JPH1199170A - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品

Info

Publication number
JPH1199170A
JPH1199170A JP9264654A JP26465497A JPH1199170A JP H1199170 A JPH1199170 A JP H1199170A JP 9264654 A JP9264654 A JP 9264654A JP 26465497 A JP26465497 A JP 26465497A JP H1199170 A JPH1199170 A JP H1199170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deformation
article
liquid
absorbent
panel member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9264654A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Mizutani
聡 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP9264654A priority Critical patent/JPH1199170A/ja
Priority to CA002246903A priority patent/CA2246903C/en
Priority to SG1998003593A priority patent/SG71837A1/en
Priority to IDP981220A priority patent/ID20974A/id
Priority to AU85212/98A priority patent/AU745093B2/en
Priority to BR9805066-4A priority patent/BR9805066A/pt
Priority to DE69834883T priority patent/DE69834883T2/de
Priority to EP98307671A priority patent/EP0904755B1/en
Priority to MYPI98004374A priority patent/MY123192A/en
Priority to US09/161,022 priority patent/US6394989B2/en
Priority to TW087116003A priority patent/TW518216B/zh
Priority to KR1019980040216A priority patent/KR100589464B1/ko
Priority to CNB981206417A priority patent/CN1301694C/zh
Publication of JPH1199170A publication Critical patent/JPH1199170A/ja
Priority to US09/565,419 priority patent/US6447496B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 生理用ナプキンなどの吸収性物品の所要域を
着用者の肌側へ凸形に変形させて着用者の陰部に対する
適合密着性をはかる。 【解決手段】 吸収性物品を構成する吸収性積層体1の
肌非当接面5の側に、疎水性パネル部材16と、これを
その中央部へ収縮作用で引き寄せて肌当接面4の側へ凸
形に変形させる弾性伸縮部材17とからなる変形付与手
段15を備える。この変形付与手段の凸形への変形によ
ってさらに吸収性積層体を凸形に変形させることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、使い捨ての吸収
性物品に関し、特に、経血を吸収保持する生理用ナプキ
ン及び尿を吸収保持する女性用失禁パッドに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、周知の生理用ナプキンは吸収性
積層体から成るとともに、前記積層体は、透液性トップ
シートと、不透液性バックシートと、これら両シートの
間に介在する吸液性コアとから成る。特公平6−408
88号、特開平2−7958号及び特表平9−5070
33号は、少なくとも前記吸液性コアを横切って配置さ
れた弾性伸縮部材の収縮作用によって着用者の肌側へ凸
形に変形する生理用ナプキンを開示する。特開平2−1
1138号は、前記吸液性コアの下面に配置された曲げ
抵抗性である変形要素によって着用者の肌側へ凸形に変
形する生理用ナプキンを開示する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】特公平6−40888
号、特開平2−7958号及び特表平9−507033
号に係る生理用ナプキンにおいては、前記凸形変形が弾
性伸縮部材の収縮作用だけによってなされる。吸液性コ
アが経血の吸収によっていわゆるヘタリ現象を起した
り、着用時に受ける外力によって変形したりしない限
り、前記凸形変形が弾性伸縮部材の収縮作用によって保
持される。しかし、前記ヘタリ現象や外力変形が起きた
場合には、前記凸形変形が崩れ又はさらに別の形状に変
化して所期の凸形変形が保持されなくなることがある。
