JPS58102280A - 磁気潜像消去方法 - Google Patents

磁気潜像消去方法

Info

Publication number
JPS58102280A
JPS58102280A JP20118881A JP20118881A JPS58102280A JP S58102280 A JPS58102280 A JP S58102280A JP 20118881 A JP20118881 A JP 20118881A JP 20118881 A JP20118881 A JP 20118881A JP S58102280 A JPS58102280 A JP S58102280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
layer
magnetization
material layer
magnetic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20118881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0139586B2 (ja
Inventor
Mitsuhiko Itami
伊丹 光彦
Toshihisa Kimoto
木本 俊史
Nobuo Nishimura
伸郎 西村
Koichi Saito
孝一 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP20118881A priority Critical patent/JPS58102280A/ja
Publication of JPS58102280A publication Critical patent/JPS58102280A/ja
Publication of JPH0139586B2 publication Critical patent/JPH0139586B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G19/00Processes using magnetic patterns; Apparatus therefor, i.e. magnetography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱磁気記録方法に於ける磁気潜像消去方法に関
する。
磁気記碌法においては、磁性体rCgII状の磁化形態
で6気潜像を形成し、例えば高分子樹脂中に磁性体微粒
子を含有し、磁界によって力を受ける検出性着色粒子で
ある磁性トナーなどによって現儂し、紙等へ静電的方法
或いは磁気的方法で転写し、熱、圧力等によって定着し
て永久的1儂とする。
磁気潜像担体である磁気記帰休は、残留する磁性トナー
が除去されて、そのtt次の現僧サイクルへ移行するか
、あるいは磁気fIIeを消磁して次の新たな磁気#儂
を形成させることKより同じプロセスが繰り返される。
このような磁気記碌法に於ける磁気温情の形成法として
種々の方法が提案されている。それらのなか宅熱入力に
対し一’cm気潜像を形成するいわゆる熱磁気記鋒法は
潜傷形成手段として安価な加熱へラドアレイなどが使え
る点で優れたものである。
前述の熱磁気記鎌法に於けるIW健形成法及び使用され
る熱磁気記帰休に関して本出願人は、熱磁気記録、特に
熱残留磁化法に於いて、見掛は上外部ノぞイアス磁界を
必要とせずk、かつ粉体粒子で顕儂化させた場合の儂品
質に優れるM4慨記骨法を提案した(特願昭56−37
865号参If、 )。
本発明は特に上記出願に記載された熱磁気記婦法に於い
て好適に使用される磁気潜傷の消去方法に関するもので
ある。
本発明を詳述するにあたり本出願人が先に提案した熱磁
気記録方法について簡単に説゛明する。
第1図は前記熱磁気記鎌法に用いられる記録体並びに熱
磁気記録を説明するための概略図である。
記録体は第1図1alに図示されている如く非磁性の基
111、予め全面的Kia化されている/々ターン5を
有する第1の磁性体層2、非磁性中間層3及び第2の磁
性体層4から成っている。非磁性中間層3は、場合に依
り省略する事ができ、又第2iB性体層表面に保護層(
図示せず)を設ける事ができる。
第1図(alは熱パターンを入力する以前の磁気記録体
における磁気的状態を例示している。すなわち、第1の
磁性体層2には、同図中5で示したような繰り返えしの
磁化パターンが全面に亘って設けられている。この時、
第1磁性体層2の磁化パターン5から発生する磁束6が
中間層3、第2a性体層4内に分布していると考えられ
る。しかしこの磁束による第2a性体への作用磁界Hは
第2磁性体の例えば環境雰囲気の温度T等の熱パターン
