JPS58120088A - 給湯機 - Google Patents
給湯機Info
- Publication number
- JPS58120088A JPS58120088A JP303682A JP303682A JPS58120088A JP S58120088 A JPS58120088 A JP S58120088A JP 303682 A JP303682 A JP 303682A JP 303682 A JP303682 A JP 303682A JP S58120088 A JPS58120088 A JP S58120088A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- leakage
- tube
- hot water
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D7/00—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D7/10—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically
- F28D7/103—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically consisting of more than two coaxial conduits or modules of more than two coaxial conduits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F1/00—Tubular elements; Assemblies of tubular elements
- F28F1/003—Multiple wall conduits, e.g. for leak detection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、6食及び外的要因による給湯用熱交換器のパ
ンクを感知し、冷媒及び冷凍機油が給湯水へ混入するこ
とを防止するようにした給湯機に関するものである。
ンクを感知し、冷媒及び冷凍機油が給湯水へ混入するこ
とを防止するようにした給湯機に関するものである。
従来、給湯機は空調用ヒートポンプ式チリングユニット
の水熱交換器の水流通路側を銅製にしたものが多く、給
湯水による給湯水側伝熱管のカイ食及び電食等の表面腐
食及び外的要因(例えば振動、衝撃)等により、給湯用
熱交換器パンクが発圧し、給湯水中Eζヒートポンプ冷
媒回路中の冷媒及び冷凍機油が混入するおそれがあり、
給湯用として使用する場合、衛生上の問題があった。
の水熱交換器の水流通路側を銅製にしたものが多く、給
湯水による給湯水側伝熱管のカイ食及び電食等の表面腐
食及び外的要因(例えば振動、衝撃)等により、給湯用
熱交換器パンクが発圧し、給湯水中Eζヒートポンプ冷
媒回路中の冷媒及び冷凍機油が混入するおそれがあり、
給湯用として使用する場合、衛生上の問題があった。
このため、給湯用熱交換器の伝熱管の管肉厚を厚くする
方法等があったが、これはただ単にパンクの発生を遅ら
せるだけのものであり充分な対策ではなかった。
方法等があったが、これはただ単にパンクの発生を遅ら
せるだけのものであり充分な対策ではなかった。
本発明は上記欠点を除去すべくなさtたもので以下1図
面により本発明の一実施例について説明する。第1図は
本発明による給湯板の冷媒サイクル図であり、(1)は
圧縮機、印)は給湯用熱交換器であり、内部には後述の
漏洩検知溝付管を挿入している。(3)は絞り装置、<
4)は非利用側熱交換器(蒸発器) 、 (5)は非利
用側熱交換器(4)に送風する送風機であり、各々冷媒
配管接続され周知の冷凍サイクルを構成している。
面により本発明の一実施例について説明する。第1図は
本発明による給湯板の冷媒サイクル図であり、(1)は
圧縮機、印)は給湯用熱交換器であり、内部には後述の
漏洩検知溝付管を挿入している。(3)は絞り装置、<
4)は非利用側熱交換器(蒸発器) 、 (5)は非利
用側熱交換器(4)に送風する送風機であり、各々冷媒
配管接続され周知の冷凍サイクルを構成している。
第2図は給湯用熱交換器(2)の内部に挿入されている
漏洩検知溝付管QQの詳細図である。第2図において(
io−1)は外周に断面U字状の溝、(10−幻を多数
条加工した内管であり、内部には給湯水流路(10−8
)が形成さnている。(10−4)は内側に内管(10
−1)を嵌挿する外管であり、外管(10−4)と内管
(10−1)とにより漏洩検知用溝(1G−5)を形成
している。また、漏洩検知溝付管<10は給湯用熱交換
