이온 주입용 스텐실 마스크 | |
JPS5884464A (ja) | 半導体素子 | |
JPS59124163A (ja) | 半導体素子 | |
JPS6344720A (ja) | 結晶性堆積膜の形成方法 | |
JPS5884465A (ja) | 半導体素子 | |
KR0179035B1 (ko) | 박막 반도체 장치 및 그 제조방법 | |
JPH05259458A (ja) | 半導体装置の製法 | |
JPH05198504A (ja) | シリコン薄膜およびシリコン薄膜の形成方法 |