非印加時の温度T、における抗磁界H’(To )より
も小さくなるように定められる。従って、第1図1mの
状態では磁気記録体の磁化状態として何らの閣僚情豐を
有さない。続いて、フラッシュ露光やサーマルヘッドの
接触、レーザー光スポットの照射等によって、該磁気記
録体の第2EIi性体1−4に温度パターンを形成する
。この時、高温状態を仮りに温度T?低温状態を温度T
1 であられす(T(i<T1<T、 )。この時、第
2磁性体層はその抗磁界H,が温度と共に第2図(−に
特徴的に例示されるように変化する材料で構成する事に
より高温部T、のみが選択的に残留磁化を有するよう忙
なる。第2図(α)は熱磁気効果の1つである抗磁界H
,の温度依存性を例示する図であり、図中Tcは一般に
キューリ一温度ζ呼ばれる。
本発明における熱残留磁化現象は第2図(Alによって
より明解に説明される。すなわち、熱残留磁化現象とは
外部磁界H〔第2図(4の横軸〕の印加下で、初期温度
T!壕で加熱されてから室温(−’r、=’rl) t
で冷却される時M r(T 2 ) ノ熱残留磁化を有
する現象である。
従って、第1図tIIIから(clへの遥稈は第2図閑
により次のように説明できる。第2磁性体4には第1磁
性体から発生する磁界H〔第2図(b)中に例示〕が作
用しているが、高温部T2のみがT7 、T2’の高温
度からTo に冷却されるので高温部の熱残留磁化はM
 r (T z )又はMy(Ts’ )又はMr(T
2”)の磁化状態となる一方、低温部T、は、はとんど
残留磁化を示さない(Mt’tTl))。上記のような
動作によって、見掛は上外部から磁界を印加する事なく
熱パターンに対応する磁気潜像が形成できる事がわかる
第2の磁性体層としては、すでに述べた熱残留磁化現象
を有する磁性体が使用される。この時、熱残留磁化が比
較的室温に近い高温領域であられれる材料が好ましく、
キューリ一温度が約130℃付近にある分散塗布型ar
o2(二酸化クロム)磁性体層や、希土類金属−遷移金
属(Tb−Fg。
Gti−f?a など)の非晶質合金薄膜などが特に好
ましい。
このようにして熱磁気的に形成された磁気潜像は電子写
真用−成分磁性トナーとして知られる検出性の微粉によ
つCSm化される。顕儂化を含む適当な処理をした後、
磁気潜像を消去して新たな熱磁気記録が可能となる。こ
の磁気潜像の消去動作に於いては、第1磁性体層の全面
的な磁化・ぞターンは保存され、第2il性体層に形成
された磁化ノ々ターンのみが選択的に消磁されねばなら
ない。
例えば先に出願した様Kll気ヘツ「から発生する磁界
がヘラ「表面から離れるに従い急激に減衰する事を利用
し、交流高周波電源が付勢された長尺のトラック幅を有
する消去用磁気ヘラrを使う事が考えられる。
しかしながら、本発明者等の研究によれば、かかる交流
消去法により第2磁性体層に形成された磁化ノ壁ターシ
のみを選択的に消磁する方法を採用するときには、第1
4B性体層と第2磁性体層との間隔、第1′Mi性体層
の磁化の強さ、第1s性体を−の繰返し磁化パターンの
周期、交流消去用磁気ヘラ「のギャップ長さ、消去電流
、周波数等の因子の相互作用により、第1s性体層に形
成された磁化ノ壁ターンから生じ第28性体層へ分布す
る磁界(信号磁界)K交流消去用磁気ヘッドから発生す
る交流磁界がバイアス磁界として作用し、その結果とし
て第2磁性体に望ましくない磁気複写の生じることが判
明した。
このように高周波交流磁界を用いて第2磁性体層の磁化
ノセターンのみを選択的に消磁する方法においては、前
記のような各種の因子の適切な決定が重要なこととなり
、目的とする第2a性体層のみの選択的消磁を可能とす
る上記各因子の許容数値範囲を外れると望ましくない磁
気複写を生じ所期の目的を達成する事が不可能となる欠
点が有る。
前記各因子の許容数値範囲は非常に狭く、所期の目的を
実現させるためには高度の設計技術と信頼性技術を要し
、ひいては装置の高価格化を招(という欠点がある。
本発明の目的は従来の磁気ヘッドによる磁気漕偉交流消
去法に代わる簡単かつ低価格の磁気1w6消去方法を提
供することである。
上記の本発明の目的は基層上に周期的磁化)々ターンの
形成可能な第1iB性体層と熱−化可能櫓第2a性体層
とを設けてなる磁気記録体に形成した磁気温情を直流磁
界下で一方向着磁して磁化方向の変化を消失させること
を特徴とする磁気#儂消去方法により達成することがで
きる。
以下図面に従って本発明の詳細な説明する。
第3図は本発明方法に用いる消磁装置としての直流磁気
ヘッドである。この直流磁気ヘラ)″におい″′Cヨー
ク9は高透磁率を有する軟質磁性材料で構成され、消去
用のもれ磁界を発生するギャップIを適当に選ぶことに
より、すでに説明してきた磁気記録体の表層側、すなわ
