JPS5811001A - 物質交換塔用充填物およびその製造方法 - Google Patents

物質交換塔用充填物およびその製造方法

Info

Publication number
JPS5811001A
JPS5811001A JP57111846A JP11184682A JPS5811001A JP S5811001 A JPS5811001 A JP S5811001A JP 57111846 A JP57111846 A JP 57111846A JP 11184682 A JP11184682 A JP 11184682A JP S5811001 A JPS5811001 A JP S5811001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strips
packing
thin plate
lattice
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57111846A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6234401B2 (ja
Inventor
ウルリヒ・ビユ−ルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIYUUNI AG
Original Assignee
KIYUUNI AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIYUUNI AG filed Critical KIYUUNI AG
Publication of JPS5811001A publication Critical patent/JPS5811001A/ja
Publication of JPS6234401B2 publication Critical patent/JPS6234401B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/32Packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit or module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32224Sheets characterised by the orientation of the sheet
    • B01J2219/32227Vertical orientation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32265Sheets characterised by the orientation of blocks of sheets
    • B01J2219/32268Sheets characterised by the orientation of blocks of sheets relating to blocks in the same horizontal level
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32286Grids or lattices
    • B01J2219/32289Stretched materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/324Composition or microstructure of the elements
    • B01J2219/32408Metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/324Composition or microstructure of the elements
    • B01J2219/32483Plastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/72Packing elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12361All metal or with adjacent metals having aperture or cut

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数の薄板格子から構成され、各格子がほぼ
ジグザグ状に曲がりかつ格子面へ傾斜している薄板条片
から成り、これらの薄板条片が曲がり個所で一体につな
がっておシかつそこで格子の平面状交差個所を形成する
物質交換塔用充填物および薄板格子を製造するために帯
がそれぞれ複数の個所でつながっている平行な条片yc
切断されて、互いに1隣接する条片をつないでいる切断
線部分が同じ長さを持ちかつこの長さの半分だけ隣接の
切断線部分に対してずらされ、その後条片が引き離され
るようにする、物質交換塔用充填物の製造方法に関する
系統的に構成されているこの種の充填物は、精留および
吸収のために使用されかつ液相と気相(または蒸気相)
との間の物質交換に役立ち、物質交換と同時に熱交換も
行なわれる。充填物の目的は特に、物質および熱交換の
ためにできるだけ大きい液面が得られるように液体を分
布させることである。
冒頭に挙げた種類の充填物はドイツ連邦共和国特許出願
公開第2005295号明細書から公知である。この公
知の充填物は、互いに交差しあるいは不規則な位置に設
けられた複数の薄板格子対から構成されている。1対の
両薄板格子のそれぞれはほぼジグザグ状に曲がった薄板
条片から成り、これらの薄板条片はその曲がり個所にお
いて一体につながっておりかつそこにおいて格子の平面
交差個所を形成している。
このような公知の薄板格子の立体的構成は第1図から明
らかであり、この図は格子網目の拡大斜視図である。図
示した格子網目は、薄板条片3のジグザグ状に順次に続
く2つの薄片1,2と隣接の薄板条片6のジグザグ状に
続く2つの薄片4,5とにより形成されている。薄片1
,4および2,5をつないでいる曲げ個所7,8は格子
