JPS58110055A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS58110055A
JPS58110055A JP20878481A JP20878481A JPS58110055A JP S58110055 A JPS58110055 A JP S58110055A JP 20878481 A JP20878481 A JP 20878481A JP 20878481 A JP20878481 A JP 20878481A JP S58110055 A JPS58110055 A JP S58110055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
wiring layer
film
semiconductor device
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20878481A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimimaro Yoshikawa
公麿 吉川
Kazuo Adachi
足達 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP20878481A priority Critical patent/JPS58110055A/ja
Publication of JPS58110055A publication Critical patent/JPS58110055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/532Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置に係り、特に多層配線を有する半導
体装置の構造に関する。
従来、半導体装置における配線はアルミニウム(Al)
蒸着膜が一般に用いられている。ところで。
近年集積回路の高密度化、複雑化に伴って、配線につい
ても多層配線技術が要求されている。しかし前述のAl
 配線をそのま”ま多層配線に適用するには次のような
困難がある。従来は、4へl蒸着後。
パターンをエツチングし、層間絶組験を形成した後、ス
ルーホールをエツチングし7.さら、にその上に2層目
のAI蒸着を行なっている。この時、1層目のAlの表
面には上述の工程を経ることによシ、アルミニウム酸化
物が形成さti、2%目のAlと接触不良が起こるとい
う欠点がちった。
本発明の目的は、かかる従来の多層配線の欠点をなくシ
、信頼性の高い多層配線技術する半導体装置を提供する
ことにある。
本発明は、第1の配線層と第2の配線;へやとがコンタ
クト孔を通して電気的に接続された半導体装置にお込て
、前記第1の配線層の表面のうち少なくとも前記コンタ
クト孔の設けられた表面にはこの表面を保護するための
金属膜が形成さノ1ていることを特徴とする半導体装置
にある。
以下図面を参照しながら1本発明を計量llK説明する
第1図は従来の多層配線構造をラドす断面ド1である。
同図において、所望の回路素子が形成されたシリコン基
板1の主面上に、酸化膜2が形成され。
この酸化膜2の所定の部分に開孔するコンタクト孔8を
介して外部に電気的に引き出すための第1のアルミニウ
ム配線層3が形成され、この表面に層間絶縁膜4が形成
され、所定の部分をエツチングしてコンタクト孔7を形
成し、このコンタクト孔7を通って第1のアルミニウム
配線層3と電気的に接続される第2のアルミニウム配線
層5を形成する。しかしながら、第1のアルミニウム配
線層30表面には1層間絶縁膜4及びコンタクト孔7の
形成工程において、酸化膜が形成され、このため、第2
のアル1ニウム配線層7との電気的接続が良好でないと
いう問題が生じていた。
第2図は本発明の実施例の多層配線の構造を示す断面図
で、第1図の場合と異なる主なところは。
1層目の第1のアルミニウム配線層3と2層目の第2の
アルミニウム配線層5との間にAI以外の例えば銅(C
u)膜6がそう人されている点である。
第2図の半導体装置の製造方法は、まずシリコン基&1
0表面に、酸化膜2を形成し、コンタクト穴8をエツチ
ングにより形成する。次に、第1のアルミニウム配線層
3を真空蒸着し、ひき続き同一真空層内で銀膜6を形成
したのち、真空を解除する。第1層目の配線パターンは
、フォトレジストをマスクにドライエツチング、例えば
反応性イオンエツチング等でパターンを形成する。必要
ならばこの後%400℃乃至500℃程度のアロイを行
ない、シリコン基板1と第1のアル2ニウム配線層3の
コンタクトを取る。しかる後、眉間絶縁膜4例えばポリ
イミド等を形成し、1層目の第1のアルミニウム配線層
3とのコンタクト穴7をエツチングによシ形成し、次に
2層目の第2のアルミニウム配線層5を蒸着し、パター
ンをエツチングした後、1層目の第1のアルミニウム配
線層3とコンタクトを取るため、400℃乃至500℃
程度の雰囲中でアロイを行なう。伺前記銅膜6は、金又
は銀膜でもよい。以上のようにして半導体装置を形成す
る。
このように形成された半導体装置は、次の如き長所があ
る。まず、1層目の第1のアルミニウム配線層3の表面
少なくともコンタクト部分を空気中に出す仁となしに、
第21−目の銅の蒸着膜を形成しているため、アルミニ
ウム表面にアルtす等の酸化膜−が形成されない。従っ
て第2のアルミニウム配線層5と接触不良をおこすこと
はない。また、銅等を添加することで、マイグレーショ
ンにも効果がある。
以上説明したように、本発明によれば、特にM電極の接
触不良を起こすことのない信頼性の高い多層配線を有す
る半導体装置が得られ、半導体集積回路の高集積化に及
ぼす効果は著しい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の2−配4!榊造を示す断面図、第2図は
本発明の実施例の2層配線構造を示す断面図である。 同図において、1・・・・・・シリコン基或、2・・・
・・・酸化膜、3・・・・・・第1のアルミニウム配線
層、4・・・・・・層間絶縁膜、5・・・・・・第2の
アルミニウム配線層、6・・・・・・第1のアルミニウ
ム配線層上の銅膜、7゜8・・・・・・コンタクト孔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1の配線層と第2の配線層とがコンタクト孔を通して
    電気的に接続された半導体装置において。 前記第1の配#i1層の表面のうち少なくとも前記コ・
    ンタクト孔の設けられた表面にはこの表面を保護するだ
    めの金属膜が形成されていることを特徴とする半導体装
    置。
JP20878481A 1981-12-23 1981-12-23 半導体装置 Pending JPS58110055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20878481A JPS58110055A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20878481A JPS58110055A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58110055A true JPS58110055A (ja) 1983-06-30

