JPS596796Y2 - 脱水兼用洗濯機 - Google Patents

脱水兼用洗濯機

Info

Publication number
JPS596796Y2
JPS596796Y2 JP1975045483U JP4548375U JPS596796Y2 JP S596796 Y2 JPS596796 Y2 JP S596796Y2 JP 1975045483 U JP1975045483 U JP 1975045483U JP 4548375 U JP4548375 U JP 4548375U JP S596796 Y2 JPS596796 Y2 JP S596796Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tank
water tank
water receiving
dehydration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975045483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51125863U (ja
Inventor
正己 上田
幸男 堀内
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP1975045483U priority Critical patent/JPS596796Y2/ja
Publication of JPS51125863U publication Critical patent/JPS51125863U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS596796Y2 publication Critical patent/JPS596796Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はすすぎ洗い効率の向上を図った脱水兼用洗濯機
に関する。
従来脱水兼用洗濯機において、洗剤洗い後のすすぎ洗い
前に中間的な脱水運転を行なうようにすると、洗濯物に
含まれる洗剤液が排除されるので、その後のすすぎ洗い
時間を短縮でき且つすすぎ水も少なくてすむ等非常に効
率の良いすすぎ洗いを行ない得るのであるが、このよう
にすると、水受槽内に排出された洗剤液が回転槽にかき
回わされて泡立ち、これが両槽間の空間内に充満して排
出されず残留することにより、かえってすすぎ洗い効率
を低下させてしまったり、或は回転槽に回転抵抗が加わ
ってモータが過負荷運転状態となったりする等の不都合
を生じ、これが実用上大きな幣害となりその対策に苦慮
しているのが実情である。
そこで近年、この泡対策の一環として、水受槽の上部外
周囲に有底環状の排水空間を形或し、脱水時に回転槽を
回転させて洗濯物から排除される水をその回転遠心力に
より揚水してこれを上部の排出部から前記排水空間内に
放出することが考えられている。
しかしながら、この種のものはいずれも排水空間形成用
の円筒状の水受筒体を水受槽の上部外周囲にこれとの同
時戒形により一体に形設する構戊であるため、排水空間
の深さ寸法を大きく形威して、回転槽からの放出水量に
十分対応できる程度の排水空間容積を確保することが困
難になる。
即ち、前記水受筒体の外径寸法が外箱との関係から一定
の制約を受けるため、水受筒体と水受槽との間隔を大き
くすることが困難であり、従って排水空間の深さ寸法だ
けを大きく確保することは型抜きの関係で型の先端部が
薄くなり破損する虞れを生ずる等型戊形の関係から極め
て困難で゛あるからで゛ある。
本考案は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的は
水受槽の上部外周囲に水受筒体を一体戊形して該水受筒
体と水受槽との間に有底な排水空間を形威し、脱水時に
回転槽を回転させその回転遠心力により揚水してこれを
上部の排出部から前記排水空間内に放出するようにした
脱水兼用洗濯機において、前記水受筒体を略四角筒状に
形或し、水受槽との間隙を大きく確保できる水受筒体の
隅部の底部に貯水部を陥没形戊し、該貯水部の底部に排
水空間内の水を排出する出水口を形或する構戊とするこ
とにより、すすぎ洗い効率の向上を図り得ることは勿論
、外箱の寸法を増すことなく排水空間の容積を十分確保
することができ、且つコスト的にも有利な脱水兼用洗濯
機を提供するにある。
以下本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
1は外箱、2はこの外箱1内に弾性支持機構の吊り棒3
を介して揺動自在に吊持した合戊樹脂製の円筒状をなす
水受槽、4はこの水受槽2内に回転可能に配設した円筒
状の回転槽であり、この回転槽4の内底部には攪拌翼5
を配設している。
そして図示はしないが、前記水受槽2の外底部には駆動
装置及びモータが設けられ洗い及び脱水の各運転に応じ
て前記モータの回転駆動力を駆動装置を介して前記攪拌
翼5及び回転槽4に選択的に伝達する構戊としている。
6は前記水受槽2の底部に形威した排水口で、これは排
水弁7を介して排水ホース8に連通している。
なお、前記回転槽4は底部に形或した通水孔9を介して
水受槽2に連通しており、排水時には内部の水を水受槽
2内に流出させた後、前記排水口6、排水弁7及び排水
ホース8を介して機外に排出するようになっている。
ところで、前記回転槽4は、その周壁を上方に向かって
漸拡する無孔のテーパ状に形威し、且つ上端部内周囲に
装着したバランスリング10の直下にはその全周にわた
って排出部たる多数の脱水孔11を形戒し、脱水時に洗
濯物から脱水される水を回転遠心力により揚水してこれ
を上部の前記脱水孔11群から外方に放出する構或とし
ている。
一方、前記水受槽2は、回転槽4との間の間隙をできる
限り狭くして節水を図るようにし、且つ周壁の背丈を若
干低く形戊して上端が回転槽4の脱水孔11群よりも下
位に位置するようにしている。
そして、前記水受槽2の上部外周囲には略四角筒状の水
受筒体12を前記回転槽4の脱水孔11群と対向する如
く一体或形して、該水受筒体12と水受槽2の上部周壁
との間に有底な排水空間13を形威し、脱水時に回転槽
4の脱水孔11群から放出される水を排水空間13内に
直接排出するようにしている。
斯る水受筒体12は、外箱1への配置状態において各隅
部を外箱1の各隅部に対応位置させている。
14は前記水受筒体12の四隅部の底部に陥没形或した
貯水部で、各貯水部14の底部には出水口15を夫々形
威し、該出水口15を中間ホース16を介して夫々前記
排水ホース8に連通せしめている。
17は前記水受筒体12の上端開口部に嵌着した環状の
