JPS58108893A - 遠方監視制御装置 - Google Patents

遠方監視制御装置

Info

Publication number
JPS58108893A
JPS58108893A JP20722381A JP20722381A JPS58108893A JP S58108893 A JPS58108893 A JP S58108893A JP 20722381 A JP20722381 A JP 20722381A JP 20722381 A JP20722381 A JP 20722381A JP S58108893 A JPS58108893 A JP S58108893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
allocated
port numbers
data
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20722381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0211075B2 (ja
Inventor
Yasunori Ishikawa
石川 安則
Shigeru Hattori
滋 服部
Kikuo Kawasaki
川崎 紀久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP20722381A priority Critical patent/JPS58108893A/ja
Publication of JPS58108893A publication Critical patent/JPS58108893A/ja
Publication of JPH0211075B2 publication Critical patent/JPH0211075B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 装置に接続した機器をセンタ装置により監視・制御する
遠方監視制御装置に関し、特に、監視制御の対象が比較
的小規模であるが故に監視制御システムの構成を簡単に
して機能に柔軟性をもたせるようにしたものである。
一般に、中小店舗や一般家庭等の比較的狭い小規模の範
囲にて、省エネルギーや防犯,防災などの目的で、遠方
に分散配置した各種機器を負荷としてその状態を各種の
検知器を用いて監視するとともζこ集中的に制御する遠
方監視制御装置については、監視制御の対象が小規模で
あるがために、装置゛の構成を簡単にして安価に設置し
得るととも化,豊富な機能を柔軟に利用し得るようにす
るととが必要である。
一方、従来のこの種の遠方監視制御装置の代表例とみら
れるものは、つぎのような各種の機能を主制御装置によ
って集中的に行なうようになっている。
(1)  セレクタスイッチによる負荷の集中遠隔操作 (2)  セレクタスイッチ付属の発光表示器による負
荷の集中遠隔監視 (3)  生活パターンスイッチによるプログラミング
可能の一括遠隔操作 (4)火災、ガス漏出等の発生報知による防災、侵入者
の検出報知による防犯、および、事故発生個所のモニタ
等による表示 (5)各室間呼出し く6)  インタホンとモニタテレビジョンカメラとに
よる来客権知 (7)  時計、タイマ等による各種のお知らせ(8)
  各種の数値計算 しかしながら、この従来装置における上述した各種の機
能を行なう主制御装置は、6数のユニットを設けて複雑
な構成になっているので高価とならざるを得す、tた、
その主制御装置と各an制御機器とを回線によって接続
し、主制御装置からの指令によってそれぞれ動作させる
には、それらの機器を設けた各端末毎に一線のチャネル
番号を設定する数値設定スイッチが必要であシ、主制御
装置からの操作指令や各端末からの情報を相互に伝送す
るには、必ず、そのチャネル番号をその都度指定しない
と、どの端末との交信を行なうのかの判別ができず、し
かも、従来は、各種の機能別に使用するチャネル番号が
固定されており、例えば、防災、防犯のための警報機能
を果すための端末に設定するチャネル番号は6ビツトの
2進コードによって割付けるようになっているために、
防災、防犯用に設置する各種検知器の個数が制限され、
あるいは、チャネル番号設定の回路構成が極めて複雑と
なる欠点があった。
すなわち、上述し、た警報ユニットの背面には極めて多
数のスイッチが配置されており、例えば。
侵入者の検知には2チヤネルに3個ずつ計6個の検知器
が分散配置されており、それぞれモニタテレビジョンに
侵入個所を表示するためのスイッチが70個ずつ設けて
あり、侵入者に対する警報機能を果すためだけに60個
のスイッチが必要である。
また、警報の興生、個所表示は1個所ずつに限られてお
り、複数個病で発生した場合の同時表示は不可能であっ
て、例えば「玄関」、「1階」など決められた10種類
の発生個所表示しかできない。
また、各種の負荷機器を個別に遠隔操作するためのセレ
クタスイッチについても同様であり、各セレクタスイッ
チ毎にチャネル番号が固定されており、lチャネルにつ
