JPS58106356A - 貯湯槽の断熱方法 - Google Patents

貯湯槽の断熱方法

Info

Publication number
JPS58106356A
JPS58106356A JP20542081A JP20542081A JPS58106356A JP S58106356 A JPS58106356 A JP S58106356A JP 20542081 A JP20542081 A JP 20542081A JP 20542081 A JP20542081 A JP 20542081A JP S58106356 A JPS58106356 A JP S58106356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
heat
storage tank
water storage
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20542081A
Other languages
English (en)
Inventor
Tei Hikino
曳野 禎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20542081A priority Critical patent/JPS58106356A/ja
Publication of JPS58106356A publication Critical patent/JPS58106356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/18Water-storage heaters
    • F24H1/181Construction of the tank
    • F24H1/182Insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/04Arrangements using dry fillers, e.g. using slag wool which is added to the object to be insulated by pouring, spreading, spraying or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は家庭、工場において多く利用されている貯湯槽
の断熱方法に関するものである。
従来の貯湯槽の断熱方法は貯湯タンクの外側にあらかじ
め加工成形した断熱材を取り付け、さらに外装材を取り
付ける方法であった。このような従来法における問題点
は、断熱材をあらかじめ単一の成形体に加工することが
困難で分割成形体とし形状9寸法の異なる断熱材を複数
個準備し、これを人手によシ組立てなければならなかっ
た。このため、貯湯タンクと外装材の空隙を完全に断熱
材で充填できない欠点があった。また従来の断熱材は無
機もしくは有機材料であり、熱反射性は極めて低く輻射
による熱伝導がかなりあった。
本発明はこのような従来法の問題点を解決し、簡単で安
価な貯湯槽の断熱方法を提供するものである。
すなわち、本発明における断熱方法は貯湯タンクおよび
外装材によシ、あらかじめ空隙を形成しその空隙に体積
百分率で10〜70チを熱反射性材料・で被覆した粒状
断熱材を注入充填することにより断熱することを特徴と
するものである。
本発明における断熱材は黒曜石発泡体、泡ガラスなどの
無機質発泡粒子もしくはスチロール、ポリエチレン、フ
ェノールなどの有機質発泡粒子に体積百分率で10〜7
0q6をマグネシウム、アルミニウム、ニッケル、銅、
亜鉛、錫、銀、金などの熱反射性材料で被覆した輻射に
よる熱伝導を低減した熱伝導率の低い粒状断熱材を使用
する。被覆処理する断熱材の量を10〜70%と限定し
たのは処理量が10%以乍ではそれ程熱伝導率の低下が
認められず、7o%以上になると熱伝導率は高くなるた
めtある。
本発明における断熱材は粒状であるため流動性がよく小
形で構造の簡単な貯湯槽の場合は自然充填法でもよいが
、大形で構造が複雑な貯湯槽の場合はワンダーガンなど
を利用した加圧充填法、もしくは貯湯槽に振動を加えな
がら充填する振動充填法により均一に充填する。
このように本発明における断熱法は、熱伝導率の改良し
た粒状断熱材を注入充填するため従来法と比較すると空
隙に対する断熱材の充填率が向上し保温性能が向上する
。また本発明における断熱法は従来法より機械化、自動
化が容易であり安価に断熱できる。
以下本発明の構成と作用およびその効果につき、図面お
よび実施例により具体的に説明する。
〔実施例1〕 図面は本発明における貯湯槽の断面図を示す図であり、
1は貯湯タンク、2は外装材であり、3は断熱材の充填
を必要とする空隙部である。4は保温を必要とする高温
液体であり、5は加熱用の電気ヒーターであシ、6は温
度制御用サーモスタットである。本発明において使用し
た貯湯槽は貯湯量3701.断熱空隙間隔64朋、断熱
材充填体積0.2rr?である。
本実施例において使用した断熱材は、アルミニウムで被
覆したスチロール発泡粒子20%と非被覆粒子80%か
ら成る粒径約4龍の粒状断熱材である。この断熱材はス
チロール発泡粒子401Jツトルに対しアルミニウムペ
イン)400.9を加え、60リツトルのポリエチレン
ポットに入れ30分回転混合しスチロール粒子の表面を
アルミニウムペイントで均一に被覆し、これを50℃で
60分乾燥後、さらに160リツトルの非被覆粒子を加
え30分混合し体積百分率で20%が熱反射性材料で被
覆されたものである。
コレノ熱伝導率は0.030 kcal/mhcで従来
の非被覆粒子のみからなるスチロール発泡粒子の熱伝導
率αo34kC!L1/lXIh℃ヨシ12%低イモノ
テある。このようにして製造した断熱材を第1図に示す
貯湯槽の空隙部3にワンダーガンを利用して加圧充填し
た。
次に加熱用ヒーター6に通電し湯温を85℃まで上げた
後、通電を中断し周囲温度20℃で放冷し貯湯槽の中心
部の湯温の下降曲線を測定し放熱特性を測定すると、6
0時間後の湯温は66℃となり平均放熱量はo、32°
q痔そなった。
これに対し、従来法で上部、下部、および側部を4分割
した合計6種類の厚み50℃mnのスチロール成形体を
組み合せて断熱した貯湯槽の平均放熱量はo、34°q
蒔となった。    ・本実施例の断熱に要する費用は
、従来法より約36%安価であった。
〔実施例2〕 粒径約4朋の黒曜石発泡粒子’401jットルに対し銀
鏡反応により表面を銀で均一に被覆し、これに1601
Jツトルの非被覆粒子を加え均一に混合し、体積百分率
20%の熱反射性材料で被覆し九粒状断熱材を製造した
cal これの熱伝導率はo、o s 3/mh℃で、従来の非
被覆粒子のみからなるものの熱伝導率0.039k O
a 1/m h℃より16チ低いものであった。
このようにして製造した断熱材を第1図に示す貯湯槽の
空隙部3にワンダーガンを利用して加圧充填し、同時に
貯湯槽に振動を加えながら均一に充填した。
次に加熱用ヒーター5に通電し湯温を86°Cまで上げ
た後通電を中断し、周囲温度20℃で放冷し貯湯槽の中
心部の湯温の下降曲線を測定し放熱特性を測定すると6
0時間後の湯温は66℃となリ、平均放熱量は0.33
°’Aどなった。
これに対し従来法で上部、下部および側部を4分割した
合計6種類の厚み60mmの黒曜石発泡粒子焼結体を組
み合せて断熱した貯湯槽の平均放熱は0.42℃/時で
あった。本実施例の断熱に要する費用は従来法より約4
0チ安価であった。
以上の説明から明らかなように本発明は貯湯タンクおよ
び外装材により形成された空隙に、体積百分率で10〜
70チを熱反射材料で被覆した粒状断熱材を注入充填す
ることにより、従来法よシ断熱性能が向上し、かつ安価
な断熱方法を提供するものであシ工業的に極めて有用な
ものであるっ
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示す貯湯槽の断面図である。 1・・・・・・貯湯タンク、2・・・・・・外装材、3
・・・・・・空隙。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)貯湯タンクおよび外装材によシあらかじめ空隙を
    形成し、かかる空隙に体積百分率で10〜70%を熱反
    射性材料で被覆した粒状断熱材を注入充填した貯湯槽の
    断熱方法。 (2)  粒状断熱材として黒曜石発泡体、泡ガラスの
    無機質発泡粒子、スチロール、ポリエチレン。 フェノールの有機質発泡粒子の群から選ばれた特許請求
    の範囲第1項記載の貯湯槽の断熱方法。 @)熱反射性材料としてマグネシウム、アルミニウム、
    ニッケル、銅、亜鉛、錫、銀、金の群から選ばれた特許
    請求の範囲第1項記載の貯湯槽の断熱方法っ (4)注入充填法として自然充填法、加圧充填法。 振動充填法のいずれかにより充填する特許請求の範囲第
    1項記載の貯湯槽の断熱方法。
JP20542081A 1981-12-18 1981-12-18 貯湯槽の断熱方法 Pending JPS58106356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20542081A JPS58106356A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 貯湯槽の断熱方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20542081A JPS58106356A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 貯湯槽の断熱方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58106356A true JPS58106356A (ja) 1983-06-24

