JPH119981A - 回転混合装置用カプセルホルダー - Google Patents

回転混合装置用カプセルホルダー

Info

Publication number
JPH119981A
JPH119981A JP10107378A JP10737898A JPH119981A JP H119981 A JPH119981 A JP H119981A JP 10107378 A JP10107378 A JP 10107378A JP 10737898 A JP10737898 A JP 10737898A JP H119981 A JPH119981 A JP H119981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
capsule holder
holding
actuator member
mixing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10107378A
Other languages
English (en)
Inventor
Olaf Schaefer
シェイファー オラーフ
Werner Lissner
リースナー ヴァーナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Deutschland GmbH
Original Assignee
Espe Dental AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Espe Dental AG filed Critical Espe Dental AG
Publication of JPH119981A publication Critical patent/JPH119981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F31/00Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms
    • B01F31/20Mixing the contents of independent containers, e.g. test tubes
    • B01F31/201Holders therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/40Mounting or supporting mixing devices or receptacles; Clamping or holding arrangements therefor
    • B01F35/42Clamping or holding arrangements for mounting receptacles on mixing devices
    • B01F35/422Clamping or holding arrangements for mounting receptacles on mixing devices having a jaw-type or finger-type shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S366/00Agitating
    • Y10S366/602Amalgam mixer, e.g. dental filling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 取り扱いが容易で混合カプセルを信頼性よく
保持でき、回転混合装置に好適なカプセルホルダーの提
供。 【解決手段】 回転混合装置上に混合カプセルを保持す
るためのカプセルホルダーは、キャリヤープレート、プ
レートに対し回転できるアクチュエーターディスク、お
よびカプセルを対向する側から締め付ける二つの保持ア
ームを含み、保持アームは、アクチュエーターディスク
の螺旋形カムスロットとかみ合う駆動ピンを有し、アク
チュエーターディスクを回転させると、保持アームは互
いに近づいたり離れたりする。ギアは、回転中に保持ア
ームにかかる遠心力がアームを離れさせないように、力
伝達の一つの方向に自己ロックする。一方、保持アーム
はアクチュエーターディスクを回転させることにより少
ない労力で開く。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転混合装置用の
カプセルホルダーに関する。
【0002】
【従来の技術】特公平6-75668号公報から知られるよう
な回転混合装置が、材料成分、特に、二つ以上の成分か
らなる歯科用材料を入念に混合するために用いられる。
既知の装置において、材料を含むカプセルがディスク軸
に対して偏心した位置において回転ディスク上に設けら
れたホルダー内に置かれ、そのためそのホルダーはそれ
自身の軸の周りを回転することができる。既知の混合装
置は、回転ディスク上のそれ自身の回転のためにカプセ
ルが前後に動かされる適切な混合段階、およびカプセル
自身が回転ディスクに対して回転せず材料がカプセル内
に設けられた分配ピストンの方向に圧縮される遠心分離
段階を実施することができる。
【0003】歯科用混合装置のための従来のカプセルホ
ルダーは、フォーク状であり、その間にカプセルが締め
