JPS5810559Y2 - 遠心脱水機用脱水キャップ - Google Patents
遠心脱水機用脱水キャップInfo
- Publication number
- JPS5810559Y2 JPS5810559Y2 JP1978103423U JP10342378U JPS5810559Y2 JP S5810559 Y2 JPS5810559 Y2 JP S5810559Y2 JP 1978103423 U JP1978103423 U JP 1978103423U JP 10342378 U JP10342378 U JP 10342378U JP S5810559 Y2 JPS5810559 Y2 JP S5810559Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- dehydration
- cap
- dewatering
- convex portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Centrifugal Separators (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は確実に注水す・ぎが行え、しかも節水効果もあ
る遠心脱水機用脱水キャップに関する。
る遠心脱水機用脱水キャップに関する。
遠心脱水機において、その節水効果をあげる目的で、遠
心脱水籠(以下脱水能と称す)の中に被洗濯物を入れ、
給水した後、脱水能を高速回転させ、水洗いする、いわ
ゆるスピンす・ぎ方式がある。
心脱水籠(以下脱水能と称す)の中に被洗濯物を入れ、
給水した後、脱水能を高速回転させ、水洗いする、いわ
ゆるスピンす・ぎ方式がある。
このスピンす・ぎ方式において、注水す・ぎ効果をあげ
ることを目的として、従来より、複数個の抜き孔が設け
られた脱水キャップが使用されているのは周知の通りで
あるが、一般的にかなり大きな抜き孔が設けられている
のが現状である。
ることを目的として、従来より、複数個の抜き孔が設け
られた脱水キャップが使用されているのは周知の通りで
あるが、一般的にかなり大きな抜き孔が設けられている
のが現状である。
この大きな抜き孔では、脱水キャップを脱水能に繰り返
し着脱すると、強度的に最も弱い抜き孔縁に生じた最大
応力によって、次第に脱水キャップは、抜き孔縁から劣
化していき、ついには、割れが生じるという欠点があっ
た。
し着脱すると、強度的に最も弱い抜き孔縁に生じた最大
応力によって、次第に脱水キャップは、抜き孔縁から劣
化していき、ついには、割れが生じるという欠点があっ
た。
又、給水量が少ない場合、例えば水道水圧が低いような
場合には、大きな抜き孔をもつ脱水キャップを用いて脱
水能内の被洗濯物に注水を行うと、脱水キャップの抜き
孔直下及びその近辺の被洗濯物は充分に湿潤するが、そ
の他の部分に対応する被洗濯物は、充分湿潤させること
ができず、そのため、脱水能内の被洗濯物は、均等に湿
潤しないことになり、稀釈効果の大幅な向上は期待でき
ない。
場合には、大きな抜き孔をもつ脱水キャップを用いて脱
水能内の被洗濯物に注水を行うと、脱水キャップの抜き
孔直下及びその近辺の被洗濯物は充分に湿潤するが、そ
の他の部分に対応する被洗濯物は、充分湿潤させること
ができず、そのため、脱水能内の被洗濯物は、均等に湿
潤しないことになり、稀釈効果の大幅な向上は期待でき
ない。
又、給水量が多い場合、例えば水道水圧が高い場合は、
大きな抜き孔直下及びその近辺の被洗濯物に集中的に注
水されることになり、そのため、抜き孔直下及びその近
辺の被洗濯物の湿潤能力を超えてしまい、脱水能の上方
開口部或いはその周壁の水抜き孔から溢水して多量の無
駄水を出すことになる。
大きな抜き孔直下及びその近辺の被洗濯物に集中的に注
水されることになり、そのため、抜き孔直下及びその近
辺の被洗濯物の湿潤能力を超えてしまい、脱水能の上方
開口部或いはその周壁の水抜き孔から溢水して多量の無
駄水を出すことになる。
本考案は、上記従来の欠点を除去しようとするもので、