器(2)の外側管(ロ)内に挿通され21両管CLI(
ロ)の間に冷媒流通路(ZO−6)を形成している。
漏洩検知溝付管QQの詳細図である。第2図において(
io−1)は外周に断面U字状の溝、(10−幻を多数
条加工した内管であり、内部には給湯水流路(10−8
)が形成さnている。(10−4)は内側に内管(10
−1)を嵌挿する外管であり、外管(10−4)と内管
(10−1)とにより漏洩検知用溝(1G−5)を形成
している。また、漏洩検知溝付管<10は給湯用熱交換
器(2)の外側管(ロ)内に挿通され21両管CLI(
ロ)の間に冷媒流通路(ZO−6)を形成している。
第8図は給湯用熱交換器(2)の両端部(@)の詳細図
であり、 (2−1)(2−2)は圧縮機(1)からの
冷媒側入口及び絞り装置(8)への冷媒側出口であり、
外側管(6)に設けら口ている。また、外側管(ロ)の
両端部は紋り加工さn、漏洩検知溝付管C10上に気密
市に固定さロ、冷媒流通路(10−6)は閉成されてい
る。また。
であり、 (2−1)(2−2)は圧縮機(1)からの
冷媒側入口及び絞り装置(8)への冷媒側出口であり、
外側管(6)に設けら口ている。また、外側管(ロ)の
両端部は紋り加工さn、漏洩検知溝付管C10上に気密
市に固定さロ、冷媒流通路(10−6)は閉成されてい
る。また。
内側管(漏洩検知溝付管)斡の内管(10−1)の一層
は給湯水出口管(2)と接続され、漏洩検知溝(10−
2)の一端はロー付等の閉鎖部材により閉鎖さロ、他端
は開口されている。他端においては給湯水入口管に)が
漏洩検知溝付管QOの内管(10−1)とロー付管によ
り接続されている。(至)は一端が外側管(ロ)に。
は給湯水出口管(2)と接続され、漏洩検知溝(10−
2)の一端はロー付等の閉鎖部材により閉鎖さロ、他端
は開口されている。他端においては給湯水入口管に)が
漏洩検知溝付管QOの内管(10−1)とロー付管によ
り接続されている。(至)は一端が外側管(ロ)に。
他端が給湯水出口管四上に気密的に固定され、しかも漏
洩検知溝(10−2)の開口端と連通するキャップで、
この内部には検知室(4)が形成さ口ている。
洩検知溝(10−2)の開口端と連通するキャップで、
この内部には検知室(4)が形成さ口ている。
曽は検知室(4)に連通ずる導管(20−1)及びベロ
ーズC20−2)を介してスイッチ(20−8)を作動
させるように構成された圧力検出装置で、検知室(4)
を介して漏洩検知溝(10−2)部の圧力を検出できる
ようになっている。(ロ)はキャップ(2)の底部(財
)に電気絶縁体(ハ)によって支持され、かつ電気的に
絶縁された電極(ホ)を有し、この電極94′lt検知
室(A) lこ突出するように配設することにより水の
導電性を利用した漏水検出装置で、検知室(A)内に漏
水があった場合。
ーズC20−2)を介してスイッチ(20−8)を作動
させるように構成された圧力検出装置で、検知室(4)
を介して漏洩検知溝(10−2)部の圧力を検出できる
ようになっている。(ロ)はキャップ(2)の底部(財
)に電気絶縁体(ハ)によって支持され、かつ電気的に
絶縁された電極(ホ)を有し、この電極94′lt検知
室(A) lこ突出するように配設することにより水の
導電性を利用した漏水検出装置で、検知室(A)内に漏
水があった場合。
周知のようにそのスイッチ(27−1)が作動させる。
次に作動について説明する。第1図において圧縮機(1
ンより吐出さした高温、高圧ガス冷媒は、給湯用熱交換
器(2)にて給湯用水と熱交換され、給湯水を昇温し、
自らは凝縮さn、液冷媒となる。そして、絞り装置(3
)fこより減圧さn、非利用側熱交換器(4)により蒸
発し、圧縮機(υに戻るOところが、給湯用熱交換器史
ンの内管(1G−1)の内面が、給繊水によるカイ食及
び電食の表面腐食により、浸食さ−n t:場合、浸食
が漏洩検知溝(10−g)までおよんだ時点で、給湯水
は漏洩検知溝(10−5)に派口込み、キャップ(ハ)
蛋ζ溢n出て、キャップに)の底部■に滴り、キャップ
四と電極(転)間を導通させ、漏水検知装置@を作動さ
せて圧縮機(υの運転を停止させることができる。また
、外的要因により漏洩検知溝付管(6)の外管(10−
4)に亀裂が生じ。
ンより吐出さした高温、高圧ガス冷媒は、給湯用熱交換
器(2)にて給湯用水と熱交換され、給湯水を昇温し、
自らは凝縮さn、液冷媒となる。そして、絞り装置(3
)fこより減圧さn、非利用側熱交換器(4)により蒸
発し、圧縮機(υに戻るOところが、給湯用熱交換器史
ンの内管(1G−1)の内面が、給繊水によるカイ食及
び電食の表面腐食により、浸食さ−n t:場合、浸食
が漏洩検知溝(10−g)までおよんだ時点で、給湯水
は漏洩検知溝(10−5)に派口込み、キャップ(ハ)
蛋ζ溢n出て、キャップに)の底部■に滴り、キャップ