付けられる二つの重ね板ばねから、または硬質部材と弾
性部材とからなる。特公平6-24538号公報は、この種の
カプセルホルダーであって、混合装置の回転部分に結合
するように適合されたキャリヤー部分、およびカプセル
締め付け方向に沿って互いに相対的に動くことができる
と共に前記締め付け方向に沿って二つの対向側からカプ
セルにかみ合わうように前記キャリヤー部分に配される
一対の保持部材を含んでなるカプセルホルダーを開示し
ている。
【0004】既知の混合フォークは、特にカプセル軸
(通常、混合の動きがそこに沿って起こる軸)に垂直な方
向に、比較的大きな空間を必要とする。さらに、それら
は、混合および遠心分離段階中に充分な安全性でカプセ
ルを保持することができず、カプセルにかけられる力が
締め付け方向のみでないので、前記回転混合装置に適し
ていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、取り
扱いが容易で、混合カプセルを信頼性よく保持すること
ができ、それにより回転混合装置のために特に適してい
るカプセルホルダーを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、混合装置の回転部分に結合するように適
合されたキャリヤー部分、カプセル締め付け方向に沿っ
て互いに相対的に動くことができると共に前記締め付け
方向に沿って二つの対向側からカプセルにかみ合わうよ
うに前記キャリヤー部分に配される一対の保持部材、お
よび、前記キャリヤー部分の上に設けられると共に、前
記キャリヤー部分に対して動くことができ、且つアクチ
ュエーター部材の動く方向および前記締め付け方向の両
方についてある角度で拡がるガイド手段を介して前記保
持部材の少なくとも一つとかみ合うアクチュエーター部
材を含んでなる回転混合装置用カプセルホルダーを提供
する。
【0007】本発明のカプセルホルダーにおいて、カプ
セル保持部材を動かすことがアクチュエーター部材によ
り容易に可能であり、アクチュエーター部材は保持部材
により動かすことがあったとしても実質的により困難で
あるように、ばねの力ではなくギアによりカプセルが保
持部材間に締め付けられる。
【0008】ガイド手段は、好ましくは、アクチュエー
ター部材の動く方向に対してガイド手段が拡がる角度よ
り大きな締め付け方向に対する角度で拡がる。この混合
により、自己ロック型のギアが得られる。
【0009】好ましい態様において、アクチュエーター
部材はガイド手段を介して保持部材の両方にかみ合う。
これにより、保持部材は、対称的に動き、カプセルホル
ダーの重力の中心が、カプセルの寸法に係わらず実質的
に一定に維持される。
【0010】もう一つの態様によれば、アクチュエータ
ー部材が弾性力的に所定位置に偏りそこで保持部材が互
いに近づくように作用する。すなわち、カプセルはアク
チュエーター部材を手で動かすこともなく締め付けられ
る。弾性力は、混合段階中に発生する力に耐える必要な
く容易に動くアクチュエーター部材を動かすだけでよい
ので、それに応じて弱くてよい。したがって、カプセル
をホルダー内に配置するとき、既知のばね負荷混合力の
場合より小さい力を克服しなくてはならない。
【0011】もう一つの好ましい態様において、アクチ
ュエーター部材が、キャリヤー部分に対して回転するよ
うに設けられると共に螺旋形カム配列を有し、保持部材
が、カム配列とかみ合うフォローアー(follower)を有す
る。これは、カプセルホルダーの重力の中心がアクチュ
エーター部材の位置により変化しないので有利である。
【0012】螺旋形カム配列は、アクチュエーター部材
が混合装置の回転方向と反対方向に回転するときに保持
部材が互いに離れるように動くような形状とすることが
できる。この構造により、保持部材によりカプセルにか
けられる締め付け力が、混合装置が規定の回転方法で回
転するときに生じる力により補助される。この場合、設
けることのできるばねは、回転が開始したときにカプセ
ルが固定されることを確保する目的のみを有する。
【0013】カプセルホルダーの実用的取り扱いにおい
ては、カム配列26が、実質的に45°と180°との
間の角度で拡がることが好ましい。
【0014】本発明のもう一つの態様によれば、キャリ
ヤー部分が、保持部材のためのガイドスロットを有する
ディスクとして形成され、前記スロットは前記ディスク
の周縁において開いている。これは、カプセルホルダー
を組み立て容易にするのに有用である。
【0015】ガイドスロットの領域内において外側に傾
斜している周縁部分を有するディスク10を提供するこ
とにより、保持部材が、完全に離れたときに、混合カプ
セルが特に容易に挿入され動かされ得るように、やや傾
いて開いていることが確保される。
【0016】
【発明の実施の形態】図1において、カプセルホルダー
は、本質的に4つの成分、すなわち環状キャリヤープレ
ート10、アクチュエーターディスク11、および一対
のカプセル保持アーム12,13からなる。キャリヤー
プレート10の下側には、回転混合装置の回転ディスク
上に偏心して設けることのできるシャフト(不図示)上に
設けるためのスリーブ15が設けられる。混合装置は、
特公平6-75668号公報に記載の構造を有することができ
る。
【0017】図1および図2によれば、キャリヤープレ
ート10が、キャリヤープレート10の軸を横切る共通
