JPS58101296A - ポンプ鋼板製羽根車 - Google Patents

ポンプ鋼板製羽根車

Info

Publication number
JPS58101296A
JPS58101296A JP19840781A JP19840781A JPS58101296A JP S58101296 A JPS58101296 A JP S58101296A JP 19840781 A JP19840781 A JP 19840781A JP 19840781 A JP19840781 A JP 19840781A JP S58101296 A JPS58101296 A JP S58101296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
blade
main plate
impeller
blades
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19840781A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Shinozuka
篠塚 秀樹
Tetsuya Sato
徹哉 佐藤
Kinya Morioka
森岡 「きん」也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19840781A priority Critical patent/JPS58101296A/ja
Publication of JPS58101296A publication Critical patent/JPS58101296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/22Rotors specially for centrifugal pumps
    • F04D29/2205Conventional flow pattern
    • F04D29/2222Construction and assembly

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はターボ形ポンプの鋼板製羽根車、特にその構造
に関するものである0 ターボ形ポンプの羽根車には鋼板製のものが多く用いら
れている。0従来の仁の樺の羽根車は、第1図及び第2
図に示すように1主板l、側板2及び羽根3を別々にプ
レス成形し、これらをプロジェクション溶接又は抵抗か
しめ溶接で一体化しく溶接部を符号5で示す。)、ボス
4に取付けて作成されていた。
しかしながら、羽根3を主板l及び側板2に溶接する場
合には、位置決め及び倒れ防止用治具が必要である。ま
た、その治具も組立性から精度が粗く、加圧力により羽
根が傾き、そのまま溶接される場合もあシ、組立工数を
多く要し、精度が悪い。更に、羽根3と主板1及び側板
2の間には必らず隙間が生じ、圧力が洩れポンプの効率
を低下させていた。
本発明の目的は、組立精度が高く、組立作業が容易で、
工数1時間を節減することができ、圧力洩れが少ないポ
ンプの鋼板製羽根車を提供するKある。
本発明の他の目的は、羽根の主板側外径を小さくして羽
根車出口流速を均一化した羽根車として容易に作成され
るポンプの鋼板製羽根車を提供するにある@ 本発明によるポンプ鋼板製羽根車は、主板2は側板を形
成する円形鋼板の羽根の取付位置相当部よシ羽根の回転
方向の前側又は後側に、周縁部より中央部に向けて鉤形
の切込みを入れ、該切込部を起立させて羽根を形成し、
該円形鋼板のプレス加工により羽根と一体の主板又は側
板を作成し、羽根形成による主板又は側板の欠除部を補
助板を溶接して塞ぎ、羽根と一体の主板又は側板を、別
にプレス加工により作成し九側板又は主板及びボスに溶
接して作成してなることを%徴とするポンプ鋼板製羽根
車である。
本発明によるポンプ鋼板製羽根車の好ましい態様におい
ては、前記円形鋼板の切込部を起立して形成した羽根は
、絞り加工され、その形状に曲率を付しである。
本発明によるポンプ鋼板製羽根車の他の好ましい態様に
おいては、前記主板又は側板を形成する円形鋼板の切込
部が、それぞれ羽根の回転方向の後側又は前側に形成さ
れ、起立形成される羽根の外径が主板側で小さくなって
いる。
本発明によるポンプ鋼板製羽根車の更に好ましい態様に
おいては、前記主板及び側板のプレス加工が、円錐状と
するプレス加工であシ、形成される羽根車が斜流羽根車
である。
以下、本発明のポンプ鋼板製羽根車を実施例の。
図面に基づいて説明する。
本発明の羽根車においては、羽根が主板又Fi側板のい
ずれか一万と一体にプレス加工にょシ形成される。羽根
と一体の側板の5j!施例を第3図及び第4図に、羽根
と一体の主板の一実施例を第7因及び第8図に示す。図
面において、主板又は側板を形成する円形鋼板と主板又
は側板を同一符号l又は2で示しである。矢印は羽根3
の回転方向を示すO 円板1又は2は羽根3の取付位置相当部より羽根3の回
転方向のそれぞれ後側又は前側に、周縁部よシ中央部に
向けて鉤形の切込みIA又は2人が入れられる0そして
主板1又は側板2のプレス加工の際に切込部を起立させ
て羽根3が形成される。
主板l又は側板2のプレス加工とは、側板2の吸込口の
形成、斜流羽根車の為の円錐形加工等を意味する。羽根
3は細心に対して放射状であるよシ、軸心に近い側を回