ち第21iB性体層のみが選択的に見掛上消去される。
ここで見掛上消去と表現した理由を以下に述べる。直流
磁気ヘッドのギャップyからのもれ磁界が第2磁性体層
のHc (抗磁力)より大きい場合、消去すべきf@2
磁性体層の磁化パターンは勿論、第2JiR性体層の全
面に亘りその面内において一方向に磁化が揃うことKf
kる。この一方向磁化は読み取り用磁気ヘッドでは検知
不能であり、更にトナーによる現慣も不能である。(通
常の磁性トナーによる現儂は正、逆二方向の磁場の所に
トナーが感応して実録が行われる)。したがって第2磁
性体層はその面内において一様に一方向に磁化されては
い【も見掛上消去されていることKなり、換言すれば第
2磁性体層の選択的一方向着磁されたことになる。
更に詳細に第4図、第5図によって説明する。
第4図において曲l111は第2磁性体層の磁化曲線、
曲線15は第1a性体層の磁化曲線の一部、曲#112
は第181性体層に形成された繰返し磁化、Cターンか
ら発生し第2磁性体層に分布する磁界、直線13は直流
磁気ヘッドのギャップからもれて第2s性体層に及ぶ磁
界、曲線14は曲線12で表わした磁界と直線15で表
わした磁界との合成磁界Hであり、これは第2磁性体層
に分布AC+DC する全磁界を示す。すなわち第2磁性体層に存在する磁
化/々ターンのみを選択的に消去(一方向着磁)するた
めに直流磁気ヘラrに直搾電流を流したときに第2磁性
体層に生じる磁界としての直線16で表わした磁界と、
第1磁性体層から常に第28性体層へもれる磁界との和
が曲線14の磁界HAC+DCであるO また破線16′で表わしたのは第1磁性体IIへ直流磁
気ヘッドの直流磁界が及ぼす磁界を示している。そして
この磁界は第111性体層のHC,r(抗磁力)より弱
いため第1磁性体層に予め形成されている磁化/々ター
ンに影響を及ぼすことはない。
このとき選択的に磁気漕儂を消去(一方向着磁)したい
第2a性体層の磁化パターンの挙動を模式化した図が第
5図である。磁化パターンの成る部分の残留磁化をI 
r tとすると、このI r + は磁界Hの印加によ
り曲1116の軌跡をたどりAC+DC HAC+DCK対応する磁化を得、次いで直流磁気ヘラ
rからのもれ磁界が0になると曲線18の軌跡をたどり
工、1の残留磁化を得る。
一方I r zという残留磁化を持っている部分は同様
に曲線17の軌跡と曲4118の軌跡をたどり(工r2
′)の残留磁化を得ることKなる。
以上の説明によって、第2磁性体層のみの選択的磁気潜
俸消去(一方向着磁)が理解できるであろうが、ここで
肝要なことは Hcs、≦、HAC+DC<HCM であることである。(Hc8は第2磁性体層のH6(抗
磁力)、HCMは第111性体層のHc(抗磁力もしH
CEI >HAC+DCとなれば第2Mi性体層の一方
向着磁は不可能であり、またHAc+pcJcMとなれ
ば第1磁性体層の磁化パターンまで一方向着磁される場
合があり、特に第1a性体層2と第2磁性体層4との間
の中間層3が無い場合に問題となる(第1図参照)。
以上に直流磁気ヘッドによる第2磁性体層の選択的磁気
層像消去(一方向着[)Kついて述べてきたがこの選択
的動作のために選ばれる直流磁気ヘッドのギャップlと
しては、第2iii性体層の厚さをjfi[μm〕とす
ると 1〔μ落〕8≦、 401゜ 好ましくは0,1μ編(7,(100μNLK対して9
〔μ購〕8≦、1000μ罵 となるよ5に選択される。もし、第2iB性体層の上に
非磁性の表面保護層を設ける場合には、表面保護層の厚
みj4 を上式1.に加算して式を読みかえればよい。
前述した非磁性の中間層は第141性体層と第2)〜 
磁性体層とを距離的に遠ざける事によって前記の選択的
磁気層像消去(一方向着磁)をより確実にすることがで
きる。
なお、第1a性体層及び第2H1性体層のみを用い、第
1!!!性体層から発生する磁界が距離と共に急激に減
衰し、0.1〜100μ厚の@288性体膚な越えた地
点で生ずるもれ磁界が現像に必要な磁界CHD)を゛越
えない様に構成されている場合には、必ずしもこの中間
層を設ける必要がカい。好ましい中間層の厚みは1μ屡
乃至100μm1  特に好ましくは5μ屑〜50μm
である。
以下に実施例をあげて本発明を説明する。実施例におい
てはCの、テープを磁気記録材料として使用したが、適
当なキュリ一点を有するその他の任意の形状の磁性体を
使用することができることは勿論である。
実施例1 第3図に示した構成の直流磁気ヘッドを作るために、F
g−8j−A1合金のヨーク9K)ラック巾(ヘラr長
手方向の巾) 300sm、ギャップyを10μmとし
、直径0.02mのホルマール銅線を使用し600回の
巻線10を施した。
磁化ノセターンとして1波長が50μmの正弦波磁化を
