JPS5811154A - 平版印刷版の作成方法 - Google Patents
平版印刷版の作成方法Info
- Publication number
- JPS5811154A JPS5811154A JP10940581A JP10940581A JPS5811154A JP S5811154 A JPS5811154 A JP S5811154A JP 10940581 A JP10940581 A JP 10940581A JP 10940581 A JP10940581 A JP 10940581A JP S5811154 A JPS5811154 A JP S5811154A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- pva
- layer
- electric shock
- metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41C—PROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
- B41C1/00—Forme preparation
- B41C1/10—Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
- Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、電気信号に基づいて直接平版印刷版を作成す
る方法に関する。
る方法に関する。
電気信号に基づいて直接平版印刷版を作成するプロセス
は昨今急激に多様化しつつあり、インクジェット記録、
静電記録、感熱記録、放電破壊記録など各種、の方法が
ある。しかしながら、取扱いの不便さ、有臭であること
、保守管理がむずかしいことなど、いずれも1長1短が
ある。
は昨今急激に多様化しつつあり、インクジェット記録、
静電記録、感熱記録、放電破壊記録など各種、の方法が
ある。しかしながら、取扱いの不便さ、有臭であること
、保守管理がむずかしいことなど、いずれも1長1短が
ある。
本発明は、原理的には湿式の電解記録に類似する方法で
あるが、一般の湿式法における取扱いの不便さがなく、
無臭であり、しかもヘッドの変換やインクの注入などの
操作が不要であり、かつ安価であるなどの特徴を有する
新規な平版印刷版の記録方法である。
あるが、一般の湿式法における取扱いの不便さがなく、
無臭であり、しかもヘッドの変換やインクの注入などの
操作が不要であり、かつ安価であるなどの特徴を有する
新規な平版印刷版の記録方法である。
本発明の原理を図により説明すると、1(lSt支持体
、2はポリビニルアルコールを主成分とする感電層、3
は陽極酸化によってイオンを放出する金属からなる記録
用電極、4は金属または炭素からなる陰極板、5はスイ
ッチ、6は直流電源である。スイッチ5を閉じると感電
層2に電流が流れ、記録用電極3は感電層2との接触点
で陽極酸化を受けて、金属イオン全感電層2中へ放出す
る。感電層2はポリビニルアルコールの水酸基が金属イ
オンによって架橋結合し、選択的に不溶性および親油性
に変換された記録7が得られる。つぎに、不溶性および
親油性に変換された画像部以外の非画像部ケ水で洗出す
ることにより、非画像部に親1水作表面が露出した平版
印刷版が得られる。劇刷性を向」ニさせるためには一般
に行なわれている重クロム酸系の版材の場合と同様に、
加熱処理又は親油化処理が行なわれる。
、2はポリビニルアルコールを主成分とする感電層、3
は陽極酸化によってイオンを放出する金属からなる記録
用電極、4は金属または炭素からなる陰極板、5はスイ
ッチ、6は直流電源である。スイッチ5を閉じると感電
層2に電流が流れ、記録用電極3は感電層2との接触点
で陽極酸化を受けて、金属イオン全感電層2中へ放出す
る。感電層2はポリビニルアルコールの水酸基が金属イ
オンによって架橋結合し、選択的に不溶性および親油性
に変換された記録7が得られる。つぎに、不溶性および
親油性に変換された画像部以外の非画像部ケ水で洗出す
ることにより、非画像部に親1水作表面が露出した平版
印刷版が得られる。劇刷性を向」ニさせるためには一般
に行なわれている重クロム酸系の版材の場合と同様に、
加熱処理又は親油化処理が行なわれる。
別の使用法としては、水洗現像を行なわないで、直接印
刷をすることもできるが、印刷中に非画像部のポリビニ
ルアルコールが溶出してインキの乳化の発生などの弊害
が生ずるために、非画像部のポリビニルアルコールによ
る親水性を害しない程度にグリオキザール等によって架
橋しておくことが好ましい。
刷をすることもできるが、印刷中に非画像部のポリビニ
ルアルコールが溶出してインキの乳化の発生などの弊害
が生ずるために、非画像部のポリビニルアルコールによ
る親水性を害しない程度にグリオキザール等によって架
橋しておくことが好ましい。
つぎに本発明に用いられる材料について説明する。
イオンを放出するための記録用電極3としては遷移金属
の中から任意に選択することができるが、好ましくはC
o 、 ’Fe 、 Cuが用いられる。
の中から任意に選択することができるが、好ましくはC
o 、 ’Fe 、 Cuが用いられる。
感電層2はポリビニルアルコールの他にカルボキシル基
を有するポリアクリレートやゼラチン等も使用すること
ができるが、不溶性および親水性への金属イオンによる