の平面交差個所を形成している。格子面として平面Aが
記入されており、この平面内に格子の平面交差個所7,
8の中心9,10が位置している。薄片1,2,4.5
は、他のすべての薄片のように、格子面Aに対して角度
α傾斜しており、各薄片の一部が格子面への」−に位置
し、一部が格子面への下に位置している。格子面Aに対
して平行な薄板格子の両区画面はA′およびA“で示さ
れている。薄板条片3の条片幅はSで示され、厚さはt
で示され、はぼ菱形の格子網目の大きい方の対角線ばU
で示されている。隣接するジグザグ状薄板条片3,6が
交差個所7,8において互いになす角度、すなわち格子
網目の菱形の小さい方の角度ばβで示されている。
公知の薄板格子は、エキスバンドメタルの仕方で製造さ
れ、すなわち帯が複数の個所でつながっている平行な条
片に切断されて、互いに隣接する条片をつないでいる切
断線部分が同じ長さを持ちかつこの長さの半分たけ隣j
夛する切断線部分に対してずらされている。これらの条
片を引き離すことにより上述の薄板格子が得られる。
冒頭に挙げた種類の充填物の薄板格子は原則としてエキ
スバンドメタルと同じやり方で製造されるが、しかしこ
の薄板格子は、薄片の幅Sがその厚さtよりはるかに大
きく、それに対して通常のエキスバンドメタルでは格子
辺の幅がほぼその厚さと一致することでこのエキスバン
ドメタルと異なっている。
冒頭に挙げた充填物は、僅かな材料費で簡単に大きな充
填表面が得られるという利点を持っている。この利点は
格子の薄片構造から、すなわち薄片が、材料費と比して
大きい表面を持つ薄板であることから得られる。
大きい充填物表面の利点は、物質交換のために次のよう
な場合にしか利用できない。すなわち、一方では液体が
充填物表面全体にわたって均一に分布しかつ充填物のす
べでの薄板条片が全面的に完全にぬらされるよう圧し、
他方では塔の中を上昇する気体(−またけ蒸気)が充填
物を通過する際に受ける圧力損失ができるだけ少なく、
全気体流が流れ方向に対して直角に液体上に均一に分布
して流れかつ気体の部分流が液体との接触なしに充填物
を通って流れることが−できないようにしである場合に
しか利用できない。
液体の横分布のためには、充填物自体がその構造により
液体を流れ方向に対して直角に分布させることが必要で
ある。すなわち、液体を充填(9) 物横断面にわたって均一に分布させて供給することは実
際上不可能である。このことが大きい費用をかけてでき
たとしても、これだけでは寸だ充分でない。なぜならば
、充填物の構造が液体の永続的な横分布によってこのよ
うな細流形成を回避できない場合に、液体が充填物の内
部で再び合流して細流を形成することがあるからである
。さらに液体分布は気体流の助力なしに行なわれるよう
にしである。なぜならば、もしそうでなければ気体荷重
による好捷しくない影響が生ずるからである。さらに最
適な物質交換のだめに、液体表面が絶えず更新され、す
なわち充填物表面上を流れる液膜ができるだけ高い程度
の乱流を持つようにしなければならない。
本発明の基礎になっている実験の結果は次の通りである
。すなわち、公知の:A!j板格子の薄板条片が流れ方
向に対して直角に設けられるならば、塔内を上昇する気
体が充填物を通過する際に受ける圧力損失は、薄板格子
が大きな間隙なしに互いに並んで配置される場合、非常
に太き(10) い。ドイツ連邦共和国特許出願公開第2005295号
明細書から公知の充填物においては、明らかにこの理由
から薄板格子が規則的に互いに接して設けられるのでは
なくて対にして互いに直角方向に不W1則な位置に設け
られている。このことは一方では充填物の小さい比表面
積(充填物体積当りの充填物表面積)しか得られず、他
方では気体のかなシの部分が液体上の代りに格子対間の
間隙を通って流れるという欠点を持つ。
さらに、薄板条片を流れ方向に対して直角に設ける場合
は、液体の少なからざる部分が薄片時に薄板条片の端部
からしたたり落ち、物質交換に使われないま1になって
いる。薄板条片が流れ方向に設けられる場合は、上述し
た欠点は回避されるが、しかしその場合は液体がジグザ
グ状に延びている薄板条片に沿って下方へ流れて行き、
薄片の全表面を完全にかつ均一にぬらすために必要な液
体の横分布も液体の混合および表面更新に必要な乱流も
得られない。
本発明の課題は、液相を流れ方向に対して直(11) 角に均一に分布させて液相において高い程度の乱流を発
生させかつ気体または蒸気流の圧力損失が充填物の比表
面積の大きい場合にもできるだけ少ないような冒頭に挙
げた種類の筒型にかつ安価に製造可能な充填物を提供す
ることにある。
この課題は、本発明によれば装置に関しては特許請求の
範囲第1項の特徴部分に記載した特徴により解決され、
方法に関しては特許請求の範囲第14項の特徴部分に記
載した特徴によシ解決される。充填物の好ましい実施態
様は特許請求の範囲第2項ないし第13項の対象である
薄板条片が流れ方向に延びていることによって、特許請
求の範囲第6項および特に第8項による格子の配置によ
り得られる高い充填密度においても気体流または蒸気流
の大きな圧力損失が回避される。本発明による交差個所
の構成、特に薄板条片上を流下する液相を少なくとも一
部交差個所を経て隣接の薄板条片へ導く特許請求の範囲
第2項および第3項による好ましい構(12) 成により、流れ方向に対して直角な液相の均一な分布お
よび液膜における大きな乱流が得られる。
本発明の実施例を図面により以下に詳細に説明する。
以下に詳細に説明する充填物はすべて直接互いに積み重
ねられた複数の薄板格子から構成されている。
第2図、第3図および第4図、第5図に示した充填物1
1および12の薄板格子はすべて同じに構成されかつほ
ぼジグザグ状に曲げられた薄板条片13ないし】7から
成シ、これらの薄板条片は曲げ個所18において一体に
つながっておりかつそこにおいて格子の平面交差個所を
形成している。各格子の隣接するジグザグ状薄板条片1
3ないし17は各交差個所18の両側において外縁に3
角形の切欠き20.21 (第2図および第6図)を持
っているので、交差個所に隣接している薄片の部分は交
差個所の方へ先細になっている。切欠き20.21は、
