JPS58112884A - 階段等登降用駆動輪 - Google Patents

階段等登降用駆動輪

Info

Publication number
JPS58112884A
JPS58112884A JP56211695A JP21169581A JPS58112884A JP S58112884 A JPS58112884 A JP S58112884A JP 56211695 A JP56211695 A JP 56211695A JP 21169581 A JP21169581 A JP 21169581A JP S58112884 A JPS58112884 A JP S58112884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
climbing
staircase
main wheel
corner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56211695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6140595B2 (ja
Inventor
Minoru Abe
稔 阿部
Masao Takabe
高部 正男
Hideo Iguchi
英雄 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP56211695A priority Critical patent/JPS58112884A/ja
Publication of JPS58112884A publication Critical patent/JPS58112884A/ja
Publication of JPS6140595B2 publication Critical patent/JPS6140595B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D57/00Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track
    • B62D57/02Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track with ground-engaging propulsion means, e.g. walking members
    • B62D57/036Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track with ground-engaging propulsion means, e.g. walking members screw type, e.g. Archimedian screw

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両に階段等を登降させる場合に用いる駆動
輪に関するものである。
例えば、盲導犬に代わる小型自走車、あるいはその他の
任意目的の車両には、階段や段差を登降させることが望
まれる場合が多い。
しかしながら,平地において通常の車両と同様に円滑な
平行を行いながら、階段等の登降あるいは不整地の走行
にも適する構成の車両としては、未だ有効適切なものが
提案されていない。
本発明はこのような要求をみたす階段等の登降用駆動輪
を提供しようとするものであって、前後輪を有する車両
の前輪として装備され、動力源につて駆動される整地走
行用の主輪と局面に多数突部な有する登降輪とを有し、
その登降輪を、地周面を主輪のそれよりも若干上方に位
置させと共に、局面を主輪よりも若干前方に突出させ支
持し、これを駆動源によって駆動可能にしたことを特徴
とするものである。
以下に図面を参照して本発明の実施例について詳述する
第1図及び第2図は本発明の駆動輪を用いた階段登降車
における主要部の構成を示し、車両の車体lに前後輪2
,3及び補助駆動装置4を備えている。図示した車両で
は、前輪2のみを駆動輪とし、後輪3を従動輪としてい
るが、後輪3についても駆動手段を設けることができる
。また、第2図では車体の安定をはかるために後輪3を
左右二輪としているが、前後輪の一方または双方を左右
二輪にすることができる。第3図及び第4図に詳細に示
すように、上記前輪2は、車体1に対して支持させてい
る。この登降輪9は1局面に階段等の段部13と係合す
る多数の突部12を有し、かつ登るべき段部の最大高さ
よジも大きい半径を有するもので、第1図から明らかな
ように、その接地面が主輪8の接地面よりも若干上方に
あって整地走行時には接地せず、まだその周面が主輪8
よりも若干前方に突出して車両が階段等を登る時にはこ
の登降輪9が機能するように支持させたものである。而
して、上記主輪8の側面にギヤ!4を固定すると共に、
登降輪9の側面にもギヤ15を取付け、両ギヤ14 、
15に噛合する中間ギヤ16を操作レバー17の軸部に
回転自在に支持させ、この操作レバーる。
また、第1図及び第2図かられかるように、上記補助駆
動装置4は車体1の下面において車両の進行方向に対し
て軸線が反対方向に傾斜した一対のねじ杆1B 、 1
8をそれぞれ軸受19 、19により回転可能に支持さ
せ、とのねじ杆18 、18をモータ20゜20等の駆
動装置により回転駆動できるようにしたもので、車体1
の腹部が階段の角部等に乗シあげて駆動輪が接地しなく
なったとき、モータ20 、20によって上記ねじ杆1
8 、18をそのねじ山が見かけ上前力から後方へ移動
するように回転させ、上記角部等を乗りこえ得るように
している。第2図に1、;、’+・ 一1b′車体1の前方において両者が離間し、後方にお
られかるようにねじ杆18 、18の接地側においては
ねじ山が車両の進行方向に対してほぼ直角の方向に向く
ことになり、そのねじ山が階段等の角部に係合し易くな
って、車体が安定的に駆動されるこ、とになる。
なお、上記ねじ杆18 、18に代えて、表面に多数の
突部な有するコンベヤ状の無端ベルトを車両の下面にお
いてその車両の進行方向に張設し、これをモータで駆動
するように構成することもできる。
上記構成を有する階段壁降車は、それが整地上を走行す
る場合には、主輪8と後輪3,3によって通常の車両と
全く同様に走行するが、階段、段も駆動するのが有効で
ある。車体1の腹部が階段の角部等に乗りあげて駆動輪
が接地しなくなったときには、モータ20 、20によ
ってねじ杆18 、18を駆動することにより上記角部
な乗りこえることができる。
なお、上記レバー17による中間ギヤ16の昇降は。
手動で行うこともできるが、例えば主輪8の駆動用動力
が急増した場合に自動的に中間ギヤ16が下動するよう
に構成することもできる。
以上に詳述したところから明らかなように、本発明によ
れば、平地において通常の車両と同様に円滑な走行を行
いながら、階段等の登降あるいは整地の走行にも適する
簡単な構成の車両を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
ぐ1図及び第2図は本発明の駆動輪を用いた南面図であ
る。 2・・・前輪、     3・・中後輪、8・・・主輪
、     9・・・登降輪、第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 前後輪を有する車両の前輪として装備され、動力
    源によって駆動される整地走行用の主輪と周に多数の突
    部を有する登降輪とを有し、その登降輪を、接地局面を
    主軸のそれよりも若干上方に位置させると共に、局面を
    主輪よりも若干前方に出させて支持し、これを動力源に
    よって駆動可能にしたことを特徴とする階段等登降用駆
    動輪。
JP56211695A 1981-12-25 1981-12-25 階段等登降用駆動輪 Granted JPS58112884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56211695A JPS58112884A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 階段等登降用駆動輪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56211695A JPS58112884A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 階段等登降用駆動輪