四と電極(転)間を導通させ、漏水検知装置@を作動さ
せて圧縮機(υの運転を停止させることができる。また
、外的要因により漏洩検知溝付管(6)の外管(10−
4)に亀裂が生じ。
冷媒が漏n tS場合は、同じく漏洩検知溝(10−5
)部に流n込む。ところが溝内部及びキャップ(ハ)の
内部は密閲さnているため、漏nた冷媒の量Gζ応じて
圧力が上昇し、圧力検出装置Hを作動させる。
)部に流n込む。ところが溝内部及びキャップ(ハ)の
内部は密閲さnているため、漏nた冷媒の量Gζ応じて
圧力が上昇し、圧力検出装置Hを作動させる。
(通常圧力検出装に00はOJ 5 kg/Cm2G程
匿Gζて作動するようにセットされている)従って、給
湯水中に冷媒及び冷凍機油等が流n込むことなく圧縮@
4(1)の運転を停止させることができる。すなわち。
匿Gζて作動するようにセットされている)従って、給
湯水中に冷媒及び冷凍機油等が流n込むことなく圧縮@
4(1)の運転を停止させることができる。すなわち。
漏水検出の場合、圧力のみで検出しようとすると通常時
の検知室(4)内圧力と給湯水圧との差力(/I)さい
ので、圧力検出装置(2)の精度を高める必要があるが
、電気的検出のため応答性も早く、かつ確実に検出でき
る。また、冷媒漏nの場合は冷媒が高圧の1こめ通常時
の検知室(N内圧力との差が大きいので、と(に精度を
高めることなく確実に検出できる。
の検知室(4)内圧力と給湯水圧との差力(/I)さい
ので、圧力検出装置(2)の精度を高める必要があるが
、電気的検出のため応答性も早く、かつ確実に検出でき
る。また、冷媒漏nの場合は冷媒が高圧の1こめ通常時
の検知室(N内圧力との差が大きいので、と(に精度を
高めることなく確実に検出できる。
なお、上記実施例では漏洩検出用溝(10−6)及びキ
ャップ(2)内を大気圧としたが、真空にして圧力検出
装置の圧力セット値を変更しても同様の効果が得らnる
。また、溝(1G−2)を外管(10−4)の内面に形
成して漏洩検出溝付管qQを構成してもよく。
ャップ(2)内を大気圧としたが、真空にして圧力検出
装置の圧力セット値を変更しても同様の効果が得らnる
。また、溝(1G−2)を外管(10−4)の内面に形
成して漏洩検出溝付管qQを構成してもよく。
さらに、検知室(4)を必ずしも設ける必要はなく。
溝(10−1)両端を閉鎖部材で閉鎖してその内部の圧
力の検出あるいは漏水検出装置(財)により漏水を検出
するようにしてもよい。
力の検出あるいは漏水検出装置(財)により漏水を検出
するようにしてもよい。
以上のように本発明によ口ば、給湯用熱交換器の内側管
として漏洩検知溝付管を採用し、給湯水の漏n発生時に
おいては漏洩検知用溝を介して漏水検出装置で漏水を検
出し、また冷媒の漏n発生時においては同じく漏洩検知
溝を介して圧力検出装置で、圧力を検出するようにした
ので、冷凍サイクルの運転を停止させることができ、漏
れ発生時fζおいてもすばやく検知し、給湯水中に冷媒
及び冷凍機油が混入することを防止することができ従っ
て、衛生上の問題を解決することができる。
として漏洩検知溝付管を採用し、給湯水の漏n発生時に
おいては漏洩検知用溝を介して漏水検出装置で漏水を検
出し、また冷媒の漏n発生時においては同じく漏洩検知
溝を介して圧力検出装置で、圧力を検出するようにした
ので、冷凍サイクルの運転を停止させることができ、漏
れ発生時fζおいてもすばやく検知し、給湯水中に冷媒
及び冷凍機油が混入することを防止することができ従っ
て、衛生上の問題を解決することができる。
第1図は本発明による給湯機の冷凍サイクル図第2図は
同じく漏洩検知溝付管の詳細図、第8図は同じく給湯用
熱交換器の畦細因である。なお、図中、同一符号は同一
または相当部分を示す。 図中、(2)は給湯用熱交換器、QIJは漏洩検知溝付
管、(10−1)は内管、 (10−5)は漏洩検知溝
、(10−8)は外管、(転)は圧力検出装置、@は漏
水検出装置である。 代理人 葛野信− 第1図 第2図 第3図 ご Zθ−3 に嬉 Φ o−3
同じく漏洩検知溝付管の詳細図、第8図は同じく給湯用
熱交換器の畦細因である。なお、図中、同一符号は同一
または相当部分を示す。 図中、(2)は給湯用熱交換器、QIJは漏洩検知溝付
管、(10−1)は内管、 (10−5)は漏洩検知溝
、(10−8)は外管、(転)は圧力検出装置、@は漏
水検出装置である。 代理人 葛野信− 第1図 第2図 第3図 ご Zθ−3 に嬉 Φ o−3
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 冷凍サイクルを利用して給湯を行なうようtζしたもの
において、外管の内管または内管の外面に溝を形成し、
上記内管を外管円に嵌挿して構成された漏洩検知溝付管
を内側管として上記内側管を外側管内に挿通し、上記内