き3個の負荷機器が接続されるので、lチャネルにつき
3個のセレクタスイッチを設けである。したがって、標
準型の従来装置においては、/λチャネルの各端末に3
個ずつの負荷機器を接続するので計36個のセレクタス
イッチが設けられており、しかも、各機能別に異なる構
成の端末制御装置が決められているので、各種類の端末
制御装置を製造する必要があった。
上述したように、従来のこの種の遠方監視制御装置には
樵々の欠点があったが、その欠点をまとめると、つぎの
ようになる。
(1)  多種類の機能を実現するために主制御装置に
は、各機能毎に異なる種々のユニットを設ける必要があ
)、主制御装置の規模が大きくなり、コスト高となる。
Q)各機能毎に使用端末装置の構成が異なシ、システム
を構成するのに多種類の端末装置を製造する必要がある
(3)各機能毎にチャネル番号およびチャネル数が固定
されており、したがって、回線に接続し得る端末の個数
が制限され、あるいけ、センタ局に設置する主制御装置
の上述した大規模の設備に不使用の部分が生ずる場合が
あり、不経済となる。
(4)警報発生個所の表示があらかじめ定められている
など、システムの機能に自由度が少なく、また、警報発
生個所の表示に個別に多数のスイッチを設ける必要があ
る。
なお、従来装置には、上述した種々の欠点の他にも、つ
ぎのような欠点もある。すなわち、省エネルギー効果や
快適さを得るに重要な要素である空幽設備を適切に制御
する場合を例にとると、重度検知器などを用いた自動運
転が必要であるが、かかる機能を従来装置は備えておら
ず、従来装置Kかかる自動運転の機能を新たに付与する
ためkは、当然番と専用の端末装置が必要とな勺、上述
した各種の欠点(1)〜(4)を増長させることになシ
、また、タイマ装置を用いて自動的に負荷機器の起動停
止を制御する機能についても同様である。
本発明の目的は、上述した従来の欠点を除去し、センタ
局に設置する主制御装置の操作の態様を改良してその規
模を従来よ炒格段に縮小し得るとともに、簡単な構成に
より豊富な機能を実現することができ、しか4、端末局
に設置する制御装置の種類をも従来に比して格段に縮小
し得て、自由度の著し、〈高いシステムを構成し得る遠
方監視制御装置を提供するととkある。
すなわち、本発明遠方監視制御装置は、センタ装置と複
数の端末装置とを回線を介してそれぞれ結合させ、前記
端末装置にそれぞれ接続した少なくとも単一の機器を前
記センタ装置からの指令により制御するとともに、前記
機器からの情報tこ基づいて前記センタ装置により前記
機器を監視する遠方監視制御装置において、岬町センタ
装置に複数対の操作スイッチと表示器とを設け、6対の
操作スイッチおよび表示器と前記機器とをそれぞれ対応
さるとともk、前記機器をそれぞれ監視して制御するた
めのプログラムを前記センタ装置にあらかじめ記憶させ
、そのプログラムに従って前記機器をそれぞれ監視して
制御するようにしたことを特徴とするものである。
以下に図面を参照し7て本発明の詳細な説明する。
まず、本発明遠方監視制御装置の概略構成を第1図に示
す。図示の構成において、センタ装置ONTと各端末装
置T−/、T−2,T−3,・−・・−・とけ、電源の
供給および信号の伝送のための39弐回線により相互に
接続してあシ、端末装置は何台でも並列に接続すること
ができ、センタ装置CNT Fcおける操作部に設けた
第5図につき後述するような構成配置のマスタキーを押
下することによって、センタ装置(3NTからの遠隔操
作が可能になっている。なお、各端末装置は、原理的に
は、上述したように何台でも接続可能であるが、チャネ
ル番号設定用スイッチの個数や信号伝送速度の制約を受
けるので、図示の例では/6端末までの並列接続が可能
とする。
上述した構成における信号の伝送は、第2図に示すよう
な時分割多重伝送方式によって行ない、従来構成におけ
ると同様ではあるが、従来番こ比して、端末装置の機能
が格段に豊富番どなっているので、伝送可能のデータ量
は図示の例の方が瘉かに多く、特に、温度センナなどを
用いた空調機器の自動制御を行なうために端末装置に接
続し、た温度センナの検出温度などのアナログ情報量を
アナログ・ディジタル変換したデータを伝送するので。
端末装置からセンタ装置に伝送するデータ量が多くなっ
ている。II1図示の構成におけるセンタ装置ONTと
各端末装置〒−1,〒−2,’l’−j、・・・−間に
て相互に伝送するデータの構成例を第3図に示す。
図示の例においては、センタ装置から端末装置に伝送す
る指令、制御用データは図示の内容の/6ピツトからな
る。なお、端末装置からセンタ装置に伝送する情報デー
タは図示の内容の!コビットからなっておシ、警報すべ
き事故が発生した端末装置からの割込み伝送要求やセン
タ局からの負荷機器の起動・停止の指令などの操作が行
なわれた直後における端末装置からの優先的データ伝送
など、第2図および第3図に示した形式以外の伝送形式
も採ることができ、また、将来端末装置を増設した場合
におけるデータ伝送時間の延長も可能である。
つぎに、本発明遠万監視制!1I4I装鉦における端末