変換の点からみて、ポリビニルアルコールが最も好まし
く、更には、鹸化度40%以上、重合度5000以上が
好捷しい0 感電層2には抵抗値を下げるために、高分子電解質全添
加することが好ましい。これらには例えば、ポリメチル
アクリル酸ソーダ、ポリスチレンスルホン酸ソーダ、ポ
リビニルスルホン酸ソーダ、ポリビニルリン酸ソーダ、
ポリN−メチル4−ビニルピリジニウムクロライド、ポ
リ4−ビニルベンジルトリメチルアンモニウムクロライ
ド、ポリ2−メタアクリロオキシエチルトリメチルアン
モニウムクロライド、ポリアクリルアミド、ポリビニル
ピロリドンなどが用いられる。
を有するポリアクリレートやゼラチン等も使用すること
ができるが、不溶性および親水性への金属イオンによる
変換の点からみて、ポリビニルアルコールが最も好まし
く、更には、鹸化度40%以上、重合度5000以上が
好捷しい0 感電層2には抵抗値を下げるために、高分子電解質全添
加することが好ましい。これらには例えば、ポリメチル
アクリル酸ソーダ、ポリスチレンスルホン酸ソーダ、ポ
リビニルスルホン酸ソーダ、ポリビニルリン酸ソーダ、
ポリN−メチル4−ビニルピリジニウムクロライド、ポ
リ4−ビニルベンジルトリメチルアンモニウムクロライ
ド、ポリ2−メタアクリロオキシエチルトリメチルアン
モニウムクロライド、ポリアクリルアミド、ポリビニル
ピロリドンなどが用いられる。
支持体としては、紙、プラスチックがラミネートされた
紙、アルミニウムなどの金属板、プラスチックのフィル
ム、金属がラミネートもしくは蒸着された紙、もしくは
プラスチックなどがあり、支持体表面の親水化処理には
種々の方法が知られている。例えばプラスチック表面を
有する支持体の場合には、化学処理、放電処理や、該プ
ラスチック表面に、親水性樹脂と顔料からなる親水層を
塗工する方法などがあり、金属表面を有する支持体の場
合には、砂目立て処理、浸漬処理、陽極酸化などがある
。
紙、アルミニウムなどの金属板、プラスチックのフィル
ム、金属がラミネートもしくは蒸着された紙、もしくは
プラスチックなどがあり、支持体表面の親水化処理には
種々の方法が知られている。例えばプラスチック表面を
有する支持体の場合には、化学処理、放電処理や、該プ
ラスチック表面に、親水性樹脂と顔料からなる親水層を
塗工する方法などがあり、金属表面を有する支持体の場
合には、砂目立て処理、浸漬処理、陽極酸化などがある
。
感電層2に抵抗値の高い高分子電解質を用いると、通電
時の電圧は必然的に高くなる。これを防止するには、支
持体として金属板や、金属表面を有する支持体が有利で
ある。これらの金属による導電層を陽極として通電記録
を行なうと、電極間の抵抗は著しく低下するので、低電
圧で記録することができる。
時の電圧は必然的に高くなる。これを防止するには、支
持体として金属板や、金属表面を有する支持体が有利で
ある。これらの金属による導電層を陽極として通電記録
を行なうと、電極間の抵抗は著しく低下するので、低電
圧で記録することができる。
つぎに実施例について説明する。
実施例1
長繊維パルプ全主体として、サイズ度、耐水性および平
滑性のすぐれた坪量140酸の上質紙に、耐水層を形成
するために、まず重合度約400のポリ塩化ビニル(電
気化学工業製デンカフック21K)の40係酢酸エチル
溶液2.5梅にルチル型二酸化チタン1 krと溶剤と
してトルエン5t+加え、均一に溶解および分散させた
。この塗布液を上記上質紙の両面に坪量8y/、、rと
々るように塗布乾燥した。
滑性のすぐれた坪量140酸の上質紙に、耐水層を形成
するために、まず重合度約400のポリ塩化ビニル(電
気化学工業製デンカフック21K)の40係酢酸エチル
溶液2.5梅にルチル型二酸化チタン1 krと溶剤と
してトルエン5t+加え、均一に溶解および分散させた
。この塗布液を上記上質紙の両面に坪量8y/、、rと
々るように塗布乾燥した。
この親水層表面にポリビニルアルコール(クラレ製ポバ
ール117)の10チ水溶液2002に、ポリメチルア
クリル酸ソーダ2グを加え、均一に溶解させた液全ワイ
ヤバーにより坪量42となるように塗布乾燥した。
ール117)の10チ水溶液2002に、ポリメチルア
クリル酸ソーダ2グを加え、均一に溶解させた液全ワイ
ヤバーにより坪量42となるように塗布乾燥した。
得られた平版印刷版原版を記録用電極に径0、7 mm
の鉄線を用いて直流電圧150V’!r印加して記録し
たのち、水にて水洗現像したのちオフセット印刷機(リ
コーAP 1510)にて印刷したところ、良好な印刷
物が得られた。
の鉄線を用いて直流電圧150V’!r印加して記録し
たのち、水にて水洗現像したのちオフセット印刷機(リ
コーAP 1510)にて印刷したところ、良好な印刷
物が得られた。
実施例2
ブラッシングによシ粗面化させたアルミニウム板に、ポ
リビニルアルコール(クラレ製ボッく−ル117)の1
0係水溶液20Ofに、ポリ2−メタアクリロオキシエ
チルトリメチルアンモニウムクロライド22を加え、均
一に溶解させた液をワイヤーバーにより坪量5りとなる
ように塗布乾燥した。
リビニルアルコール(クラレ製ボッく−ル117)の1
0係水溶液20Ofに、ポリ2−メタアクリロオキシエ
チルトリメチルアンモニウムクロライド22を加え、均
一に溶解させた液をワイヤーバーにより坪量5りとなる
ように塗布乾燥した。
得られた平版印刷版原版全記録用電極に径1.0爺の銅