カバーである。
なお、前記水受筒体12は四隅部における周壁を円弧面
状に形威して、該隅部の周壁と外箱との間に前記吊り棒
3の揺動を許容し得る程度の空間を確保している。
次に上記のように構或した本実施例の作用について述べ
る。
回転槽4内に洗濯物及び洗剤を投入して後、タイマをセ
ット操作すると、まず給水装置(いずれも図示せず)を
介して回転槽4及び水受槽2内に水が供給され、これが
所定水位に達すると、その水位に応じたエアトラップの
空気圧に応動して水位スイッチ(いずれも図示せず)が
作動し、これに基づいて給水が停止されると共に、モー
タが駆動装置を介して攪拌翼5を回転駆動し、以上によ
り所謂洗剤洗い運転が行なわれる。
この洗剤洗い運転が終了すると、排水弁7が開放され、
回転槽4及び水受槽2内の洗剤液が排水口6、排水弁7
及び排水ホース8を順に経て機外へと排出される。
この後すすぎ洗い前に中間的な脱水運転が行なわれ、回
転槽4が高速で回転駆動される。
このとき、排水弁7は開放されてはいるが、回転遠心力
により洗濯物から排除された洗剤液は主に回転槽4の内
周面に沿って揚水され、やがて脱水孔11群から外方に
向かって勢いよく放出され、そのまま水受筒体12の内
周面に受け止められて直接的に排水空間13内に排出さ
れ、出水口15から中間ホース16及び排水ホース8を
順に経て機外へと排出される。
ところで、斯る中間的な脱水運転の初期においては、洗
濯物が多量の洗剤液を含んでいること及び回転槽4の回
転速度が急激に上昇すること等により、排水空間13内
には短時間のうちに多量の洗剤液が排出され、これが排
水空間13内に一時的に貯留されるが、水受筒体12の
四隅部に貯水部14を陥没形或したことにより排水空間
13の容積は十分大きく、洗剤液が水受槽2の周壁上端
を乗り越えて該水受槽2内に溢出するといった不都合は
何ら生じない。
而して、すすぎ洗い前の脱水運転が終了すると、排水弁
7が閉鎖され、前述したと同様にして水受槽2及び回転
槽4内に水が貯留され、所謂すすぎ洗い運転が行なわれ
る。
この後、排水及び脱水運転が行なわれ、以上により洗濯
運転を終了する。
このように本実施例によれば、泡化し勝ちな洗剤液を確
実に排水空間13内に排出することができるので、水受
槽2及び回転槽4間との空間内に泡を充満させることな
く、且つモータを過負荷運転状態とすることなく、洗剤
洗い後のすすぎ洗い前に中間的な脱水運転を行ない得て
、その後のすすぎ洗いを効率良く行なうことができる。
また、水受筒体12を略四角筒状に形戊したので、排水
空間13の水平方向の幅寸法を該水受筒体13の隅部に
おいて拡大し得てそれだけ排水空間13の容積を大きく
することができる上、水受筒体12の四隅部に貯水部1
4を陥没形或するようにしたので、排水空間13全体の
容積を更に大きくすることができ、従って、排水空間1
3の容積を十分に確保し得て、特に脱水初期に多量の洗
剤液や水が排出されても、これに十分対応することがで
き、洗剤液や水を水受槽2内に溢出させてしまうといっ
た不都合を有効に防止し得る。
更に、上記の如く水受筒体12を略四角筒状に形威し、
水受槽2との間の間隔を大きく確保することができる隅
部に貯水部14を形威したので、即ち該隅部を深底に型
戒形することが可能で従って従来と同様に水受槽2及び
水受筒体12を同時或形により容易に一体に形或するこ
とができ、コスト的にも極めて有利である。
その上、水受筒体12を外箱1の形状に応じた略四角筒
状に形威してその各隅部を外箱1の各隅部に対応位置さ
せたので、従来デッドスペースとなっていた外箱1の四
隅部を有効に利用でき、且つ外箱1の寸法を増大させる
といった必要も何らない。
なお、上記実施例では水受筒体12の四隅部に夫夫貯水
部14を形或したが、これは適宜の一隅部又は三隅部或
は三隅部に形或してもよい。
このようにすると、中間ホース16の本数も減るので排
水空間13内に貯留すべき洗剤液又は水の量が増大し、
且つ排水空間13の容積も減らされた貯水部の数に相当
する容積分だけ減少するが、これは所期の目的を達戒す
る範囲内で脱水排出量等の関係がら設定されるものであ
る。
その他本考案は上記し且つ図面に示す実施例にのみ限定
されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々
変形して実施することができる。
本考案は以上説明したように、すすぎ洗い効率の向上を
図り得ることは勿論、外箱の寸法を増すことなく排水空
間の容積を十分確保でき、且つコスト的にも有利な脱水
兼用洗濯機を提供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図はカバーを除去
して示す平面図、第2図は第1図中IIII線に沿う縦
断面図である。 図面中、1は外箱、2は水受槽、4は回転槽、7は排水
弁、8は排水ホース、11は脱水孔(排出部)、12は
水受筒体、13は排水空間、14は貯水部、15は出水
口、16は中間ホースである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外箱内に配設された円筒状の水受槽と、この水受槽内に
    回転可能に設けられ脱水時に回転遠心力により揚水して
    これを外方に放出すべく前記水受槽の周壁上端より上部
    の部位に排出部を有した回転槽と、前記水受槽の外周囲
    に前記回転槽の排出部と対向する如く一体或形され水受
    槽の周壁との間に有底な排水空間を有し且つ各隅部が前
    記外箱の各隅部に対応した略四角筒状の水受筒体と、こ
    の水受筒体の隅部の底部に陥没形威した貯水部と、この
    貯水部の底部に形或され前記排水空間内の水を排出する
    出水口とを具備して戊る脱水兼用洗濯機。
JP1975045483U 1975-04-04 1975-04-04 脱水兼用洗濯機 Expired JPS596796Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975045483U JPS596796Y2 (ja) 1975-04-04 1975-04-04 脱水兼用洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975045483U JPS596796Y2 (ja) 1975-04-04 1975-04-04 脱水兼用洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51125863U JPS51125863U (ja) 1976-10-12
JPS596796Y2 true JPS596796Y2 (ja) 1984-03-01

