JPS5811927A - X線撮影装置の速写装置 - Google Patents

X線撮影装置の速写装置

Info

Publication number
JPS5811927A
JPS5811927A JP11107081A JP11107081A JPS5811927A JP S5811927 A JPS5811927 A JP S5811927A JP 11107081 A JP11107081 A JP 11107081A JP 11107081 A JP11107081 A JP 11107081A JP S5811927 A JPS5811927 A JP S5811927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film holder
gain
holder
drive
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11107081A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Nakamura
仁 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11107081A priority Critical patent/JPS5811927A/ja
Publication of JPS5811927A publication Critical patent/JPS5811927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はX線撮影装置の速写装置に関するものである。
第1図は従来のX線撮影装置の速写装置におけるいわゆ
る飛び込み制御方式の原理的ブロック図であり、図にお
いて、1は撮影フィルムを挾持したフィルムホルダ、2
はフィルムホルダを移動させるための駆動モータ、3は
駆動モータ2の軸に取り付けられた駆動側プーリ、4は
駆動側プーリ3.に対峙して設けられた従動側プーリ、
5はプーリ3,4間に張設され駆動モータ2により駆動
されてフィルムホルダ1を進退移動させるベルト、6は
従動側プーリ4に入力軸が結合されたポテンショメーク
、7は駆動モータ2の駆動回路、8はポテンショメータ
6からの入力に基づいてフィルムホルダIの位置検出を
行ない駆動回路7に制御信号を与える検出回路である。
第2図は第1図における電気制御系の要部を詳細に示す
ものである。この場合検出回路8は、端子8−1に与え
られる撮影スイッチ(図示せず)からの撮影スイッチ信
号およびそれをインバータ8−2で反転した信i繕ET
 (電界効果型トランジスタ)等を用いたアナログスイ
ッチ8−3.8−4をオン−オフさせ基準電圧回路を構
成する可変抵抗8−5および8−6から得られる第1お
よび第2の基準電圧vrtおよびvr2(Vrr < 
Vrr )の一方を差動増幅器8−7の反転側入力端に
入力し、ポテンショメータ6から非反転入力端に与えら
れる位置信号と比較して差に応じた信号を駆動回路7に
与える構成となっている。また駆動回路7はトランジス
タ7−1゜7−2を用いた電力増幅器として構成されて
いるO 第3図は第1図、第2図における点A1一点Eの波形を
それぞれ示すタイミングチャートである。
とのような構成において、操作者が透視により患部を診
察しているときはフィルムホルダIは待機位置〜にあり
、操作者が撮影スイッチを時刻t1においてオンとする
とフィルムホルダIは待機位置PWから撮影位置pEへ
駆動され、時刻t2で撮影位置pEに達する。次に時刻
t3において撮影スイッチをオフとすると、フィルムホ
ルダ1は今度は撮影位[PEから待機位置PWへ駆動さ
れ、時刻t3で再び待機位ipwに達する。ここで、フ
ィルムホルダ1の走行方向と重力方向との関係が例えば
撮影体位の・変)!!(起倒、ローテーション等)によ
り変化して重力加速度が変化したりすることなどにより
フィルムホルダ1の走行抵抗が変化すると、検出回路8
の差動増幅器8−7の利得が一定であるため正しい位置
では停止させることができないという欠点があった。す
なわち例えばフィルムホルダIの走行方向が下向きであ
る場合第4図に1点鎖線で示すようにフィルムホルダ1
が予定の撮影位置PEを過ぎた位置に停止し、」二向き
の場合は第4図に示す2点鎖線のように予定の撮影位置
PE′の手前で停止してしまうという傾向がある〇また
、他の理由でフィルムホルダ1の走行抵抗が変化した場
合にも同様の問題を生ずる。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、走行
抵抗の変動があっても予定の撮影位置で停止させること
の可能なX線撮影装置の速写装置を提供することを目的
としている。
すなわち、このような目的を達成するための本発明の特
徴とするととろけ、フィルムホルダを駆動する駆動機構
と、この駆動機構の駆動源としてのモータと、前記駆動
機構に関連して設けられフィルムホルダの位置に応じた
信号を出力する位置信号発生器と、この位置信号発生器
の出力からフィルムホルダの移動位置を検出しそれに応
じて前記モータの駆動停止制御を行ない且つその制御利
得を可変とした検出駆動回路とを具備することにある。
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第5図は、本発明の一実施例における要部としての検出
回路の構成を示すものである。
第5図において、撮影スイッチ信号の与えら5− れる端子9−1.インバータ9−2、アナログスイッチ
9−3.9−4、可変抵抗9−5.9−6は第2図の場
合とは1丁同様であり、9−7iJ:演算増幅器、9−
8〜9−10はそれぞれR0〜Rs  (R1<R2<
R8)なる抵抗値を有する演算増幅器9−7の帰還用の
抵抗、9−11〜9−13は帰還抵抗9−8〜9−10
を選択的に演算増幅器9−7に接続するアナログスイッ
チ、9〜14〜9−16はアナログスイッチ9−11〜
