JPS62297602A - 主蒸気圧力制御装置 - Google Patents

主蒸気圧力制御装置

Info

Publication number
JPS62297602A
JPS62297602A JP13936986A JP13936986A JPS62297602A JP S62297602 A JPS62297602 A JP S62297602A JP 13936986 A JP13936986 A JP 13936986A JP 13936986 A JP13936986 A JP 13936986A JP S62297602 A JPS62297602 A JP S62297602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
main steam
pressure
signal
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13936986A
Other languages
English (en)
Inventor
俊夫 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13936986A priority Critical patent/JPS62297602A/ja
Publication of JPS62297602A publication Critical patent/JPS62297602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は気水分離器ドレン弁を右J−る発電プラントの
主蒸気圧力制御装置に係り、特に、タービン発電機の負
荷喪失時に上昇する主蒸気旺力を制御する制御方法を改
良した主蒸気圧力制御装置に関する。
(従来の技術) 従来、この種の発電プラントおJ、びその主蒸気圧力制
御装置は第3図に示すにうに構成され、蒸発器1、気水
分離器2、過熱器3、高圧タービン4および低圧タービ
ン5を主蒸気管6ににりこの順に順次接続し、低圧ター
ビン5に結合された復水器7を復水管8を介して蒸発器
1に接続して閉ループを構成し、高圧および低バタービ
ン4゜5によりタービン発電119を駆動して、発電を
行なう発電プラントを構成している。
気水分離器2は蒸発器1にて発生した蒸気を通過させて
、蒸気中の水分を分離、除去J−るものであり、気水分
離器ドレン弁10を介装した放出管11を介してフラッ
シュタンク12に接続されている。
気水分離器2の出口側圧力は出口圧力検出器13aによ
り検出され、この検出信号は気水分離器ドレン弁制御回
路13を経て気水分離器ドレン弁10に与えられ、この
ドレン弁10の開度が気水分離器2の出口側圧力を一定
に保持するように制御される。
気水分離器ドレン弁制御回路13はプラントの定格運転
時には気水分離器2の出口側圧力を所要の高圧に設定し
て、気水分離器ドレン弁10を全閉させ、蒸発器1から
の蒸気の殆どを気水分離器2にて水分を除去した後、過
熱器3へ給気するようになっている。
上記過熱器3と高圧タービン4とを接続する主蒸気管6
の途中には、主蒸気の流れ方向上流より下流へ向けて、
複数個の主蒸気逃し弁14と、主蒸気圧力を検出する圧
力検出器15と、主蒸気加減弁16とをこの順に順次介
装し、主蒸気逃し弁14と圧力検出器15との間の主蒸
気管6の途中には、タービンバイパス弁17を介装置る
タービンバイパス管18を介して復水器7を連通させて
いる。
圧力検出器15は図中破線で示す信号線を介して各主蒸
気逃し弁14と主蒸気圧力制御回路19とにそれぞれ電
気的に接続され、この主蒸気圧力制御回路19は主蒸気
加減弁制御回路20およびタービンバイパス弁制御回路
21をそれぞれ介して、主蒸気加減弁16およびタービ
ンバイパス弁17に信号線により電気的にそれぞれ接続
されている。
主蒸気圧力制御回路19は圧力検出器15より与えられ
た主蒸気圧力検出信号が所要の設定値を超えている場合
には、その主蒸気圧力を一定に保持するように主蒸気加
減弁制御回路20を通して主蒸気加減弁16の開度を絞
る方向の制御信号を主蒸気加減弁16に与える一方、タ
ービンバイパス弁制御回路21を通してタービンバイパ
ス弁17の開度を開放する方向の制御信号をタービンバ
=  3 − イパス弁17に与え、余剰蒸気をタービンバイパス管1
8を通して復水器7ヘバイパスさせる。これにより、主
蒸気圧jの昇圧を抑制している。
そして、タービン発電機9の負荷はタービン発電機負荷
信号aとして、また、高圧タービン4の第1段の主蒸気
圧力はタービン第1段圧力信号すとしてパワー0−ドア
ンバランス回路22にそれぞれ与えられる。
パワーロードアンバランス回路22はタービン発電機9
の負荷喪失等で発電機負荷が急減した場合等により、タ
ービン発電機負荷信号aと、タービン第1段圧力信号す
との偏差が所要の設定値□を超えたときに、パワー0−
ドアンバランス信号Cを出力するものであり、第4図に
