JPS58106107A - 蒸気タ−ビンプラント - Google Patents

蒸気タ−ビンプラント

Info

Publication number
JPS58106107A
JPS58106107A JP20359081A JP20359081A JPS58106107A JP S58106107 A JPS58106107 A JP S58106107A JP 20359081 A JP20359081 A JP 20359081A JP 20359081 A JP20359081 A JP 20359081A JP S58106107 A JPS58106107 A JP S58106107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pressure
low
intercept
pressure bypass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20359081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0238761B2 (ja
Inventor
Kazue Nagata
永田 一衛
Shizuo Ooshima
大嶋 静男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20359081A priority Critical patent/JPS58106107A/ja
Publication of JPS58106107A publication Critical patent/JPS58106107A/ja
Publication of JPH0238761B2 publication Critical patent/JPH0238761B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D21/00Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野の説明 本発明はタービン発電機の負荷か震動した場合1ユ、タ
ービン出力と発’IE機出力とを互い冨ユ平倫場せる方
式を採用した蒸気タービンプラントに関する0 発明の技術的背景 近年の電力W*の増大シニともない、発電ユニットの大
容量化および送電ルートの確保難なと6二より、電力系
統は長距離、大容量化されつつあるが、一方電力系統の
安定度対策が大きな問題となっている。このような問題
区二対しては、制動抵抗器の適用、直列コンデンサ1二
よる線路インピーダンスの補償などのいくつかの有効な
施策が研究あるいは実際−6適用されている。
また、鍛近の大形火力プラントあるいは原子カプラント
区;おいては、タービンのインターセプト弁を急速C二
閉じることにより、蒸気量を制限しうる機能を有してい
るものがあり、これを利用すれ1j系統事故時の発電機
への余分な加速エネルギーを息誠させることができる。
この方式は高速パルプ制御方式またFil V h (
EARLY VALVE AOTUATION )方式
およびP V (FACT VALVIN() )方式
と称されている。
このKVム方式を火力プラント5二採用した場合を第l
凶5二ついてvll明する。ボイラlからの蒸気を加諌
弁2を通して^圧タービン3へ導き、さらCニタービン
3で仕事したあとの蒸気を再熱鰺4お↓ひインターセプ
ト弁5を過して中圧タービン6および低圧タービン7へ
尋〈こと6二より、合圧のタービン3.6.7で発電機
8を駆動するように栴成され、いま系M事故時に図示し
ない弁制御機構によってインターセプト弁5を約0.2
秒で急速に閉じることにより、中圧タービン6および低
圧タービン7の出力分担分だけタービン出力を制限する
ものである。急閉され九□インターセプト弁5に、故障
か除去されたのち徐々に開かれて約10秒後直二全開と
なり1発電プラントは以前の状態に復帰する。この方式
を採用すること1二より、事故除去後の減速エネルギー
を増大させ、事故時に発電機出力の減少分に和尚する加
速エネルギーとの平衡を早めることができ、電力系統の
安定性に大きく改善される。
また沸とう水源原子力発電プラント(以下BWRプクン
トと称する)にmvA方式を採用した場合を182図に
ついて説明する。−示しない原子炉で発生した蒸気は、
加減弁2を通って重圧タービン36:尋かれ、こ\で仕
事しfcあとの蒸気は、湿分分離器9で湿分を除去され
たのち、インターセプト弁すを介して低圧タービン7へ
流入すること6二より、このタービン3.7で発電機8
が駆動される。低圧タービン7で仕事した蒸気は、復水
器lOで漬水化される。このBWRプラントの場合も、
火力プラントと同様に低圧タービン7の負荷分担率が高
圧タービン302部程度であり、負荷抑制つまりBVA
に対してはインターセプト弁5を急閉して低圧タービン
7に流入する蒸気を抑制することが効果的であり、さら
に負荷抑制が必要な場合は、加減弁2を急閉する方法も
考えられる0第2図C二おいてに、主蒸気ラインから復
水器lOへ高圧バイパス弁11を有する高圧パイパスラ
インが設、けられ、負荷しゃ断などで加減弁2が急閉し
た場合の主蒸気圧力の急上昇とそれを起因する原子炉圧
力の上昇によって引き起こされる原子炉スクラムを防止
するだめの主蒸気の逃しラインで、辺部100%容量の
ものも製造されており、100%容量のバイパスがあれ
は、系統事故時の所内単独運転も可能である。これは高
圧バイパスラインに設置された高圧バイパス弁11を急
開することl:よって?Tなわれる。
背景技術の問題点 BvtRプ5ント、火力プラントのいずれにしても、K
Vム方式の動きの過程でその負荷分担率の大きい低圧タ
ービンの負荷を抑制するため1:、インターセプト弁5
を急閉することシニよってIVAの効果を達成すること
ができる。しかしインターセプト弁5が急閉して系統事
故が除去され、インターセプト弁5が再開するまでの間
、湿分分離器9までの蒸気は、インターセプト弁5でし
ゃ断されるため、湿分分離器9およびその上流の圧力上
昇が発生する0火カプラントの場合、この圧力上昇は再
熱64の安全弁を動作させることで回避できるが、BW
Rプラントの場合は低圧ライン一二ノくイパスラインが
ないため、圧力上昇を避けることはできない。この圧力
は湿分分離b9の保護上から是非避けなけれはならず、
またこれが主蒸気ラインの圧力上昇となって原子炉の出
力制御1;も影響をおよほす可能性も生じてくる。
発明の目的 本発明は火力プラントあるいは原子カプラントにおいて
、タービンの蒸気系区ユおけるインタセプト弁(−高速
バルブ制御動作を実施しても、インタセプト弁の上流側
6二おける圧力上昇を防止し、圧力上昇5二よる外電の
発生を防止する蒸気タービンプラントを提供するC二あ
る。
発明の概要 本発flAはインタセプト弁の上流側と復水器との関感
二高速パルプ制御動作時C二急開し、動作終了彼シ鼻び
閉じる低圧バイパス弁を有する低圧)(イノくス回路を
Wiけたこと6二より、インタセプト弁の急閉時に生じ