9−13をオン−オフさせるための制御信号が入力され
る入力端子でおる。ととで、演算増幅器9−7等を用い
て構成した増幅回路の利得は帰還抵抗9−8〜9−10
のうちいずれが挿入されているかによって決定されるの
で、フィルムホルダIの重力に対する移動方向の変化等
走行抵抗の変化状況に応じて、アナログスイッチ9−1
1〜9−13のいずれをオンとするかを決定するものと
する。
第6図は第5図11C示しり点Ag  + C*  +
 Dm rF、G、Hにおける波形を示すタイミングチ
ャ6一 −トであり、このタイミングチャートを参照して上述の
構成における動作を説明する。
フィルムホルダ1が重力方向へ移動する場合等、走行抵
抗が非常に少ない場合、従来のように利得を一定にして
いると、(第5図においてアナログスイッチ9−12の
みを常時オンとした場合に相当すると考えられる。)第
6図に1点鎖線で示すような動作となって目標停止占り
もオーバーしてしまうが、とのような場合にアナログス
イッチ9−IZのみをオンとし帰還抵抗を小さくして移
動させると前述の場合よりも利得が小さくなるために目
標位置に停止させるととが可能となる。これと逆の場合
も同様であり、このようなアナログスイッチの切換制御
信号(入力端子9−14〜9−16に与えられるべき信
号)は手動操作により適宜設定入力する他、従来の速写
装置における撮影サイズ選択信号あるいは、起倒角度検
出信号を利用することが可能である。というのはフィル
ムホルダ10走行抵抗の変化は撮影サイズの変更、ある
いは起倒角度の変更に起因する場合が多いからである。
なお、本発明は上述し且つ図面に示す実施例にのみ限定
されることなく、その要旨を変更しない範囲内で種々変
形して実施するととができる。
例えば第7図に本発明の他の丈が1例の要部構成を示し
第8図にその各部におけるタイミングチャートを示す。
第7図において、10は検出回路であり、撮影スイッチ
信号の与えられる端子10−1、インバータ10−2、
アナログスイッチ10−.9゜10−4、可変抵抗10
−5.10−6は第2図および第5図の場合とほぼ同様
であり、1゜−7はポテンショメータ6の出力と可変抵
抗10−5”iたけ1o−6から得られる基準電圧vr
tまたはVr□とを入力とし、外部制御信号により利得
が変化する可変利得増幅器、10−sはポテンショメー
タ6の出力を端子1o−9に与えられる制御入力により
アナログスイッチ10−10をオン−オフさせ移動開始
から予定時間について積分し、且つ端子10−11に与
えられる制御入力によりアナログスイッチ10−12を
オン−オフさせて積分値をホールドし、その出力を可変
利得増幅器1θ−7に利得制御信号として与える積分器
である。
すなわち、との場合移動−始稜のポテンショメータ6の
出力の変化特性は、フィルムホルダ1の走行抵抗により
変化するので、積分器10−8の出力値もそれに応じて
変化し、可変利得増幅器10−7の利得を自動的に適正
に変化させることが可能となる。
以上詳述したように本発明によれば、走行抵抗の変動が
あっても予定の撮影位置で停止させるととの可能なX線
撮影装置の速写装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はX線撮影装置の速写装置の飛び込み方式の原理
的構成を示すブロック図、第2図は従来の速写装置の要
部構成を示す回路構成図、9− 第3図はその各部波形を示すタイミングチャート、第4
図はその動作説明図、第5図は本発明の一実施例の要部
構成を示す回路図、第6図はその各部波形を示すタイミ
ングチャート、第7図は本発明の他の実施例の要部構成
を示す回路構成図、第8図はその各部波形を示すタイミ
ングチャートである。 1・・・フィルムホルダ、2・・・モータ、3,4・・
・プーリ、5・・・ベルト、6・・・ポテンショメータ
、7・・・駆動回路、9.10・・・検出回路。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦10−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  フィルムホルダを駆動する駆動機構と、この
    駆動機構の駆動源としてのモータと、前記駆動機構に関
    連して設けられフィルムホルダの位置に応じた信号を出
    力する位置信号発生器と、この位置信号発生器の出力か
    らフィルムホルダの移動位置を検出しそれに応じて前記
    モータの駆動停止制御を行ない且つその制御利得を可変
    とした検出駆動回路とを具備してなるX線撮影装置の速
    写装置。
  2. (2)  判定駆動回路は、位置信号発生器出力から得
    られるフィルムホルダの初期移動特性からフィルムホル
    ダの走行抵抗を検知しそれに応じて判定駆動系の利得を
    自動的に制御することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のX線撮影装置の速写装置。
JP11107081A 1981-07-16 1981-07-16 X線撮影装置の速写装置 Pending JPS5811927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11107081A JPS5811927A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 X線撮影装置の速写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11107081A JPS5811927A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 X線撮影装置の速写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5811927A true JPS5811927A (ja) 1983-01-22