以下、その一実施例を添付図面を参照して説明する。
以下、その一実施例を添付図面を参照して説明する。
図において、1は外槽、2は外槽1内に設けられた水受
槽で、脱水能3が内装されている。
槽で、脱水能3が内装されている。
この脱水能3の周壁には多数の水抜き孔4が設けられて
おり、又、脱水時に、脱水能3中の被洗濯物の飛び出し
を防ぐための後述する脱水キャップが、被洗濯物と共に
脱水能3から飛び出さないように脱水能3の開口端部に
は、カール部3aが設けられている。
おり、又、脱水時に、脱水能3中の被洗濯物の飛び出し
を防ぐための後述する脱水キャップが、被洗濯物と共に
脱水能3から飛び出さないように脱水能3の開口端部に
は、カール部3aが設けられている。
5はカップリングで、脱水能3と脱水軸6を接続してい
る。
る。
7は脱水軸6を貫通した液密性を確保するための部材で
ある。
ある。
9はサスペンション10により弾性支持されたモータで
、その回転力は、カップリング8、脱水軸6、カップリ
ング5を通じて、脱水筒3に伝達される。
、その回転力は、カップリング8、脱水軸6、カップリ
ング5を通じて、脱水筒3に伝達される。
11はタイムスイッチ12等を収納するパネル、13は
水受槽2上部に位置した開閉自在の脱水槽蓋である。
水受槽2上部に位置した開閉自在の脱水槽蓋である。
14は水受槽2の底面に形威された排水口部、15は排
水口部14に一端を接続した排水ホースである。
水口部14に一端を接続した排水ホースである。
ここで、脱水能3内の被洗濯物に注水すすぎを行うため
に水は、給水ホース16、給水口17、脱水キャップ1
8を通して、脱水能3内へ給水される。
に水は、給水ホース16、給水口17、脱水キャップ1
8を通して、脱水能3内へ給水される。
脱水キャップ18は、脱水筒3の上方開口端部のカール
部3aを経て前記開口端部内方に内接されるものであり
、その着脱を行いやすくするために、脱水キャップ18
は可撓性、屈曲性に富む合成樹脂材料等で構成されてい
る。
部3aを経て前記開口端部内方に内接されるものであり
、その着脱を行いやすくするために、脱水キャップ18
は可撓性、屈曲性に富む合成樹脂材料等で構成されてい
る。
脱水キャップ18の外枠部分は、脱水筒3の上方開口部
のカール部3aに嵌合するような凸部19で縁どられて
おり、そのため、脱水キャップ18が円形では脱水筒3
に対して着脱しにくいこともあって、円形の一対向部分
を切欠いて略小判形状にしており、そして、より着脱し
やすいように、非円形部分18 aにおける凸部19の
一部に切欠き部19 aを形威している。
のカール部3aに嵌合するような凸部19で縁どられて
おり、そのため、脱水キャップ18が円形では脱水筒3
に対して着脱しにくいこともあって、円形の一対向部分
を切欠いて略小判形状にしており、そして、より着脱し
やすいように、非円形部分18 aにおける凸部19の
一部に切欠き部19 aを形威している。
又、脱水キャップ18の着脱を容易に行なうため、脱水
キャップ18の中央部には取手20が突出形威しである
。
キャップ18の中央部には取手20が突出形威しである
。
そして、脱水キャップ18の注水面には、直径2〜4m
mの多数の小孔21を設け、さらにその多数の小孔21
を取り囲むとともに凸部19の内方に位置して略環状の
凸部22が形成してあり、この凸部22には、上記切欠
き部19 aと対向する位置に切欠き部22 aが形威
しである。
mの多数の小孔21を設け、さらにその多数の小孔21
を取り囲むとともに凸部19の内方に位置して略環状の
凸部22が形成してあり、この凸部22には、上記切欠
き部19 aと対向する位置に切欠き部22 aが形威
しである。
ここで、第3図は一般的に最も効率の良い注水す・ぎを
行なうための流量とその時の稀釈率を実験により求めた
ものである。
行なうための流量とその時の稀釈率を実験により求めた
ものである。
この実験によれば、約61 /min以下の注水量で、
一定時間(例えば−分間)注水した場合は、注水量の不