薄板条片がジグザグ状に延びている方(]3) 向において薄板条片の幅Sより長くかつこの薄板条片に
対して直角方向において条片幅Sの半分より深い。第2
図においては、切欠き3角形の底辺および高さに相当す
る切欠きの長さおよび深さがそれぞれgおよびhで示さ
れている。
切欠きの深さhは幅8の半分より大きいから、最も狭い
個所における交差面の幅には薄板条片の幅Sより小さい
例えば第2図、第3図および第4図、第5図に示したよ
うに、薄板格子を別のやり方で規則正しく互いに積み重
ねることができ、その際積み重ねのやシ方に応じて充填
度の異なる充填物すなわち比表面積の異なる充填物が得
られる。
第2図、第3図および第4図、第5図においてはそれぞ
れ第1の格子の薄片がaで示され、第2の格子の薄片が
bで示され、以下同様に示されている。格子面は文字A
、B等々で示されている。
両方の充填物11および12においては、第1、第3、
第5等々の格子al CI・・・の薄片が同じ向(14
) きに格子面へ傾刺し、第2、第4、第6等々の格子b 
、 d 、 f 、・・・の薄片は逆向きに格子面へ傾
斜している。これは、格子を積み重ねて充填物11また
ば12を作る際第2、第4等々の格子をそれぞれ格子面
において第1、第3等々の格子に対して180°回転さ
せることによって、正確に同じに構成された格子を用い
て実現される。
充填物11においては、第1、第3、第5等々の格子a
、c、e、・・・の交差(lr所の中心が格子面に対し
て垂直な共通の一列線上に位置し、第2、第4、第6等
々の格子す、d、f、・・・の交差個所の中心が、第1
、第3、第5等々の格子a、c、e、・・・の網目の中
心を通って延びかつ格子面に対して垂直な共通の一列線
上に位置している。それによって非常に密な充填物、す
なわち非常に高い比表面積の充填物が得られる。この場
合格子面に対して平行な各格子の区画面が、隣接する両
格子の格子面と合致するので、それぞれ3つの順次に続
く格子の全厚さは個々の格子の厚さの2倍にしか相当し
ない。
(15) 充填物12においては、すべての格子a、b、c、・・
・の交差個所の中心が共通の一列線」二に位置しており
、この充填物は充填物11より小さい比表面積を有する
が、しかしその代りに気相の圧力損失は少し小さい。
充填物は、ジグザグ状に曲げられた薄板条片13ないし
17が塔の軸線方向に、すなわち液体または気体が充填
物に供給される方向に延ひるように塔の中へ挿入される
。第2図および84図においては、液体の流れ方向が矢
印22で示され、気体の流れ方向が矢印22′で示され
ている。供給される液体は、第2図に矢印23で示した
ように、薄板条片13ないし17上を通って下方へ流れ
て行く。第6図に示したように、薄板条片17上を通っ
て交差個所18のうちの1つへ流下する液体23は、先
細になっている薄片形状のために、交差個所18を横切
って隣接の薄板条片16へ流れるように導かれる。それ
によって’tt1体の最適な横分布が得られ、隣接の薄
板条片16が液体を導くが(図示せず)、交差個所にお
ける両液伴流の最(16) 適な混合および表面更新が行なわれる。第6図に示した
ように、液体の一部は交差個所の通過直後に上側の薄片
面からり欠き20を区画する縁24を曲って下側の薄片
面に向かって流れて行く。
それによって、液体が両方の薄片面にわたりかつ両方の
薄片面上を流下する液体が交差個所において常に再び混
合されるので、物質交換のために非常に大きくかつ絶え
ず更新される液面が得られることが保証される。
一方では切欠き20.21により生ずる交差個所18に
おける薄板条片13ないし17の狭隘部により個々の薄
板格子における液体の最適な横分布が得られ、他方では
充填物のすべての薄板格子を直接互いに積み重ねること
により、個々の格子間に、したがって格子面に対して直
角方向に僅かではあるが成る程度の液体の横分布が得ら
れかつ隣接の格子の液体温間に相互作用が得られる。
この場合、特に充填物11においては成る程度の乱流も
生ずる。なぜならば第2図において矢印23によシ示さ
れた液体流が隣接する格子の互い(17) に接触する薄片に向かって互いに成る角度をなして流れ
るからである。
充填物II、12によシ気相または蒸気相において乱流
および良好な横分布が得られる。これは特に、隣接する
格子の薄片は互いに傾斜しておりかつ充填物11におい
てはさらに薄片が隣接の格子の網目に突出しているから
である。
充填物11は特に、非常に高い比表面積を持ちかつそれ
にもかかわらず気相において僅かな圧力損失しか引き起
こさないという理由から、精留および吸収の通常の使用
に特に有利であることが判明した。それに対して、極め
て低い圧力のもとで作業しなければならない特別の使用
目的のだめには充填物12の方が適している。
これに関して、液体の上述の横分布は、簿板格子内およ
び薄板格子間において気体流に関係なしに行なわれ、し
たがってこの横分布は気体流が僅かしかない場合にも常
に最適に保証されることを指摘しなければならない。
充填物11.12の製造を第7図ないし第10図によ(
18) シ以下に説明する。充填物II、12の格子に相当する
第7図に示しだ薄板格子27ば、第8図に示した金桝帯
28からV(のようにして得られる。すなわち薄い帯2
8が、それぞれ複数の個所29においてつながっている
複数の平行な条片30に切断され、しかも庁いに隣接す
る条片30を個所29においてつないでいる切断線部分
:つ]が同じ長さを持ちかつこの長さの半分だけ隣接の
切断線部分31に対してずれているように切断されてい
る。この場合条片幅Sけ帯28の厚さLよシ人きく選ば
れ、なるべくこの条片幅Sが帯厚さ6の20倍ないし3
0 (i’sになるように選ばれるのが好捷しい。
各切断線部分31の中心において菱形穴32が隣接する
両方の条片30に打ち抜かれる。・この場合菱形穴の両
対角線の長さは条片幅Sよシ大きく選ばれ、しかも切欠
き20,2]の長さgおよび深さhの上記の有利な寸法
が格子の引き離された状態で得られるように選ばれる。
その後条片30が矢印33の方向に引き敵され、しかも
隣接する条片30がつながっている個所29において互
いになす(19) 角度βがなるべく最低715°および最高C〕0°にな
