JPS58104857A - 柔軟性を有する帯状物品の捲取り装置 - Google Patents

柔軟性を有する帯状物品の捲取り装置

Info

Publication number
JPS58104857A
JPS58104857A JP19998281A JP19998281A JPS58104857A JP S58104857 A JPS58104857 A JP S58104857A JP 19998281 A JP19998281 A JP 19998281A JP 19998281 A JP19998281 A JP 19998281A JP S58104857 A JPS58104857 A JP S58104857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
winding drum
winding
drum
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19998281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0144618B2 (ja
Inventor
Shinji Kashima
慎二 鹿島
Nobuo Hasegawa
信雄 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP19998281A priority Critical patent/JPS58104857A/ja
Publication of JPS58104857A publication Critical patent/JPS58104857A/ja
Publication of JPH0144618B2 publication Critical patent/JPH0144618B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/14Associating sheets with webs

Landscapes

  • Winding Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、連続して搬送される長尺の薄物シート等柔軟
性を有する帯状物品の捲取り装置に関し、特にシート先
端を捲取りドラムに捲付ける作業を自動的に行なう装置
に関する。
従来、シートの先端を捲取りドラムに捲きf−jける作
業は、人手によって行われていたが、その作業は指がド
ラム等にはさみ込まれるという危険を伴ない、かつ非能
率的であった。
本発明はこの作業を機械化することにより、上述の危険
の解除と作業の能率性、正確性を向上しようとするもの
であって、本発明はベルトコンベヤ上を連続的に搬送さ
れる薄物シートを捲取りドラム(サーフエースローラー
)で捲取る際、シートの先端を捲取りドラムにむかって
浮き上がらせるために、高速で圧縮空気を噴出するノズ
ルを設け、このノズルから噴出した空気でシートの先端
を浮上させ、これを予め捲取・リドラムに補助ローラか
ら捲取り方向に移送されているライナーにより捕え、シ
ート先端を捲取りドラムに導くようにした点を特長とす
るものである。
次に、図面により本発明の詳細な説明する。
第1図において5はベルトコンベヤであって、該ベルト
コンベヤ5により、シート6が左方がら右方にむがって
、連続的に搬送されてくる。
1はシート6を捲取るための捲取りドラム(サーフエー
スローラ)で、ベルトコンベヤ5のベルトに当接して回
転するものであり、機枠7に枢支された腕8の先端に枢
着されている。なお腕8と機枠7との間には油圧シリン
ダ装置9が介設されていて、捲取りドラム1をその不使
用時にはベルトフンベヤ5からはなれた位置に保持する
ことができるようになっている。
2はドラム10に捲回されたライナーで、布、ポリエチ
レン等から成り、シートを捲取りドラムに捲取ったとき
、シート同志の接着を防止するために、シート間に一緒
に捲回されるものであり、前記捲取りドラム1のベルト
コンベア5の進行方向側に近接せしめて配置されている
補助ロー23を介して捲取りドラム1にその先端は予め
捲き付けられているもの−である。4は流体噴出手段で
本実施例においては高圧空気供給管でその先端のノズル
11がら空気を噴出してシート乙の先端を浮上がらせる
ようになっている。作動において、シート6がコンベヤ
により右方向に搬送されてくる。そしてその先端が捲取
りドラム1に当接した直後(第2図の状態)を検知器(
図示せず)により検知し、その信号によりノズル11か
ら高圧空気を噴出する。シート6の先端はこの噴出空気
の影響をうけて浮き上る(第3図の状態)。
この状態でさらにシート6は右方向に移動しつづけ、ノ
ズル11からの噴出を続けると、シート6の先端は捲取
りドラム1に沿って1−昇し、やがてライナー6と捲取
りドラム1との間に挾持され(第4図の状態)、それ以
後は、ライナー6と共に捲取りドラム1に捲取られるこ
とになる(第5図の状態)。なお、第5図の状態となる
と、ノズ□ル11からの噴出空気はもはや必要としない
から、その゛−供給を停止するようにしてもよい。
以上説明したように、本発明によれば連続して搬送され
る長尺の薄物シート等柔軟性を有する帯状物品を捲取り
ドラムに捲取る場合、シート先端のドラムへの捲付けを
自動化することができるため、自動カッターの併設およ
び捲取りドラムを2台並設する等の付加により、一定長
さのシートを連続的に自動捲取ることをも可能にするも
のであり、その実用上の効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係るシートの捲取り装置を示し、第1図は
その全体正面図、第2〜5図は作動状態を示す部分正面
図である。 1・・・捲取りドラム、2・・・ライナー、6・・・補
助ローラー、4・・・流体噴出手段、5・・・ベルトコ
ンベヤ、6・・・シート〇 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 舒 口 賢 照 弁理士 斎 下 和 彦 第1図 8  1       5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ベルトコンベヤ上を連続して搬送されてくる被捲取り物
    を、この上面に当接された捲取りドラムにライナーと共
    に捲取るようにした装置において、前記捲取りドラムの
    ベルトコンベヤ進行方向側に近接せしめて補助ローラを
    配置し、この補助ローラを介してライナーを捲取りドラ
    ムに供給するようにすると共に、この補助ローラの下方
    から前記ベルトと被捲取り物との間に向って流体・を噴
    出するよう流体噴出手段を配置したことを特徴とする柔
    軟性を有する帯状物品の捲取り装置。
JP19998281A 1981-12-14 1981-12-14 柔軟性を有する帯状物品の捲取り装置 Granted JPS58104857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19998281A JPS58104857A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 柔軟性を有する帯状物品の捲取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19998281A JPS58104857A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 柔軟性を有する帯状物品の捲取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58104857A true JPS58104857A (ja) 1983-06-22
JPH0144618B2 JPH0144618B2 (ja) 1989-09-28