転方向に進ませて取付けられるので、側板用円板2にお
いて切込部を羽根の前側に設けて、これを起立させて羽
根3とすると、羽根3の主板側の外径が第4図に示すよ
うに小さくなる。同様に主板用円盤の切込部を後側とす
ると、羽根30側板側の外径が第8図に示すように大き
くなる。符号lOは曲げ方向を示す。
ま九、羽根3を平らでなく曲率をつけ丸いときは、第5
図及び第9図に示すように、切込部の曲げ加工と同時に
1羽根の中央部を11の方向に押出す(第5図)、又は
羽根の外周側を11の方向に押5出す(第9図)絞シ加
工を行う◎ 仁のようにして作成された羽根付側板2(第6図)及び
羽根付主板l(第1θ図)は、羽根形成による・欠除部
に補助板2′又は1′を当接して、溶接して塞ぎ、主板
l又は側板2及びボス4と組合せ溶接して一体化する。
5は溶接個所を示す。
溶接組立の際は、羽根が主板l又は側板2と一体形成さ
れているので、特に位置決め用治具を必要とせず、溶接
工数を大巾に削減することができる。ま喪圧力洩れが減
少する。
また、前述の様に羽根用の切込部を、側板用円盤におい
て回転方向の前側に、主板用円盤において後側に設ける
ことによシ、羽根の外径の主板側が少となり、第13図
に示すように羽根車出口での流速分布が均一となる。羽
根の外径が主板側と側板側で均しいときは、第12図に
示すように、生板側の流速が大となシ、流れの乱れを生
ずる。本発明の羽根車は容易に主板側の羽根外径の小さ
い羽根車とすることができ、従来の上述の問題を簡単に
解決することができる〇 更に、主板側の羽根の外径を小さくできる構造よシ、第
11図に示すような斜流羽根車も容易に作成することが
できる。
以上のように1本発明による羽根車は、主板又は側板に
羽根を一体形成した構造であるため、溶接組立が容易と
なシ、工数9時間を節減することができ、組立精度も向
上する。!l!に圧力洩れが減少する〇 更に1羽根形成の切込部を適切に選ぶことにより、羽根
車出口流速が均一となる羽根の主板側の外径が短い羽根
車を容易に作成することができ、ポンプの効率を上昇せ
しめることができる。従って、斜流羽根車とするに適し
た形状のものを容易に作成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の鋼板製羽根車の一例の正面図
及び側断面図、第3因及び第4図は本発明の羽根車の構
成部材の羽根が一体の側板の実施例の正面図及び側断面
図、第7図及び第8図は本発明の羽根車の構成部材の羽
根が一体の主板の実施例の正面図及び側面図、第5図及
び第6図並びに第9図及び第10図は本発明の羽根車の
異なる実施例の正面図及び側断面図、第11図は本発明
の羽根車の他の実施例の側断面図、第12図及び第13
図は羽根車形状の違いによる羽根車出口流速分布の差を
示す説明図である。 l・・・主板、2・・・側板、3・・・羽根、4・・・
ボス、1′主板補助材、2′・・・側板補助板、IA 
、 2A・・・切込み。 代理人 弁理士 秋 本 正 実 第5図    第6図 第7v!l      第8図 第9図      第10口 第11図 第12図 t13図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主板又は側板を形成する円形鋼板の羽根の取付位置
    相当部よ〕羽根の回転方向の前側又は後備に、周縁部よ
    シ中央部に向けて鉤形の切込みを入れ、皺切込酪を起立
    させて羽根を形成し、該円形鋼板のプレス加工によシ羽
    根と一体の主板又は側板を作成し、羽根形成による主板
    又祉側板の欠除部を補助板を溶接して塞ぎ、羽根と一体
    の主板又は側板を、別にプレス加工によ〕作成した側板
    又は主板及びボスに溶接して作成してなる仁とを特徴と
    するポンプ鋼板製羽根車。 2、前記円形鋼板の切込部を起立して形成した羽根は、
    絞シ加工され、その形状に曲率に付しである特許請求の
    範囲第1項のポンプ鋼板製羽根車。 3、前記主板又祉側板を形成する円形鋼板の切込部が、
    それぞれ羽根の回転方向の後備又は前側に形部され、起
    立形成される羽根の外径が主板側で小さくなっている特
    許請求の範WI第1項又は第2項のポンプ鋼板製羽根車
    。 4、前記主板及び側板のプレス加工は、円錐状とするプ
    レス加工であり、形成される羽根車が斜流羽根ずである
    特許請求の範囲第3項のポンプ鋼板製羽根車。
JP19840781A 1981-12-11 1981-12-11 ポンプ鋼板製羽根車 Pending JPS58101296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19840781A JPS58101296A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 ポンプ鋼板製羽根車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19840781A JPS58101296A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 ポンプ鋼板製羽根車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58101296A true JPS58101296A (ja) 1983-06-16