Family

ID=16506545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20542081A Pending JPS58106356A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 貯湯槽の断熱方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58106356A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2595982A1 (fr) * 1986-03-19 1987-09-25 Gouyou Beauchamp Jacques Chauffe-eau electrique et son procede de fabrication
JP2007303768A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Sanyo Electric Co Ltd 給湯装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2595982A1 (fr) * 1986-03-19 1987-09-25 Gouyou Beauchamp Jacques Chauffe-eau electrique et son procede de fabrication
JP2007303768A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Sanyo Electric Co Ltd 給湯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU653917B2 (en) Heat retentive server with phase change core
JPS617377A (ja) 蓄熱エレメントの製造方法
JPS58106356A (ja) 貯湯槽の断熱方法
CN2063115U (zh) 多层复合保温容器
JPS6239719B2 (ja)
JPS58104727A (ja) 貯湯槽の断熱方法
JPS619485A (ja) 蓄熱エレメント
US2690743A (en) Heat storing serving dish
JPS59200157A (ja) 蓄熱式あんか
JPH0633853B2 (ja) 断熱構造体
JPS58106355A (ja) 貯湯槽の断熱方法
JPS588846B2 (ja) ホオンシキデンキガマ
GB1002003A (en) Improvements in or relating to heat-insulated containers
CN207837426U (zh) 保温壶
JPS6221253Y2 (ja)
JPS58217439A (ja) 天然ガラス発泡成形体の製造法
CN2045276U (zh) 中空状热水取暖装置
JPH036274Y2 (ja)
JPS5888128A (ja) 天然ガラス発泡成形体の製造方法
KOGLIN et al. Determination of the thermal conductivity, the specific heat and the weight by volume/gross density/ of insulations for rocket tanks filled with liquid hydrogen. Part 1- Description of measurement procedure(Thermal conductivity, specific heat, and weight by volume of insulating foams for rocket tanks filled with liquid hydrogen)
JPS63238188A (ja) 蓄熱マツト
GB1269674A (en) A storage tank for cold liquefied gas
KR20110127021A (ko) 충진형 금속용기, 그 제조방법 및 그 제조장치
JPH056922Y2 (ja)
CN116535869A (zh) 一种相变储能控温胶囊及其制备方法