Family

ID=28180231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975045483U Expired JPS596796Y2 (ja) 1975-04-04 1975-04-04 脱水兼用洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596796Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS533589A (en) * 1974-04-20 1978-01-13 Beecham Group Ltd Purification of antibiotic

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS533589A (en) * 1974-04-20 1978-01-13 Beecham Group Ltd Purification of antibiotic

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51125863U (ja) 1976-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016058490A1 (zh) 洗衣机
JPS596796Y2 (ja) 脱水兼用洗濯機
JP2011000348A (ja) 洗濯機
JP2006068409A (ja) ドラム式洗濯機
JPS5823352Y2 (ja) ダツスイケンヨウセンタクキ
KR101275128B1 (ko) 펄세이터를 구비하는 세탁기
JPH10146495A (ja) 洗濯機
JP2768597B2 (ja) 洗濯機
JPS5818863Y2 (ja) ダツスイケンヨウセンタクキ
JP3791098B2 (ja) 脱水兼用洗濯機
JPS5920239Y2 (ja) 脱水兼用洗濯機
JPS6021024Y2 (ja) 洗濯機
JPS5810559Y2 (ja) 遠心脱水機用脱水キャップ
JPS6238627Y2 (ja)
JPS5910839B2 (ja) 脱水機
JP2007117138A (ja) ドラム式洗濯機
KR100365354B1 (ko) 세미 1 세탁조 와류식 세탁기
KR0152138B1 (ko) 순환수류세탁기
JPS6114838B2 (ja)
JPS5851913Y2 (ja) 脱水兼用洗濯機
US4173875A (en) Washing machine
JPS60867Y2 (ja) 洗濯機のリントフィルタ−装置
JPS6229076B2 (ja)
JPS5941824Y2 (ja) 自動洗濯機
JPS594640Y2 (ja) 脱水機