も示すようにパワーロードアンバランス信号Cは主蒸気
加減弁急速作動電磁弁23と、タービンバイパス弁急速
作動電磁弁24とにそれぞれ与えられ、これら23゜2
4より主蒸気加減弁16には主蒸気加減弁急閉指令信号
dを、タービンバイパス弁17にはタービンバイパス弁
急開指令信号eをそれぞれ与える。
これにより、主蒸気圧力制御回路19からの制御信号に
優先して主蒸気加減弁16が急速に全問(急閉)される
一方、タービンバイパス弁17が急速に全j1(急開)
され、過熱器3からの主蒸気の殆どがタービンバイパス
管18を経て復水器7ヘバイパスされ、主蒸気の圧力上
性を抑制することができる。
すなわち、第5図に示すように何らかの原因によりター
ビン発電機負荷信号aが例えば100%から50%に急
激に減少し、この発電機負荷信号aとタービン第1段圧
力信号すとの偏差が所要値を超えた場合には、パワー0
−ドアンバランス回路22よりパワーロードアンバラン
ス信号Cが出力(図中ではON)される。
このために、主蒸気加減弁16が急速に開度O%に絞ら
れ、すなわち急nされるーh1タービンバイパス弁17
が急速にfFi1度100%に開放、すなわち急開され
る。
したがって、主蒸気の圧力上4を抑制することができる
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来の主蒸気圧力制御装置で
は、タービン発電1I19の負荷喪失がタービンバイパ
ス管18のバイパス容量を超える場合には、第5図に示
すようにタービン第1段圧力が降下してパワーロードア
ンバランス信号Cの出力が停止(OFF)t、、でも、
主蒸気の圧力上昇が抑!、IIされずに漸次昇圧して行
き、主蒸気圧力jが主蒸気逃し弁14の作動圧まで昇圧
したときには、主蒸気逃し弁14が開放され、高温高圧
の余剰蒸気が大気に放出されていた。
高温高圧の蒸気が人気に放出されるのはプラントの運転
上危険であり、好ましくない。
そこで、本発明は、ターどン発電機の負荷喪失がタービ
ンバイパス管のバイパス容量を超える場合であっても、
主蒸気逃し弁の開放動作により余剰蒸気を大気に放出せ
ずに、主蒸気圧の昇圧を抑制することができる主蒸気圧
力制御装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は、タービン発電機の負荷喪失等が発生して、タ
ービン発電機負荷信号とタービン第1段圧力信号との偏
差が所要の設定値を超えた場合には気水分離器ドレン弁
を開放して、その余剰蒸気をフラッシュタンクへ放出さ
せ、主蒸気圧の昇圧を抑制しようとするものであり、次
のように構成される。
気水分備器を流れる蒸気の一部をフラッシュタンクへ放
出する放出流量を制御する気水分離器ドレン弁を、気水
分離器の出口圧力を一定に保持するように開度制御する
気水分離器ドレン弁制゛御回路と、タービン発N機負荷
信号とタービン第1段圧力信号との偏差が所要の設定値
を超えたときにパワーロードアンバランス信号を出力す
るパワーロードアンバランス回路とを有Jる主蒸気圧力
制御装置において、上記パワーロードアンバランス信号
を受けて上記気水分離器ドレン弁を開放さぜるドレン弁
急開指令信号を出力する気水分離器ドレン弁急開回路を
設けた。
(作用) タービン発電機に負荷喪失等が発生して、タービン発電
機の負荷を示すタービン発電機負荷信号と、例えば高圧
タービンの第1段圧力を示すタービン第1段圧力信号と
の偏差がパワーロードアンバランス回路の設定値を超え
た場合には、パワーロードアンバランス回路よりパワー
ロードアンバランス信号が出力される。
このパワーロードアンバランス信号は気水分離器ドレン
弁急開回路に与えられ、気水分離器ドレン弁を開放する
したがって、余剰蒸気が開放している気水分離器ドレン
弁に案内されて、フラッシュタンクへ放出され、主蒸気
圧の昇圧が抑!IIされる。
その結果、高温高圧の余剰蒸気を外気へ放出する危険な
運転を防止することができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図および第2図を参照し
て説明する。なお、図中、第3図〜第5図と共通する部
分には同一符号を付している。
第1図は本発明の一実施例の要部の構成を示しており、
本実施例はこの要部を除いて第3図で示す従来例と同様
に構成されているので、イの重複した説明を省略する。
すなわち、本実施例は第1図に示すにうに、パワーロー
ドアンバランス回路22の出ノj側に気水分離器ドレン
弁急開回路30の入力側を接続し、この気水分離器ドレ
ン弁急開回路30を1蒸気加減弁急速作動電磁弁23お
よびタービンバイパス弁急速作動電磁弁24に対して並
列に接続している。
気水分離器ドレン弁急開回路30はパワーロードアンバ
ランス回路22からのパワーロードアンバランス信@C
を受けて、気水分離器ドレン弁急開指令信号fを気水分
離器ドレン弁10(第3図参照)に与え、これ10を急
速に開放(急nn )するようになっている。
パワーロードアンバランス回路22は第3図で示す従来