Family

ID=16562041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20878481A Pending JPS58110055A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58110055A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5527739A (en) * 1993-12-23 1996-06-18 Motorola, Inc. Process for fabricating a semiconductor device having an improved metal interconnect structure
US7160805B1 (en) * 2002-10-16 2007-01-09 Lsi Logic Corporation Inter-layer interconnection structure for large electrical connections

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50107876A (ja) * 1974-01-30 1975-08-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50107876A (ja) * 1974-01-30 1975-08-25

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5527739A (en) * 1993-12-23 1996-06-18 Motorola, Inc. Process for fabricating a semiconductor device having an improved metal interconnect structure
US7160805B1 (en) * 2002-10-16 2007-01-09 Lsi Logic Corporation Inter-layer interconnection structure for large electrical connections

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5244833A (en) Method for manufacturing an integrated circuit chip bump electrode using a polymer layer and a photoresist layer
US5010389A (en) Integrated circuit substrate with contacts thereon for a packaging structure
JPH0226392B2 (ja)
US4029562A (en) Forming feedthrough connections for multi-level interconnections metallurgy systems
JPH11330231A (ja) 金属被覆構造
JP2622156B2 (ja) 集積回路パッド用の接触方法とその構造
JPH04229618A (ja) 集積回路デバイスの接点及びその形成方法
JPS5968953A (ja) モノリシツク集積回路の製造方法
CA1120611A (en) Forming interconnections for multilevel interconnection metallurgy systems
JPS58110055A (ja) 半導体装置
JPS5863150A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0332214B2 (ja)
JPH02140955A (ja) 半導体装置
JPS63107043A (ja) 半導体装置の導電線路の形成方法
JPH06177255A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH01300537A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05144814A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS6015948A (ja) 半導体装置の製造法
JPS60227440A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6143855B2 (ja)
JPS61141157A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH02134847A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPS6149439A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS641056B2 (ja)
JPS61150235A (ja) 多層配線構造体の製造方法