る笠で引き頗される。条片30を引き離した後、ジグザ
グ状に延ひている薄板条片を持つ薄板格子27が生じ、
これらの薄板条片の薄片は格子面に対して傾斜している
。条片30が引き阿される程度に関係する傾斜角αを、
続く処理段iti’+により拡大あるいは縮小すること
ができる。傾斜角αばなるべく25°ないし75°の範
囲に選ばれるのが好斗しい。こうして得られた薄板格子
27はそれから互いに積み重ねられかつ互いに結合され
1例えば簡1iに線を介して固定的に結合されあるいは
互いに溶接される。
第10図に示したように、充填物を円形の塔横断面に合
わせることができ、すなわち薄板条片の数が少しずつ増
加および再ひ減少し、したがって幅が増加および減少す
る格子が積み重ねられて、充填物34の横断面が、段階
的に円形の塔横断面35に合わされた形状になる。充填
物34において最も幅の狭い両格子が36で示され、合
計14個の最も幅の広い格子のうちの1つが37で示さ
れている。重要なことは、薄板条片を1つずつ追加し捷
たけ省くことによつ(20) てのみ格子を塔横断面に段階的に合わせかつ各格子の一
番外側のジグザグ状の両W板条片が塔横%j面に正確に
合わせるためには中断されないということである。それ
によって、一番外側の両Wl板条片上を流下する液体が
したたシ落ちることもなく−また条片の全長に沿って流
下することもなく、」二連したように、交差個所を横切
って隣接の薄板条片へ、したがって再び充填物の内部へ
流れ返る。充填物をこのように段階的に塔横断面に合わ
せることによシ、充填物縁と塔壁との間に空隙が生ずる
ことは不司避である。
塔の直径が大きい場合はこの空隙を無視することができ
、さらに例えば充填物に巻かれた切込みのある織布帯に
よりふさぐことができ、それによって好ましくない塔壁
に沿う気体流も回避される。
第9図に概略的に示したように、精留あるいは吸収用の
塔の中へ、薄板格子を塔軸線に対して平行にして複数の
充填物が重なり合って挿入される。互いに隣接する充填
物の格子が互いに(2]) はぼ直角に設けられ、すなわち充填物は挿入の際前の充
填物に対してそれぞれ90°だけ回転ぜしめられる。そ
れによって、矢印22の方向に塔を貫流する液体および
矢印22′の方向に流れる気体の非常に均質な横分布が
得られ、ブd填物の薄板格子における相の横分布と格子
面に対して直角方向の相の横分布との差が相殺される。
上述したように、薄板格子を充填物11.12の場合と
異なるやり方でも互いに槓み亀ねることができる。例え
ばすべての格子の薄片を同じ向きに格子面へ傾斜させる
ことができる。この場合充填物11の格子と同じく格子
を互いにずらすことができ、すなわち偶数の格子の交差
個所の中心が、奇数の格子の網目の中心を通って延ひて
いる共通な一列線上に位置することができる。
この場合は、充填物11および12の充填密度の間の充
填密度が得られる。しかし格子を他の仕方で互いにずら
すこともでき、例えば格子の交差個所の中心を互いにず
らして、水平切断面が互いに積み重ねられている格子の
平面交差個所を(22) 切る切断線が互いに一直線をなすようにすることもでき
る。その場合は充填密度が充填物12の充填密度と一致
する。さらに、同じ向きに格子面へ傾斜している薄板条
片を持つ格子を適切にずらすことにより、充填物】1の
場合と同じ程度に密な充填物が得られる。この場合は、
充填物11の場合のように、格子面に対して平行な各格
子の区画面が隣接する両方の格子の格子面と合致する。
液体を交差個所を介して導くために、薄板条片を他の仕
方で構成することもできる。第11図に示した変形例で
は、この目的のだ・めに各交差個所の両側において薄板
条片から3角形の耳片38が折り曲げられている。液体
を交差個所を介して導くために、薄板条片はさらに交差
個所に隆起あるいは凹所、例えば波形溝あるいは細溝を
持つことができ、これらの溝は液体流の所望の推移に応
じて一方の薄板条片の1つの薄片から交差個所を経て隣
接の薄板条片の次の薄片へ延びている。さらに薄板条片
の外縁は、他の仕(23) 方で形成された、例えば半円形の切欠きを持つこともで
きる。
気相の圧力損失をさらに減少させかつ液相における乱流
を増大させるために、W・片はさらに、第12図および
第13図に示したように、穴:39あるいは側方切欠き
39′を持つこともできる。
上述したように、液体の横分布は一方ではM板格子内で
行なわれ、他方では充填物の薄板格子間で行なわれる。
しかし液体分布の程度はこれ寸で述べた充填物において
は同じでない。すなわち液体は個々の格子間におけるよ
り個々の格子内における方が一層良好に分布する。格子
ごとの液体の最適な横分布を行なうために、隣接する格
子の薄片が切欠かれた縁部において互いに係合するよう
に充填物を4イq成することができる。第14図は、こ
のような充填!1勿用に定められ切欠かれた縁部40を
扛つ沈・板格子を示し、第15図はこのような充填物4
1の一部の横断面を示す。この充填物41の薄板格子は
充填物11の薄板格子と同じように設けられており、互
いに隣接(24) する格子の薄片は逆向きに格子面へ傾斜しかつ偶数の格
子の交差個所の中心は、奇数の格子の網目の中心を通っ
て延びている一列線上に位置している。充填物41の場
合は液体が一方の格子の薄片の縁から隣接の格子の薄片
に向かって流れ、その際格子ごとの良好な横分布のほか
に高い程度の乱流が生ずることも明らかである。その上
に、充填物41は非常に高い充填密度の利点を有する。
勿論充填物41の場合にも、液相が交差個所を横切って
流れるように交差個所を構成することができ、そのため
′になるべく薄板条片の外縁が切欠き20,2]を持つ
のが好ましい。これらの切欠きは、単に図面を簡単化す
るだめに、第14図および第15図には省略されている
第16図に示した薄板格子42においては、ジグザグ状
に順次に続く各薄板条片の薄片が交互に水対43を持っ
ており、この場合水対の代りにあるいは水対に加えて第
13図による側方切欠き39′を持つこともできる。そ
れにより気体流は転向に加えて薄片により流れ方向44
に対して直角に導かれ、(25) この交互の穴43により、流れ方向44に対して傾斜し
て上方へ延ひる通路が矢印45の方向において気体流に
