JPS58108291A - 炭化水素改質装置 - Google Patents

炭化水素改質装置

Info

Publication number
JPS58108291A
JPS58108291A JP20854781A JP20854781A JPS58108291A JP S58108291 A JPS58108291 A JP S58108291A JP 20854781 A JP20854781 A JP 20854781A JP 20854781 A JP20854781 A JP 20854781A JP S58108291 A JPS58108291 A JP S58108291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction tube
gas
tube
heater
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20854781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6126956B2 (ja
Inventor
Ikuo Matsumoto
松本 郁夫
Kenji Tabata
研二 田畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20854781A priority Critical patent/JPS58108291A/ja
Publication of JPS58108291A publication Critical patent/JPS58108291A/ja
Publication of JPS6126956B2 publication Critical patent/JPS6126956B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は天然ガス、プロパンガス等の炭化水素ガス、あ
るいは液状炭化水素を加熱することによって得られた炭
化水素ガスを改質し、水素、炭酸ガスを主体とした無機
ガスに変換する比較的小型で簡単な改質装置に関するも
のである。
従来この種の反応は主として工業的に行なわれており、
装置の状態も大型プラントの一環として改質装置が組み
込まれている。従って触媒層を加熱する場合には直接ヒ
ータ等で加熱することはあまりなく、原゛料の水(スチ
ーム)や、炭化水素ガスを加熱触媒層に導くのが普通で
ある。また多少小型の装置で直接ヒータを使用するもの
では第1図に例示するものがある。この従来の構造は反
応管1の内面部にヒータ2を置き、このヒータ2に外周
が接するような形でスチームリフオーミング触媒体3を
設置させ、このリフオーミング触媒体3の外面より熱を
加える様にさせである。従ってヒータ2からの熱はステ
ームリフオーミング触媒体3に伝えられると同時に一1
大部分の熱が反応管1を伝わって外部に逃れてしまう。
外部に逃れた熱はある程度原料ガスを予熱させることに
よシ回収できるが、その回収率は低く、相当に無駄が多
い構造であった。
本発明はこの様な従来の欠点を除去するものでその目的
はりフォーミング反応装置を比較的小型で簡単な改質装
置とし、リフォーミング触媒加熱のだめのエネルギーを
出来るだけ小さくさせることにある。
この目的を達成するために本発明は反応管の中央部にヒ
ータ部を内蔵し、完全にシールしたセラミックヒータ棒
を置き、その周囲に触媒体を置き。
触媒体の中心から加熱させるようにしたもので、さらに
反応管の外部に逃げる熱は、リフォーミング触媒に入る
前の炭化水素ガスあるいはスチームを加熱させるために
用いる構造とする。
この構成によシ、従来の触媒体外周部よシ加熱させる方
式に比べると約%程度のエネルギー消費量で良く、また
装置自身のコンパクト化も図ることができる。
以下本発明の一実施例について図面とともに説明する。
第2図において反応管1は円筒形のアルミナあるいはム
ライトなどからできており、反応管1の中心部にはヒー
タ2が埋め込まれ、アルミナあるいはムライトなどから
できたセラミック棒4が設けられている。反応管1の内
側とセラミック棒4の間には触媒を担持させたアルミナ
、シリカ、チタニア、クロミアおよびドロマイト等の材
料を用い、複数の細孔6を穿った無機耐熱材料からなる
ステームリフォーミング触媒体3を内蔵させている。さ
らに反応管1には生成した改質ガスを外部に取り出すた
めの反応ガス取出し管6が接続されている。反応管1の
外周には反応管1全体を包み込む様に外周管7が覆って
おり、その一部は反応ガス取出し管6の外側を包み、二
重管の外管8を形成し、その先端にて反応ガス取出し管
6と分岐して炭化水素と水蒸気の供給源(図示せず)と
改質器を繋ぐ導入管9に接続されている。これらの外周
管7全体の外側には断熱材1oが巻きつけられ、熱の有
効利用を図っている。なおセラミック棒4の壁内に内蔵
しているヒータ2はリード線11と接続してセラミック
棒4の壁内を通り抜け、その末端で外部に取り出し、電
源12に接続されている。
第3図において、ヒータ2は円柱形セラミックからなる
棒の表面に短冊形にプリントされ、その上から同質のセ
ラミック薄板でカバーされでいる。
ヒータ2の末端はそのままリード線11とし、ヒータ2
と同材質であるが電源断面積を大きくしであるため電気
抵抗が少なく、この部分においての発熱は//1とんど
ない。
次に上記の構成を持つガス改質装置の作用について述べ
る。
このガス改質装置を作動するには、先ずセラミック棒4
内のヒータ2に通電することにより、ステームリフォー
ミング触媒体3を所定の温度に迄加熱する。スチームリ
フォーミング触媒体3が設定温度に達した後、炭化水素
ガスと水蒸気が導入管9内を流れ出す。これらの原料ガ
スは二重管の外管8内に入り、反応ガス取り出し管6か
ら受ける熱を吸収しながら反応管1の外周部に、入る。
この場所においても原料ガスは反応管1内の生成ガスの
有している熱、およびヒータ2から発生し、反応管1壁
の外周部にまで移行する熱を受けて十分に予熱される。
予熱された原料ガスは反応管1内側に入り、スチームリ
フォーミング触媒体3を通過し、生成したガスはガス化
反応管1末端に接続している反応ガス取り出し管6より
外部に取り出される。反応ガス取出し管6は途中まで二
重管になっていて、その部分において熱交換し、外部よ
り供給される原料ガスを加熱し、自らは冷却される。
また発明によるガス改質装置のヒータ2は円柱形セラミ
ックの内面に入っており、材質がアルミナ等セラミック
からなっているため、炭化水素が熱分解し、カーボンが
析出する度合は鉄、銅、ニッケル等通常の金属面のふれ
る場合に比較して相当少ない。さらにヒータ2はセラミ
ック内部に完全に埋没させであるため、炭化水素リフォ
ーミン本発明によるガス改質装置の有する効果は次の通
りである。
(1)  ヒータが触媒層中心部にあるため、当初の目
的である炭化水素をスチームリフォーミングさせるため
に、はとんどのエネルギーを使用することができ、さら
に外部に逃げる熱を原料ガス予熱に使用することができ
るので熱ロスが少ない。
(2)  ヒータはセラミック内部に埋没させているた
め、ヒータ部に析出するタールやカーボン量が少なく装
置のメインテナンスが容易である。
またカーボンによる浸炭や発生する水素による水素脆化
の心配もない。
(3)反応管を相当小さくでき、リフォーミング反応装
置としてコンパクトな形とすることができる0 第2図は本発明の一実施例である炭化水素改質装置の側
面断面図、第3図は同装置の反応管要部断1・・−・・
反応管、2・・・・・・ヒータ、3・・・・・・ステー
ムリフオーミング触媒体、4・・・・・・セラミック棒
、7・・−・・・外周管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 炭化水素ガスおよび水蒸気をリフォーミング触媒体上で
    改質し、水素あるいはより低分子の炭化水素に変換させ
    る反応管と、前記リフォーミング触媒体を加熱するヒー
    タを埋設しかつ前記反応管のほぼ中央に位置する無機耐
    熱質セラミック棒と、前記反応管の外周部に位置し前記
    反応管の外面と間隙を有して耐熱性金属あるいは無・機
    耐熱性セラミックからなる外周管とを備えてなる炭化水
    素改質装置。 (2)炭化水素ガス及び水蒸気を反応管外周と外周管の
    間で予熱させた後反応管内部に通し、リフォーミング触
    媒体上でステームリフォーミングさせてなる特許請求の
    範囲第1項記載の炭化水素改質装置。
JP20854781A 1981-12-22 1981-12-22 炭化水素改質装置 Granted JPS58108291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20854781A JPS58108291A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 炭化水素改質装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20854781A JPS58108291A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 炭化水素改質装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58108291A true JPS58108291A (ja) 1983-06-28
JPS6126956B2 JPS6126956B2 (ja) 1986-06-23