例と同様に構成され、タービン発電19の負荷を示すタ
ービン発電機負荷信号aと、例えば高圧タービン4(第
3図参照)の第1段の圧力を示すタービン第1段圧力化
号すとを共に受けて、両者a、bの偏差を求め、その偏
差が偏差設定値を超えたときに、パワーロードアンバラ
ンス信号Cを出力する。
また、主蒸気加減弁急速作動電磁弁23はパワーロード
アンバランス信号Cを受けて、主蒸気加減弁急閉指令信
号dを主蒸気加減弁16に与え、これ16を急開するも
のである。
一方、タービンバイパス弁急速作動電磁弁24はパワー
ロードアンバランス信号Cを受けて、タービンバイパス
弁急開指令信号eをタービンバイパス弁17に与え、こ
れを急開するものである。
次に、本実施例の作用について述べる。
例えばタービン発電vs9の負荷喪失等により、タービ
ン発電機負荷信号aが第2図に示すように100%より
50%に低下して、タービン第1段圧力化号すとの偏差
がパワー0−ドアンバランス回路22の偏差設定値を超
える場合には、このパワー0−ドアンバランス回路22
よりパワーロードアンバランス信号Cが出力(ON)さ
れて、主蒸気加減弁急速作動電磁弁23と、タービンバ
イパス弁急速作動電磁弁24と、気水分離器ドレン弁急
開回路30とにそれぞれ与えられる。
これにより、主蒸気加減弁急速作動電磁弁23より主蒸
気加減弁急閉指令信号dが主蒸気加減弁16に与えられ
て、これ16を開度0%(全開)に急閉する。
一方、タービンバイパス弁急速作動電磁弁24よりター
ビンバイパス弁急開指令信号eがタービンバイパス弁1
7に与えられて、これ17を開度100%(全開)に急
開する。
また、気水分離器ドレン弁急開回路30より気水分離器
ドレン弁急開指令信号fが気水分離器ドレン弁10に与
えられて、これ10を開度100%(全開)に急開する
このために、過熱器3(第3図参照)からの主蒸気は全
開中のタービンバイパス弁17を介装置るタービンバイ
パス管18に案内されて復水器7へ導入され、ここで復
水に凝縮される。
さらに、蒸発器1からの主蒸気の一部は気水分離器2を
通過する際に、全開中の気水分離器ドレン弁10に案内
されてフラッシュタンク12へ放出へれる。
したがって、タービン発電機9の負荷喪失がタービンバ
イパス管18のバイパス容量を超える場合であっても、
その超過分の余剰蒸気をフラッシュタンク12へ放出す
ることができるので、第2図に示すように、主蒸気圧j
を主蒸気逃し弁14の作動圧未満に抑制することができ
、主蒸気逃し弁14を作動させて、余剰蒸気を外気へ放
出するのを防止することができる。
これにより、タービン発電機9の負荷喪失後も安全にプ
ラントの運転を継続することができる。
そして、主蒸気加減弁16の閉弁が所要時間経過すると
、主蒸気の導入が遮断された高圧タービン4の第1段圧
力が漸次低下して行くが、このタービン第1段圧力化号
すとタービン発電機負荷信号aとの偏差が縮小して、パ
ワー0−ドアンバランス回路22の偏差設定値以下に低
下した場合には、第2図に示すようにパワーロードアン
バランス信号Cの出力が停止(OFF)される。
このために、主蒸気加減弁急速作1lll電磁弁23お
よびタービンバイパス弁急速作動電磁弁24がそれぞれ
消磁されて、主蒸気加減弁急閉指令信号dおよびタービ
ンバイパス弁急開指令信号eの出力が停止され、主蒸気
加減弁16が開放される一方、タービンバイパス弁17
が絞り込まれて、原状に回復する。
また、気水分離器ドレン弁急開回路30からの気水分離
器ドレン弁急開指令信号fの出力が停止されるので、気
水分離器ドレン弁10が閉じて原状に回復する。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、タービン発電機の負荷喪
失等が発生して、タービン発電機負荷信号とタービン第
1段圧力化号との偏差が所要の設定値を超えた場合には
、気水分離器ドレン弁を開放して、余剰蒸気をフラッシ
ュタンクへ放出させるので、タービン発電機の負荷喪失
がタービンバイパス容量を超える場合であっても、その
超過分の余剰蒸気をフラッシュタンクへ放出して、主蒸
気圧を主蒸気逃し弁の作動圧未満に抑制することができ
る。
したがって、主蒸気逃し弁を作動させて高温高圧の余剰
蒸気が大気に放出されるのを防止することができ、プラ
ント運転の安全性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る主蒸気圧力制御装置の一実施例の
要部を示すブロック図、第2図は第1図で示す実施例の
作用を説明するためのグラフ、第3図は従来の主蒸気圧
力制御装置の全体構成を示すブロック図、第4図は第3
図で示す従来例の一部のブロック図、第5図は第4図で
示す従来例の作用を説明するだめのグラフである。 2・・・気水分離器、10・・・気水分離器ドレン弁、
12・・・フラッシュタンク、13・・・気水分離器ド
レン弁制御回路、22・・・パワーロードアンバランス
回路、30・・・気水分離器ドレン弁急開回路、a・・