【0004】特開平2−11138号においては、前記
凸形変形が変形要素の予め付与された凸形形状だけによ
ってなされる。したがって、生理用ナプキンは、嵩張る
ところ、従来のナプキンの包装に見られるように、この
嵩張りを少なくするナプキンの厚み方向へ圧縮する状態
で包装されると、そして、その使用のため開封までの時
間が比較的長いと、変形要素の圧縮復元性が低下し、所
期の前記凸形変形が得られなくなることがある。もとよ
り、こうした欠点は変形要素の材質の選択によって解消
することはできるが、その選択が必ずしも容易でない。
また、所期の前記凸形変形を保持するためには、所要の
曲げ抵抗性があることが必要であるが、所要の曲げ抵抗
性を得る材質は、一般に比較的剛性が高いから、ナプキ
ンに剛性を付与し、ひいては着用者に不快な剛性感を与
えるおそれもある。
【0005】この発明の課題は、前記従来の各生理用ナ
プキンが有する利点を利用するとともに、それらナプキ
ンが有する欠点を解消することができるナプキンを提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、縦方向中心
線、これに直交する横方向中心線、肌当接面及び肌非当
接面を有する実質的に縦長偏平の吸収性物品であって、
次の点を特徴とする。
【0007】前記物品が、吸収性積層体と、前記肌非当
接面に隣接し前記吸収性積層体を前記肌当接面の側へ凸
形に変形させる変形付与手段とを備え、前記変形付与手
段が、疎水性パネル部材と、前記横方向中心線に沿って
延在するように前記パネル部材に装着され、前記パネル
部材を前記肌当接面の側へ弾性収縮作用によって凸形に
変形させる弾性伸縮部材とから成り、前記物品が、前記
肌当接面から前記肌非当接面への接触圧を受けたとき、
前記吸収性積層体及び前記変形付与手段における前記凸
形変形域が、前記弾性伸縮部材の弾性収縮作用に抗して
実質的に偏平に変形する。
【0008】この発明によれば、吸収性積層体は、変形
付与手段としてのパネル部材及び弾性伸縮部材の協働作
用により、肌当接面の側へ凸形に変形して着用者の陰部
に適合密着し、肌当接面の側から肌非当接面の側への接
触圧を受けたとき、変形付与手段とともにその収縮作用
に抗して偏平に変形する。
【0009】
【実施の形態】図面を参照して、この発明に係る吸収性
物品の実施の形態を、生理用ナプキンを例にとって、説
明すると、以下のとおりである。
【0010】図1〜図3において、生理用ナプキンは吸
収性積層体1から成る。吸収性積層体1は、縦方向中心
線2、これに直交する横方向中心線3、肌当接面4及び
肌非当接面5を有する。吸収性積層体1は、透液性トッ
プシート6、不透液性バックシート7及びこれら間に介
在する吸液性コア8から成る。トップシート6及びバッ
クシート7は、縦横寸法においてコア8よりも大きく、
コア8の縦横方向縁から外方へ延出する。横方向へのト
ップシート6及びバックシート7の延出部分6a,7a
並びに縦方向に二つ折りされていて延長部分6a,7a
を挟持して被覆する細長シート9は、サイドフラップ1
0を形成する。サイドフラップ10は、その外側縁部内
に縦方向へ収縮可能に取り付けられた弾性伸縮部材11
で弾性を付与され、その収縮作用によって上方(着用者
の肌側)への起き上がり性向を有する。
【0011】トップシート6、バックシート7及びコア
8は、従来、生理用ナプキン及び使い捨ておむつにおい
て周知の材料で作られる。トップシート6は、例えば、
親水性又は疎水性不織布、多数の開孔を有するプラスチ
ックフィルム又はこれらのラミネートを材料とする。バ
ックシート7は、例えば、透湿性プラスチックフィルム
又はこれと疎水性不織布とのラミネートを材料とする。
コア8は、例えば、フラッフパルプ及び超吸収性ポリマ
ー粒子の混合を材料とする。したがって、トップシート
6及びバックシート7は、高度に可撓性を有し、コア8
は半剛性を有する。トップシート6は、好ましくは、図
示してないが、全域にわたって液誘導開孔を有し、後記
凸形変形域12においては他の域よりも液誘導性の良好
な比較的大きい開口を有する。トップシート6は、ま
た、好ましくは、不織布から成る場合には、少なくとも
熱融着に必要な熱可塑性繊維を含む。コア8も、必要に
応じて吸収性を阻害しない限り、熱可塑性繊維を含んで
いてもよい。細長シート9は、例えば、疎水性不織布又
はプラスチックフィルムを素材とする。弾性伸縮部材1
1は、例えば、天然ゴム、合成ゴム又はスパンデックス
を材料とする。
【0012】吸収性積層体1は、その縦横中央域におい
て縦方向中心線2を介して横外方へ対称に湾曲して縦方
向へ延びる凸形変形域12を画成する一対の変形誘導手
段13を有し、かつ、変形誘導手段13の外側に隣接し
てこれとは反対向きの対称に湾曲して縦方向へ延びるも
う一対の変形誘導手段20を有する。変形誘導手段1
3,20は、圧搾点群(エンボス)13a,20aから
成るが、圧搾条溝であってもよい。吸収性積層体1はさ
らに、凸形変形域12における縦方向中心線2上に沿っ
てコア8の下面(肌非当接面5の側)に延在するさらに
一条の変形誘導手段14を有する。変形誘導手段14
は、圧搾条溝から成るが、コア8を分割するスリット又
は圧搾点群(エンボス)であってもよい。凸形変形域1
2の中央部におけるコア8の下面(肌非当接面5の側)
に変形付与手段15が位置する。変形付与手段15は、
矩形の疎水性パネル部材16及び弾性伸縮部材17から
成る。パネル部材16は、実質的に偏平に変形可能であ