開かれている。
さらに、薄板条片は条片の縦方向に対して1げ角に延び
る隆起あるいは凹所を4寺つことができる。それについ
ての−例として第17図は、条片の縦方向に対して直角
に延ひている波形溝46を持ち波形板から製造された薄
板格子の2つの網目を示している。このようなN板格子
から成る充填物は、ぬらさないまたは完全にはぬらさな
い液体に特に有利であり、この液体においては横波形溝
が滴形成あるいは細流形成を防止しかつ薄片面上の均一
な分布を保証する。さらに波形溝46により、液相にお
いて交差個所間にも乱流を発生させることができる。
これ捷で述べた薄板格子はすべて薄い金属板からできて
いる。しかし薄板格子をプラスチック箔あるいは織布帯
から製造することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、公知のN板格子の立体的構成にお(26) ける格子網目の拡大斜視図、第2図は、互いに積み重ね
られた薄板格子から成る充填物の一部の側面図、第3図
は、第2図のト1線に沿う第2図の充填物部分の横断面
図、第4図は、第2図および第3図の充填物と同じであ
るが、しかし積み重ね方が異なる薄板格子から構成され
た別の充填物の一部の側面図、第5図は瀉4図のv−V
線に沿う第4図の充填物部分の横断面図、第6図は、液
体の流れ方向を示す矢印を記入した第2図ないし第5図
の薄板格子のうちの1つの薄板格子の交差個所を拡大し
て示す図、第7図および第8図は、第2図ないし第5図
の充填物の薄板格子の一部の縮小図およびこの薄板格子
の製造のために用意された帯を示す図、第9図は、互い
に重ねて塔の中に挿入された複数の充填物の概11+、
4の軸線方向断面図、第10図は、第9図の充填物のう
ちの1つの充填物の拡大平面1   図、第11図は第
6図の交差個所の変形例を示す図、第12図は、第2図
ないし第5図の薄板格子の変形例の2つの網目を示す図
、第13図は、第(27) 2図ないし第5図の薄板格子の別の変形例の2つの網目
を示す図、第14図は、互いに係合する薄板格子を有す
る充填物用の側方切欠きを持つ薄板格子を示す図、第1
5図は、互いに係合する薄板格子を有する充填物の一部
の拡大横断面図、第16図は、薄板条片が交互に穴を持
つ薄板格子を示す図、第17図は、第2図ないし第5図
の薄板格子の変形例の2つの網目を示す図である。 13ないし】7・・・薄板条片、】8・・・交差個所、
20.21 ・・・切欠き、23・・・液相、 a、b
、c、・−・・・・薄板格子、A 、 T3 、 C、
・・・・・・格子面特許出願人  キューニ・アクチェ
ンゲゼルシャフト(28) Fig、14 Fig、16 11−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 複数の薄板格子(a、b、c、・・・)から構成
    され、各格子(a、b、c、・・・)がほぼジグザグ状
    に曲がりかつ格子面(A、、B、C,・・・)へ傾斜し
    ている薄板条片(13ないし17)から成り、これらの
    薄板条片が曲がり個所(18)で一体につながっており
    かつそこで格子の平面状交差個所を形成する物質交換塔
    用充填物において、流れ方向に延びている薄板条片(1
    3ないし17)が交差個所(18)で、薄板条片上を通
    って交差個所へ流下する液相(23)が少なくとも一部
    交差個所を経て隣接の薄板条片へ導かれるように形成さ
    れている(20 、2] )ことを特徴とする、物質交
    換塔用充填物。 2、 各交差個所(18)において両方の薄板条片(1
    3ないし17)の外縁がそれぞれ1つの切欠き(20゜
    21)をもっていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の充填物。 3 切欠き(20、2] )が、薄板条片(+3ないし
    ]7)がジグザグ状に延ひている方向において、薄板条
    片の幅(、)より長くかつ薄板条片に対して直角方向に
    おいてこの幅(s)の半分より深いことを特徴とする特
    許請求の範囲第2項に記載の充填物。 4 薄板条片(13ないし17)が交差個所(]8)間
    に穴(39、43)および(あるいに、)側方切欠き0
    9つを特っていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項ないし第3項のうち1つに記載の充填物。 5 ジグザグ状に順次に続く各薄板条片(]3ないし1
    7)の薄片が穴(43)および(あるいは)側方切欠き
    を交互に備えていることを特徴とする特許請求の範囲第
    4項に記載の充填物。 6、 すべての薄板格子(a、b、c、・・・)が直接
    互いに積み重ねられていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項ないし第5項のうち1つに記載の充填物。 7 第1、第3、第5等々の格子(a、a、e、・・・
    )の薄板条片が同じ向きに格子面(A、B、C,・・・
    )へ傾斜し、第2、第4、第6等々の格子(b。 d、f、・・・)の薄板条片が逆向きに格子面(A、B
    。 C1・・・)へ傾斜していることを特徴とする特許請求
    の範囲第6項に記載の充填物。 8 薄板格子(ar b* c+・・・)が、各格子の
    薄板条片が両方の隣接する格子の網目へ突出するように
    互いにずらして積み重ねられていることを特徴とする特
    許請求の範囲第6項あるいは第7項に記載の充填物。 9 隣接する格子の薄板条片が、切欠がれた縁部(40
    )においで互いに係合しでいることを特徴とする特許請
    求の範囲第8項に記載の充填物。 10  第11第3、第5等々の格子(a、c、e、’
    ・・)の交差個所の中心が、格子面(A、B、C,・・
    ・)に対して垂直な共通の一列線上に位置し、第2、第
    4、第6等々の格子(b、a、f、・・・)の交差個所
    の中心が、第1、第3、第5等々の格子(a。 c、e 、・・・)の網目の中心を通って延びかつ格子
