JPS58113865A - 直流電圧検出装置 - Google Patents

直流電圧検出装置

Info

Publication number
JPS58113865A
JPS58113865A JP56214405A JP21440581A JPS58113865A JP S58113865 A JPS58113865 A JP S58113865A JP 56214405 A JP56214405 A JP 56214405A JP 21440581 A JP21440581 A JP 21440581A JP S58113865 A JPS58113865 A JP S58113865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
output
pulse
photocoupler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56214405A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Ishii
新一 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP56214405A priority Critical patent/JPS58113865A/ja
Publication of JPS58113865A publication Critical patent/JPS58113865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • H02P27/08Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/047V/F converter, wherein the voltage is controlled proportionally with the frequency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は直流電圧の検出装置に関する。
商用交流を整流装置で整流して直流に変換し、さらにこ
の直流をトランジスタ等のスイッチ素子を用いたインバ
ータ回路で交流に逆変換して、制御された交流電圧を負
荷に供給するようにしたインバータ装置において、イン
バータ装置の出力交流電圧を制御するために、インバー
タ回路の直流側の電圧を検出する場合、インバータの主
回路側は高電圧であるのに対して、インバータ回路のト
ランジスタを制御する制御回路は低電圧であるので、上
述の直流電圧の検出装置は主回路側と制御回路側とで電
気的に絶縁されていることが望まし! い。
しかるに従宋のこの種の目的に用いる絶縁型の電圧検出
装置は直流電圧をパルスに裁断する回路と、裁断された
パルスが印加されるパルストランスとが必要であり、装
置が大型となり、また回路構成が腹雑となるという欠点
があった。
この発明は」二連の欠点を排除するためになされたもの
であって、直流電圧に比例したパルス幅を有するパルス
を出力rるパルス変調回路と、変調されたパルスで動作
するフォトカプラと、フォトカプラの出力によって所定
電圧をオン、オフするアナログスイッチとを備え、アナ
ログスイッチの出力信号から直流電圧を表わす信号を得
るようにすることによって、パルストランス等を不要に
した、小型でかつ安価な絶縁型の直流電圧検出装置を提
供することを目的とするものである。
以下にこの発明の一実施例を、インバータ装置に適用し
た例について、図面とともに説明する。
第1図において、1は誘導電動機をカ行モードと回生制
動モードとで運転しながら速度制御を行なうために用い
られるインバータ装置であって、このインバータ装置1
はブリッジ接続されたダイオード3aないし3fを有し
、商用三相電源2の交流を整流する整流回路3と、整流
回路3で得られた直流電圧をトランジスタ6aないし6
fの開閉によって可変周波数、可変電圧の三相交流に逆
変換するインバータ回路6を有し、整流回路3とインバ
ータ回路6とはりアクドル4とコンデンサ5とを介して
接続されている。なお以下インバータ回路6の入力側の
直流電圧を中間電圧という。
インバータ回路6の各トランジスタ6aないし6fのベ
ースは、インバータ制御装置10のパルス出力回路18
の出力端子と接続され、このパルス出力回路18から印
加されるパルスによってオン、オフして、公知のインバ
ータと同様の制御により、所定周波数と所定電圧の三相
交流を誘導電動機7に供給する。
」−記パルス出力回路18は誘導電動機7に印加する交
流電圧を制御する電圧制御回路8の出力信号の大きさに
対応した幅のパルスを出力する。
11は上記中間電圧、即ち整流回路3とインバータ回路
6との間の回路の電圧を検出して、所定の基準電圧を越
えた分に相当する電圧を出力する電圧検出器であって、
この電圧検出器11で得られる中間電圧を表わす信号S
x(以下検出電圧という。)は比較回路12の一方の入
力端子に印加される。比較回路12の他方の入力端子に
は三角波発生回路13から、第2図ta+にS【で示す
ような三角波が印加され、この比較回路には検出電圧S
xが三角波S【より低い領域では1″、検出電圧Sxが
三角波S【より大きい領域では0の出力を生じる。この
構成により、比較回路12から、検出電圧Sxの大きい
ときはパルス幅が大きく、Sxが小さいときはパルス幅
の小さい、パルス幅変調された信号が生じる。
14はフォトカプラで、該フォトカプラの発光ダイオー
ド14aは比較回路12の出力パルスが1か0であるか
に応じて点滅し、該発光ダイオード14aの光はフォト
トランジスタ14bに投射され、フォトトランジスタ1
4bからは比較回路12の出力パルスと対応する幅を有
するパルス信号が生じる。
15はフォトカプラ14から印加されるパルス信号に応
答してオン、オフするアナログスイッチであって、その
入力端子15−1は電圧制御回路8に接続されており、
このアナログスイッチ15  ′のオン、オフによって
、電圧制御回路8の出力電圧を断続して、波高値は電圧
