JPS58112647A - ダイカスト装置 - Google Patents

ダイカスト装置

Info

Publication number
JPS58112647A
JPS58112647A JP56209954A JP20995481A JPS58112647A JP S58112647 A JPS58112647 A JP S58112647A JP 56209954 A JP56209954 A JP 56209954A JP 20995481 A JP20995481 A JP 20995481A JP S58112647 A JPS58112647 A JP S58112647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
molten metal
injection
speed
solenoid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56209954A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6029583B2 (ja
Inventor
Takahiko Takeshima
竹嶋 孝彦
Tadashi Ueki
正 植木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP56209954A priority Critical patent/JPS6029583B2/ja
Publication of JPS58112647A publication Critical patent/JPS58112647A/ja
Publication of JPS6029583B2 publication Critical patent/JPS6029583B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、射出時に金型のキャビティから大量のガスを
抜き取る金型用ガス抜き装置を用いて射出を行いうよう
にしたダイカスト法および装置に関するものである。
従来より、ダイカストマシンにおいて、高速高圧で溶融
金属を金型のキャビティ内へ射出する場合、キャビティ
内のガスが充分に扱けきらずに製品中に残存し、製品中
に巣を形成する欠点があった。
そこで、従来より、金型のガス排出路に、ガス排出路を
閉じることのできる開閉可能な弁を配置し、射出途中の
溶湯の慣性力の作用によって、この弁を閉じる方法が考
えられた。
しかし、ダイカストマシンでは、運転開始時は、通常、
金型温度を上げるためと、金型保護のために、低速のみ
で射出することが多い。その時は、溶鴻の慣性力が弱い
ので、ガス抜き用の弁が閉じず、弁装置内に溶湯が入る
おそれがあった。従来は、その都度、弁を手で押すか、
または、弁の手前のガス抜き溝部にアルミニウムの切れ
はしなどのつめものをして運転していた。
本発明は、これらの欠点をなくすためのもので、低速射
出のみで射出するときに、ソレノイド装置の作用によっ
てあらかじめ弁を閉じておくようにし、溶湯が弁装置内
に入らないようにしたものである。
つぎに、図面に示した1実施例によって、本発明を説明
する。
第1図において、1は固定盤、2は可動盤、3は固定金
型、4は可動金型、5は射出スリーブ、6は射出プラン
ジャ、7は射出シリンダ、8はキVビティ、9はガス抜
き溝、10は固定金型3と可動金型4の分離面部に設け
たガース抜き装置である。ただし、ガス抜き装置10の
固定部分は、例えば固定金型1のように一方の金型に固
定した。
第2図に示V′ように、ガス抜き装置10としては、ガ
ス抜き溝9に対して弁頭11aの下面をほぼ垂直とする
ように弁11を設け、ガス抜き溝9の途中から弁頭11
aの横方向へ迂回して弁頭11aの側方上方に至るバイ
スからなるガス排出用の通路12を設けである。
弁11は、弁支持部材であるスプール13内において、
このスプール13に対しその軸方向に摺動じ、上方に弁
11が移動した場合にはスプール13の下端に設けた弁
座13aに弁頭11aが接触し、通路12はスプール1
3内の弁室14との連通状態が閉鎖される。弁室14は
排気口15を有している。
弁11の上端部とスプール13との匍には、弁11の上
方に移動させて閉じる方向に力が作用する引張ばね等の
弾性体15が設けられており、又、弁11がスプール1
3に対し、下方位置すなわち開き位置で止まり、溶湯が
弁11に与える衝撃による弁11の閉動作によって、そ
の係止がはずれる係止機構16が設けられている。係止
機構16は、ナツト17とロッド18によって圧縮ばね
19を介して押圧力を調節できるスチールボール20と
、ロッド18に連結したソレノイド21を有し、このス
チールボール20が弁棒11bの外周面に設けられた段
付部22に押圧されている。このような構造の係止機構
16を設けたのは、溶湯が仮に断続的に弁11に進行し
てきた場合でも、弁11が最初の動作で確実に締まり、
−回の射出中に再び開かないようにするためである。
なお、弁11を上方に摺動させて閉じる方向に力を作用
させるものとしては、前記したような弾性体15の代わ
りに、比較的に小さい力を作用させておくシリンダなど
を用いることもできる。ここにシリンダを用いた場合は
、後記する復帰杵23とストン24からなる弁開き装置
