JPS58106119A - 内燃機関における排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関における排気浄化装置

Info

Publication number
JPS58106119A
JPS58106119A JP56204302A JP20430281A JPS58106119A JP S58106119 A JPS58106119 A JP S58106119A JP 56204302 A JP56204302 A JP 56204302A JP 20430281 A JP20430281 A JP 20430281A JP S58106119 A JPS58106119 A JP S58106119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reed valve
secondary air
chamber
exhaust
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56204302A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6315451B2 (ja
Inventor
Yasuo Ikenotani
池ノ谷 保男
Masabumi Araki
荒木 正文
Yoji Shimizu
清水 要司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP56204302A priority Critical patent/JPS58106119A/ja
Priority to US06/421,330 priority patent/US4437305A/en
Publication of JPS58106119A publication Critical patent/JPS58106119A/ja
Publication of JPS6315451B2 publication Critical patent/JPS6315451B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/30Arrangements for supply of additional air
    • F01N3/34Arrangements for supply of additional air using air conduits or jet air pumps, e.g. near the engine exhaust port
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/04Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/20SOHC [Single overhead camshaft]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/006Camshaft or pushrod housings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関の排気ポートに二次空気を供給し、そ
こを流れる排気中に混入するEC,CO等の未燃有害成
分を酸化除去するようにした、内燃機関の排気浄化装置
に関するものである。
一般に前記排気浄化装置として内燃機関の排気系に二次
空気供給系を連通し、この二次空気供給系の途中にリー
ド弁装置を設け、内燃機関の運転によりリード弁装置を
開弁して排気浄化用二次空気を排気系に導入し、これに
より排気系内の未燃有害成分を除去するようにしたもの
が知られている。ところで本出願人は前記リード弁装置
を内燃機関の機関本体の側面に装着して、リード弁装置
と機関本体の排気ポート間の二次空気通路の距離を短か
くして二次空気が抵抗少なく排気ポートへ導かれるよう
にするとともにリード弁自体および機関本体の点火プラ
グ交替、タペット調整等のメンテナンス性を向上させる
ようにした前記排気浄化装置を提案した。
ところが排気ポートからリード弁装置間の二次空気路の
距離が短か(なりすぎると、リード弁装置に高温の排ガ
スが流れ、該装置内のゴムパツキン等の熱に弱い部材の
劣化をはやめる別の不具合を生じる。
本発明はかかる点にかんがみ前記不具合を解消した、内
燃機関における排気浄化装置を提供することを主な目的
とするものである。
以下、図面により本発明装置を自動二輪車に搭載される
5OHC型4サイクル内燃機関Eに実施した場合の1実
施例について説明する。
第1図において自動二輪車vhの車体フレームF上部に
は燃料タンクTおよびシートSが、またその前、後には
前、後車輪Ff 、Frが支承されており、それらによ
って囲まれる空間内において、車体フレームFには後車
輪Wrの駆動用の前記内燃機関Eが搭載されている。
第2〜4図において内燃機関Eの機関本体Ebはシリン
ダブロック1の上、下に、シリンダヘッド2と、クラン
クケース3をそれぞれ一体に重合結合して構成される。
シリンダヘッド2の後側(車体フレームFに対し)には
、燃焼室4に連通ずる吸気ボート5が設けられ、またシ
リンダヘッド2の前側には、燃焼室4にそれぞれ連通す
る排気ポート6が設けられる。
