JPS58105528A - 駆動方式 - Google Patents

駆動方式

Info

Publication number
JPS58105528A
JPS58105528A JP20370681A JP20370681A JPS58105528A JP S58105528 A JPS58105528 A JP S58105528A JP 20370681 A JP20370681 A JP 20370681A JP 20370681 A JP20370681 A JP 20370681A JP S58105528 A JPS58105528 A JP S58105528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
current
period
driver
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20370681A
Other languages
English (en)
Inventor
Yojiro Tezuka
手塚 要次郎
Katsunori Hayashi
克典 林
Masahiro Mitamura
三田村 正博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP20370681A priority Critical patent/JPS58105528A/ja
Publication of JPS58105528A publication Critical patent/JPS58105528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H47/00Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current
    • H01H47/22Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current for supplying energising current for relay coil
    • H01H47/32Energising current supplied by semiconductor device
    • H01H47/325Energising current supplied by semiconductor device by switching regulator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ソレノイドやステップモータ等の機械的仕事
を伴う誘導負荷を駆動する方式に関する。
このような誘導負荷は、起動時に大を流を流す必要があ
るが、その後は比較的小さな保持電流を碓すだけで移動
位置や回転位置を保持できる。起動後も大電流奪碓し続
けると、誘導負荷が過熱するなどの問題が生じる。そこ
で従来は、起蛎後は誘導負荷と直列に抵抗を挿入し、負
荷電流を保持電流のレベルまで下げる方式がとられてい
る。しかし、起動時に流す全負荷電流と保持電流のレベ
ル差が相当に大きいため、直列挿入する抵抗として電力
容量および物理的寸法の大きな抵抗器が必要であり、ま
た直列抵抗の発熱量が多く、装置の小形化や低電力化の
推進の妨げとなっている。
本発明の目的は、上記のような電力損失、発熱量の増大
の原因となっている直列挿入抵抗を用いることな≦、ソ
レノイドやステップモータ等を効率的に駆動する方式を
提供すると主にある。
しかして本発明による駆動方式は、起動時に所定の時間
だけ全負荷電圧を誘導負荷に実′岐的に連続して印加し
、重負荷電流を流す。4その後は、誘導負荷の感動時間
より短い周期で断続する電圧を誘導負荷に印加し、誘導
負荷のフライバック作用を利用して一定した保持電流を
流す。
以下、本発明の一実施例を説明するが、それに先立って
、従来例について先ず説明する。
第1図に1従来の駆動方式による駆動回路の−例を示す
。同図において、lriソレノイドなどの機懺的仕事を
伴う透導負荷である。2はダイオードである。このダイ
オードlは、電源VCCによって通常逆方向にバスアス
されているが、駆動停止時Klj導負荷lより発生する
フライバック電流に対しては導通する極性で接続されて
いる。
透導負荷lの非電源側の端はドライバ3の出力に直接接
続され、また抵抗5を介して他方のドライバ4の出力に
接続される。6はワンショット(ロ)路(単安定マルチ
バイブレータ)であり、起動信号aの立上がりでトリガ
され、一定時間tの間だけ出力信号すを高レベルにする
。ドライバ3は、起動信号aとワンショット回路の出力
信号すが共に為レベルの期間のみ、その出力が導通する
。他方のドライバ4は、起動信号aが高レベルの期間だ
けその出力が導通する。
第2図に示す概略波形図にしだがって、この駆動回路の
動作を説明する゛。
起動信号aが高レベルに立上げられると、ドライバ3.
4の両方の出力が導通する。したがって、負荷電流路C
を通じて誘導負荷lに全負荷流レベル10の電流が流れ
る。を時間を経過すると、ワンショツ)U路6の出力信
号すが低レベルに立下がるので、ドライバ3の出力が不
導通になり、ドライバ4の出力のみが導通した状態にな
る。ドライバ4の出力には抵抗5が直列に入っているの
で、電流路Cを通じて透導負荷lに流れる電流のレベル
が保持電流レベルiilまで下がる。その後、起動信号
aが低レベルになると、ドライバ4の出力も不導通とな
り、電流路Cが開かれる。このとき、誘導負荷lにダイ
オード2を通じてフライバック電流が短時間流れる。
第3図に、本発明の駆動方式による駆動回路の一例を示
すが、第1図と対応する部分には同符号を付しである。
第1図において、透導負荷lの非電源端はドライバ3.
4の両方の出力に直接的に接続される。
ドライバ4には、起動信号aとパルス発振器7の出力パ
ルス信号dが入力され、両信号が同時に高レベルになっ
たときに出力を導通する。これ以外は第1図と同様であ
る。
#、4図に示す概略波形図を参照して、動作を説明する
起動信号aが低レベルの状態では、ドライノく3゜4の
出力がいずれも不導通であり、透導負荷1には電源電圧
はかからず、電流も流れない。
起動信号aが高レベルに立上がると、ワンショット回路
6の出力信号すが高レベルになり、ドライバ3の出力が
導通し、電源電圧VCC% つまり全負荷電圧が誘導負
荷lに印加し、全負荷電流レベルi□の電流が電流路C
を通じて誘導負荷lに流れる。この時、他方のドライバ
4の出力はパルス信号dの周期で断続的に導通するが、
ドライ/(3の出力が連続的に導通するので負荷電流に
は影響しない。
を時間経過後にワンショット回路6がリセットし、その
出力信号すが低レベルになると、ドライバ3の出力が不
導通になる。この状態では、他方のドライバ4によって
電流路Cがパルス信号dの周期によって開閉されるため
、電源電圧が断続的に透導負荷lに印加される。したが
って、電流路Cを通じて第4図に示すような断続電流が
流れる。
そして、ドライバ4の出力が不導通の期間には、誘導負
荷lの自己インダクタンスによるフライバック電流がダ
イオード2を通じて透導負荷IK+51ffiれる。し
たがって、第4図に太線で示すように、保持電流レベル
輸に等しいレベルのほぼ一定電流が透導負荷1に流れ続
けることになり、誘導負荷1け所定の移動位li!cま
たは回転位置に保持される。
なお、パルス信号dの周期は、誘導負荷lの感動時間よ
り短く選定する。
第3図の駆動回路の変形例と動作波形図を第5図と第6
図に示す。本例においては、パルス発振器7′は可変周
期の発揚器であり、第3図中のドライバ3およびワンシ
ョット回路6は省かれている。
起動信号aが高レベルに立上がると、可変周期形のパル
ス発振器7′が作動し、第6図に示すようなパルス信号
dを出力する。起動時間を内では、パルス信号dの周期
は十分に長く、また低レベル時間が透導負荷lの感動時
間よ吟も十分短くなるようにデユーティサイクルが央め
られている。ドライバ4#iパルス信号dが高レベルの
期間に出力を導通するから、電流路Cにはパルス信号d
と同波形の全負荷tL(N、レベルi□の電流が流れる
。そして、この電流が断する期間にも、フライバック電
流が誘導負荷lに流れるから、を時間内においては実質
的に全負荷電流が連続して流れるとみなせる。
起動信号aの立上がりから1時間経過すると、パルス信
号dの周期が急速に短・くなり、感動時間より短いある
一定の周期に安定する。これにより、電流路CKFiそ
の周期の断続電流が流れるが、そのtILが断している
期間にもフライバック電流が、7+ 誘導負荷IKaれる。したがって、第6図に太線で示す
ような保持電流レベルi、のほぼ一定の電流が誘導負荷
IKfiれ続ける。
以上に説明したように、本発明によれば、従来のように
電力損失および発熱を伴う抵抗を挿入する必要がなくな
り、効率が良く、発熱量が少ない駆動回路を低コストで
実現でき、その効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の駆動回路の回路図および動
作波形図、第3図および第4図は本発明の一実施例の1
路図および動作波形図、第5図および第6図は本発明の
他の一実施例の回路図および動作波形図である。 l・・・ソレノイド等の1導負荷、2・・・ダイオード
、3.4・・・ドライバ、6・・・ワンショット回路、
7・・・一定周期のパルス発機器、7′・・・可変周期
の)くルス発振器。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 I′ 第6図 d・−口f11tlll11.−1 ドt−1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 ソレノイドやステップモータ等の機械的仕事を伴
    う誘導負荷の駆動方式であって、起動時に所定の時間だ
    け全負荷電圧を核誘導負荷に実質的に連続して印加し、
    その後は該誘導負荷の感動時間より短い周期で断続する
    電圧な核誘導負荷に印加し、かつ印加電圧の所期間には
    核誘導負荷にそのフライバック電流を流すことを特徴と
    する駆動方式。
JP20370681A 1981-12-18 1981-12-18 駆動方式 Pending JPS58105528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20370681A JPS58105528A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 駆動方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20370681A JPS58105528A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 駆動方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58105528A true JPS58105528A (ja) 1983-06-23