って、縦方向中心線2上に沿って肌当接面4の側への折
り曲げ性向(いわゆる折り曲げくせ)の中央部分18を
有する。パネル部材16の中央部分18は、コア8の変
形誘導手段としての圧搾条溝14と合致する。弾性伸縮
部材17は、その長さ方向への伸長下に、パネル部材1
6の対向両側縁の近傍に接合する。したがって、パネル
部材16は、弾性伸縮部材17の収縮作用により、中央
部18を介して、肌当接面4の側へ凸形に変形する。コ
ア8は、トップシート6とともに、パネル部材16の変
形にともなう持ち上げ作用により、変形誘導手段である
圧搾条溝14を介して、凸形変形域12において上方
(着用者の肌側)へ凸形に変形する。この変形により、
凸形変形域12において、コア8とバックシート7との
対向面の間に空間が生ずる。吸収性積層体1が肌当接面
4から肌非当接面5への接触圧を受けると、トップシー
ト6、コア8及びパネル部材16は、弾性伸縮部材17
の収縮作用に抗して偏平に変形する。したがって、凸形
変形域12における肌当接面4は、着用者の陰部に適合
密着し、経血の漏れを有効に防止する。ちなみに、前記
接触圧と、程度の差はあっても、その解除とは、着用者
の着用中での動作にともなって繰り返され、その結果、
コア8とバックシート7との空間が閉じたり開いたりす
るため、そこにいわばポンプ作用が発生し、その空間及
びその近傍に滞留する蒸気又は湿気がナプキン外へ強制
的に放出されるとともにナプキン内に新鮮な外気が吸引
され、蒸気又は湿気による着用者に対する不快感を多少
でも軽減する。
【0013】パネル部材16は、その対向両側縁が変形
誘導手段13から外側へ僅かに延出し、変形誘導手段1
3としての圧搾点群(エンボス融着点)13aを利用し
てコア8の対向両側縁の近傍に接合する。この接合は、
融着にかえて、ホットメルト接着手段によってなされて
いてもよい。
【0014】パネル部材16は、例えば、紙質シート、
繊維質シート、発泡プラスチックシート及び無発泡プラ
スチックシートの単独又はそれらの少なくとも二つのラ
ミネートを材料とし、吸収性積層体1の曲がり抵抗性
(剛性)にもよるが、一般的には、JIS規定のカンチ
レバー測定値が40〜100mm、好ましくは50〜8
0mmである。パネル部材16は、疎水性を有し、経血
などの排泄体液で湿潤状態になっても、いわゆるヘタリ
現象を起すことなく、コア8に対して所要の変形作用を
及ぼすことができる。弾性伸縮部材17は、例えば、天
然ゴム、合成ゴム、スパンデックス、弾性フォームシー
ト、弾性不織繊維シートを材料とし、吸収性積層体1及
び/又はパネル部材16の曲がり抵抗性(剛性)にもよ
るが、一般的には、100mmのものを2倍伸張したと
き、50〜1500g、好ましくは100〜1000
g、さらに好ましくは150〜800gの伸長応力を有
する。
【0015】図4において、パネル部材16は、その対
向両側縁が変形誘導手段13の内側に位置し、ホットメ
ルト接着手段19aを介してバックシート7に接合す
る。弾性伸縮部材17も、ホットメルト接合手段19b
を介してパネル部材16の対向両側縁の近傍に接合す
る。もとより、これらの接合は、融着でなされていても
よい。
【0016】図5において、変形付与手段15は、バッ
クシート7の外面に変形誘導手段13としての圧搾点群
(エンボス融着点)13aを利用して接合する。この接
合は、融着にかえて、ホットメルト接着手段によってな
されてもよい。また、変形付与手段15は、その対向両
側縁が変形誘導手段13の内側に位置していてもよい。
この実施の形態においては、凸形変形域12における吸
収性積層体1、即ち、トップシート6、コア8及びバッ
クシート7が、変形付与手段15によって一体的に凸形
に変形することはいうまでもない。
【0017】
【発明の効果】この発明に係る吸収性物品によれば、変
形付与手段は、吸収性積層体とは別体に形成されてその
肌非当接面の側に配置されていて疎水性及び所要の剛性
を有しているから、経血などの排泄液で湿潤した状態で
も、凸形変形域における吸収性積層体を着用者の肌側へ
所期の凸形に変形させ、着用者の陰部に対する適合密着
性を向上させて排泄液の漏れを防止することができる。
【0018】変形付与手段は、実質的に偏平に変形可能
な疎水性パネル部材及び弾性伸縮部材から成り、それら
の協働作用によって凸形変形域における吸収性積層体を
凸形に変形させるから、例えば、吸収性積層体及び変形
付与手段を実質的に偏平状態にして物品を包装すること
ができるとともに、そのように包装したとしても、開封
したときには、弾性伸縮部材の収縮作用によって前記凸
形変形に回復させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る吸収性物品の一例としての生理
用ナプキンの斜視図。
【図2】前記ナプキンの裏面の一部を破断した該裏面の
平面図。
【図3】前記ナプキンの横断模式図。
【図4】前記ナプキンの他の実施形態の、図3と同様な
模式図。
【図5】前記ナプキンのさらに他の実施形態の、図3と
同様な模式図。
【符号の説明】
1 吸収性積層体 2 縦方向中心線 3 横方向中心線 4 肌当接面 5 肌非当接面 6 トップシート 7 バックシート 8 コア 12 凸形変形域 13 第2の変形誘導手段 14 第1の変形誘導手段 15 変形付与手段 16 パネル部材 17 弾性伸縮部材

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縦方向中心線、これに直交する横方向中
