JPS58108279A - 電離放射線硬化型粘置剤組成物 - Google Patents

電離放射線硬化型粘置剤組成物

Info

Publication number
JPS58108279A
JPS58108279A JP20640681A JP20640681A JPS58108279A JP S58108279 A JPS58108279 A JP S58108279A JP 20640681 A JP20640681 A JP 20640681A JP 20640681 A JP20640681 A JP 20640681A JP S58108279 A JPS58108279 A JP S58108279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylic
acrylate
ionizing radiation
meth
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20640681A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Nakano
正也 中野
Mitsuharu Nakamoto
中元 光治
Shoji Ishihara
石原 昭二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP20640681A priority Critical patent/JPS58108279A/ja
Publication of JPS58108279A publication Critical patent/JPS58108279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は無溶剤で塗布が可能であり、基材への塗布後、
電子線の照射によって硬化し、優れた物性を有する感圧
性粘着剤を与えるホットメルト粘着剤組成物に関するも
のである。
従来、感圧姓粘着テープまたはシート類は、ゴム系また
はアクリル系重合体を有機Saまたは水中に溶解もしく
は混合したものを基材上C:塗布し加熱乾燥することに
よって作られている。
しかしこのような方法では、有機溶剤を使用するものに
は、火災危険性、作業者に対する毒性等の種々の間融が
あり、また水を使用するものにあっては乾燥時間が長く
エネルギー消費が大きいことや得られる粘着剤の耐水性
が劣る傾向があること及びフィルム基材上への加工が困
彎であること等の問題点があった、 これらの問題点を改良するために近年ホットメルト型粘
着剤が注目されている。ホットメルト型粘着剤とは、室
温で固体であるが熱により溶融し液状または情動状とな
り、この状麹で基材に怜布後、冷却により再び固体とな
るものである。このようC:適用温度において十分な締
動性を有するホットメルト型粘着剤を得るためには比較
的低分子暖のポリマーを使う必勢がありこのため、十分
な耐熱性、粘着性等を有するホットメルト型粘着剤は、
まだ実用化されていないのが現状である。
これに対し、最近、電離放射線硬化型のホットメルト粘
着剤が検討され工いる。これは従来のホットメルト粘着
剤の欠点を改良するために考えられたもので、アクリル
樹脂を、アクリル系単量体で希釈したものであり、これ
により塗4J可能な粘度の調整を可能にすると共に電離
放射線の照射により重合ないし架橋して、粘着剤とり、
て提供されるものである。
しかし希釈剤として使用されているアクリル系11体は
低沸点のものが多く臭気等の新たな間融が生じているほ
か、粘着剤としての特性も十分に向上したものは得られ
ていない。また最近、粘着剤の接着性を向上させるため
に、希釈J’fll七して特に官能基を有するアクリル
糸上ツマ−を用いることも検討されているがまだ・満足
のいくものは得られていない。
本発明者等は、アクリルfMWfI若しくはアクリル共
重合樹脂にアクリロイルオキエチルモノサクシ率−トを
添加することにより、高沸点で臭気も軽度゛であり、ま
た電離放射線の照射により速やかに架橋する結果、従来
のものに比べ、はるかに向上した粘着力、凝集力等の諸
物性を有する感圧性接着部な与える粘I剤組成物を?す
るに至った。
即ち本発明の第1の発明は、アクリル例脂若しくはアク
リル共重合樹脂60〜95114、アクリロイルオキシ
エチルモノチクシネ−ト5〜40重置憾から成るもので
ある。
又、本発明の第2の発明はアクリル哨−若しくはアクリ
ル共重合fII脂do 〜95!111−’IG、アク
リロイルオキシエチルモノサクシネート5〜40tl嘔
、並びに以上のアクリルm−着しくはアクリル共重合樹
脂及びアクリロイルオキシエチルモノチクシネ−)10
0!乗部に対【。
35憾以下のアクリロイル基を有する化合酬イからなる
ものである。
以下本発明について詳細に説明する。
アクリル樹脂若しくはアクリル共重合f#4@とじては
、一般式 %式% (但しR1は炭素数2〜14のアルキル基を示す)で表
わされるアクリル酸エステルの単独重合体及び上記一般
式におけるR1で示されるアルキル基の異なるアクリル
酸エステルどうしの共重合体を含むアクリル樹脂であっ
てアクリル酸エステルの単独重合体としては例えば、ア
クリル酸ブチルの単独重合体、アクリル酸2−エチルヘ
キシルの単独重合体などを挙げることができる。
これらの重合体は、単量体と重合開始剤及び連鎖移動剤
の混合物を還流している酢酸エチル、トルエン等の有機
溶媒中へ滴下することによって得ることができ、又、ア
クリル酸エステルどうしの溶液重合による共重合体とし
ては例えばアクリル酸ブチルとアクリル酸2−エチルヘ
キシルの共重合体、アクリル酸2−エチルヘキシルとア
クリル酸エチルの共重合体等が挙げられる。これらの共
重合体は、アクリル酸エステルの単独重合体の場合と全
く同様の方法により得ることができる。
又は上記一般式で表わされるアクリル酸エステルと、ア
クリル酸エステルと共重合可能な酢酸ビニル、アクリル
酸、メタクリル酸、メ々クツル酸エステル若しくはダイ
ア七トンアクリルアミド等のアクリルアミド等のアクリ
ロイル基Y含む化合物との共重合体であるアクリル共重
合樹脂V用いてもよい。以上のようなアク替ル樹脂若し
くはアクリル共重合1111s o〜95亀量−使用す
る。
次に本発明においてはアクリロイルオキシエチルモノチ
タンネート45〜40重置鴫添加オ(る。アクリロイル
オキエチルモノサクシネー(トはその単独重合体のガラ
ス転移点が一710’Cであって適当な初期粘着力?有
する粘−IFIW与えるのに適当であると共に、末端に
カルボン酸シ有しているため、金属、木若しくは紙に対
し十分な接着カケ付与することかでさ、lに十分な凝集
力を与えることがで肖るためである。アクリロイルオキ
シエチルモノサクシネートの添装置が5重量−よりも小