・タービン発電機負荷信号、b・・・タービン第1段圧
力信号、C・・・パワーロードアンバランス信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 気水分離器を流れる蒸気の一部をフラッシュタンクへ放
    出する放出流量を制御する気水分離器ドレン弁を、気水
    分離器の出口圧力を一定に保持するように開度制御する
    気水分離器ドレン弁制御回路と、タービン発電機負荷信
    号とタービン第1段圧力信号との偏差が所要の設定値を
    超えたときにパワーロードアンバランス信号を出力する
    パワーロードアンバランス回路とを有する主蒸気圧力制
    御装置において、上記パワーロードアンバランス信号を
    受けて上記気水分離器ドレン弁を開放させるドレン弁急
    開指令信号を出力する気水分離器ドレン弁急開回路を設
    けたことを特徴とする主蒸気圧力制御装置。
JP13936986A 1986-06-17 1986-06-17 主蒸気圧力制御装置 Pending JPS62297602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13936986A JPS62297602A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 主蒸気圧力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13936986A JPS62297602A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 主蒸気圧力制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62297602A true JPS62297602A (ja) 1987-12-24

Family

ID=15243721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13936986A Pending JPS62297602A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 主蒸気圧力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62297602A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03146786A (ja) * 1989-10-25 1991-06-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ボイラ設備における製紙機械紙切れ発生時の蒸気流量制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03146786A (ja) * 1989-10-25 1991-06-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ボイラ設備における製紙機械紙切れ発生時の蒸気流量制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62297602A (ja) 主蒸気圧力制御装置
JP2892427B2 (ja) 蒸気タービン制御装置
JPS6130002Y2 (ja)
JP2523493B2 (ja) タ―ビンバイパス系統
JPH0467001B2 (ja)
JPS62111105A (ja) 混気量制御装置
JPH04342806A (ja) コンバインド発電プラントの蒸気タービン制御装置
JPS63117106A (ja) タ−ビンプラント停止制御方法及び同装置
JPS5922041B2 (ja) ボイラ給水ポンプ駆動タ−ビン制御装置
JPS63192906A (ja) 発電プラントの主蒸気圧力制御方法
JPH07103808B2 (ja) 系統周波数急減時の負荷バツクアツプ方法
JPS59110811A (ja) 蒸気タ−ビンプラント
JPS6227322B2 (ja)
JPS6189911A (ja) 蒸気タ−ビンの過速防止方法
JPS6158903A (ja) 原子炉のタ−ビン制御装置
JPS63277805A (ja) タ−ビンバイパス装置
JPH0688504A (ja) タービン高速バルブ制御装置
JPS63192904A (ja) 発電プラントの主蒸気圧力制御方法
JPS59185808A (ja) 発電プラントの主蒸気圧制御装置
JPS6153411A (ja) 蒸気圧力制御装置
JPS59131707A (ja) タ−ビンバイパス弁の制御装置
JPH0245601A (ja) タービン制御装置
JPS5891308A (ja) 蒸気タ−ビン装置
JPH04134102A (ja) タービン制御装置
JPH05223206A (ja) ドレンタンク水位制御装置