    面(A、B、C,・・・)に対して垂直な共通の一列線
    上に位置していることを特徴とする特許請求の範囲第8
    項あるいは第9項に記載の充填物。 11  異なる数の薄板条片を持つ格子(36、37)
    が互いに積み重ねられて、充填物横断面(34)が段階
    的に円形の塔横断面(35)に合わせられた形状を持ち
    、各格子の一番外側のジグザグ状の両蒲板条片が中断さ
    れていないことを特徴とする特許請求の範囲第6項ない
    し第1O項のうち1つに記載の充填物。 12  薄板条片が、条片の縦方向に対して直角に延び
    ている隆起あるいは凹所を持ち、例えば波形溝(46)
    を伺けられていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項ないし第1j項のうち1つに記載の充填物。 13  薄板条片(13ないし17)の幅(S)がこの
    薄板条片の厚さく1)の20倍ないし30倍であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第12項のう
    ち1つに記載の充填物。 14  薄板格子を製造するために帯(28)がそれぞ
    れ複数の個所(29)でつながっている平行な条片(3
    0)に切断されて、互いに隣接する条片(3o)をつな
    いでいる切断線部分(31)が同じ長さを持ちかつこの
    長さの半分だけ隣接の切断線部分(31)に対してずら
    され、その後条片(30)が引き離される(33)よう
    にする、物質交換塔用充填物の製造方法において、各切
    断線部分(31)の中心で穴(32)が両方の互いに隣
    接する条片(30)に打ち抜かれあるいは穿孔され、こ
    の穴がなるべく条片(30)の幅(s)よシ長くかつ広
    くなってお91条片(30)がその後にはじめて引き離
    されることを特徴とする、充填物の製造方法。
JP57111846A 1981-07-08 1982-06-30 物質交換塔用充填物およびその製造方法 Granted JPS5811001A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH448081 1981-07-08
CH4480/81-6 1981-07-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811001A true JPS5811001A (ja) 1983-01-21
JPS6234401B2 JPS6234401B2 (ja) 1987-07-27

Family

ID=4276879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57111846A Granted JPS5811001A (ja) 1981-07-08 1982-06-30 物質交換塔用充填物およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4501707A (ja)
EP (1) EP0069241B1 (ja)
JP (1) JPS5811001A (ja)
DE (1) DE3266166D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6075303A (ja) * 1983-06-21 1985-04-27 グリツツ・インコ−ポレイテツド 塔充填体
US6560990B2 (en) 1998-12-28 2003-05-13 Nippon Sanso Corporation Vapor-liquid contactor, cryogenic air separation unit and method of gas separation
WO2013015415A1 (ja) * 2011-07-28 2013-01-31 株式会社Ihi ガス分離装置及び充填材
WO2014017111A1 (ja) * 2012-07-27 2014-01-30 株式会社Ihi ガス分離装置及び充填材

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4604247A (en) * 1983-06-21 1986-08-05 Glitsch, Inc. Tower packing material and method
US4597916A (en) * 1983-06-21 1986-07-01 Glitsch, Inc. Method of and apparatus for intermediate lamella vapor liquid contact
EP0170402A1 (en) * 1984-06-26 1986-02-05 Merix Corporation Packing elements
US4676934A (en) * 1985-09-27 1987-06-30 Jaeger Products, Inc. Structured WV packing elements
EP0264581A1 (de) * 1986-10-02 1988-04-27 GebràœDer Sulzer Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Flüssigkeitsverteilung für Stoff- und Wärmeaustauschkolonnen
DE3907573A1 (de) * 1989-03-09 1990-09-20 Sulzer Ag Mehrzuegige wirbelpackung
US5063000A (en) * 1989-05-03 1991-11-05 Mix Thomas W Packing elements
FR2661618B1 (fr) * 1990-05-07 1992-08-28 Metaleurop Sa Plateau pour colonne a distiller comportant de tels plateaux et utilisation d'une telle colonne.