さいと、上に述べたような有意な効果が紹められず、ま
た40tll憾を越えると、十分な粘着力と驕集カケ有
する粘着剤が得られないためである。
更に本発明の第2の発明においては第三の成分としてア
クリロイル基を有する化合物Y55ik111部以下添
加する。アクリロイル基Y有する化合物の具体的には、
アクリロイル基を一個のみもつものとして、例えばメチ
ル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート
、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アク
リレート、ヘキVル(メタ)アクリレート、2−エチル
へキシル(メタ)アクリレート、ドデシル(メタ)アク
リレート、ベンジル(メタ)アクリレート、(メタ)ア
クリル酸、グリシジビル(メタ)アクリレート、ジメチ
ルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジエチルアミノ
エチル(メタ)アクリレート、アクリルアミド、N、N
−ジメチルアクリルアミド、N−メチロールアクリルア
ミド、ダイア七トンアクリルアミド、N−tert−ブ
チルアク°リルアミド、アクリロニトリルなど、またア
クリロイル基Y二個以上持つものとしてエチレングリコ
ールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ
(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メ
タ)アクリレート、1,6−へキチンジオールジアクリ
レート、ジエチレングリコールジアクリレート、rジエ
チレングリコールジアクリレート、ジプロピレングリコ
ールジアクリレート、トリメチロールプロパントリアク
リレート等を挙げることができる。
本発明の第2の発明においては、襖三の成分ヶ配合する
ことによI)、更に、物轢が異なる橢様な種類の粘着剤
ケもたらすことができる。また、第三の成分として、ア
クリロイル某Y二個以上有するアクリル系単量体ケ用い
るととは、電離放射線Y照射して硬化させる際に、よ・
)少ない照射線量により硬化させることが可能になる。
上記においてアクリロイル基V有する化合物の添加量V
35装置部以下であることが望ましい。
なお更に、上記粘着剤組成物に、必要に応じて可塑側、
充填材、老化防止剤等の公知の添加物?加えてもよい。
本発明の粘着剤組成物に照射する電離放射線としてはX
線、rli、電子線などが使用できる。
電子線の場合には、電子線はコツクロフトワルトン型、
バンプグラフ型、共振変圧型、絶縁コア変圧型、直線型
、ダイナトロン型、高周波型等の各種電子線加速器から
放出され、50〜1onOKAV、好ましくは100 
%、 50’OKeVの範囲の加速電圧Y持つものが用
いられる。
本発明になる粘着剤組成物は、1メガラツドから50メ
がラッドの間の照射線量ケ用いることによI)十分に架
橋することができ、更に、照射線1v変化させることに
よって、各種の異なった物性ケ有する感圧性粘着剤を得
ることもで^る。
以上のようにしてなる本発明における電線数1線架橋型
帖着剤組成物は、各種フィルム、紙。
それらに金属蒸I%−施したもの、及びそれら!ラミネ
ートしたもの等の基材(または剥離紙)Fに塗在し、電
離性放射線照射後、剥離紙(または各種基材)Vラミネ
ートするか、もしくは。
各種基材(または剥1111M)上に塗布し、該粘着剤
組成物の塗布面に剥離紙(または各種基材)Yラミネー
トした後に、電離性放射線【照射し。
該組成物を架ゝ1、橋、重合させろことによ竪)、従来
のものに見らiない、十分な凝集力と強い粘着′□力、
耐溶剤性等を持った電離放射線硬化型粘着剤Y得ること
ができる。
以下に本発明ケより具体的に示す実施例ケ掲げる。
実施例1 よりなる共重合体1001i量部にアクリロイルオキシ
エチルモノサクシネート20重景部シ加え、150℃で
溶融混和後、ポリエステルフィルム上に25μの膜厚に
なるように均一に塗布し、塗布側から窺素気流中で、加
速エネルギー175KeV、照射線量3 Mrl!ld
 、 5 Mrad、 10Mrndの電子線Y照射し
、透明な感圧性粘着剤層ケ有する粘−フイルムY得た。
こうして得た粘菅フィルムの粘着力及び初期接嘗力Y測
定した結果7 L’4 ’Fの実施例及び比較例と共に
表1に示す。
実施例2 実施例1と同様の共重合体100重量部にアクリロイル
オキシエチルモノ夛りシネ−トラ0ヰ置部及びアクリル
酸プロピル10重電部ケ加え、以下実施例1と同様にし
て粘雪フイルムケ得た。
比較例1 実施例1と同様の共重合体100重量部にドデシルアク
リレート20重量部Y加え、以下実施例1と同様にして
粘饋フィルムを得た。
注a)粘着力は、JIS−Z0237に定める方法に従
い、ステンレス板に対する180°剥離力!。
剥離速度屓)On/−にて測定した結果シ記載した。
注b)タックは、JIS −Z0257に定める方法に
従い、ジエイ・ダウ姑による傾斜角30°でのポールタ
ックの試験結果ケ記載した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アクリル樹脂若しくはアクリル共重合樹脂60〜
    95重量憾、アクリ重量層オキシエチルモノサクシネー
    ト5〜40重量嘔からなる電離放射線硬化型粘着剤組成
    物。 L粉アクリル樹脂若しくはアクリル共重合樹脂60〜9
    5重量嘔、アクリロイルオキVエチルモノチクVネート
    5〜40重量憾、並びに以、トのアクリル樹脂若しくは
    アクリル共重合轡脂績びアクリロイルオキVエチルモノ
    サクシネート100重量部に対しss”ri量郡部以下
    アクリロイル基を有する化合物を含む電離放射線硬化型
    粘着剤組成物。
JP20640681A 1981-12-21 1981-12-21 電離放射線硬化型粘置剤組成物 Pending JPS58108279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20640681A JPS58108279A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 電離放射線硬化型粘置剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20640681A JPS58108279A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 電離放射線硬化型粘置剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58108279A true JPS58108279A (ja) 1983-06-28