装置の構成例を第ψ図に示す。図示の構成においては、
回路構成を簡単にし、しかも稙々の*能を有する各種の
負彷センサを同時に羊−の端末装置に接続して制御し得
るように安価なlチッグマイクロコンピュータよりなる
制御用マイクロプロセッサを中心にして構成してあシ、
温度センサなどのアナログ・データのアナログ・ディジ
タル変換。
チャネル・アドレス設定用スイッチのデータ処理、時分
割多重伝送などの各種の複雑な機能を極めて簡単な構成
の回路装置を用匹て安価に備えることができる。すなわ
ち、制御用マイク、ロプロセツサ参には、三線式伝送回
@/から安定化電源Jを介して電源を供給するとともに
、送受信回路2を介してセンタ装置とのデータの授受を
行ない、さら薔こ、例えば参ビットのλ過コードよ)な
る当腋端末の識別用アドレスを設定するアドレス設定ス
イッチ!、各種警報を発生させる検知器乙、トランジス
タ増幅器7を介した負荷駆動用リレーl#ζより駆動す
る負荷駆動用リレー接点り、ディジタル・アナログ変換
器//を介して基準値を供給するコンパレータノコより
なるアナログ・ディジタル変換器IOを介して各種のア
ナログ情報量を選出するアナログデータ13および当該
端末からの特別の情報を設定するための端末情報用スイ
ッチIQを、いずれ41とおり備えているものとして接
続しである。
上述のような回路構成によって実行し得る機能はつぎの
ようなものである。
(1)  負荷駆動用リレー接点りによるm個の負荷機
器の起動停止の制御 Q) m個のアナログ七ンf/3からのアナログ・デー
タのアナログ・ディジタル変換および入力処理    
          :1・・□G)#個の警報発生用
検知器13の入力(4)m個の端末情報スイッチl亭の
入力上述し°た各種の機能はつぎのようにして行なわれ
る。すなわち、機能(1)は負荷駆動用リレー接点りを
負荷駆動用リレーlにより開閉して行ない。
機能(2)は各種アナログセンナ/3のアナログデータ
を、ディジタル・アナログ変換器//およびコンパレー
タ/コよりなるアナログ・ディジタル変換器IOを介し
、ディジタルデータに変換して制御用マイクロプロセッ
サlに送給して行ない、機能(5)および(4)はそれ
ぞれ警報発生用検知器tおよび端末情報設定用スイッチ
/lIの接点を制御用マイクロプロセッサ弘に送給する
ことによって行なう。
また、当骸端末の識別用アドレスとしてのチャネル番号
の設定は、アドレス設定用スイッチ!により、m個のス
イッチのオン・オフの組合わせをもって24=74とお
りの2過コードを設定して行なうつ なお、上述した各機能(1)〜0)を行なうために各負
荷機器等の構パ1要素をそれぞれ接続するマイクロプロ
セッサ参のボート番号が機能別に割シ付けられておシ、
例えば、ボート番号l−ダが駆動用リレーlのオン・オ
フ制御に割当てられてIIJ図示のデータにおけるリレ
ー出力X/〜x#に対応し、ボート番号j−1がアナロ
グセンナ/Jk割当てられて第3図示のデータにおける
ディジタルデータBt−8#に対応し、ボート番号り〜
/コが警報発生用検知器乙に割当てられて第3図示のデ
ータにおけるアラームデータムl〜A参に対応し、さら
に、ボート番号73〜/&が端末情報スィッチ/41’
番こ割当てられて第参図に示したボー)C/−01に相
当する。
つぎに、本発明遠方監視制御装置におけるセンタ装置の
操作部の構成配置の例を第5図に示す。
図示の構成配置においては、従来装置におけるように機
能別に複数個のユニットに分割されることなく、本発明
の特質である簡易11[した遠方監視制御装置に備えた
各種の機能を与える操作は、すべて仁の操作部に集約さ
れている。例えば、図示の構成配置による操作部を一般
家庭にて使用する場合について説明すると、各端末装置
は各部屋に適切に配置して、それぞれ、遠隔操作したり
電灯や空調機器など所望の負荷を接続し、さらに、温度
センナなどを接続して空調機器などの自動制御を行なわ
させる。また、同時に、侵”入省検知器、あるいは、熱
検知器や煙検知器などの火災検知器、ガス漏れ検知器な
どを必要に応じて接続する。また、各端末装置にはそれ
ぞれチャネルアドレスを決めてなければならないので、
それぞれに備えたチャネルアドレス設定スイッチにより
θ〜/4のチャネル番号を割当てる。
つぎに、第5図示の構成配置による操作部においては、
ルームターミナル3におけるターミナルキームおよびタ
ーミナル動作ラップ24Iが各端末機器に接続した負荷
機器やセンサなどのいずれに対応するかをセンタ装置に
てプログラムしなければならない。例えば、′l″番の
ターミナルキー〈よってチャネル番号@O”の端末装置
化おける制御用マイクロプロセッサ参の番号@l″のボ
ートに接続された電灯の遠隔操作を行なわさせる場合の
プログラムは、つぎのような手順によって行なわれる。
手WA(1)ファンクションキー30中のプログラムキ
−を押下する。その際、ファンクション表示ランプコを
中のプログラム・ランプが点灯し、ディジタル表示コは
すべて1−”を表示する。
手順(I)@/”番のターミナルキーを押下する。
その際、@l″番のターミナルキーに対応するターミナ