DE4111451A1 (de) * 1991-04-09 1992-10-15 Balcke Duerr Ag Rieseleinbau-element fuer kuehltuerme
EP0599782B1 (de) * 1992-11-24 1997-12-29 Kühni Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Streckgittern
US5407607A (en) * 1993-11-09 1995-04-18 Mix; Thomas W. Structured packing elements
US5437819A (en) * 1994-01-26 1995-08-01 Ari Technologies, Inc. Fluid contacting apparatus and methods of making the same
US5500271A (en) * 1994-08-09 1996-03-19 Research Products Corporation Paint arrestor formed from slit sheet material
JP3319174B2 (ja) * 1994-09-19 2002-08-26 株式会社日立製作所 充填物及び空気分離装置
EP0925109B1 (de) 1997-07-04 2009-04-01 Kühni Ag Einbauten für stoffaustauschkolonnen
JP3147071B2 (ja) * 1998-01-19 2001-03-19 日本電気株式会社 半導体装置及びその製造方法
DE10005663A1 (de) * 2000-02-09 2001-08-23 Basf Ag Herstellungsverfahren für eine Katalysatorpackung, Reaktor mit Katalysatorpackung sowie deren Verwendung
US6585237B2 (en) * 2000-10-16 2003-07-01 Pradeep Khasherao Pagade Fluid contacting device used as structured packing and static mixer
ES2233831T3 (es) * 2001-06-18 2005-06-16 HJS FAHRZEUGTECHNIK GMBH & CO. KG Filtro para particulas de gases de escape de metal sinterizado.
US6929843B2 (en) * 2003-09-02 2005-08-16 David M. Kuchar Fence tape
AU2006200942A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-28 Fleetguard Filters Pvt Ltd Filters
GB0605599D0 (en) * 2006-03-21 2006-04-26 Transvac Systems Ltd Matrix arrangement
DE102006013604A1 (de) 2006-03-22 2007-09-27 Wedeco Ag Vorrichtung zur Behandlung eines strömenden Fluids
US9169097B2 (en) 2009-11-12 2015-10-27 Kucharco Corporation Apparatus to deploy and expand web material
US8919689B2 (en) 2009-11-12 2014-12-30 Kucharco Corporation Apparatus to deploy and expand web material
US8926305B2 (en) 2009-11-12 2015-01-06 Kucharco Corporation General purpose dispenser to deploy and expand web material
EP2380660B1 (en) 2010-04-20 2018-01-24 Sulzer Chemtech AG Mass transfer column and a crown element for a mass transfer column
WO2015026876A1 (en) * 2013-08-19 2015-02-26 Barton Sean Anderson Fill material for direct-contact heat/mass exchangers
JP6460629B2 (ja) 2014-01-27 2019-01-30 三菱重工エンジニアリング株式会社 気液接触装置及びco2回収装置
EP3808445A1 (en) 2019-10-14 2021-04-21 Sulzer Management AG Structured packing element with reduced material requirement
EP3808446A1 (en) 2019-10-14 2021-04-21 Sulzer Management AG Structured cross-channel packing element with reduced material requirement

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4719441U (ja) * 1971-02-17 1972-11-04
JPS5011787U (ja) * 1973-06-05 1975-02-06

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE532764C (de) * 1927-08-12 1932-04-07 Hugo Kosmack Fuellkoerper
DE551071C (de) * 1930-08-14 1932-05-26 Rudolf Timm Dipl Ing Aus Metall hergestellter Fuellkoerper bzw. Reaktionskoerper
US2003271A (en) * 1932-09-19 1935-05-28 Beimann Wilhelm Hurdle washer
US2018085A (en) * 1934-05-29 1935-10-22 Allegheny Steel Co Method of making flat expanded grilles
US2405593A (en) * 1944-02-04 1946-08-13 Francis L Melvill Packing for vapor and liquid contacting apparatus
GB734874A (en) * 1953-11-17 1955-08-10 Atomic Energy Authority Uk Improvements in or relating to packings for vapour-liquid and gas-liquid contacting systems
US3346246A (en) * 1965-01-25 1967-10-10 Marley Co Cooling tower fill assembly of foraminous sheet material
GB1263479A (en) 1969-02-05 1972-02-09 Albright & Wilson Distillation apparatus
US3570086A (en) * 1969-04-21 1971-03-16 Metalex Corp Methods and machines for manufacture of expanded metal
GB1285495A (en) * 1970-11-03 1972-08-16 Bischoff Gasreinigung Packing for incorporation in a cooling tower of a cooling water circulation system
