JPS5811725B2 - 非直線低抗体素子の劣化検出装置 - Google Patents

非直線低抗体素子の劣化検出装置

Info

Publication number
JPS5811725B2
JPS5811725B2 JP5819779A JP5819779A JPS5811725B2 JP S5811725 B2 JPS5811725 B2 JP S5811725B2 JP 5819779 A JP5819779 A JP 5819779A JP 5819779 A JP5819779 A JP 5819779A JP S5811725 B2 JPS5811725 B2 JP S5811725B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection device
deterioration detection
current
low antibody
average value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5819779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55150206A (en
Inventor
井管正之
山田文隆
平野眞志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP5819779A priority Critical patent/JPS5811725B2/ja
Publication of JPS55150206A publication Critical patent/JPS55150206A/ja
Publication of JPS5811725B2 publication Critical patent/JPS5811725B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は非直線抵抗素子の劣化検出装置に係り、特に、
その劣化をこの非直線抵抗体素子に流れる電流を特定周
期ごとに積分して、これらの差をとった平均値で求める
ことによって検出するようにしたものに関する。
一般に、非直線抵抗体素子であるギャップレス避雷器は
第1図に示すように、容量Cと非直線抵抗Rを並列接続
したものによって等制約に表わされる。
そしてこの避雷器の各リーグ電流i。およびi・は、第
2図aに示す印加電圧(V=Vmsinωt)に対して
同図す、eに示すようになり、これらの各電流を合成し
たリーク電流は第2図dに示すように1−1R+icと
なる。
ところで、かかる避雷器の劣化が進行すると18が増加
するが、劣化が小さい場合にはこのiHの測定は困難で
、従来はiRを直接求めずに、上記並列回路の有効電力
を測定してiRの測定に代える方法が採られていた。
しかし、かかる場合には、印加電圧として安定な絶対値
を必要とするため、変成器P、Tを使用し、このためそ
の測定結果にそのP。
Tなどによる誤差が含まれる。
また、アナログ乗算器を使用するため、これの性能が劣
化検出性能に影響を与えることとなる。
なお、現在の技術では非線形特性を全く持たない高精度
のアナログ乗算器を作ることは難しく、さらにこれを使
った場合にその出力平均値を求める操作(装置)が必要
となる。
本発明は従来のかかる問題点を改善せんとするものであ
り、特に、リーク電流を所定周期ごとに複数の積分器で
積分し、これらの出力の差を求めて平均値抵抗分電流を
得るようにした、構成簡単で高精度]り定結果が得られ
る非直線抵抗体素子の劣化検出装置を提供するものであ
る。
以下に、本発明の実施例を図面について述べる。
第3図は劣化検出装置の具体的な回路図で、1゜2は積
分器、3,4は各積分器1,2の積分動作を0くtく2
π/ωおよびπ/ωくtく3π/ωの周期で行わせるだ
めの積分区間設定器である。
上記両種分器1,2にはリーク電流iが供給され、積分
区間設定器3,4には所定の電圧Vが供給される。
また、上記両種分器1,2の出力側には減算器5が接続
され、この出力側に抵抗分電流の平均値を得るようにな
っている。
次に、上記回路の動作を説明する。
いま、リーク電流を1=ic+iHとすると、iHは iH=CVG=C(Vmsinωt)G・(1)となり
、これをフーリエ級数で展開すると、iH=ΣIHns
innωt(n−1t2=)・・(2)となる。
従って、第2図を見ても分かるように、1=Iccos
ωt+Σ1Rn11nEωtとなる。
そこで、かかる電流iを積分器1において0からtまで
の0くtく2“/んの区間で積分すると、 となる。
また、積分器2において、π/ωくtく3π/ωの区間
で積分すると、 となる。
そこでこれらの各結果を減算器5で引き算すると、 となり、これからIRの平均値iRは、 となり、これからiBの平均値iHは と求められる。
これが直流出力として減算器5から直ちに求められる。
このように積分区間設定器に印加する電圧はその積分区
間を設定する場合に用いるだけで絶対値は要しないので
、特殊な定電圧源は要しない。
また、積分器1,2や減算器は簡単に高精度のものが作
られるので、高精度で抵抗分電流IHの平均値を求める
ことができる。
以上のように、本発明によれば、積分範囲が異る複数の
積分区間設定器によってリーク電流を所定区間ごとに複
数の積分器において積分し、その積分出力を減算器に減
算し、リーク電流中の抵抗分電流の平均値を検出するこ
とによって、ギャップレス避雷器等の非直線抵抗体素子
の劣化を高精度に検知し、これによって非直線抵抗体素
子の保守、点検や交換を行って、その非直線素子および
これを含む回路の動作ならびに運用を円滑化できる。
また、かかる劣化検出装置は簡単にしかも安価に得られ
るものであるので、実用上頗る有益となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はギャップレス避雷器の等価回路図、第2図はこ
の等何回路の各部に流れる電圧および電流の波形図、第
3図はギャップレス避雷器など非直線抵抗体素子の抵抗
分電流の平均値を検出するだめの検出回路図である。 1.2・・・積分器、3,4・・・積分区間設定器、5
・・・減算器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 非直線抵抗素子のリーク電流を積分する複数の積分
    器と、これらの各積分器の積分区間を分担せしめる積分
    区間設定器と、上記積分器の出力を減算する減算器とを
    備え、該減算器の減算出力より抵抗分電流の平均値を検
    知するようにしたことを特徴とする非直線抵抗体素子の
    劣化検出装置。
JP5819779A 1979-05-12 1979-05-12 非直線低抗体素子の劣化検出装置 Expired JPS5811725B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5819779A JPS5811725B2 (ja) 1979-05-12 1979-05-12 非直線低抗体素子の劣化検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5819779A JPS5811725B2 (ja) 1979-05-12 1979-05-12 非直線低抗体素子の劣化検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55150206A JPS55150206A (en) 1980-11-22
JPS5811725B2 true JPS5811725B2 (ja) 1983-03-04