Family

ID=16416809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19998281A Granted JPS58104857A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 柔軟性を有する帯状物品の捲取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58104857A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5039617A (ja) * 1973-07-30 1975-04-11
JPS5142866A (en) * 1974-10-09 1976-04-12 Mitsubishi Plastics Ind Obijobutsuno makitsukehoho

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5039617A (ja) * 1973-07-30 1975-04-11
JPS5142866A (en) * 1974-10-09 1976-04-12 Mitsubishi Plastics Ind Obijobutsuno makitsukehoho

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0144618B2 (ja) 1989-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4620466A (en) Cutting machine
US4278489A (en) Web splicing apparatus
AU665865B2 (en) Air horn for web winding machine
US5467676A (en) Automatic roll wrapper removing apparatus and method
JPS6123147B2 (ja)
GB1218791A (en) Roll wrapping machine and method
CN102001549A (zh) 粘接带粘贴方法和粘接带粘贴装置
US4520645A (en) Feeding thin foil-like material into a gap between a pair of rotatable rolls
US5643398A (en) Log tail sealer
US6024150A (en) Apparatus for cutting and attaching a nonmetallic cutter to a carton
JPH0243153A (ja) ウエブ、特に紙匹の始端を下から巻取り機ドラムに案内する方法並びに装置
JPS58104857A (ja) 柔軟性を有する帯状物品の捲取り装置
US3961759A (en) Automatic web-winding round apparatus
CN109823027B (zh) 一种用于去除片材粘接部位表面覆膜的装置
JP2789004B2 (ja) 巻取紙の鏡紙切断剥離装置
EP0547328A1 (en) Film sticking apparatus
JPH10291704A (ja) 巻取仕立て装置
JP3361181B2 (ja) 巻取紙の先端部処理装置
JP3264840B2 (ja) 巻取紙の紙継ぎ用前処理方法及びその装置
US5234532A (en) Apparatus for connecting paper web with a paper web threading member
US4516895A (en) Bag forming machines of the top stacking type with stack clamp
CN208802672U (zh) 一种辊式纸张折叠装置
JP2019001611A (ja) シート巻取装置およびシート巻取方法
JPH08294724A (ja) 間紙挿入装置
US3254886A (en) Automatic wrapper feeder