足により脱水能内の被洗濯物を、均等にかつ充分に湿潤
させることができず、稀釈効果はあがらない。
一定時間(例えば−分間)注水した場合は、注水量の不
足により脱水能内の被洗濯物を、均等にかつ充分に湿潤
させることができず、稀釈効果はあがらない。
そのため、注水時間を長くとる必要があり、作業効率と
いう面で問題が残る。
いう面で問題が残る。
又、約101 /min以上の注水量で一定時間(例え
ば−分間)注水した場合は、注水量が過剰となり、脱水
管内の被洗濯物の湿潤能力を越えてしまうため、脱水筒
の上方開口部或いはその周壁の水抜き孔から溢水してし
まい、多量の無駄水が生じてしまう。
ば−分間)注水した場合は、注水量が過剰となり、脱水
管内の被洗濯物の湿潤能力を越えてしまうため、脱水筒
の上方開口部或いはその周壁の水抜き孔から溢水してし
まい、多量の無駄水が生じてしまう。
又、注水量が多い割には、稀釈率はほとんど向上してい
ない。
ない。
これらの実験結果より一般的に効率の良い注水すすぎが
行なえる注水量は、一定時間に対し約6 l /min
〜10 l /minであることがわかる。
行なえる注水量は、一定時間に対し約6 l /min
〜10 l /minであることがわかる。
ただし、上限は区別し難いものであり、稀釈率とのかね
合いで61 /min以上の注水量を確保するのが良い
。
合いで61 /min以上の注水量を確保するのが良い
。
しかし約61 /min 〜101 /minの注水量
でも大きな抜き孔をもつ脱水キャップを用いて注水す・
ぎを行なうと、以前として従来例で述べた様な問題は解
決されない。
でも大きな抜き孔をもつ脱水キャップを用いて注水す・
ぎを行なうと、以前として従来例で述べた様な問題は解
決されない。
そこで、次に、第4図に示すように、約61/min〜
10 l /minの注水量にて一定時間注水を行った
時の脱水キャップの抜き孔(小孔21)径に対する稀釈
率を実験により求めた。
10 l /minの注水量にて一定時間注水を行った
時の脱水キャップの抜き孔(小孔21)径に対する稀釈
率を実験により求めた。
この実1験によると、小孔21の孔径が2 mrrx
(以下2φと称する)以下の場合は、孔縁に表面張出力
が働くため、脱水キャップ18にあけられた小孔21を
通して、脱水能3内の被洗濯物への注水量は非常に少な
く、その結果、脱水筒3の上方開口部或いは周壁の水抜
き孔より溢水してしまい、無駄水が多くなり、しかも稀
釈率についても、はとんど効果が上がらない。
(以下2φと称する)以下の場合は、孔縁に表面張出力
が働くため、脱水キャップ18にあけられた小孔21を
通して、脱水能3内の被洗濯物への注水量は非常に少な
く、その結果、脱水筒3の上方開口部或いは周壁の水抜
き孔より溢水してしまい、無駄水が多くなり、しかも稀
釈率についても、はとんど効果が上がらない。
又、孔径が4mm(以下4φと称する)以上の小孔21
であると、小孔21直下及びその近辺の被洗濯物に集中
的に注水されるため、この部分は充分に湿潤させること
ができるが、その他の部分を充分に湿潤させることはで
きず、洗剤液分の大幅な稀釈効果の向上は期待できない
。
であると、小孔21直下及びその近辺の被洗濯物に集中
的に注水されるため、この部分は充分に湿潤させること
ができるが、その他の部分を充分に湿潤させることはで
きず、洗剤液分の大幅な稀釈効果の向上は期待できない
。
又、集中的に注水されることによって、結局は脱水能3
内の被洗濯物の湿潤能力を超えてしまうことになり、脱
水筒3の上方開口部或いは周壁の水抜き孔から溢水して
しまう無駄が生じることになり、稀釈率も低下する。
内の被洗濯物の湿潤能力を超えてしまうことになり、脱
水筒3の上方開口部或いは周壁の水抜き孔から溢水して
しまう無駄が生じることになり、稀釈率も低下する。
しかるに、小孔21の孔径を2〜4φの範囲に設定すれ
ば、第4図に示す通り、最も短時間で稀釈率の高い効率
の良い注水す・ぎが行なえるものである。
ば、第4図に示す通り、最も短時間で稀釈率の高い効率
の良い注水す・ぎが行なえるものである。