Family

ID=16522828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20640681A Pending JPS58108279A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 電離放射線硬化型粘置剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58108279A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4038454A (en) Pressure sensitive adhesive coated sheet material
EP0252717B1 (en) Curable pressure-sensitive adhesives, constructions embodying such adhesives and process for production of pressure-sensitive adhesive stock
JPS582371A (ja) 硬化感圧接着性物とその製造法
US3563953A (en) Curable copolymer of an alkyl acrylate,a glycidyl acrylate or methacrylate and diketene
JP2558142B2 (ja) 感圧接着剤
JPH06207151A (ja) アクリル系感圧接着剤組成物及び両面テープ
JP3078362B2 (ja) 放射線硬化型粘着剤及びその粘着テープ
JPH0561314B2 (ja)
JPS6140273B2 (ja)
JPS58108279A (ja) 電離放射線硬化型粘置剤組成物
JP2789236B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型ホットメルト用感圧接着剤
JPH1025459A (ja) 粘着剤組成物
JP2665747B2 (ja) エネルギー硬化性アクリル感圧接着剤
JPS6147187B2 (ja)
JPH0848944A (ja) 放射線硬化型粘着剤組成物および該組成物を用いてなる粘着テープもしくはシート
JP2000303046A (ja) ポリエステルフイルム接着用のアクリル系感圧性接着剤組成物とその接着シ―ト類
JPS6121980B2 (ja)
JPS58108277A (ja) 電離放射線硬化型粘着剤組成物
JP2743288B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型ホットメルト感圧接着剤組成物
JPS58108278A (ja) 電離放射線硬化型粘置剤組成物
JPS58113280A (ja) 粘着テ−プ
JP2884423B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型ホットメルト用感圧接着剤組成物
JPS58108276A (ja) 電離放射線硬化型粘着剤組成物
JP2838719B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型ホットメルト用感圧接着性組成物
JPH0820749A (ja) 放射線硬化型粘着剤組成物および該組成物を用いてなる粘着テープもしくはシート