ル動作ランプが点滅表示し、プログラム中であることを
示す。
手順(−)数字キー、7/により端末装置のチャネル番
号@oo”、ボート番号″″O/”、遠隔制御の機能を
示す機能番号″io”を次々にキーインする。その際、
ディジタル表示コには@00−0/ −10″と表示す
る。なお、誤ってキーインした場合にはクリアキーを押
下して再びチャネル番号から順次にキーインし直す。
手順(tv)つぎk、再び@l”番のターミナルキーを
押下すると、@l”番のターミナルキーに対応するター
ミナル動作う□ンプは消灯し、プログラムは完了し、そ
の際、ディジタル表示コは、再び、すべて1−”の表示
となる。
手1j(v)手1((−)〜(fV) ノfi作ニ! 
D、スヘテノ端末装置のプログラムが終了すると、再び
プログラムキーを押下して、プログラムランプ−を消灯
させ、ディジタル表示コを時計表示とする。
以上がプログラミングの手順である。なお、上述の手順
(1)において、I / l″番のターミナルキーを押
下する代わりに、このターミナルキーの番号”l”を本
数字キー31により入力することも考えられる。また、
端末装置の機能としては、遠隔操作のはか、前述したよ
うに温度センサ 警報検知器もあり、それぞれ機能番号
が第1表に示すように決められているので、端末装置に
接続した負荷機器番こ応じて機能番号を正確にプログラ
ムしなければならない。上述した例においては、誤って
プログラムした場合に5例えば、オン・オフする負荷機
器の機能のボート番号@l”に侵入者検知器の機能番号
@37′″を入力してもプログラムされないように処置
している。なお、上述の例にお−ては、端末機器のプロ
グラムに先立ち、オン・オフするタイマ機能のためにセ
ンタ装置の時計をセットしておく必!がある。
111表 上述のようにして、一旦、押下したターミナルキーに対
応した端末機器の機能番号がプログラムされると、以後
はその機能番号に従ってターミナルキーおよびターミナ
ル動作ランプの操作および表示がそれぞれ可能となる。
前述の例におけるように、@l”番のターミナルキーに
チャネル番号@O゛′、ボート番号″′l”に接続した
電灯を割当てたとすると、”/″番のターミナル動作ラ
ングが消灯しているときにl”番のターミナルキーを押
下すると、電灯がオンとなり、センタ装置における”/
”番のターミナル動作ランプもオンとなる。ついで、再
び、@l”番のターミナルキーを押下すると、電灯はオ
フとなシ、”/”番のターミナル動作ランプもオフとな
る。このようにして、センタ装置からの遠隔操作が可能
とな)、また、電灯のオン・オフの状態を監視すること
ができる。さらに、′コ”番のターミナルキーに侵入者
検知器を取付けた端末装置のチャネル番号、ボート番号
を割当てたとすると、その侵入者検知器が動作したとき
には、センタ装置における警報表示ランプコク中の1侵
入”ランプが点灯して、侵入者に対する警報が発生した
ことを知らせ、同時にコ”番のターミナル動作ランプが
点灯して発生個所を知らせるっなお、@コ”番のターミ
ナル動作ランプの上の空欄に侵入者検知器を設置した特
定の個所を明記しておくのが好適である。しかして、い
ずれにしても、センタ装置における26個所のターミナ
ルキーおよびターミナル動作ランプは如何なる機能を有
する負荷機器とも対応することができ、端末装置のプロ
グラムの際に使用し易いような所望の構成配置とし、そ
れぞれのターミナル動作ランプの上の空欄に機能や設置
個所を明示しておくのが好適である。
以上の説明から明らかなように、本発明遠方監視制御装
置においては、センタ装置の操作キーと動作状態監視ラ
ンプに対応した端末装置に接続しである負荷機器とを対
応させ、その機能をセンタ装置により任意にプログラム
し得る利点を有しており、本発明によれば、つぎのよう
な顕著な効果を得ることができる。   、。
(1)種々の機能の操作・監視をl対の操作キーと表示
ランプとに集中し得るので、センタ装置の構成が極めて
簡単かつ安価になる。
0) 各端末装置を多機能のもの番こして、その種類を
画一化し得るので、端末装置の製造コストを低減するこ
とができる。
(3)機能別のチャネル番号やチャネル数の配分を自由
に行なうことができるので、端末装置やセンタ装置の設
備に過不足を生ずることがない。
(4)  警報や端末情報の発生個所表示を任意に設定
することができ、しかも、独立した発生個所表示用スイ
ッチを設ける必要がなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明遠方監視制御装置の概略構成を示すブロ
ック線図、第2図は同じくその信号伝送の態様の例を示
す線図、第3図は同じくその交信信号の構成例を示す線
図、第V図は同じくその端末装置の詳細構成の例を示す
ブロック線図、第3図は同じくそのセ、ンタ装置の操作
部の構成配置の例を示す平面図である。 ONT・・・センタ装置、 T−/、T−2,T−J・・・・・・・・・端末装置、
/−3線式伝送回線、 λ・−送受信回路、3−安定化