前記吸気ポート5は、機関本体Ebの後面に開口し、ま
た排気ポート6は、機関本体Ehの前面に開口している
。第1図に示すように吸気ポート5には機関本体Ehの
後方に配設されるキャブレ−タフ、エアクリーナ8等の
吸気系が接続され、また前記排気ポート6には排気管9
、排気マフラー10等の排気系が接続され、マフラー1
0の途中には必要に応じて排気浄化用触媒コンバータが
介装されている。またシリンダヘッド2には通常・のよ
うに吸、排気ポート5,6の、燃焼室4側開口端を開閉
する、吸、排気弁12.13が設けられ、それらは弁ば
ね14と動弁゛カム15の回転との協働によって開閉作
動される。また前記吸、排気弁12.13間において、
シリンダヘッド2に点火プラグ(図示せず)を螺着し、
その電極を燃焼室に臨ませる。
前記シリンダヘッド2の上部にはパツキン16を介して
シリンダへラドカバー17が被層される。
前記シリンダブロック1の前面、すなわち自動二輪車の
前方側(第2,3図左側)には、リード弁装置りが設け
られる。
前記リード弁装置りは、あらかじめユニットとして構成
されたものを、シリンダブロック1の前面に形成した取
付面18に複数個の取付ボルト19・・・によって取付
けられる。
前記リード弁装置りの弁面20の外周には流入ボート2
1が開口され、またそのシリンダブロック1との接合面
には流出ボート22が開口される。
前記流入ボート21には、前記エアクリーナ8の空気清
浄室を介して大気に連通ずる上流側二次空気通路23が
連通され、この上流側二次空気通路23の途中に該通路
を開閉制御するエアコントロール弁Vが介在されている
。また前記流出ボート22には機関本体Ehのシリンダ
ブロック1とシリンダヘッド2の肉厚部に跨って形成さ
れる下流側二次空気通路24の下端が連通され、該下流
側二次空気通路24の上端は排気ポート6の排気1 弁13近傍に連通される。而して前記上、下流側二次空
気通路23.24は本発明の二次空気供給系Aiを構成
する。
前記リード弁装置りの弁面20内には、リード弁本体2
5が収容され、このリード弁本体25は、弁面20内を
、機関本体Ebに近接する上流室Uと、そのリード弁本
体25を隔てて機関本体Ehから遠ざかる下流室dとに
区画し、上流室Uは前記流入ボート21に、また下流室
dは前記流出ボート22にそれぞれ連通される。而して
前記下流室dを前述のようにリード弁本体25を隔てて
機関本体Ebから遠ざかる側に形成することにより前記
下流室dの流出ポート22に連通ずる下流側二次空気通
路24を若干長く形成することができる。
前記リード弁本体25は、弁面20内に耐熱ノくツキン
材26を介して保持され、中央部に弁口27を穿設した
弁座体28の一面に、その弁口2Tを開閉するリード2
9およびそのリード29の開度を規制するり一ドストツ
パ30を重合固着して構成され、内燃機関Eの運転によ
り排気ポート6内に排気脈動圧が発生すると、開弁され
、第2,3図に矢線で示すように上流室Uから下流室d
へのみ二次空気の流れを許容する。
尚、図中31は弁面の外周に形成した冷却フィンである
次に上記のように構成される本発明の1実施例の作用に
ついて説明する。
いま内燃機関Eが運転されると、排気ポート6内に排気
脈動圧が発生し、この脈動圧は下流側二次空気通路24
を通って各リード弁本体25に達してそれを間歇的に開
閉し、さらに内燃機関Eの運転によるエアコントロール
弁Vの開弁状態でエアクリーナ8内の清浄空気の一部は
、上流側二次空気通路23を通ってリード弁装置り内に
流入する。リード弁装置り内に流入した二次空気は流入
ポート21より機関本体Eに近接する上流室μ。
% IJ−ド弁本体25の弁口27を通って下流室dに
流れ、そこより下流側二次空気通路24を通って排気ポ
ート6内に流入する。排気ポート6内の導入二次空気は
排気内に混入し、排気ポート6および排気管s内におい
て排気中に混在するEC。
CO等の未燃有害成分を酸化させる。さらに二次空気の
混入した排気はマフラー10内に流入し、そこに内蔵さ
れる触媒コンバータの反応を促進しその中の未燃有害成
分を最終的に浄化した後大気に放出される。
ところで内燃機関Eの運転により自動二輪車Vhが走行
すると、その走行気流の一部はリード弁装置りの前面に
当ってリード弁装置りを冷却した後、その後方へ流れる
以上のように本発明によれば、排気浄化装置のリード弁
装置りを、内燃機関Eの機関本体Ebの外周面に装着し
たので、リード弁装置り自体のメンテナンス性を同上さ
せるばかりでな(1,このリード弁装置りが機関本体E
bの、点火プラグ交替。
タペット調整等のメンテナンスを何ら妨げることがない
またリード弁装置りの流入ポート21を、大気連通のト
流仙二次空気通路23に接続するとともに該装置りの流
出ポート22を機関本体Ebの肉厚部に形成して排気ポ
ート6に連通の下流側二次空気通路24に接続し、前記
リード弁装置りの弁面20内には、機関本体Ebに隣接
して前記流入ポート21に連通ずる上流室Uと、この上
流室Uを隔てて機関本体Ebから遠ざかる側に流出ポー
ト22に連通する下流室dとを形成し、前記上。
下流室a、d間に排気ポート6内の排気脈動圧によって
上流室Uから下流Hdへの二次空気の流れを許容するリ
ード弁本体25を設けたので、排気ポート6からリード
弁本体25に至る下流側二次空気通路24の距離を比較
的長く設定することができ、排気ポート6から下流側二