Family

ID=16390608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19840781A Pending JPS58101296A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 ポンプ鋼板製羽根車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58101296A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0496084A1 (de) * 1991-01-23 1992-07-29 Philipp Hilge GmbH Laufrad für Kreiselpumpen
JP2007182768A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 遠心型羽根車及びそれを搭載したクリーンシステム
CN104279007A (zh) * 2014-09-23 2015-01-14 张朝刚 一种无轴向心涡轮

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0496084A1 (de) * 1991-01-23 1992-07-29 Philipp Hilge GmbH Laufrad für Kreiselpumpen
JP2007182768A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 遠心型羽根車及びそれを搭載したクリーンシステム
CN104279007A (zh) * 2014-09-23 2015-01-14 张朝刚 一种无轴向心涡轮

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6592329B1 (en) Electric blower and vacuum cleaner using it
US6220819B1 (en) Centrifugal pump impeller
CN107127531B (zh) 叶轮的制造方法
CN109899319A (zh) 一种后向离心风轮
CN212003716U (zh) 一种离心风机的叶轮及应用有该叶轮的吸油烟机
JPS58101296A (ja) ポンプ鋼板製羽根車
CN2407166Y (zh) 离心泵的叶轮结构
JPS6348928U (ja)
CN209908841U (zh) 一种后向离心风轮
CN200958489Y (zh) 外转式风扇马达的转子装置
CN218862924U (zh) 叶轮及风机
JP4557300B2 (ja) 自動車エンジン冷却用ウォーターポンプのインペラ製造方法
CN217307360U (zh) 一种无刷雨刮电机转子冲片结构
CN210265261U (zh) 一种便于组装的超窄风机叶轮
CN216343021U (zh) 一种净化设备用进风结构
JPS6215518Y2 (ja)
JP2765956B2 (ja) エンジンの冷却ファン装置
JPS60149895U (ja) 水封式ポンプの羽根車
JPH04228227A (ja) 薄板ケーシングを深絞り加工によって製作する方法
CN212536229U (zh) 一种全曲面离心式风机叶轮
CN215333608U (zh) 一种多翼式风机的叶轮
CN211230970U (zh) 一种带加强筋式离心式动叶轮及吸尘器电机
JPH08177788A (ja) 流体機械の羽根車
JPS5862399A (ja) ポンプ用羽根車
JP3074982U (ja) 一体成形の3d鈑金羽根