Family

ID=13077289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5819779A Expired JPS5811725B2 (ja) 1979-05-12 1979-05-12 非直線低抗体素子の劣化検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811725B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5826277A (ja) * 1981-08-10 1983-02-16 Meidensha Electric Mfg Co Ltd 酸化亜鉛素子の劣化検出方法
JPH04370687A (ja) * 1991-06-18 1992-12-24 Mitsubishi Electric Corp 酸化亜鉛形避雷器の劣化監視装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55150206A (en) 1980-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4334186A (en) Apparatus for driving hot-wire type flow sensor
JPH04248472A (ja) 抵抗値測定方法
JP3580817B2 (ja) 測定増幅器
JPS5811725B2 (ja) 非直線低抗体素子の劣化検出装置
US3760273A (en) Electronic watt hour meter
US3984773A (en) Pulse counting-rate meter
JPH0785022B2 (ja) 容量性センサの温度依存ドリフトおよび温度非依存ドリフト並びに感度補償回路配置
US6879919B2 (en) DSP assisted peak capture circuit and method
JP2977415B2 (ja) バッテリのピーク電圧およびディップ電圧検出装置
JPS62261968A (ja) 物理量測定回路
JP2819406B2 (ja) エンジンのアイドル安定性判定装置
JPH0526977Y2 (ja)
JPH039023Y2 (ja)
JPS5932736B2 (ja) 交流系統用過電圧保護装置の漏洩電流検出方法
JPS6117300B2 (ja)
JPS6022736B2 (ja) 湿度計
SU636559A1 (ru) Цифоровой интегрирующий измеритель отношени сопротивлени
JPH0150865B2 (ja)
JPH0316069Y2 (ja)
SU360619A1 (ru) Цифровой интегрирующий вольтметр
JPH0119546B2 (ja)
JPH0215128Y2 (ja)
SU805418A1 (ru) Устройство дл контрол апертурногоВРЕМЕНи блОКОВ АНАлОгОВОй пАМ Ти
SU1064212A1 (ru) Способ измерени средних значений переменных сигналов
JP2001133488A (ja) 交流電圧測定装置及び方法