Family

ID=16557985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20854781A Granted JPS58108291A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 炭化水素改質装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58108291A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0831055A2 (de) * 1996-09-24 1998-03-25 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Zentrale Heizvorrichtung für ein Gaserzeugungssystem
JP2005132643A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Denso Corp 水素貯蔵供給システム
JP2009144728A (ja) * 2009-03-31 2009-07-02 Daikin Ind Ltd ロータリー圧縮機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0262614U (ja) * 1988-10-29 1990-05-10

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0831055A2 (de) * 1996-09-24 1998-03-25 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Zentrale Heizvorrichtung für ein Gaserzeugungssystem
EP0831055A3 (de) * 1996-09-24 1999-01-20 dbb fuel cell engines GmbH Zentrale Heizvorrichtung für ein Gaserzeugungssystem
US6187066B1 (en) 1996-09-24 2001-02-13 Daimlerchrysler Ag Central heating device for a gas-generating system
JP2005132643A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Denso Corp 水素貯蔵供給システム
JP2009144728A (ja) * 2009-03-31 2009-07-02 Daikin Ind Ltd ロータリー圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6126956B2 (ja) 1986-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4145785B2 (ja) 円筒式水蒸気改質器
JPH10297904A (ja) 触媒作用を有する機材を使用した水蒸気改質によって合成ガスを製造する方法
EP0360505B1 (en) Hydrocarbon reforming apparatus
RU2008102378A (ru) Компактный риформинг-реактор
JP4189212B2 (ja) 水素生成装置とそれを備える燃料電池システム
WO2008029755A1 (fr) Appareil générateur d'hydrogène et système de pile à combustible
US4836898A (en) Methane conversion reactor
JPS58108291A (ja) 炭化水素改質装置
JP4072846B2 (ja) 水素製造装置
US5213770A (en) Methane conversion reactor
JP4008051B2 (ja) 発電方法
JPS58219945A (ja) 炭化水素改質用触媒
JP2000026101A (ja) 燃料改質器
KR101846969B1 (ko) 연료 개질 장치
JPS63310703A (ja) メタノ−ル改質器
JP4147521B2 (ja) 自己酸化内部加熱型改質方法及び装置
JPH0688761B2 (ja) 炭化水素の改質装置
JP2000281310A (ja) 改質装置
JPS5832692A (ja) ガス改質装置
JPH07223801A (ja) 燃料改質器
JPS5815588A (ja) ガス改質装置
JP3108269B2 (ja) 燃料電池用改質システム
JPH04161244A (ja) 燃料改質器
KR100632967B1 (ko) 연료전지시스템의 선택적 산화반응부 열교환장치
JPS61275103A (ja) 改質装置