    心線、肌当接面及び肌非当接面を有する実質的に縦長偏
    平の吸収性物品であって、 前記物品が、吸収性積層体と、前記肌非当接面に隣接し
    前記吸収性積層体を前記肌当接面の側へ凸形に変形させ
    る変形付与手段とを備え、 前記変形付与手段が、疎水性パネル部材と、前記横方向
    中心線に沿って延在するように前記パネル部材に装着さ
    れ、前記パネル部材を前記肌当接面の側へ弾性収縮作用
    によって凸形に変形させる弾性伸縮部材とから成り、 前記物品が、前記肌当接面から前記肌非当接面への接触
    圧を受けたとき、前記吸収性積層体及び前記変形付与手
    段における前記凸形に変形した域が、前記弾性伸縮部材
    の収縮作用に抗して実質的に偏平に変形することを特徴
    とする前記物品。
  2. 【請求項2】 前記吸収性積層体における前記凸形変形
    域が、前記縦方向中心線を介して前記吸収性積層体の対
    向両側に対称形に位置し、前記凸形変形域における前記
    縦方向中心線上に沿って前記肌非当接面の側に延在する
    第1の変形誘導手段を有する請求項1に記載の物品。
  3. 【請求項3】 前記第1の変形誘導手段が、圧搾条溝、
    スリット又は圧搾点群である請求項2に記載の物品。
  4. 【請求項4】 前記吸収性積層体における前記凸形変形
    域が、前記凸形変形域を画成するその輪郭縁の少なくと
    も対向両側縁に隣接する第2の変形誘導手段を有する請
    求項1に記載の物品。
  5. 【請求項5】 前記第2の変形誘導手段が、圧搾点群又
    は圧搾条溝である請求項4に記載の物品。
  6. 【請求項6】 前記パネル部材が、前記縦方向中心線上
    に沿って前記肌当接面の側への折り曲げ性向を有する請
    求項1に記載の物品。
  7. 【請求項7】 前記パネル部材が、JIS規定のカンチ
    レバー測定値が40〜100mmである請求項1に記載
    の物品。
  8. 【請求項8】 前記パネル部材が、紙質シート、繊維質
    シート、発泡プラスチックシート及び無発泡プラスチッ
    クシートの単独又はそれらの少なくとも二つのラミネー
    トである請求項1に記載の物品。
  9. 【請求項9】 前記横方向中心線に沿う前記パネル部材
    の幅が、前記横方向中心線に沿う前記吸収性積層体のそ
    れよりも狭く、前記パネル部材が、前記吸収性積層体の
    対向両側縁から内方へ離間して位置する請求項1に記載
    の物品。
  10. 【請求項10】 前記弾性伸縮部材が、前記パネル部材
    の少なくとも対向両側に隣接する二つの点において接合
    する請求項1に記載の物品。
  11. 【請求項11】 前記弾性伸縮部材の伸長応力が、50
    〜1500gである請求項1に記載の物品。
  12. 【請求項12】 前記吸収性積層体が、透液性トップシ
    ートと、不透液性バックシートと、前記トップ及びバッ
    クシートの間に介在する吸液性コアとから成る請求項1
    に記載の物品。
  13. 【請求項13】 少なくとも前記凸形変形域における前
    記吸液性コアと前記バックシートとの互いの対向面が、
    一体的に接合されることなく互いに離反可能である請求
    項12に記載の物品。
  14. 【請求項14】 前記変形付与手段が、前記吸液性コア
    と前記バックシートとの間に介在し、前記吸液性コアの
    少なくとも対向両側の二つの点において接合する請求項
    12又は13に記載の物品。
  15. 【請求項15】 前記変形付与手段が、前記吸液性コア
    と前記バックシートとの間に介在し、前記バックシート
    の少なくとも対向両側の二つの点において接合する請求
    項12又は13に記載の物品。
  16. 【請求項16】 前記変形付与手段が、前記バックシー
    トの外面に位置し、その少なくとも対向両側の二つの点
    において接合する請求項12又は13に記載の物品。
  17. 【請求項17】前記吸収性積層体と前記変形付与手段と
    が、互いに前記第2の変形誘導手段によって接合してい
    る請求項1、13、14、15又は16項に記載の物
    品。
JP9264654A 1997-09-29 1997-09-29 吸収性物品 Pending JPH1199170A (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9264654A JPH1199170A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 吸収性物品
CA002246903A CA2246903C (en) 1997-09-29 1998-09-09 Absorbent article
SG1998003593A SG71837A1 (en) 1997-09-29 1998-09-09 Absorbent article
IDP981220A ID20974A (id) 1997-09-29 1998-09-11 Bahan penyerap
AU85212/98A AU745093B2 (en) 1997-09-29 1998-09-17 Absorbent article
BR9805066-4A BR9805066A (pt) 1997-09-29 1998-09-17 Artigo absorvente.