飽和に近い状lIK予め一様に全面に施した市販のar
O,テープ(磁性層厚さ=4μ屡)に上記の直流磁気ヘ
ッドを密接させ、磁気ヘラrに101@Aの直流電流を
通じつつ磁気ヘッドとaro、テープとの相対速度を6
0n/秒で送行させたところ、一方向着磁による磁気温
情の完全な消去が行われた。
これに対し従来の交流消磁法は、消磁条件の設定がむつ
かしく、ノイズ等の余分の磁化現象の存在が見られ、磁
気IW儂の完全表消去ができなかった。
実施例2 画像様消磁 磁気IW俸担体並びに消磁装置を含む磁気記録装置の一
例を第6図に示す。基層(アルきドラム)1、市販の1
0μ屡厚のOrO、テープからなる磁化/臂グーンとし
て1波長が50μの正弦波路化を飽和に近い状jllK
予め一様に全面に施した第1′H1性体層2.10μ屡
厚のポリイミドからなる非磁性中間層3゜および予め磁
化されていない10μ屡厚の゛酸化クロムを樹脂に分散
したものからなる第2a性体層4で構成した回転する磁
気記録体に、サーマルへラドアレイ19によりiii僧
信号に対応する熱パターンが印加される。印加された熱
パターンに対応する磁気潜傷パターンが第2磁性体層4
に形成され、磁気記録体の移動により現9装置20の動
作下におかれる。実録装置20は、例えば酸化鉄などの
磁性微粒子な高分子樹脂中に分散した現偉剤微粉21を
磁気#偉へ向けて供給して・   付着させるためのも
のであり、適当な磁極を有する永久磁石22を内部に配
置させ現傷剤を搬送するための外側円筒23が矢印Bの
方向へ回転しているいわゆる磁気ノラシ現惨装置の例が
示されている。顕像化されたパターンは紙などの転写部
材24に接触され、300Vの静電ノ2イ了ス26が印
加された電極ロール25により静電転写される。
転写されずに残った実録剤は、例えばブラシロール27
など適当な清掃部材により清掃される。続いて実mfF
11で使用した直流磁気ヘッド8に10mAの直流電流
を通じたところ直流磁気ヘッドで磁気IWgII消去(
一方向層111した部分は現偉されず、良好な消去がお
こなわれた。また、一度消去された部分は加熱へラドア
レイ19により繰返し熱磁気記録することができた。
実施例3 実、111例1および実施9112で使用した第3図の
直流磁気ヘッドの代わりに第7図に示す構成の永久磁石
ヘッドを用いた。永久磁石はバリウム・フェライトで作
られ、磁極の表面磁束密度は1000ガウスであった。
ヨークは実施例1および実施例2で使用した直fill
気ヘッドに使用したものと同じFg−8i−kl 合金
よりなり、永久磁石とヨークとV適当な接着剤で密着し
、ギャップは20μ風とした。
上記構成の永久磁石ヘッドを用い実施例2と同様Ka気
IWfIIの消去(一方向着磁)を行ったところ、消去
した部分には現倫がされず良好な消去がおこなわれた。
また、一度消去された部分は加熱ヘラFアレイにて繰返
し熱磁気記録することができた。
以上詳述したよう罠、本発明によれば、熱磁気記骨法、
特に基層上に周期的磁化ノターンが形成される第1磁性
体層と熱磁化可能な第2MR性本層とを設けてなる磁気
記碌体を使用する方法において、第2磁性体層に形成さ
れた磁気mgIのみを選択的に消去(一方向層S)する
事が容易に達成され、交流磁気ヘラ「を用いた場合に生
じ易い磁気複写の心配がない。
なお、本発明で用いる第一磁性体層の着磁はあらかじめ
着sされた第一の磁性体層の上に第二の磁性体層を張り
合せるか、または第一の磁性体層及び第二の磁性体層を
張合せた後第−の磁性体層を着mfる何れの方法によっ
ても行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(al〜(cJIは磁気#偉形成の原理を示す図
であり、第2図1dl及び(Alは第2磁性体層におけ
る熱磁気効果を説明するためのグラフであり、第3図は
磁気潜像消去用直流磁気ヘラFの構成を表わす図であり
、第4図は第2a性体層へ分布する磁界を模式的に示し
た図であり、第5図は、直流磁界により第211性体層
のみが選択的に一方向に着磁される原1を示す図であり
、第6図は本発明の一実施例を説明するための図であり
、第71V+1直流磁界を第21m性体層に与えるため
の永久磁石ヘラrの構成を示す図である。 図中符号=1・・・基層、2・・・第1a性体層、6・
・・中間層、4・・・第2磁性体層、5.7・・・磁化
パターン、6・・・磁束、8・・・磁気潜像消去用直流
磁気ヘッド、9.60・・・ヨーク、10・・・巻線、
19・・・加熱へラドアレイ、20−・実録装置、21
・・・現儂剤、22・・・磁石ロール、26・・・現儂
剤搬送用円筒、24・・・転写部材、25・・・転写用
電極ロール、26・・・転写用バイアス、27・・・清
掃用ブラシロール、28・・・永久磁石ヘッド、29・