次に、上記構成等に基づく作用効果を述べる。
まず、複数個の小孔21を、脱水キャップ18に設ける
ことにより、従来脱水キャップの大きな抜き孔縁に働い
ていた応力を分散させることができ、脱水籠3に対して
頻繁に着脱を行なっても、割れ・ひび等が生じ難く、強
度的に強いものとなる。
ことにより、従来脱水キャップの大きな抜き孔縁に働い
ていた応力を分散させることができ、脱水籠3に対して
頻繁に着脱を行なっても、割れ・ひび等が生じ難く、強
度的に強いものとなる。
又脱水キャップ18上に注水され、分散した水は、脱水
キャップ18に設けられた複数個の小孔21を通して、
脱水能3中の被洗濯物に、広範囲にかつ均等に注水され
、洗剤液分の稀釈効果は向上する。
キャップ18に設けられた複数個の小孔21を通して、
脱水能3中の被洗濯物に、広範囲にかつ均等に注水され
、洗剤液分の稀釈効果は向上する。
さらに脱水キャップ18上面に複数個の小孔21を囲む
ように略環状の凸部22を設けることにより、この凸部
22に囲まれた部分は、注水された水を溜めておくポケ
ット部になり、そして、このポケット部に溜められた水
は、各小孔21を通して、均等にかつ確実に脱水能3中
の被洗濯物に注水される。
ように略環状の凸部22を設けることにより、この凸部
22に囲まれた部分は、注水された水を溜めておくポケ
ット部になり、そして、このポケット部に溜められた水
は、各小孔21を通して、均等にかつ確実に脱水能3中
の被洗濯物に注水される。
上記凸部22を設けずに、脱水キャップ18の周縁に設
けた凸部19のみによりポケット部を形成しようとする
と、この凸部19は、直接脱水能18の開口端部内面に
嵌合しているため、給水量が多い場合、例えば水道水圧
が高い場合には、簡単に、この脱水キャップ18の凸部
19を越えて脱水能3の上方開口部或いは周壁の水抜き
孔から溢水してしまい、無駄水が生じない確実な注水す
・ぎを行なえなくなるといった欠点がある。
けた凸部19のみによりポケット部を形成しようとする
と、この凸部19は、直接脱水能18の開口端部内面に
嵌合しているため、給水量が多い場合、例えば水道水圧
が高い場合には、簡単に、この脱水キャップ18の凸部
19を越えて脱水能3の上方開口部或いは周壁の水抜き
孔から溢水してしまい、無駄水が生じない確実な注水す
・ぎを行なえなくなるといった欠点がある。
しかるに、本実施例によれば、脱水キャップ18の周縁
の凸部19のみでポケット部を形威するのではなく、複
数個の小孔21を囲みかつ凸部19の内方に位置する略
環状の凸部22とによって、2段階における凸部を設け
たものであり、注水量が変動した場合、例えば水道水圧
が変動した場合等において、小孔21を囲む凸部22を
越えた水は、脱水キャップ18の凸部19で溜めること
ができ、2段階の凸部によってポケット部を作るため、
確実に注水す・ぎが行なえる。
の凸部19のみでポケット部を形威するのではなく、複
数個の小孔21を囲みかつ凸部19の内方に位置する略
環状の凸部22とによって、2段階における凸部を設け
たものであり、注水量が変動した場合、例えば水道水圧
が変動した場合等において、小孔21を囲む凸部22を
越えた水は、脱水キャップ18の凸部19で溜めること
ができ、2段階の凸部によってポケット部を作るため、
確実に注水す・ぎが行なえる。
ところで、脱水キャップ18上面にて複数個の小(L2
1を囲むように設けた凸部22の一部には切欠き部22
aが形威しであるが、脱水キャップ18は小判形状で
あるため、脱水能3の上方開口部、或いは周壁の水抜き
孔から溢水する前に、脱水キャップ18の非円形部分1
8 aより、脱水能3内部の被洗濯物に注水されるので
稀釈効果を損なうことはない。
1を囲むように設けた凸部22の一部には切欠き部22
aが形威しであるが、脱水キャップ18は小判形状で
あるため、脱水能3の上方開口部、或いは周壁の水抜き
孔から溢水する前に、脱水キャップ18の非円形部分1
8 aより、脱水能3内部の被洗濯物に注水されるので
稀釈効果を損なうことはない。