制御回路8の出力電圧を有し、かつ比較回路12の出力
パルスと同じパルス幅で変調された信号を出力する。こ
の出力は平均化回路16で第2図(C1に示すようにパ
ルス幅に応じた大きさの直流信号に変換され、インバー
タ装置1の中間電圧の上昇分を補正する信号Vaとして
、加え合せ点17に印加され、電圧制御回路8の出力電
圧Vcからの減算■a−VCが行なわれ、このVa−V
cがパルス出力回路18に制御信号として印加される。
上記のように構成した回路において、中間電圧が基準電
圧以下であるときは、比較回路12の出力はOであって
、フォトカプラ14の出力も0でありアナログスイッチ
15はオフとなっていて、平均化回路16の出力Vaも
0であり、パルス出力回路18の入力端子には、電圧制
御回路8の出力電圧Vcがそのまま印加され、パルス出
力回路18は、この電圧Vcに応じた幅のパルスを各ト
ランジスタ6aないし6fに所定のタイミングで供給し
、インバータ回路6から所定の電圧の三相交流を出力し
て、誘導電動機7をカ行運転する。
いま、たとえば誘導電動機の回生モードにおいて、フリ
ーホイールダイオード6Uないし6xによって誘導電動
機8からの回生電圧が直流に整流され、この直流はコン
デンサ5に充電され、さらに回生制動用のインバータ(
図示せず)によって交流化されて交流電源2に変還され
る。
この回生モード時において、コンデンサ5の端子電圧は
基準値より高くなる。
」二記の場合のように中間電圧が基準値よりも高くなる
と電圧検出器11は、その基準値を越えた電圧に相当す
る検出電圧Sxは比較回路12に印加され、三角波発生
回路13から印加される三角波電圧SLと比較される。
そして、たとえば検出電圧が点線e\)で示す大きさで
あれば、比較回路12は5t(Sxである間隔に相当し
た第2図(1))の点線で示i幅TIのパルスを出力す
る。このパルスはフォトカプラ14に印加され、発光ダ
イオード14aを一:1 点滅し、フォトトランジスター4bから第2図tblの
点線で示したと同様のパルスが生じ、このパルスはアナ
ログスイッチ15に印加される。そしてアナログスイッ
チ15は電圧制御回路8から生じる出力電圧を第2図(
blの点線で示したパルスに応じたパルスに変換し、こ
のパルスは平均化回路16に印加されて、第2図(C)
の点線で示すように平均化された電圧Vaを出力する。
そしてこの電圧Vaは加え合せ点17に印加され、パル
ス出力回路18にはVc−Vaが印加され、トランジス
タ6aないし6bの点弧角を、Vaに相当する分だけ減
少させて、インバータ回路6からの出力電圧が不要に」
二昇するのを防止する。
なお中間電圧の上昇分が、第2図(alの(イ)、(ロ
)に示すように変化すると、比較回路12の出力パルス
の幅も、中間電圧の上昇分に応じて、T2 、 T3の
ように広くなり、結果的には、平均化回路16の電圧V
aも」−昇し、パルス出力回路18に入力される電圧V
c−Vaは小さくなって、トランジスタ63〜6fの点
弧角が変化する。カ行運転時において交流電源2の電圧
が変化し、中間電圧が変化した場合も同様の動作を行な
う。
なお上述の実施例で電圧検出器11は基準値からの超過
分を検出するようにしたが、この例に限らず、中間電圧
そのものの大きさを検出し、一方、たとえば第2図ta
)の電圧(ロ)を基準に選定して、両者の比較に応じて
、パルス幅変調を行なってもよい。
以上詳述したように、この発明は、直流電圧に応じたパ
ルス幅で変調したパルスによってフォトカプラを駆動し
、フォトカプラの出力によってスイッチ手段をオン、オ
フすることにより、上記直流電圧を表わす信号を得るよ
うにしたものであって、検出すべき回路と、直流電圧を
表わす信号をとり出す回路とはフォトカプラによって絶
縁されるので、パルストランスやパルストランスを駆動
するための裁断回路が不要となり、構成が簡単で、小型
化でき、かつ安価である等の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す回路図、第2図は第
1図の実施例における要部の動作を示す図である。 11・・・電圧検出器、12・・・比較回路、13・・
・三角波発生回路、14・・・フォトカプラ、15・・
・アナログスイッチ、16・・・平均化回路。 特許出願人 富士電機製造株式会社 代瑠 人弁理士 青 山 葆外2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)検出すべき直流電圧に対応した幅のパルスに変調
    された信号を生じるパルス発生手段と、パルス幅変調さ
    れた信号で駆動されるフォトカプラと、フォトカプラの
    出力信号に応じてオンオフされ、所定の直流電圧から、
    上記パルス幅変調されたパルスと相似なパルス幅を有す
    る信号を出力するスイッチ手段とを備えたことを特徴と
    する直流電圧検出装置。 (2、特許請求の範囲第1項に記載の直流電圧検出装置
    において、パルス発生手段は二角波発生回路と、検出す
    べき直流電圧に対応する信号と三角波発生回路から生じ
    る三角波とを入力とする比較回路とにより構成されたも
    のである直流電圧検出装置。
JP56214405A 1981-12-28 1981-12-28 直流電圧検出装置 Pending JPS58113865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56214405A JPS58113865A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 直流電圧検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56214405A JPS58113865A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 直流電圧検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58113865A true JPS58113865A (ja) 1983-07-06