電源、 参−制御用!イクロプロセッサ、 j−・−アドレス設定スイッチ、 6・・警報検知器、 7・・・トランジスタ増幅器、 ざ・・・負荷駆動用リレー、 ?・・負荷駆動用リレー接点、 10・・アナログ・ディジタル変換器、//・・・ディ
ジタル・アナログ変換器、12・−コンパレータ、  
13−アナログセンナ、/ダ一端末情報設定スイッチ、 TR−)ランジスタ増幅器、 IN、IN/ −INNダインバータ、PL/−PL4
cm9v−1 OMP/、−CMP≠・−コンパレータ、S/ −84
c・−アナログセンサ、 h−・生活パターンプログラムランプ、−・・・生活パ
ターン動作ランプ、 n−・生活パターンキー、コダーターミナル動作ランプ
J・・・ターミナル表示ランプ、 26・・・ターミナルキー、 27−・監視表示ランプ
、コ・・・ディジタル表示器、 コ9・・・ファンクション表示ランプ、30・・・ファ
ンクションキー、 3/・・・数字キー、     32・・・演算キー。 特許出願人 富士電機製造株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. センタ装置と複数の端末装置とを回線を介してそれぞれ
    結合させ、前に2ylA末装置にそれぞれ接続した少な
    くとも単一の機器を前記センタ装置からの指令によシ制
    御するとともに、前に2機器からの情報に基づいて前記
    センタ装置により前記機器を監視する遠方監視制御装置
    において、前記センタ装置に複数対の操作スイッチと表
    示器とを設け、各対の操作スイッチおよび表示器と前記
    機器とをそれぞれ対応さるとともに、前記機器をそれぞ
    れ監視して制御するためのグログラムを前記センタ装置
    にあらかじめ記憶させ、その70グラムに従って前記機
    器をそれぞれ監視して制御するようにしたことを特徴と
    する遠方監視制御装置。
JP20722381A 1981-12-23 1981-12-23 遠方監視制御装置 Granted JPS58108893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20722381A JPS58108893A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 遠方監視制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20722381A JPS58108893A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 遠方監視制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58108893A true JPS58108893A (ja) 1983-06-29
JPH0211075B2 JPH0211075B2 (ja) 1990-03-12

Family

ID=16536277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20722381A Granted JPS58108893A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 遠方監視制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58108893A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6165555A (ja) * 1984-09-05 1986-04-04 Mitsubishi Electric Corp ホームコントロールシステムおよびインターホンシステム
JPS6189747A (ja) * 1984-10-08 1986-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 伝送制御装置
JPS61100042A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 伝送制御装置
JPS63314096A (ja) * 1987-06-17 1988-12-22 Rohm Co Ltd ホ−ムコントロ−ルシステム
JPH09233569A (ja) * 1996-02-28 1997-09-05 Mitsubishi Electric Corp 環境計測制御装置
JP2012147072A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Nec Corp コンピュータ装置の設置位置検知方法及びローカルエリア・ネットワーク並びにコンピュータ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5356485A (en) * 1976-11-01 1978-05-22 Toshiba Corp Remote supervisory control system