軸に沿って並べられる二つのガイドスロット16を有す
る。ガイドスロット16は、キャリヤープレート10の
中心からある距離をおいて始まり、その周縁において開
いている。ガイドスロット16の内側端部間の間隔は、
保持アーム12,13により受けられる最も短いカプセ
ルの長さに依存する。キャリヤープレート10の表面の
主な領域は平面であるが、その周縁部分17は外側に傾
斜している。
【0018】図3に示すように、保持アーム12,13
の下側部分には、スライドを形成するようにキャリヤー
プレート10内に設けられたガイドスロット16の横側
端部と連結する横側溝20が設けられる。保持アーム1
2,13の互いに面している側は、各々、混合カプセル
のそれぞれの端部を受けるためのくぼみ21を有する。
各保持アーム12,13の下側に円筒駆動ピン22が形
成される。
【0019】図1および図4によれば、キャリヤープレ
ート10のスリーブ15が、アクチュエーターディスク
11内に設けられた中心穴25を通して拡がる。アクチ
ュエーターディスク11は、回転するように対称的に配
されると共に直径に対して互いに対向するように配され
る、各々が45°〜180°の間の弧を介して拡がる一
対の螺旋形カムスロット26を有する。各カムスロット
26は、それぞれの保持アーム12,13の駆動ピン2
2によりかみ合わされる。アクチュエーターディスク1
1上に一体に形成された下側に延びている環状フランジ
27は、操作を容易にするためのこぶ付外表面を有す
る。通常丸い端部を有する円筒形である混合カプセルを
挿入するために、カムスロット26をかみ合わせる保持
アーム12,13の駆動ピン22がアクチュエーターデ
ィスク11の中心から離れるようにアクチュエーターデ
ィスク11を回転させることによりカプセルホルダーが
開き、言い換えれば、図4においてアクチュエーターデ
ィスク11が反時計周りに回転する。保持アーム12,
13がそれらの最大間隔を有する位置において、それら
は、キャリヤープレート10の傾斜している周縁部分1
7内にあり、カプセルをより容易に挿入できるように僅
かに傾いて離れることができる。
【0020】カプセルは、保持アーム12,13の二つ
のくぼみ21の間に配される。カプセルの一つの端部に
設けることのできる分配ノズルが、保持アーム12,1
3の一つの中に設けられるスロット23内に配される。
より快適な取り扱いおよび対称のために、保持アーム1
2,13の両方が図1に示すようなスロット23を有す
る。
【0021】アクチュエーターディスク11を対向して
回転させることにより、保持アーム12,13が互いに
向かって動き、挿入されたカプセルがくぼみ21内にか
み合わされると共に固定される。この動きは、キャリヤ
ープレート10のスリーブ15にアクチュエーターディ
スク11を接続するばね30(図1および図4に示す)に
より補助される。
【0022】螺旋形に曲がったカムスロット26が、保
持アーム12,13がアクチュエーターディスク11を
回転させることにより容易に動かされるような放射方向
に対する角度で拡がる。しかしながら、キャリヤープレ
ート10内におけるガイドスロット16の方向に沿って
保持アーム12,13に力がかけられると、アクチュエ
ーターディスクに作用する摩擦力がアームの如何なる動
きも防止する。そのように形成されたギアは、力伝達の
一つの方向に自己ロックするものである。
【0023】図4によれば、螺旋形カムスロット26
は、アクチュエーターディスク11の回転の中心からの
間隔が時計周り方向に増加するような形状である。混合
装置の回転ディスクの回転方法に依存して、この形状
は、保持アーム12,13が互いに近づくように動くよ
うにアクチュエーターディスク11を回転させるために
カプセルホルダー上に回転が力を発生させるように選択
される。このようにして、混合装置の回転はカプセルに
かかる保持力を補助する。
【0024】一つの態様(図示していない)において、ア
クチュエーターディスク11が、混合装置の回転ディス
クの上に設けられたシャフトに固定され、キャリヤープ
レート10がシャフトに対して回転することができる。
この場合、回転アーム12,13は、キャリヤープレー
ト10を回転させることにより互いに近づいたり離れた
りすることができ、その外側周縁は容易な取り扱いのた
めに、ぎざぎざを付けるか、またはこぶを付けることが
できる。
【0025】
【発明の効果】本発明により、取り扱いが容易で、混合
カプセルを信頼性よく保持でき、回転混合装置に好適に
用いられる、カプセルホルダーが提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】カプセルホルダーの断面図。
【図2】カプセルホルダーのキャリヤーディスクの平面
図。
【図3】カプセルホルダーの一対の保持アームの一つの
側面図。
【図4】図1の矢印IV方向に見たカプセルホルダーの底
面図。
【符号の説明】
10 キャリヤープレート(キャリヤー部分)、ディス
ク 11 アクチュエーターディスク(アクチュエーター
部材) 12,13 カプセル保持アーム(保持部材)、回転ア
ーム 15 スリーブ 16 ガイドスロット 17 周縁部分 20 横側溝 21 くぼみ 22 駆動ピン(フォローアー) 23 スロット 25 中心穴 26 カムスロット、カム配列(ガイド手段) 27 フランジ 30 ばね