Family

ID=14551617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11107081A Pending JPS5811927A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 X線撮影装置の速写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811927A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61179431A (ja) * 1985-02-05 1986-08-12 Hitachi Medical Corp 速写駆動制御装置
JPS61264332A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 Hitachi Medical Corp X線速写装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61179431A (ja) * 1985-02-05 1986-08-12 Hitachi Medical Corp 速写駆動制御装置
JPS61264332A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 Hitachi Medical Corp X線速写装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3360756B2 (ja) カメラの像ブレ補正装置
US8077211B2 (en) Image blurring correction device and imaging device using the same with a high pass filter
JPS5811927A (ja) X線撮影装置の速写装置
US5903783A (en) Motion compensation device to control a centering operation of a motion compensation lens
JP3880706B2 (ja) テレビレンズの駆動装置
JPH062316U (ja) カメラ及びそのアクセサリーに使用されるモータ駆動装置
US5148201A (en) Zooming control apparatus for a camera
JPS5986033A (ja) 撮像装置
JPS6242249B2 (ja)
US4649431A (en) Video camera iris control circuit
US3602789A (en) Circuit arrangement for controlling the number and direction of revolution of a fractional dc motor in movie cameras
JPH11271592A (ja) テレビレンズ用操作装置
JP2710315B2 (ja) 変倍装置
JPS59116731A (ja) フイルム送給装置
JP2801175B2 (ja) カメラのための像ぶれ防止装置
JP2594040B2 (ja) モータ制御回路
JP2755401B2 (ja) 像ぶれ防止装置
KR100229100B1 (ko) 필름 이송량 설정이 가능한 필름 이송 장치 및그제어방법
JP3544009B2 (ja) ズーム速度制御装置
SE9504484L (sv) Drivanordning för spegelvridning i en enögd spegelreflexkamera
KR910009530B1 (ko) 카메라의 필름 자동 되감기 회로
JPS62112111A (ja) カメラのズ−ムレンズの駆動制御方法
US3891312A (en) Electrical driving device for film mechanism
JPH03253419A (ja) 自動車用空気調和装置のアクチュエータ制御装置
JP2000258677A (ja) レンズ操作装置