US3878594A (en) * 1973-01-12 1975-04-22 Carrier Corp Process for manufacturing humidifier filter media
GB1470196A (en) * 1974-11-13 1977-04-14 Cooling Dev Ltd Contact packing
CH618006A5 (ja) * 1977-05-12 1980-06-30 Sulzer Ag
US4304738A (en) * 1979-10-15 1981-12-08 Nutter Dale E Packing Material and apparatus
US4338266A (en) * 1981-04-08 1982-07-06 Research Products Corporation Device for conditioning air with improved gas-liquid contact pad

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4719441U (ja) * 1971-02-17 1972-11-04
JPS5011787U (ja) * 1973-06-05 1975-02-06

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6075303A (ja) * 1983-06-21 1985-04-27 グリツツ・インコ−ポレイテツド 塔充填体
JPS632204B2 (ja) * 1983-06-21 1988-01-18 Glitsch
US6560990B2 (en) 1998-12-28 2003-05-13 Nippon Sanso Corporation Vapor-liquid contactor, cryogenic air separation unit and method of gas separation
US6565629B1 (en) 1998-12-28 2003-05-20 Nippon Sanso Corporation Vapor-liquid contactor, cryogenic air separation unit and method of gas separation
WO2013015415A1 (ja) * 2011-07-28 2013-01-31 株式会社Ihi ガス分離装置及び充填材
JPWO2013015415A1 (ja) * 2011-07-28 2015-02-23 株式会社Ihi ガス分離装置及び充填材
US9815018B2 (en) 2011-07-28 2017-11-14 Ihi Corporation Gas separation device and packing
US9937463B2 (en) 2011-07-28 2018-04-10 Ihi Corporation Gas separation apparatus and packing
WO2014017111A1 (ja) * 2012-07-27 2014-01-30 株式会社Ihi ガス分離装置及び充填材
JPWO2014017111A1 (ja) * 2012-07-27 2016-07-07 株式会社Ihi ガス分離装置及び充填材

Also Published As

Publication number Publication date
EP0069241A1 (de) 1983-01-12
EP0069241B1 (de) 1985-09-11
DE3266166D1 (en) 1985-10-17
JPS6234401B2 (ja) 1987-07-27
US4501707A (en) 1985-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5811001A (ja) 物質交換塔用充填物およびその製造方法
US6409378B1 (en) Filler body with a cross channel structure
EP1004838B1 (en) Film fill-pack for inducement of spiraling gas flow in heat and mass transfer contact apparatus with self spacing fill-sheets
US5876638A (en) Structured packing element with bi-directional surface texture and a mass and heat transfer process using such packing element
US5217788A (en) Corrugated sheet assembly
US5158712A (en) Multilayer angular packing
US6585237B2 (en) Fluid contacting device used as structured packing and static mixer
CN101341372A (zh) 新型热交换器波纹及其应用
AU755288B2 (en) Film fill-pack for inducement of spiraling gas flow in heat and mass transfer contact apparatus with self-spacing fill-sheets
CZ57595A3 (en) Flat structural element, a filler made therefrom and its use
WO2004030809A1 (en) Structured packing plate and element and method of fabricating same
RU96122497A (ru) Набивка для противоточной колонны высокого давления и колонна высокого давления
JP2935363B2 (ja) 対称性が調節でき、積み重ね可能な組織化パッキング
US4385012A (en) Phase-contacting apparatus
US5637263A (en) Multifold packing and method of forming
US5885694A (en) Packing element for mass transfer heat transfer columns
MXPA99010881A (es) Paquete de relleno de pelicula para induccion de flujo de gas helicoidal en aparato de transferenciade calor y contacto de masa con laminas de relleno de auto separacion.
EP0750940A1 (en) Structured packing
US6266880B1 (en) Process for producing a material and heat exchange device
JPS6075303A (ja) 塔充填体
US4631213A (en) Thermoformed sheet for a plate-type gas-gas heat exchanger and the exchanger including said sheet
US5326504A (en) Ordered packing
CN218590550U (zh) 一种扰流型气液接触元件
MXPA99010880A (en) Filling package of film for induction of helicoidal gas flow in heat transfer and mass contact appliance with auto separation filling plates
JPS6233289A (ja) 板型気体間熱交換器用熱成形シ−ト及び板型気体間熱交換器