は設けなくても良い。
弁11を内装したスプール13は、ブラケット25を介
して例えば固定金型3に取付けたシリンダ26のピスト
ンロッド27の作動により軸線方向に移動させつるよう
にした。
スプール13を持上げる時、弁11がより確実に開くよ
うにするため、あるいは空打ちの時のために、スツパ機
構を設けた。すなわち、弁棒11bに取付けたブロック
28より水平方向に復帰杵23を突出させた。復帰杵2
3はスプール13の周壁部に設けた通孔29よりスプー
ル11の外方へ目通さけたもので、スプール11をシリ
ンダ26にて1胃させたとき、ブラケット25に取付け
たストッパ24に当り、スプール13の上昇に伴って弁
11をスプール11に対して降下させるものである。
他方、第1図に示すように、射出プランジャ6と一体に
動くストライカ30と、射出シリンダ7などの固定部分
との間には、例えば、光遮断片31と光電管部32とか
らなるフォトセンサなどの速度検出センサ33を設けた
。光電管部32は高速射出指令域の途中に設け、高速射
出指令が発せられた所定の位置で、所定の射出速度が出
ているか否かを検出する。34は高速射出指令用のリミ
ットスイッチ、35は射出シリンダ後退限確認用のリミ
ットスイッチである。なお、高速射出指令域で充填完了
前に作動する速度検出センサとしては、フォトセンサに
限ることはなく、マグネスケールとタイマなどを組合わ
せた他の従来公知の装置を用いることができる。
36は速度引算を行うとともにそれを基準値と比較する
比較器、37は所定の射出速度に達していないとき弁1
1を閉じるようにするための設定器である。そして、例
えば、設定器37で速度1111/Secを設定してお
けば、高速射出指令域での速度が111.’sec未満
である場合は、ソレノイド21がだだらに励磁して弁1
1が閉じ、その速度がi @ /’Sec以上である場
合は、ソレノイド21を励磁せず、したがって、弁11
は溶湯の慣性力の作用によってのみ閉じるような制御装
置にした。
3日はソレノイド作動用の切替スイッチであり、速度検
出ヒンサ33からの入力をソレノイド21への励磁非励
磁指令の判別要素とするか否かを選択するものである。
ただし、切替スイッチ38で番よ、他の要素に関係なく
、事前にソレノイド21ダ励磁して弁11をあらかじめ
閉じておくことと、事前にソレノイド21を消励してお
いて弁11を溶湯の慣性力でのみ閉じつるようにしてお
くことも、選択しうるようにした。
次に、本発明の方法を、以上のように構成された本実施
例の作動とともに説明する。
まず型開の状態で、弁棒11bの段付部22にスチール
ボール20を押圧させた状態で、スプール13をシリン
ダ26により下降させる。この状態で固定金型3と可動
金型4の型締を行なうと、キャビティ8からガス抜き溝
9、通路12、弁室14を経て、スプール13外に敗る
通路が形成される。
まず、切替スイッチ38の選択によりソレノイド21を
消励させておく。そして、この状態で、射出シリンダ7
が作動し、溶湯がキャピテイ8内に供給される。このと
き、キャピテイ8内を充満させた溶湯はガス抜き溝9を
通って進んで行くが、キャビティ8内のガスは通路12
や弁室14を通り、外に排出される。なお、ガスは質量
が小さいので、ガスの作用で弁7が締ることはない。
一方、ガスに続いて溶湯が弁頭11aの下面に接触する
。このとき、弁11に加わる衝撃は、溶湯の質量がガス
に比較してきわめて大きく、−慣性が大であるため、ガ
スが弁11に与える衝撃よりきわめて大きく、弁11を
上方にはね上げる。この結果、弁頭11aの上面が弁座
13aに肴座し、通路12と弁室14の間を閉塞し、溶
湯の流出を弁11の位置で止める。このとき、溶湯がガ
ス抜き満9内でガスと混合し、飛沫状となり不連続に弁
体に当る場合であっても、最初の溶融金属の衝突により
弁体がはね上げられ、その後、ガスが来て溶融金属によ
る上方への押圧力がなくなっても弾性体15の作用によ
り弁11を上方位置と維持するため、弁11による排気
通路の閉塞は確実に行なわれる。
このとき、スプール13は金型に対して確実に係合され
ているため、溶湯による大きな力が加わっても軸線方向
に移動することはない。
なおバイパス状のガス排出用の通路12中に入った溶湯
は、弁11の側面部まで進み、閉ざされている弁11で
しゃ断されるが、この時、溶湯は、通路12自体の迂回
通路および通路12の途中に設けた瀾だまり部12aの
作用で、弁11が締るまでの時間よりも充分に長い時間
を要して弁11の側面部に致達するので、溶湯がスプー
ル13内の弁室14内や金型の外まで進行することは極
め(少ない。
ガス抜装置10の弁11が閉じた状態で、所定時間の加
圧冷却により鋳込作業が終了すれば、型開きを行なった
後、シリンダ26を作動させ、スプール13を上昇させ
る。キャビティ8、ガス抜き溝9および通路12内に充
満されて凝固した金属から弁11を離し、図示していな
い製品押出装置により成形品を可動金型より取り出す。
なお、シリンダ26を作動させて弁11をスプール13
と一体に上昇させるに際し、弁頭11aとガス抜き溝9
や通路12中の凝固金属との分離抵抗により弁11は上
方への移動が妨げられるため、スプール13が上昇しよ
うとしたとき、弁11が前述した抵抗により、スプール
13より引降ろ贋しるようにスプール13の上昇に遅れ
、スチールボール20は段付部22の下方に位置する。