次空気通路24を通ってリード弁本体25に達する排気
は、下流側二次空気通路24を通る間に冷却させること
ができ、また上流側二次空気通路23からの冷たい二次
空気は機関本体Ehとリード弁本体25間の上流室Uか
ら下流室dへ流れその間に機関本体Ehからリード弁本
体25へ熱が伝わりにり<シてリード弁本体25、特に
その熱に弱いパツキン材26の過熱を防止し、リード弁
本体25の常に的確な作動を保障するとともにその寿命
延長を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置を装備した内燃機関を搭載し7た自
動二輪車の側面図、第2図は前記内燃機関の一部縦断側
面図、第3図は第2図の一部拡大図で、第4図1jI−
IJ線に沿う断面図、第4図は第3図■−■線に?65
一部破断矢視図である。 Ai・・・二次空気供給系、d・・・下流室、E・・・
内燃機関、Eb・・・機関本体、L・・リード弁装置、
V・・・−上流室、 1・・・シリンダブロック、6・・・排気ポート、20
・・・弁面、21.22・・・流入、流出ポート、23
゜24・・・上流側、下流側二次空気通路、25・・・
リード弁本体 特許出願人 本田技研工業株式会社 第4図 − 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内炉機+a(E)の排気ポート(6)に、二次空気供給
    系(Ai )を連通し、この二次空気供給系(Ai)の
    途中に、リード弁装置L(L )を介装し、内燃機関(
    ’E)の運転時に排気ポート(6)内に発生する排気脈
    動圧によって前記リード弁装置(L )を開弁し排気浄
    化用二次空気を排気ポート(6)k供給するようにした
    、内燃機関における排気浄化装置において、前記リード
    弁装置(L)を前記内燃機関(E)の機関本体(Eb)
    の外周面に装着し、前記リード弁装置(L)の流入ボー
    ト(21)を、前記二次空気供給系(A i )の一部
    を構成する、大気連通の上流側二次空気通路(23)に
    接続するとともに前記リード弁装置(L)の流出ポー)
    (22)を、前記機関本体(Eb)の肉厚部に形成され
    ていて前記二次空気供給系(Ai)の他の一部を構成す
    る、前記排気ポート(6)に連通の下流側二次空気通路
    (24)に接続し、前記リード弁装置(L)の弁面(2
    0)内には、機関本体(Eh )に隣接して前記流入ボ
    ート(21)に連通する下流室cu>と、この上流室(
    IL)を隔てて機関本体(Eb )から遠ざかる側に前
    記流出ポー)(22)に連通ずる下流’M(d)とを形
    成し、前記上、下流室(LL、d)間に、排気ポート(
    6)内の排気脈動圧によって上流室(IL)から下流室
    (d)への二次空気の流れを許容するリード弁本体(2
    5)を設けてなる、内燃機関における排気浄化装置。
JP56204302A 1981-12-17 1981-12-17 内燃機関における排気浄化装置 Granted JPS58106119A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56204302A JPS58106119A (ja) 1981-12-17 1981-12-17 内燃機関における排気浄化装置
US06/421,330 US4437305A (en) 1981-12-17 1982-09-22 Exhaust gas cleaning system for internal combustion engines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56204302A JPS58106119A (ja) 1981-12-17 1981-12-17 内燃機関における排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58106119A true JPS58106119A (ja) 1983-06-24
JPS6315451B2 JPS6315451B2 (ja) 1988-04-05

Family

ID=16488225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56204302A Granted JPS58106119A (ja) 1981-12-17 1981-12-17 内燃機関における排気浄化装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4437305A (ja)
JP (1) JPS58106119A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6311483B1 (en) * 1998-11-25 2001-11-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for feeding secondary air to exhaust gas in engine