Family

ID=16655244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56214405A Pending JPS58113865A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 直流電圧検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58113865A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6139895A (ja) * 1984-07-30 1986-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導電動機の制御装置
JP2003270276A (ja) * 2002-03-06 2003-09-25 Hyundai Motor Co Ltd 電気車両のバッテリーシステム用電流測定システム
CN103713187A (zh) * 2013-12-31 2014-04-09 温州市图盛科技有限公司 一种配电变压器监测装置
CN104330610A (zh) * 2014-11-22 2015-02-04 永济新时速电机电器有限责任公司 用于动车组的新型电压检测装置
JP2021117132A (ja) * 2020-01-28 2021-08-10 リンナイ株式会社 交流電源の電圧監視装置
CN113484588A (zh) * 2021-06-29 2021-10-08 中国科学院电工研究所 馈电电缆压降测试系统、方法、电子设备

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6139895A (ja) * 1984-07-30 1986-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導電動機の制御装置
JP2003270276A (ja) * 2002-03-06 2003-09-25 Hyundai Motor Co Ltd 電気車両のバッテリーシステム用電流測定システム
CN103713187A (zh) * 2013-12-31 2014-04-09 温州市图盛科技有限公司 一种配电变压器监测装置
CN104330610A (zh) * 2014-11-22 2015-02-04 永济新时速电机电器有限责任公司 用于动车组的新型电压检测装置
JP2021117132A (ja) * 2020-01-28 2021-08-10 リンナイ株式会社 交流電源の電圧監視装置
CN113484588A (zh) * 2021-06-29 2021-10-08 中国科学院电工研究所 馈电电缆压降测试系统、方法、电子设备
CN113484588B (zh) * 2021-06-29 2024-04-19 中国科学院电工研究所 馈电电缆压降测试系统、方法、电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3225825B2 (ja) Ac/dc変換装置
JPH0746906B2 (ja) 電圧変換装置
JPS6028496U (ja) 無整流子直流電動機駆動装置
JPS58113865A (ja) 直流電圧検出装置
JPS6245794B2 (ja)
JPH07131984A (ja) 直流電源装置
JPH0219718B2 (ja)
JP2632586B2 (ja) 蓋付容器
JPH0720371B2 (ja) 直流電源装置
JPH0326034B2 (ja)
JP3253349B2 (ja) レーザ用電源のパルス幅変調回路
JP2628899B2 (ja) インバータの転流失敗検出装置
JP2685547B2 (ja) アーク溶接用電源の制御装置
JPS6345913B2 (ja)
JPH0652998B2 (ja) 交流電動機給電用3相インバ−タの制御電圧を制御する方法及び装置
JPH06351261A (ja) インバータ出力電流の位相検出方法
JPH0810986B2 (ja) 電力変換装置
JPH03877Y2 (ja)
KR880000772Y1 (ko) 발열체의 전력 제어회로(發熱體의 電力制御回路)
JPH0624436B2 (ja) スイツチングレギユレ−タの電流制限回路
KR940001785B1 (ko) 3상 정류전압의 위상제어장치
JPH062477Y2 (ja) 電力変換器の制御装置
JP3246138B2 (ja) 無停電電源装置
JP2767884B2 (ja) Dcブラシレス電動機の制御装置
JPH0695833B2 (ja) 変圧器の偏励磁防止制御方法