勿論、この弁開き動作をより確実にするために、復帰杵
23とストッパ24が作用する。このようにスプール1
3を引上げるときには弁11はスプール13内で下方位
置に位置するため、次回の鋳込時においてスプール13
を下降させれば、弁11はガス抜き満9や通路12を弁
室14と通じさせ、次の鋳込の準備を完了することにな
る。
通常の射出時においては、切替スイッチ38により、比
較器36などが作動し、速度検出センサ33の作動に応
じてソレノイド21の励磁非励磁を制御しうるようにし
ておく。
そうしておけば、高速射出スタートの信号が出てから適
当な位置または時間で、速度検出センサ33により射出
速度を検出することができ、一方、設定器37で所定の
射出速度を指示しているので、これらの値を比較器36
で比較して、それに基づいてソレノイド21に指令を与
えたり与えな力\つたりする。そして、高速射出スター
トの信号が出てから所定の位置または時間で、弁11が
閉じるために必要な所定の射出速度がでていないとき【
よ、ソレノイド21をただちに励磁させる。そうすれば
、溶湯が弁11部に到達する前に弁11を自動的に閉じ
る。
なお、高速射出スタート位置から溶湯の慣性力で弁11
が閉じるまでに、例えば、射出プランジャ6が2001
IIll前進する場合に、高速射出速度が出ているか否
かを検出する位置は、高速射出スタート位置から約50
IIll後としておく。この点で所定の高速射出速度が
出ていないことを検知した場合は、前記したようにソレ
ノイド21がただちに励磁するが、この間、弁11が閉
じるまでに射出プランジャ6が前進する距離は、射出速
度によっても異なるが、約1011111程度である。
したがって、溶湯が弁11に到達する前に、弁11をあ
らかじめ確実に閉じておくことができる。
また、ダイカストマスンの作動開始時などのように、金
型温度が所定の温度になっていないとき隻のように、低
速射出のみで鋳込む必要があるときは、切替スイッチ3
日を切替えて、射出スタート前にソレノイド21を励磁
して、弁11をあらかじめ閉じておく。
なお、本装置を用いれば、射出ストロークの位置検出で
弁11を閉じる使い方も可能である。
このように、本発明においては、特許請求の範囲に記載
したようにしたので、運転開始時などのように低速のみ
で射出し、溶湯の慣性力の作用によってガス抜き用の弁
を閉じることができないのときは、ソレノイドを作動さ
せることによって弁を前もって閉じておくことができる
ので、射出中に溶湯が弁装置内に入ることがない。また
、切替スイッチを切替えることによって弁を自動的に締
めておくことががきるので、従来のように、弁を千で押
すとか、弁の手前のガス抜き溝部につめものをする必要
もなくなる。そして、弁装置を必要以1に掃除すること
も不要となる。
なお、本発明のガス抜き装置を用いれば、通常の正常な
射出中に、キャビティ内のガスをガス排出弁を通して大
量に、かつ、充分に排出することができるとともに、射
出終了直前にはガス排出弁を自動的に閉じることができ
、溶湯が金型外に出るのを完全に防止することができる
。そ()て、キャビティ内のガスを確実容易に排出する
ことができるため、ガスを含まない巣のない良質の射出
製品を確実容易に得ることができる。
また、ガス排出弁を閉じるために、ソレノイド、ソレノ
イドの作用で後退するロッドが係合した段付部を有する
弁棒、および、弁を閉める方向に力を付勢した弾性体な
どの部材を用いれば、ロッドは弁棒を止めておくだけの
係合でよく、ソレノイドの作用でロッドを1mm程度の
わずかしか後退させないですみ、ロッドの係合がはずれ
たら、弁は弾性体などの部材の作用で締めることができ
る。
したがって、ソレノイドによるロッドの移動ストローク
も極めて短くてよく、ロッドと弁棒の係合をすばやくは
ずすことができ、弁閉じの指令を受けてから、弁をすば
やく締めることができる。
・さらに、弾性体などによって弁を締め、その弁1′一
度締めたら、弁が弁開き装置などの作用で開くまでは、
弁を確実に締めた状態に保っておくことができるので、
弁部に断続湯が来た場合でも、一度締った弁が開(こと
な(、したがって、弁頭を越えた部分まで溶湯が入り込
むことはなく、弁の作動不良がおこることもない。
また、射出プランジャの高速前進中にガス排気弁をすば
やく閉じることができ、したがってガスの排出を確実、
容易に行なうことができるとともに、射出プランジャの
所定の高速射出速度に達していない前進途中でソレノイ
ド装置に弁閉じの作動指令を与える射出速度測定装置の
設置位置調節や作動指示タイミングの調節がし易い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施するための装置の1実施例
を示す縦断面図および制御ブロック線図、第2図は第1
図のガス抜き装M部分の拡大断面図である。 1・・・固定盤、2・・・可動盤、3・・・固定金型、
4・・・可動金型、5・・・射出スリーブ、6・・・射
出プランジ、7・・・射出シリンダ、8・・・キャビテ
ィ、9・・・ガス抜き溝、10・・・ガス抜き装置、1
1・・・弁、13・・・スブ・・・ル、15・・・弾性
体、16・・・係止機構、21・・・ソレノイド、26
・・・シリンダ、30・・・λトライカ、33・・・速
度検出センサ、36・・・比較器、37・・・設定器、
