JPS5810773Y2 - パワ−シヨベル - Google Patents

パワ−シヨベル

Info

Publication number
JPS5810773Y2
JPS5810773Y2 JP1977145587U JP14558777U JPS5810773Y2 JP S5810773 Y2 JPS5810773 Y2 JP S5810773Y2 JP 1977145587 U JP1977145587 U JP 1977145587U JP 14558777 U JP14558777 U JP 14558777U JP S5810773 Y2 JPS5810773 Y2 JP S5810773Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
power shovel
excavating
inlet
boom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977145587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5471401U (ja
Inventor
義雄 加藤
Original Assignee
株式会社加藤製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社加藤製作所 filed Critical 株式会社加藤製作所
Priority to JP1977145587U priority Critical patent/JPS5810773Y2/ja
Publication of JPS5471401U publication Critical patent/JPS5471401U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5810773Y2 publication Critical patent/JPS5810773Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はたとえば土木工事等において、地盤の比較的浅
い部分を掘削するパワーショベルに関する。
一般にこの種のものとしては、無限軌道を備えた自走可
能な車体に、ブームと、アームと、掘削パケットとをそ
れぞれ回動自在に順次連結し、これらを油圧シリンダ機
構によって駆動するようにしたものが知られている。
このものは掘削パケット先端の刃先部分を地面に打ちお
ろし、かつ、刃先を手前に掬うようにして土を掘り取る
ものである。
ところでこのような掘削を行う場合、特に硬質地盤の掘
削などにおいては、より大きな掘削力すなわち地面に対
する刃先の喰い込み力を得る必要がある。
このためには、シリンダ機構をできるだけ素早く伸縮作
動させることにより、パケットの降下速度を増加させれ
ばよい。
しかしながらこの種パワーショベルにあっては、各シリ
ンダ機構にキャビテーション防止用の絞り弁を設けなけ
ればならず、このような理由などからシリンダ、機構の
作動速度を増加させるのには限度がある。
したがって、刃先の降下速度を増すことにより掘削力を
増大させるのは技術的に制約がある。
本考案は上記事情にもとづきなされたもので゛、その目
的とするところは、アーム部分を中空タンクとしてその
内部に水、油等の比較的質量の大きな流動性物質を充填
できるようにすることにより、掘削の際にアームの重量
が増加でき、もって地面に対する掘削刃先の喰い込み力
が増大できるようなパワーショベルを提供することにあ
る。
以下本考案を図面にもとづき説明する。
図中1は車体である。
この車体1は前部に運転席2、後部にエンジン部18、
底部に台車部3を備え、この台車部3から上側部分が水
平方向に節回可能になっている。
そして、この車体1は、無限軌道体4,4からなる走行
手段、すなわちクローラ式走行手段を備えて走行可能と
なっている。
また、車体1前部には、運転席2と近寄った位置にブー
ム5が軸支されている。
このブーム5と車体1の間には支軸30.31を介して
デリックシリンダ6.6が架は渡されており、ブーム5
はこのシリンダ6.6によって支軸32を中心として起
伏回動するようになっている。
さらに、ブーム5の前端部にはアーム7が軸支されてお
り、このアーム7と上記アーム5との間には支軸33
、34を介してアームシリンダ8が架は渡されている。
そしてアーム7はこのシリンダ8によって支軸35を中
心として上下方向に往復回動するようになっている。
上記アーム7は第2図に示すように、周囲が枠板9によ
って囲まれて液密な中空タンク状に形成されたものであ
る。
そして、アーム7の先端側上面には、アーム7内部に連
通ずる注出入口10が設けられ、この注出入口10には
キャップ11が螺着されている。
つまり、上記注出入口10を介してアーム7内に流動性
物質、例えば水を出入自在に充填可能となっている。
12・・・・・・は補強板であり、各補強板12の中央
部には透孔13が設けられており、上記流動性物質をア
ーム7内に充填もしくは排出する際に、この流動性物質
がアーム7内を自由に移動できるようになっている。
34 a〜38 aはそれぞれ支軸34〜38を構成す
る回動ボス部を示す。
また、上記アーム7の前端部には掘削具たとえば掘削バ
ケツ) 20が軸支されている。
この掘削バケツ) 20とアーム7との間にはリンク機
構40を介してパケットシリンダ21が架は渡されてお
り、パケット20はこのシリンダ21によって支軸38
を回動中心として回動されるようになっている。
22は上記パケット20先端部に設けられた刃先である
しかして、上記構成のパワーショベルは、シリンダ6.
8.21を作動させることによりブーム5、アーム7、
パケット20をそれぞれ回動駆動させ、パケット20の
刃先22を地面に打ち込み、かつ、刀先22を手前に掬
うようにして土砂類を掘り取る。
そして、上記ショベルにおいては、たとえば軟弱地盤を
掘削する際のように通常の掘削力で充分にパケット20
が地面に喰い込む場合には、アーム7内には水等を注入
せず空の状態にして掘削を行う。
しかして、たとえば硬質地盤の掘削時のように、比較的
大きな喰い込み力が必要とされる場合には、アーム7内
に水を充填してアーム7の重量を増加させる。
このようにアーム7の重量を増加させることによって、
刃先22を地面に衝突させたときに、より大きな喰い込
み力が得られるものである。
したがって掘削能力を高めることができる。
そして、上記パワーショベルをトレーラ等によって運搬
する際には、アーム7内の水を排出して重量を軽減させ
ればトレーラの重量制限をオーバーすることなく運搬で
きる。
このような排水を行うには、キャップ11を外し、注出
入口10が最下位に位置する姿勢にアーム7を回動変位
させればよく、こうすることによってアーム7内の水は
自動的に排水される。
このように上記実施例によれば、アーム7の重量の増減
がきわめて簡単に、かつ、迅速に行え、しかも充填する
物質として水を用いればきわめて安価に実施できるもの
である。
なお、上記実施例においては1つの上記注出入口10に
よって流動性物質の出入れを行うようにしたが、アーム
7の先端部に注入口と排出口を分けて設けるようにして
もよい。
また、アーム7内に性向する流動性物質としては水、油
等の液体に限らず、たとえば砂等であってもよく、要す
るにアーム7の重量を増加できるものであればよい。
なお油等を充填する場合には、エンジン部18のための
燃料を注入するようにすれば、このアーム7が燃料の補
助タンクとしての機能も果すことができる。
また、砂等を用いる場合は、注出入口10および透孔1
3は、大きく形成されているのが望ましい。
また、掘削具としてはバケ’/ )に限らず、たとえば
リッパ等であってもよい。
本考案は以上述べたように、アームの先端部に注出入口
を設け、その内部に水、油等の流動性物質を出入自在に
充填できるようにしたから、アーム内に水、油などを充
填すれば、アームの重量が増加して掘削刃先の喰い込み
力を増大させることができる。
したがって、このように喰い込み力が増大すると、作業
能力が向上するので、迅速な作業が行えることになる。
またその構成はきわめて簡単である等の実用的効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図はパワーショベ
ルの斜視図、第2図は第1図に示すアームの横断面図で
ある。 1・・・・・・車体、5・・・・・・ブーム、7・・・
・・・アーム、10・・・・・・注出入口、20・・・
・・・掘削パケット(掘削具)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体にブームと、アームおよび掘削具とを順次連結して
    なり土砂類を掘削するものにおいて、上記アーム内部を
    液密な中空に形成するとともに、このアームの先端部に
    上記アームの重量を増加させる流動性物質を出入自在に
    アーム内に充填する注出入口を設けたことを特徴とする
    パワーショベル。
JP1977145587U 1977-10-29 1977-10-29 パワ−シヨベル Expired JPS5810773Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977145587U JPS5810773Y2 (ja) 1977-10-29 1977-10-29 パワ−シヨベル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977145587U JPS5810773Y2 (ja) 1977-10-29 1977-10-29 パワ−シヨベル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5471401U JPS5471401U (ja) 1979-05-21
JPS5810773Y2 true JPS5810773Y2 (ja) 1983-02-28