以上のことから、注水す・ぎ効果を上げるためには、脱
水キャップ18上面に複数個の小孔21を囲むように設
けられた凸部22をのりこえて溢水するか否かの程度の
注水量で、連続的に注水するのが最も良いことが理解で
きる。
水キャップ18上面に複数個の小孔21を囲むように設
けられた凸部22をのりこえて溢水するか否かの程度の
注水量で、連続的に注水するのが最も良いことが理解で
きる。
以上のように本考案の遠心脱水機用脱水キャップは、被
洗濯物を収容する遠心脱水能内に617m1n以上の注
水量にて注水し、脱水回転によってず・ぎを行う遠心脱
水機であって、前記遠心脱水能の上方開口端部内面に周
縁が着脱自在に嵌合するとともに中央寄りに孔径2〜4
mmの小孔を多数穿設し、前記多数の小孔の周囲を囲ん
で上方に突出した略環状の第1の凸部を設け、周縁には
、前記第1の凸部の外側方に位置する第2の凸部を上方
に突出して設け、前記第1および第2の凸部には、相対
向する位置にて切欠き部を設けたものであり、小孔の径
および注水量の設定によって、脱水す・ぎの際の稀釈度
を高めることができ、無駄水の発生を未然に防止できる
とともに、前記第1および第2の凸部は、水を受は入れ
る2重のポケット部を構成し、注水量の変動に対し、第
1、第2の凸部間のポケット部分で水をためることがで
き、これまた、無駄水を生じることなく、シかも、両凸
部の高さをさほど高くすることなく、確実に注水す・ぎ
が行える。
洗濯物を収容する遠心脱水能内に617m1n以上の注
水量にて注水し、脱水回転によってず・ぎを行う遠心脱
水機であって、前記遠心脱水能の上方開口端部内面に周
縁が着脱自在に嵌合するとともに中央寄りに孔径2〜4
mmの小孔を多数穿設し、前記多数の小孔の周囲を囲ん
で上方に突出した略環状の第1の凸部を設け、周縁には
、前記第1の凸部の外側方に位置する第2の凸部を上方
に突出して設け、前記第1および第2の凸部には、相対
向する位置にて切欠き部を設けたものであり、小孔の径
および注水量の設定によって、脱水す・ぎの際の稀釈度
を高めることができ、無駄水の発生を未然に防止できる
とともに、前記第1および第2の凸部は、水を受は入れ
る2重のポケット部を構成し、注水量の変動に対し、第
1、第2の凸部間のポケット部分で水をためることがで
き、これまた、無駄水を生じることなく、シかも、両凸
部の高さをさほど高くすることなく、確実に注水す・ぎ
が行える。
さらに、第1、第2の凸部は相対向する位置に切欠き部
を有し、脱水キャップの着脱時における変形によって、
脱水キャップの周縁一部が破損するといった恐れがない
等、実用上優れた効果を有する。
を有し、脱水キャップの着脱時における変形によって、
脱水キャップの周縁一部が破損するといった恐れがない
等、実用上優れた効果を有する。
第1図Aは本考案の実施例における遠心脱水機の縦断面
図、同図Bはその脱水キャップの取付は状態を示す要部
拡大断面図、第2図Aは同脱水キャップの上面図、同図
BはAのx−x’線断面図、第3図は一定時間に対する
注水量と稀釈率との関係を示す図、第4図は6〜10
l /minの注水量に対する孔径と稀釈率との関係を
示す図である。
図、同図Bはその脱水キャップの取付は状態を示す要部
拡大断面図、第2図Aは同脱水キャップの上面図、同図
BはAのx−x’線断面図、第3図は一定時間に対する
注水量と稀釈率との関係を示す図、第4図は6〜10
l /minの注水量に対する孔径と稀釈率との関係を
示す図である。
Claims (1)
- 被洗濯物を収容する遠心脱水能内に617m1n以上の
注水量にて注水し、脱水回転によってすすぎを行う遠心
脱水機であって、前記遠心脱水籠の上方開口端部内面に
周縁が着脱自在に嵌合するとともに中央寄りに孔径2〜
4mmの小孔を多数穿設し、前記多数の小孔の周囲を囲
んで上方に突出した略環状の第1の凸部を設け、周縁に
は、前記第1の凸部の外側方に位置する第2の凸部を上
方に突出して設け、前記第1および第2の凸部には、相
対向する位置にて切欠き部を設けた遠心脱水機用脱水キ