−・永久磁石。 第  1  図 特開昭58−102280(6) 112図 1 外賛乃fムI(H)−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、基層上に周期的磁化ノターンの形成可能な第1s性
    体層と熱磁化可能な第2磁性体層とを設けてなる磁気記
    帰休において、該第2磁性体層に形成された磁気漕俸を
    直流磁界下で一方向着磁し・ て磁化方向の変化を消失
    させる事を特徴とする磁気fII偉消去方法。
JP20118881A 1981-12-14 1981-12-14 磁気潜像消去方法 Granted JPS58102280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20118881A JPS58102280A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 磁気潜像消去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20118881A JPS58102280A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 磁気潜像消去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58102280A true JPS58102280A (ja) 1983-06-17
JPH0139586B2 JPH0139586B2 (ja) 1989-08-22

Family

ID=16436803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20118881A Granted JPS58102280A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 磁気潜像消去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58102280A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0139586B2 (ja) 1989-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6126905A (ja) 磁気記録媒体の消磁方法及び装置
US3496304A (en) Double transfer curie-point and magnetic bias tape copy system
US4503438A (en) Method of erasing magnetic latent image in thermo-magnetic recording
US4520409A (en) Thermal and magnetic recording head
US4588995A (en) Magnetic recording medium
US3699269A (en) Double transfer tape copy system
JPS58102280A (ja) 磁気潜像消去方法
US4544574A (en) Method of manufacturing a magnetic recording medium
JPH0139114B2 (ja)
JPS5999470A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS603689A (ja) 磁気記録装置
JPS59177564A (ja) 磁気記録体
US4397929A (en) Process for generating a latent magnetic image
USRE27685E (en) Double transfer curie-point and magnetic bias tape copy system
JPH03201221A (ja) 磁気カードのエンコード方法および磁気カードエンコーダ
JPH0375755A (ja) 熱磁気記録媒体及び熱磁気記録方法
JPH0237526A (ja) 磁気複写装置
JPH077237B2 (ja) 画像形成装置
JPS5838977A (ja) 磁気写真装置
JPS63211101A (ja) 磁気ヘツド
JPS62172504A (ja) 高周波変調磁界発生装置
JPS5953855A (ja) 熱磁気記録体
JPS5938642B2 (ja) 熱磁気記録方法
JPS59151179A (ja) 熱磁気記録装置
JPS6035770A (ja) 磁気複写機の磁気潜像形成装置