38・・・切替スイッチ特許出願人 宇部興産株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金型の分離面部のキャビティから導びかれたガス
    抜き溝部またはキャビティのガス排出部にKV itた
    ソレノイド装置の作用で閉じるガス抜き用の弁を、低速
    射出のみで射出するときに、ソレノイド装置を作用させ
    てあらかじめ閉じておき、この状態で射出を行うように
    したダイカスト法。 〈2)金型の分離面部のキャビティから導びかれたガス
    抜き溝部またはキャビティのガス排出部にソレノイド装
    置の作用で閉じるガス”抜き用の弁を設け、射出開始前
    にこのソレノイド装置を作用させて弁を閉じておく切替
    スイッチを設けたダイカスト装置。
JP56209954A 1981-12-28 1981-12-28 ダイカスト装置 Expired JPS6029583B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56209954A JPS6029583B2 (ja) 1981-12-28 1981-12-28 ダイカスト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56209954A JPS6029583B2 (ja) 1981-12-28 1981-12-28 ダイカスト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58112647A true JPS58112647A (ja) 1983-07-05
JPS6029583B2 JPS6029583B2 (ja) 1985-07-11

Family

ID=16581411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56209954A Expired JPS6029583B2 (ja) 1981-12-28 1981-12-28 ダイカスト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029583B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6298903B1 (en) * 1998-02-19 2001-10-09 Fondarex Sa Method and apparatus for venting a diecasting mould of a diecasing machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6298903B1 (en) * 1998-02-19 2001-10-09 Fondarex Sa Method and apparatus for venting a diecasting mould of a diecasing machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6029583B2 (ja) 1985-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4586560A (en) Die-casting method and apparatus
KR100215268B1 (ko) 진공 다이케스팅내의 진공을 제어하는 방법 및 이를달성하기위한진공제어시스템
US3349833A (en) Pressure molding venting method
KR870001940B1 (ko) 주형의 가스 빼기 장치
US7225854B2 (en) Casting method and casting apparatus
US5361826A (en) Laminar flow injection molding apparatus and laminar flow injection molding method
US10040117B2 (en) Contaminant-purging cold chamber die casting apparatus and method
KR100241093B1 (ko) 사출성형기의 형개폐속도 제어방법
JPS58112647A (ja) ダイカスト装置
JPS58112646A (ja) ダイカスト装置
JPS642469B2 (ja)
JPS6049852A (ja) 金型用ガス抜き装置の制御方法
JPS6338071Y2 (ja)
JPS6023093Y2 (ja) 金型用ガス抜き装置
JPH0238063B2 (ja) Kanagatayogasunukisochi
JPH028594Y2 (ja)
JPS607888Y2 (ja) 金型用ガス抜き装置
JPS6019807Y2 (ja) 金型用ガス抜き装置
JP2821898B2 (ja) ガス抜きバルブへの溶湯の侵入を防ぐ方法
JPH0231227Y2 (ja)
JPS624378Y2 (ja)
JPH027746B2 (ja)
JPS607883Y2 (ja) 金型用ガス抜き装置
JPH03210955A (ja) 減圧ダイカスト装置
JPH0761535B2 (ja) 金型用ガス抜き方法