ャップ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978103423U JPS5810559Y2 (ja) | 1978-07-26 | 1978-07-26 | 遠心脱水機用脱水キャップ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978103423U JPS5810559Y2 (ja) | 1978-07-26 | 1978-07-26 | 遠心脱水機用脱水キャップ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5525101U JPS5525101U (ja) | 1980-02-18 |
JPS5810559Y2 true JPS5810559Y2 (ja) | 1983-02-25 |
Family
ID=29043924
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1978103423U Expired JPS5810559Y2 (ja) | 1978-07-26 | 1978-07-26 | 遠心脱水機用脱水キャップ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5810559Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58104187U (ja) * | 1981-12-30 | 1983-07-15 | 株式会社東芝 | 全自動洗濯機の電源側回路 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5716553Y2 (ja) * | 1977-11-02 | 1982-04-06 |
-
1978
- 1978-07-26 JP JP1978103423U patent/JPS5810559Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5525101U (ja) | 1980-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018068694A1 (zh) | 一种洗衣机平衡环、內桶及洗衣机 | |
WO2017157210A1 (zh) | 一种洗衣机内桶及洗衣机 | |
JPS5810559Y2 (ja) | 遠心脱水機用脱水キャップ | |
JPS5910839B2 (ja) | 脱水機 | |
JP2001276480A (ja) | 洗濯機の給水ケース構造 | |
KR100207063B1 (ko) | 세탁기의 급수장치 | |
JP3653891B2 (ja) | 洗濯機の給水装置 | |
JPS6035514Y2 (ja) | 遠心脱水機用脱水キャップ | |
JPH0520120B2 (ja) | ||
JPS5814942Y2 (ja) | 脱水兼用洗濯機 | |
JPS596796Y2 (ja) | 脱水兼用洗濯機 | |
KR100205433B1 (ko) | 세탁기 | |
JPH10146495A (ja) | 洗濯機 | |
JPH0223266Y2 (ja) | ||
JPS59149182A (ja) | 全自動洗濯機 | |
JPH0246860Y2 (ja) | ||
JP3162574B2 (ja) | 脱水兼用洗濯機 | |
JPH09308794A (ja) | 洗濯機 | |
JPS63281695A (ja) | 脱水兼用洗濯機 | |
JPH10263286A (ja) | 洗濯機の給水装置 | |
JPS6028396Y2 (ja) | 脱水機 | |
JPS6024893A (ja) | 一槽式遠心脱水洗濯機 | |
JPS6228310Y2 (ja) | ||
KR200170566Y1 (ko) | 탈수통 상단에 취부시킬 수 있는 탈수안전커버 | |
KR890007595Y1 (ko) | 세탁기 수납용 세액용기 |