る圧力上昇は低圧バイパス回路を通して復水器に放出さ
れ、その圧力上昇を有効C:防止するよう1ニー*&し
た蒸気タービンプラントに関すな0 発明の実施例 以下本発明を第3図6−示す一実九例について説明する
。第3図葛;おいて第11および第2図と6−符号はN
一部分を示すものであるからその説明を省略する。本発
明は、インタセプト弁5の上流餉と復水器との間l二低
圧バイパス弁12を有する低圧バイパスラインを設けた
ことを%愼としている。
すなわち、低圧バイパス弁12は、FXvム動作時1:
インターセプト弁5を急速痕二全閉するととも6;、急
速区;全開させられるもので、インターセプト弁5より
上m1llの圧力上昇を防止する0第4図1: ICV
ム動作時シーおけるインターセプト弁5および低圧バイ
パス弁12の制御ブロックと第5図に両弁5.12の動
作−を示している。1!44図において、EVA動作時
蓋二R’VAロジック13より1vムの起動指令が出さ
れ、インターセプト弁5Fi第5図の曲線ハにしたがっ
て全開から急速に急閉される。それとN時≦;七のKV
ム起動指令は低圧バイパス弁12の急速作動電磁弁14
を動作させ、その弁12の油圧シリンダ15の油圧を落
し、第5図の曲線Allにしたがって世圧バイパス弁1
2ti急速1:急開させられる。一方EVA起動指令は
インターセプト弁5の徐開時のインターセプト弁5より
上流の圧力制御のため、低圧バイパス弁12の圧力制御
の全閉バイパスを取り除き、次の圧力制御に備える仁と
I:なる0この低圧バイパス弁12の急開1:よってイ
ンターセプト弁5より上流の蒸気は、復水鮨ヘバイパス
される。
次口;系統事故が除されてインターセプト弁5が、徐開
し始めると、低圧バイパス弁12ii連続制御に入って
除々にインターセプト弁5が開らいていく感二したがっ
てインターセプト弁5の上流の圧力を所定の圧力に維持
しながら低圧バイパス弁じは除々6二閉じてゆき、イン
ターセプト弁5が全開することC:ともなって低圧バイ
パス弁1211全閉し、EVム動作前の状IIに復帰す
る。
次に圧力制御系6ユついて説明する。低圧バイパス弁1
2の圧力制御a、m分分離器9の前の圧力をff1ff
の圧力になるよう1二制御するもので、その圧力偏差は
圧力コントローラ加で演算され、低圧バイパス弁12に
開直指令が出力される。この開[Ii令と低圧バイパス
弁12に取りつけられた差動トランス18とtk 1M
−19−二よって得られるフィードバック信号りとの偏
差は、サーボアンプ17を介してサーボ弁16を動作さ
せ、低圧バイパス弁12の作動シリンダ15への油圧を
制御して低圧バイパス弁12の6膨を制御することI:
なる。これによって結果的には、湿分分離器9前の圧力
PIが圧力設定値POとなるようS二低圧バイパス弁1
2が制御される。全閉バイアス信号fsを制御ループI
:加えているのは、myム動作時のみこの低圧バイパス
弁12が動作させるもので、これ以外は誤動作で弁12
が開かないように止めるためのバイアスである。
なお、実際では、低圧バイパス弁12を閉じる時に第5
図に示すように圧力制御部せているが、これを圧力制御
させないで閉じる方法もある。この場合はインターセプ
ト弁5の開速111m合わせて低圧バイパス弁12の閉
速度を決めてやれば、大きな圧力偏差なしで実行するこ
とができる。このときは圧力制御部が不要のため比較的
安価に本寮施例を実施することができる。
ま九本発明はmvム動作時感−限らず、何らかの異常C
二よる低圧バイパス系の圧力上昇を防ぐために用いるこ
とも可能で、この場合は低圧I(イノくス系の圧力異常
高の信号で低圧〕(イノ(ス弁12の制御回路を動作さ
せることにより実現可能であるO発明O効果 以上のよう6二本発明によれば、インターセプト弁の上
流側と豐水器との間に低圧/<イノくス弁を有する低圧
バイパス回路を設け、その低圧/(イノ(ス弁を例えは
1vム動作時I:発する圧力上昇C応動じて急開させる
よう1ニしたこと弧:より、例えばEVム動作時のイン
ターセプト弁の急閉じよるその上流の圧力上昇を防止す
ることができるOまたEVム動作の終了後のインターセ
プト弁の除開時鑑二低圧バイパス弁を圧力制御すること
1二より、インタセプト升より上流の湿分分離すの異常
圧力の上昇を抑え、さら&二にBWRプラント区二おい
ては、原子炉圧力制御系畠二外札を与えないなどの利点
な徊する。
【図面の簡単な説明】
第1+18.1および第2図はそれぞれ火力プラントお
よびBWRプラントを示す系IIk図、畠3凶は本発@
8区二よる蒸気タービンプラントの一実施例な示す糸絖
図、纂4図鑑二本発明暴:使用する低圧バイパス弁およ
びインタセプト升の制御ブロック図%g5図は低圧バイ
パス弁およびインタセプト弁の動作過程を下す特性図で
ある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)火カグ2ントあるいFi腺子カプラントでタービ
    ンの^連パルプ制−を採用し九系統区=おいて、この系
    統のインタセプト弁の上ILIllllと伽水益との関
    に高速パルプ1IIl飾動作時に急開され動作社了後に
    開じられる低圧バイパス弁を有する低圧バイパス回路を
    設けたことを特徴とする蒸気タービンプラント
  2. (2)原子カプラントで湿分分sil#からインタセプ
    ト弁を介してタービン5二蒸気を供給する系統i二おい
    て、前記湿分分−榛とインタセプト弁との間と復水益と
    の間に^速バルブ制御動作時6二急開され動作終了後に
    閉じられる低圧バイパス弁を有する低圧バイパス回路を
    設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の蒸
    気タービンプラント(副 低圧バイパス弁は急開後I:
    再閉する過程で圧力制御することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の蒸気タービンプラント
JP20359081A 1981-12-18 1981-12-18 蒸気タ−ビンプラント Granted JPS58106107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20359081A JPS58106107A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 蒸気タ−ビンプラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20359081A JPS58106107A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 蒸気タ−ビンプラント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58106107A true JPS58106107A (ja) 1983-06-24
JPH0238761B2 JPH0238761B2 (ja) 1990-08-31