線を用いて直流電圧80V’i印加して記録したのち、
水にて水洗現像して、次に約110℃で3分間加熱した
。これをオフセット印刷機(リコーAP 1510 )
で印刷したところ、4000枚までの良好な印刷物が得
られた。
線を用いて直流電圧80V’i印加して記録したのち、
水にて水洗現像して、次に約110℃で3分間加熱した
。これをオフセット印刷機(リコーAP 1510 )
で印刷したところ、4000枚までの良好な印刷物が得
られた。
実施例3
アルミニウム全蒸着したポリエチレンフィルムに、ポリ
ビニルアルコール(クラレ製ポバール117)の10%
水溶液200fIにポリスチレンスルホン酸37を加え
て均一に溶解させた液をドクターブレードで坪量41汐
となるように塗布・乾燥させた。得られた平版印刷版原
版を、記録用電極に径0.5 mmのコバルトが蒸着さ
れた鉄線を用いて、直流電圧80V’に印加して記録し
たのち、水にて水洗現像した。これをオフセット印刷機
(リコーAP 1510 )で印刷したところ、500
枚まで良好な印刷物が得られた0
ビニルアルコール(クラレ製ポバール117)の10%
水溶液200fIにポリスチレンスルホン酸37を加え
て均一に溶解させた液をドクターブレードで坪量41汐
となるように塗布・乾燥させた。得られた平版印刷版原
版を、記録用電極に径0.5 mmのコバルトが蒸着さ
れた鉄線を用いて、直流電圧80V’に印加して記録し
たのち、水にて水洗現像した。これをオフセット印刷機
(リコーAP 1510 )で印刷したところ、500
枚まで良好な印刷物が得られた0
図は本発明の詳細な説明図である。
1・・・支持体 2・・・感電層3・・記録用
電極 4・・・陰極板5・・スイッチ 6・
・・直流電源7・・・記 録 特許出願人 株式会社リコー 代理人弁理士 小 松 秀 岳
電極 4・・・陰極板5・・スイッチ 6・
・・直流電源7・・・記 録 特許出願人 株式会社リコー 代理人弁理士 小 松 秀 岳
Claims (1)
- 1 親水性表面を有する支持体上に、ポリビニルアルコ
ールを主成分とする組成物が塗設された平版印刷版原版
に、外部から金属イオンを供給することにより親油性部
を形成させること全特徴とする平版印刷版の作成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10940581A JPS5811154A (ja) | 1981-07-15 | 1981-07-15 | 平版印刷版の作成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10940581A JPS5811154A (ja) | 1981-07-15 | 1981-07-15 | 平版印刷版の作成方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5811154A true JPS5811154A (ja) | 1983-01-21 |
Family
ID=14509408
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10940581A Pending JPS5811154A (ja) | 1981-07-15 | 1981-07-15 | 平版印刷版の作成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5811154A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0160920A2 (de) * | 1984-05-08 | 1985-11-13 | Hoechst Aktiengesellschaft | Einstufiges elektrochemisches Bilderzeugungsverfahren für Reproduktionsschichten |
EP0167352A2 (en) * | 1984-06-28 | 1986-01-08 | Milliken Research Corporation | Imaging method, apparatus, and product |
EP0200488A2 (en) * | 1985-04-30 | 1986-11-05 | International Business Machines Corporation | Recording medium for recording apparatus such as printing apparatus |
JPH0891504A (ja) * | 1994-09-21 | 1996-04-09 | Yashima Denki Kk | 搬送装置 |
-
1981
- 1981-07-15 JP JP10940581A patent/JPS5811154A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0160920A2 (de) * | 1984-05-08 | 1985-11-13 | Hoechst Aktiengesellschaft | Einstufiges elektrochemisches Bilderzeugungsverfahren für Reproduktionsschichten |