JPS5459583A (en) * 1977-10-20 1979-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Domestic power controller
JPS56147590A (en) * 1980-04-17 1981-11-16 Nec Corp Remote control and monitor system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5356485A (en) * 1976-11-01 1978-05-22 Toshiba Corp Remote supervisory control system
JPS5459583A (en) * 1977-10-20 1979-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Domestic power controller
JPS56147590A (en) * 1980-04-17 1981-11-16 Nec Corp Remote control and monitor system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6165555A (ja) * 1984-09-05 1986-04-04 Mitsubishi Electric Corp ホームコントロールシステムおよびインターホンシステム
JPH0351360B2 (ja) * 1984-09-05 1991-08-06 Mitsubishi Electric Corp
JPS6189747A (ja) * 1984-10-08 1986-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 伝送制御装置
JPS61100042A (ja) * 1984-10-22 1986-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 伝送制御装置
JPH0332937B2 (ja) * 1984-10-22 1991-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS63314096A (ja) * 1987-06-17 1988-12-22 Rohm Co Ltd ホ−ムコントロ−ルシステム
JPH09233569A (ja) * 1996-02-28 1997-09-05 Mitsubishi Electric Corp 環境計測制御装置
JP2012147072A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Nec Corp コンピュータ装置の設置位置検知方法及びローカルエリア・ネットワーク並びにコンピュータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0211075B2 (ja) 1990-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5101141A (en) Lighting control
KR920005223B1 (ko) 다중 데이타 송신을 사용하는 원격감시 및 제어시스템의 터미날 유니트용 데이타 세팅시스템
US20090096623A1 (en) Flexible light control topology
WO2011141420A1 (en) Led lighting devices
US6849968B2 (en) Switch unit
JPS58108893A (ja) 遠方監視制御装置
JPS62231582A (ja) ホ−ムコントロ−ル装置
KR0162732B1 (ko) 아파트 단지내의 방송시스템
JP2501926B2 (ja) 無線式警報システム
JPS58125994A (ja) 遠方監視制御装置
JPS62231587A (ja) ホ−ムコントロ−ル方法
US11373491B2 (en) Emergency communicating flashing light security system
KR200325799Y1 (ko) 무선을 이용한 방화도어 개폐 및 감시장치
JPS58125995A (ja) 遠方監視制御装置
KR20040110259A (ko) 무선을 이용한 방화도어 개폐 및 감시장치
JPS6333838B2 (ja)
JPH0234746Y2 (ja)
JP2967877B2 (ja) 照明制御システム
JPH0222990A (ja) 画像表示制御システム
JP2008293846A (ja) 接点入力端末器
JPS62102051A (ja) 空調機用集中コントロ−ル装置
JPH0378410A (ja) 電気機器の制御システム
CN118158255A (zh) 一种工业现场远程监控及控制系统及方法
JPH0321921B2 (ja)
JP2657848B2 (ja) 電力線搬送通信の制御装置