Family

ID=29125284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977145587U Expired JPS5810773Y2 (ja) 1977-10-29 1977-10-29 パワ−シヨベル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810773Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0540128Y2 (ja) * 1987-07-23 1993-10-12
KR102017345B1 (ko) * 2012-12-24 2019-09-02 두산인프라코어 주식회사 내부 보강판을 갖는 굴삭기 암

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49124806U (ja) * 1973-02-16 1974-10-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5471401U (ja) 1979-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5265995A (en) Tractor-loader backhoe
US4098344A (en) Earthworking implement
US5692875A (en) Chute assembly for a bucket or scoop
KR100729864B1 (ko) 준설선
CN2063956U (zh) 微型通用液压挖掘机
JPH0351431A (ja) 従来型バックホー装置に取付ける浚渫モジュール
US2644251A (en) Back filling attachment for power shovels
KR200425184Y1 (ko) 준설선
JPS5810773Y2 (ja) パワ−シヨベル
CN210827635U (zh) 一种推土兼铲运两用工作装置
FR2530277A1 (fr) Appareil de dragage
US3874101A (en) Dredger with adjustable endless digger and rotary mud slinger
JPS5828038Y2 (ja) 汎用バケット
CN207109908U (zh) 多用途挖掘机的挖掘装置
JPS5912287Y2 (ja) 建設機械の作業機補正装置
JPH067068Y2 (ja) 地盤改良装置
JP7349000B1 (ja) 作業車両
JPH0364011B2 (ja)
US798246A (en) Excavating attachment for traction-engines.
CN208949943U (zh) 伸缩铸件挖掘机
DE3140568A1 (de) "einrichtung fuer hydraulikbagger"
JPH0534443B2 (ja)
RU2247194C1 (ru) Скрепер
CN207794163U (zh) 一种搬运及移动方便的新型挖掘机
JPH033653Y2 (ja)