EP0167352A2 (en) * | 1984-06-28 | 1986-01-08 | Milliken Research Corporation | Imaging method, apparatus, and product |
EP0167352A3 (en) * | 1984-06-28 | 1987-09-09 | Milliken Research Corporation | Imaging method, apparatus, and product |
EP0200488A2 (en) * | 1985-04-30 | 1986-11-05 | International Business Machines Corporation | Recording medium for recording apparatus such as printing apparatus |
EP0200488A3 (en) * | 1985-04-30 | 1989-01-25 | International Business Machines Corporation | Recording medium for recording apparatus such as printing apparatus |
JPH0891504A (ja) * | 1994-09-21 | 1996-04-09 | Yashima Denki Kk | 搬送装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3400095B2 (ja) | アルミニウム支持体に上塗りする親水性障壁層を有する平板印刷版 | |
US3902976A (en) | Corrosion and abrasion resistant aluminum and aluminum alloy plates particularly useful as support members for photolithographic plates and the like | |
JPS5959897A (ja) | シ−ト、箔又はストリツプの形の材料の製造法及びオフセツト印刷板用支持体 | |
JPS58171574A (ja) | 化学的、機械的及び/又は電気化学的に粗面化されたアルミニウム又は1種類のアルミニウム合金から成る板、箔及びバンド状材料、その製造方法及び該材料を支持体として有するオフセツト印刷版 | |
JPH0257391A (ja) | 2層陽極酸化アルミニウム支持体、その製法、およびその支持体を有するリス印刷版 | |
JPS5811154A (ja) | 平版印刷版の作成方法 | |
US4022670A (en) | Process for preparation of lithographic printing plates | |
JP3893420B2 (ja) | 平版印刷版の作成方法 | |
US4840709A (en) | Single-stage electrochemical image-forming process for reproduction layers | |
JPH0513078B2 (ja) | ||
US3079859A (en) | Electro-responsive planographic plate and methods of manufacture | |
JP3582048B2 (ja) | 電解粗面化処理方法および感光性平版印刷版 | |
JP3567416B2 (ja) | 平版印刷版用支持体の作製方法、平版印刷版用支持体、及び感光性平版印刷版 | |
US4834844A (en) | Process for the selective additive correction of voids in copying layers | |
CA1250249A (en) | Printing method by electrolytic colloid coagulation and colloid composition therefor | |
US3148057A (en) | Material for electrophotographic purposes | |
JPS6127476B2 (ja) | ||
US4764264A (en) | Printing method by electrolytic colloid coagulation | |
US4381226A (en) | Electrochemical treatment of aluminum in non-aqueous polymeric polybasic organic acid containing electrolytes | |
JP3743598B2 (ja) | 平版印刷版及びその作成方法 | |
US3281340A (en) | Process of preparing lithographic plates | |
GB2304628A (en) | Printing plate product | |
JP2007283656A (ja) | 平版印刷版原版、平版印刷版原版の製造方法、および印刷方法 | |
US6113772A (en) | Method for making lithographic printing plates based on electroplating | |
JPH0214188A (ja) | 平版印刷版用支持体の製造方法 |