Family

ID=16478499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20370681A Pending JPS58105528A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 駆動方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58105528A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2689306A1 (fr) * 1992-03-24 1993-10-01 Valeo Electronique Circuit d'alimentation pour relais électromagnétique.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2689306A1 (fr) * 1992-03-24 1993-10-01 Valeo Electronique Circuit d'alimentation pour relais électromagnétique.
US5402302A (en) * 1992-03-24 1995-03-28 Valeo Electronique Supply circuit for electromagnetic relays

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2563215B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPS6255399B2 (ja)
US5508906A (en) Low loss recirculation apparatus
JPH047712B2 (ja)
JP2001231287A (ja) Dcブラシレスモータ装置
JPS58105528A (ja) 駆動方式
EP0237308B1 (en) Capacitor charging circuit
JP4094288B2 (ja) チャージポンプ用位相適応制御装置、ドライバ回路および表示装置
JPS59141131A (ja) 双安定リレ−の制御回路
JP3099256B2 (ja) ブラシレスモータの駆動装置
JP2819599B2 (ja) 直流モータの断線検出回路
CN219458927U (zh) 一种有刷直流电机启动冲击压制系统
JPS58130787A (ja) 直流モ−タ
CN106849827B (zh) 电机驱动装置及系统
KR940003721Y1 (ko) 스텝모터 구동전류 제어회로
US6327424B1 (en) Method of and circuit for operating a motor using power transistors
JPS588236B2 (ja) チヨクリユウモ−タ−ノソクドセイギヨホウシキ
JPH0669361U (ja) エンジンスタータ
JPS6339353A (ja) 印字部材駆動装置
SU777802A1 (ru) Ключевой усилитель мощности
JPS6218007Y2 (ja)
JP2869301B2 (ja) 空気調和機の制御回路
KR930008132Y1 (ko) 스탭핑 모터 여자 전류 콘트롤 회로
JP2927825B2 (ja) 直流モータ制御回路
JPS61157298A (ja) パルスモ−タ駆動装置