EP98307671A EP0904755B1 (en) 1997-09-29 1998-09-22 Absorbent article
DE69834883T DE69834883T2 (de) 1997-09-29 1998-09-22 Absorbierender Artikel
MYPI98004374A MY123192A (en) 1997-09-29 1998-09-23 Absorbent article
US09/161,022 US6394989B2 (en) 1997-09-29 1998-09-25 Absorbent article having deformation inducing means
TW087116003A TW518216B (en) 1997-09-29 1998-09-25 Absorbent article
KR1019980040216A KR100589464B1 (ko) 1997-09-29 1998-09-28 흡수성물품
CNB981206417A CN1301694C (zh) 1997-09-29 1998-09-29 吸收用品
US09/565,419 US6447496B1 (en) 1997-09-29 2000-05-05 Absorbent article with deformation inducing means

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9264654A JPH1199170A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 吸収性物品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1199170A true JPH1199170A (ja) 1999-04-13

Family

ID=17406364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9264654A Pending JPH1199170A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 吸収性物品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1199170A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7087044B2 (en) 2002-11-12 2006-08-08 Uni-Charm Corporation Absorbent article
JP2011234934A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Livedo Corporation 吸収性物品
WO2016157549A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2017108869A (ja) * 2015-12-16 2017-06-22 花王株式会社 吸収性物品、吸収性物品の包装構造体及び吸収性物品の包装構造体の製造方法
JP2017176742A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2018123304A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7087044B2 (en) 2002-11-12 2006-08-08 Uni-Charm Corporation Absorbent article
JP2011234934A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Livedo Corporation 吸収性物品
WO2016157549A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2016189854A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2017108869A (ja) * 2015-12-16 2017-06-22 花王株式会社 吸収性物品、吸収性物品の包装構造体及び吸収性物品の包装構造体の製造方法
JP2017176742A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2018123304A1 (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2018102828A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100589464B1 (ko) 흡수성물품
JPH11299827A (ja) 吸収性物品
KR100765222B1 (ko) 생리대
JP3904356B2 (ja) 吸収性物品
JP4198849B2 (ja) 吸収性物品
EP1226801B1 (en) Absorbent article
US7465297B2 (en) Sanitary napkin
JP3639447B2 (ja) 使い捨ての体液吸収性着用物品
JP3720052B2 (ja) 弾性的な身体適合部分を有する生理用ナプキン
EP1234562B1 (en) Sanitary absorbent article
JP3859419B2 (ja) 吸収性物品
JPH11342154A (ja) 体液吸収性物品
EP0951887A2 (en) Absorbent article
JP2004350908A (ja) 生理用ナプキン
JP2004181084A (ja) 縦長の圧縮溝を備えた吸収性物品
JP2004154153A (ja) 可撓軸を備えた吸収性物品
JP3182040B2 (ja) 使い捨ての体液吸収性着用物品
KR20010088431A (ko) 흡수성 물품
US7967802B2 (en) Breast milk absorbent pad
JPH0549660A (ja) 生理用ナプキン
JP6761238B2 (ja) 吸収性物品
JPH1199171A (ja) 吸収性物品
JPH1199170A (ja) 吸収性物品
KR20030007156A (ko) 생리대
JP4942342B2 (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203