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 混合装置の回転部分に結合するように適
    合されたキャリヤー部分(10)、およびカプセル締め付
    け方向に沿って互いに相対的に動くことができると共に
    前記締め付け方向に沿って二つの対向側からカプセルに
    かみ合うように前記キャリヤー部分上に配される一対の
    保持部材(12,13)を含んでなる回転混合装置用カプ
    セルホルダーであって、前記キャリヤー部分(10)の上
    にアクチュエーター部材(11)が設けられ、該アクチュ
    エーター部材は前記キャリヤー部分に対して動くことが
    できると共に、アクチュエーター部材(11)の動く方向
    および前記締め付け方向の両方についてある角度で拡が
    るガイド手段(26)を介して前記保持部材(12,13)
    の少なくとも一つとかみ合うことを特徴とする、回転混
    合装置用カプセルホルダー。
  2. 【請求項2】 前記ガイド手段(26)が、アクチュエー
    ター部材(11)の動く方向に対してガイド手段(26)が
    拡がる角度より大きな締め付け方向に対する角度で拡が
    ることを特徴とする、請求項1記載のカプセルホルダ
    ー。
  3. 【請求項3】 前記アクチュエーター部材(11)が、ガ
    イド手段(26)を介して保持部材(12,13)の両方に
    かみ合うことを特徴とする、請求項1または2記載のカ
    プセルホルダー。
  4. 【請求項4】 前記アクチュエーター部材(11)が、弾
    性力的に(ばね30で)所定位置に偏り、そこで保持部材
    (12,13)が互いに近づくように作用することを特徴
    とする、請求項1ないし3のいずれかに記載のカプセル
    ホルダー。
  5. 【請求項5】 前記アクチュエーター部材(11)が、キ
    ャリヤー部分(10)に対して回転するように設けられる
    と共に螺旋形カム配列(26)を有し、保持部材(12,1
    3)が、カム配列(26)とかみ合うフォローアー(22)
    を有することを特徴とする、請求項1ないし4のいずれ
    かに記載のカプセルホルダー。
  6. 【請求項6】 前記螺旋形カム配列(26)が、アクチュ
    エーター部材(11)が混合装置の回転方向と反対方向に
    回転するときに保持部材(12,13)が互いに離れるよ
    うに動くような形状であることを特徴とする、請求項5
    記載のカプセルホルダー。
  7. 【請求項7】 前記カム配列(26)が、実質的に45°
    と180°との間の角度で拡がることを特徴とする、請
    求項5または6記載のカプセルホルダー。
  8. 【請求項8】 前記キャリヤー部分(10)が、保持部材
    (12,13)のためのガイドスロット(16)を有するデ
    ィスクとして形成され、スロットはディスクの周縁にお
    いて開いていることを特徴とする、請求項1ないし7の
    いずれかに記載のカプセルホルダー。
  9. 【請求項9】 前記ディスク(10)が、ガイドスロット
    (16)の領域内において外側に傾斜している周縁部分
    (17)を有することを特徴とする、請求項8記載のカプ
    セルホルダー。
JP10107378A 1997-04-18 1998-04-17 回転混合装置用カプセルホルダー Pending JPH119981A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29707012U DE29707012U1 (de) 1997-04-18 1997-04-18 Kapselhalter für Rotations-Mischgerät
DE29707012-6 1997-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH119981A true JPH119981A (ja) 1999-01-19