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58112884A true JPS58112884A (ja) 1983-07-05
JPS6140595B2 JPS6140595B2 (ja) 1986-09-10

Family

ID=16610050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56211695A Granted JPS58112884A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 階段等登降用駆動輪

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58112884A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2475403C2 (ru) * 2011-05-12 2013-02-20 Владимир Алексеевич Небольсин Самоходное наземное внедорожное транспортное средство
CN106828659A (zh) * 2017-03-28 2017-06-13 新疆交通职业技术学院 一种新型沙漠前行小车

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0435676Y2 (ja) * 1987-04-06 1992-08-24

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2475403C2 (ru) * 2011-05-12 2013-02-20 Владимир Алексеевич Небольсин Самоходное наземное внедорожное транспортное средство
CN106828659A (zh) * 2017-03-28 2017-06-13 新疆交通职业技术学院 一种新型沙漠前行小车
CN106828659B (zh) * 2017-03-28 2023-03-10 新疆交通职业技术学院 一种新型沙漠前行小车

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6140595B2 (ja) 1986-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101943180B1 (ko) 주행기구 및 그 주행기구가 장착되는 전기차와 장난감
US3533483A (en) Vehicle with vertically angularly adjustable asymmetrical wheeled frames
US4674584A (en) Stair-climbing wheelchair with stair step sensing means
US4790548A (en) Climbing and descending vehicle
US5197558A (en) Stair-climbing wheelchair carrier
JPS61501611A (ja) 車椅子とその操作方法
DE2657605C2 (ja)
DE3323023C2 (ja)
CN212281925U (zh) 蓄电池助力行走及攀爬楼梯多功能轮椅
DE2362340B2 (de) Karre zum steigen auf einer treppe
JPS58112884A (ja) 階段等登降用駆動輪
DE3827607A1 (de) Treppensteigender rollstuhl
CN203555901U (zh) 一种多功能爬楼轮椅
CN111317622A (zh) 蓄电池助力行走及攀爬楼梯多功能轮椅
JPS58112885A (ja) 移動車の不整地用移動装置
WO2006103787A1 (ja) 走行装置
CN211568134U (zh) 履带式爬坡装置及康复车
CN209888860U (zh) 多功能手推车
KR102373539B1 (ko) 계단 및 단차 지형의 휠체어 주행을 위한 전동 어시스트 모듈
DE3706239A1 (de) Rollstuhl fuer wohnung, treppe und gelaende
CN202554297U (zh) 一种轮椅
DE3901171C2 (ja)
JP2001225754A (ja) 階段走行可能な運搬車
US6029982A (en) Wheeled vehicle for movement on escalators
JPH1067346A (ja) 走行装置