側管Eζ給湯水流路を。 上記内側管との間に冷媒流路を形成して成る熱交換器、
上記漏洩検知溝内に連通し、その内圧を検出する圧力検
出装置及び上記漏洩検知溝内に給湯水が漏出したとき、
上記給湯水の導電性を利用して作動する漏水検出装置を
備えた給湯機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP303682A JPS58120088A (ja) | 1982-01-11 | 1982-01-11 | 給湯機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP303682A JPS58120088A (ja) | 1982-01-11 | 1982-01-11 | 給湯機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58120088A true JPS58120088A (ja) | 1983-07-16 |
Family
ID=11546079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP303682A Pending JPS58120088A (ja) | 1982-01-11 | 1982-01-11 | 給湯機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58120088A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000161777A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Osaka Gas Co Ltd | 給湯装置 |
JP2016023829A (ja) * | 2014-07-17 | 2016-02-08 | シャープ株式会社 | 熱交換器およびヒートポンプ式加熱装置 |
-
1982
- 1982-01-11 JP JP303682A patent/JPS58120088A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000161777A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Osaka Gas Co Ltd | 給湯装置 |
JP2016023829A (ja) * | 2014-07-17 | 2016-02-08 | シャープ株式会社 | 熱交換器およびヒートポンプ式加熱装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4228848A (en) | Leak detection for coaxial heat exchange system | |
JP5865529B1 (ja) | 空気調和装置 | |
JP2006194467A5 (ja) | ||
JP6521571B2 (ja) | 冷温熱機器 | |
CN114286585B (zh) | 负压液冷系统 | |
JPS58120088A (ja) | 給湯機 | |
JP2015175531A (ja) | 冷凍装置ユニット | |
JP5918399B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP2008256360A (ja) | ヒートポンプ式給湯機 | |
KR870700136A (ko) | 열펌프 및 방법 | |
CN108626840B (zh) | 故障检测方法、装置、板式换热器、空调器和存储介质 | |
CN104566680B (zh) | 压缩机及具有其的空调器 | |
CN214667503U (zh) | 一种冷凝器管路干式气密性检测装置 | |
JPS58120087A (ja) | 給湯機 | |
JP7554995B2 (ja) | 熱媒体循環システム | |
GB2078927A (en) | Heat exchange system | |
JPS58120089A (ja) | 給湯機 | |
JPS58120090A (ja) | 給湯機 | |
JPH07324988A (ja) | 密閉型圧縮機 | |
JPH0694338A (ja) | アンモニア吸収冷凍機の安全装置 | |
JP5413594B2 (ja) | ヒートポンプ式給湯装置 | |
CN209820708U (zh) | 一种用于间壁式换热器的氦质谱检漏系统 | |
JPS592454Y2 (ja) | ヒ−トポンプ式冷凍装置 | |
CN212645481U (zh) | 便于检测焊接管板漏点的双管板换热器 | |
CN217084100U (zh) | 智能分水器检测设备 |