Family

ID=8039192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10107378A Pending JPH119981A (ja) 1997-04-18 1998-04-17 回転混合装置用カプセルホルダー

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6010240A (ja)
EP (1) EP0872271B1 (ja)
JP (1) JPH119981A (ja)
AU (1) AU732898B2 (ja)
CA (1) CA2234011C (ja)
DE (2) DE29707012U1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100913792B1 (ko) * 2008-01-22 2009-08-26 르노삼성자동차 주식회사 연료탱크캡 렌치
JP2010069382A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Marcom:Kk ペースト混練脱泡装置およびペースト混練脱泡装置におけるペースト容器ホルダー
JP2013237038A (ja) * 2012-04-17 2013-11-28 Thinky Corp 遠心機、及び収納部材
KR101360193B1 (ko) * 2012-12-21 2014-02-12 한국기초과학지원연구원 회전 연동구조를 구비한 광학계 렌즈 리테이너 조립용 원형 치공구

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001340355A (ja) * 2000-05-31 2001-12-11 Gc Corp 歯牙修復材用カプセル用練和装置
CN106943933B (zh) * 2017-04-16 2018-02-13 滨州市京阳生物肥业有限公司 一种实验室可放置烧杯的溶液摇匀机

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1490214A (en) * 1923-03-05 1924-04-15 Alvin L Johnson Dental amalgam mixer
US1489024A (en) * 1923-11-03 1924-04-01 Ira A Burnett Dental amalgam or alloy mixer
US2759712A (en) * 1953-10-12 1956-08-21 Nels J Hvistendahl Amalgam mixers
US3749390A (en) * 1971-12-17 1973-07-31 Pennwalt Corp High speed amalgamator universal capsule holder
DE2630376B1 (de) * 1976-07-06 1977-05-18 Dentaire Ivoclar Ets Vorrichtung zum fixieren einer mischkapsel an einem mischgeraet fuer dentalpraeparate
CA1067729A (en) * 1976-11-03 1979-12-11 Weatherford Oil Tool Co. Dental amalgam capsule holder
DE8706965U1 (ja) * 1987-05-14 1988-09-15 Espe Stiftung & Co Produktions- Und Vertriebs Kg, 8031 Seefeld, De
DE8907335U1 (ja) * 1989-06-15 1990-10-18 Espe Stiftung & Co Produktions- Und Vertriebs Kg, 8031 Seefeld, De
DE4102296A1 (de) * 1991-01-26 1991-08-22 Schuhmaschinen Compart Gmbh Vorrichtung zum mischen von fluessigem bzw. pulverfoermigem gut
CA2062580A1 (en) * 1991-03-25 1992-09-26 Charles E. Steele Mixing arm assembly for automatic capsule mixing device
DE4304049C2 (de) * 1993-02-11 2000-04-20 Stehr Detlev Vorrichtung zum Lösen von Depots in Flaschen
US6022136A (en) * 1997-04-11 2000-02-08 Ivoclar Ag Mixing device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100913792B1 (ko) * 2008-01-22 2009-08-26 르노삼성자동차 주식회사 연료탱크캡 렌치
JP2010069382A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Marcom:Kk ペースト混練脱泡装置およびペースト混練脱泡装置におけるペースト容器ホルダー
JP2013237038A (ja) * 2012-04-17 2013-11-28 Thinky Corp 遠心機、及び収納部材
KR101360193B1 (ko) * 2012-12-21 2014-02-12 한국기초과학지원연구원 회전 연동구조를 구비한 광학계 렌즈 리테이너 조립용 원형 치공구

Also Published As

Publication number Publication date
EP0872271B1 (de) 2003-01-29
EP0872271A3 (de) 2001-01-03
CA2234011A1 (en) 1998-10-18
US6010240A (en) 2000-01-04
US6152593A (en) 2000-11-28
CA2234011C (en) 2004-02-17
EP0872271A2 (de) 1998-10-21
AU6077198A (en) 1998-10-22
AU732898B2 (en) 2001-05-03
DE29707012U1 (de) 1998-08-13
DE59807037D1 (de) 2003-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3695058A (en) Flexible link rotatable drive coupling
US4597453A (en) Drive unit with self-aligning gearing system
US6047801A (en) Ratchet screwdriver
JPH06233775A (ja) 外科用鋸刃および往復動形鋸用の外科用鋸刃保持装置
JPH119981A (ja) 回転混合装置用カプセルホルダー
JPH0596405A (ja) 連結装置
BE1011063A3 (fr) Accouplement a limitation de couple.
EP0683870B1 (fr) Dispositif a plateaux a billes et a cage de centrage
JPH07251384A (ja) 回転及び/又はたがねハンマの工具ホルダ
JP5031704B2 (ja) ペースト混練脱泡装置およびペースト混練脱泡装置におけるペースト容器ホルダー
JP2878248B2 (ja) 自動車用コンパクトディスクプレーヤーデッキのローディング補助装置
JP2004504227A (ja) 傾倒ピン機構
JP2004108583A (ja) 多数のボール手段を備えた軸方向調整装置
JP2001276592A (ja) 攪拌脱泡装置
FR2521260A3 (fr) Monture de lampe
KR970060113A (ko) 디스크장치
EP0285555A1 (fr) Dispositif de fixation d'un porte-outil sur une embase de fixation dans un centre d'usinage, spécialement de tournage
JP2000152838A (ja) シート用リクライニング装置
JPH0234147B2 (ja)
JPH06183551A (ja) クランプ式容器搬送装置
JP2001041228A (ja) チルトヒンジ
JP2734081B2 (ja) パイプクランプ装置
JP7099463B2 (ja) 把持装置、及び搬送装置
KR100386961B1 (ko) 스트랩 버클
FR3040462A1 (fr) Systeme ameliore pour le freinage d'une vanne