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5761904A (en) * 1994-03-28 1998-06-09 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Air inlet structure for exhaust passage in engine
JP4540762B2 (ja) * 1999-01-18 2010-09-08 本田技研工業株式会社 排気2次空気弁を備えた鞍乗型車両
JP3794191B2 (ja) * 1999-02-25 2006-07-05 スズキ株式会社 自動二輪車用エンジンの二次空気供給装置
DE10257064A1 (de) * 2002-12-06 2004-06-24 Bayerische Motoren Werke Ag Flüssigkeitsgekühlter, gegossener Zylinderkopf einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine
JP4333941B2 (ja) * 2003-02-13 2009-09-16 本田技研工業株式会社 エンジンの排気浄化装置
JP4323215B2 (ja) * 2003-05-09 2009-09-02 本田技研工業株式会社 スクータ形車両のエアクリーナ装置
JP4705906B2 (ja) * 2006-12-27 2011-06-22 川崎重工業株式会社 エンジン
JP4906542B2 (ja) * 2007-03-07 2012-03-28 本田技研工業株式会社 内燃機関の2次空気供給装置
ES2348429B1 (es) * 2007-03-07 2011-09-16 Honda Motor Co, Ltd Sistema de suministro de aire secundario de motor de combustion interna.
AT505765B1 (de) 2007-09-20 2009-04-15 Kirchberger Roland Dipl Ing Dr Verbrennungskraftmaschine
CN102686844B (zh) * 2009-12-11 2014-08-27 雅马哈发动机株式会社 发动机及包括该发动机的车辆和船舶

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6311483B1 (en) * 1998-11-25 2001-11-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for feeding secondary air to exhaust gas in engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6315451B2 (ja) 1988-04-05
US4437305A (en) 1984-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6032340Y2 (ja) 自動二輪車用二気筒内燃機関の排気浄化装置
US4727717A (en) Exhaust gas cleaning system for multi-cylinder internal combustion engines
JPS58106119A (ja) 内燃機関における排気浄化装置
JP3281190B2 (ja) 自動二輪車用内燃機関の排気浄化装置
JP2000161127A (ja) エンジンの排気用二次空気供給装置
US4434615A (en) Exhaust gas cleaning device of internal combustion engines
JP2005113851A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH01301947A (ja) 4サイクルエンジンのシリンダヘッド冷却構造
JP4540762B2 (ja) 排気2次空気弁を備えた鞍乗型車両
US4430857A (en) Exhaust gas cleaning system for a V-type internal combustion engine
JP3659389B2 (ja) 内燃機関の排気通路への二次空気導入構造
US5761904A (en) Air inlet structure for exhaust passage in engine
JP2732647B2 (ja) 車両用エンジンの吸気装置
JPH09324624A (ja) エンジンの排気浄化装置
JPS6032341Y2 (ja) 車両用内燃機関の排気浄化装置
JPH0514085B2 (ja)
JP7235649B2 (ja) 換気装置付エンジン
EP1132586A2 (en) Exhaust purifier
JPS6027775Y2 (ja) 自動二輪車用内燃機関の排気浄化装置
JPH11153029A (ja) 自動二輪車用エンジン
JPS5898621A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS6032342Y2 (ja) 内燃機関における排気浄化装置
JPS58185920A (ja) 自動二輪車用内燃機関の排気浄化装置
JPH0514086B2 (ja)
JPS621374Y2 (ja)