Family

ID=16476587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20359081A Granted JPS58106107A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 蒸気タ−ビンプラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58106107A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929963A (ja) * 1972-07-19 1974-03-16
JPS5523371A (en) * 1978-08-08 1980-02-19 Toshiba Corp Turbine controller
JPS569607A (en) * 1979-06-08 1981-01-31 Gen Electric Turbine controller

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929963A (ja) * 1972-07-19 1974-03-16
JPS5523371A (en) * 1978-08-08 1980-02-19 Toshiba Corp Turbine controller
JPS569607A (en) * 1979-06-08 1981-01-31 Gen Electric Turbine controller

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0238761B2 (ja) 1990-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0236959B1 (en) Method for starting thermal power plant
Younkins et al. Steam turbine overspeed control and behavior during system disturbances
JPS58106107A (ja) 蒸気タ−ビンプラント
Patel, TS Bhatti, DP Kothari Improvement of power system transient stability using fast valving: A review
JPH0565805A (ja) 蒸気タービンの制御方法及びその制御装置
US3683620A (en) Arrangement for protecting a steam treatment device against excess pressure
JPS6242126B2 (ja)
JPS6156402B2 (ja)
JPS6242125B2 (ja)
JPS6155303A (ja) 蒸気タ−ビンの制御装置
JPS6158903A (ja) 原子炉のタ−ビン制御装置
JPS60228710A (ja) 蒸気タ−ビンの制御装置
JPH0719007A (ja) タービン制御装置
JPS6189911A (ja) 蒸気タ−ビンの過速防止方法
JPS6242124B2 (ja)
JP2620124B2 (ja) 抽気タービンの制御方法および装置
JP2523493B2 (ja) タ―ビンバイパス系統
JPS6212361B2 (ja)
GB1083170A (en) Common startup system for vapour generators
JPS63212705A (ja) タ−ビン先行非常制御方法
JPH0577841B2 (ja)
JPS62111105A (ja) 混気量制御装置
JPS62297602A (ja) 主蒸気圧力制御装置
JPS61164004A (ja) 蒸気タ−ビンの制御方法
JPS62225705A (ja) 再熱蒸気圧力逃し制御装置