JPH119456A - 電気湯沸かし器 - Google Patents

電気湯沸かし器

Info

Publication number
JPH119456A
JPH119456A JP16396997A JP16396997A JPH119456A JP H119456 A JPH119456 A JP H119456A JP 16396997 A JP16396997 A JP 16396997A JP 16396997 A JP16396997 A JP 16396997A JP H119456 A JPH119456 A JP H119456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
heat insulating
insulating plate
container
insulating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16396997A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Kobayashi
英明 小林
Takao Kanba
隆男 神庭
Yoshiyuki Okabe
良行 岡部
Futoshi Hiromatsu
太 弘松
Yukitoshi Kunihiro
幸利 国広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16396997A priority Critical patent/JPH119456A/ja
Publication of JPH119456A publication Critical patent/JPH119456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 保温性能の良い電気湯沸かし器を構成するた
めに、蓋からの放熱を押さえる課題があったが、蓋に2
層の断熱層を形成することで発泡材の耐熱温度を低くす
ることができることを目的とする。 【解決手段】 蓋33内に断熱板43を配置し、さらに
断熱部材44を断熱板43上に配置することで、断熱層
を2層にするとともに発泡材の層の耐熱温度を低くする
ことで発泡材の選択範囲を広くすることができる電気湯
沸かし器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は主として一般家庭ま
たは事務所等で使用される電気湯沸かし器に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来この種の電気湯沸かし器は図3と図
4に示すようであった。図3において、1はステンレス
鋼で形成され、上方を開口して内側にフッ素樹脂を塗布
し底部にはヒーター(図示せず)を備えた容器である。
2は容器1外周に巻き付けられて合成樹脂等で形成され
たバンド3で上下を締着された断熱部材である。4は容
器1を収納した本体である。5は本体4側面に設けられ
た透明なフイルムで形成された窓部である。6は給湯口
であり一方を容器1に連通して多端を給湯口6に連通
し、ガラス管で形成された給湯路7に連通している。8
は操作部であり、電動ポンプ(図示せず)を操作して容
器1内の湯を給湯路7を介して給湯する。9は容器1を
覆う蓋である。10は本体に回動自在に備えられたハン
ドルである。
【0003】図4において、11はポリプロピレン樹脂
等で形成された蓋外郭であり、12はポリプロピレン樹
脂等で形成された蓋構造体であり、13はステンレス鋼
で形成された蓋カバーである。14は容器1上方と外方
を連通して蒸気を通過させる蒸気通路である。15は本
体4が転倒した時に蒸気通路14から湯が流出するのを
防止する逆止弁である。16は軸であり、軸16で蓋9
を本体4に回動自在に取り付けている。17は蓋の開閉
つまみであり、突起部18を介して蓋9を本体4に係止
している。
【0004】以上のように構成された電気湯沸かし器に
おいて、容器1に水を注ぎ、蓋9を閉じて通電すると、
ヒーター(図示せず)に電気が供給される。電気回路
(図示せず)により容器1内の水は沸騰してから適温に
保温される。
【0005】湯を所望のときは、操作部8を操作してポ
ンプ(図示せず)を動作させて容器1内の湯を給湯路7
へと圧送する。圧送された湯は給湯口6から流出滴下さ
れるので所望の器に得る事が出来る。残った湯の量は窓
部5をみれば分かる。また、残った湯は常時高温に保温
されて適宜所望の量の湯を得る事が出来る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の構成では、容器1内の湯を高温に保温する
ために、容器1に断熱部材2を巻き付けてバンド3で締
着しているが、蓋9からの放熱の断熱は不十分であると
いった問題があった。
【0007】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、蓋からの放熱を押さえ、保温性能の良い電気湯沸か
し器を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明は、蓋内に蓋構造体上に断熱板を配置し、断
熱板上に断熱部材を配置している。これにより、断熱層
を2層設けることができるとともに、断熱部材の耐熱温
度を低く押さえることができる。また、断熱部材を発泡
材で形成している。これにより、蓋からの放熱を押さえ
保温時の消費電力量を少なくすることができる。さら
に、断熱部材を蓋外郭に沿わせて形成している。これに
より、外観がコンパクトで保温性能の良い蓋を構成する
ことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、上方を開口した容器と、前記容器の上方開口部に位
置する蓋と、容器を加熱する加熱装置と、一端を容器に
連通し多端を外方に開口した給湯路と、容器等を収納す
る本体とからなり、前記蓋は、蓋外郭と、蓋外郭内に内
臓された蓋構造体と、蓋構造体下部に固定された蓋カバ
ーと、蓋外郭内でかつ蓋構造体上に位置する断熱板と、
断熱板と蓋外郭に挟持された断熱部材とで構成された電
気湯沸かし器としたものであり、保温性能の良い電気湯
沸かし器を提供することができる。
【0010】請求項2に記載の発明は、発泡材で断熱部
材を構成したものであり、蓋をできるだけ軽量とすると
ともに、さらに保温性能の良い電気湯沸かし器を提供す
ることができる。
【0011】請求項3に記載の発明は、断熱部材を蓋外
郭内面形状に沿わせて形成して構成したものであり、外
観をコンパクトにするとともに、保温性能の良い電気湯
沸かし器を提供することができる。
【0012】請求項4に記載の発明は、断熱部材と断熱
板とは、凹凸部およびリブの少なくとも一方を設けるこ
とによって互いに嵌合せしめた形状としたもので、断熱
部材材と断熱板とは強固に嵌合され、お互いがずれない
ように位置決めしているとともに、断熱部材への湯水の
進入を防止するものである。
【0013】
【実施例】以下に本発明の実施例について、図1に基づ
いて説明する。21は上方を開口したステンレス鋼で形
成された容器であり、底面に加熱装置であるヒーター2
2を備えている。23はガラス管で形成された給湯路で
あり、容器21下方に位置した給湯装置である電動ポン
プ24を介して、一端を容器21の底部に連通し、他端
を給湯口25に連通して外方に開口している。26は給
電端子であり、27は容器21の底部中央に感熱適に備
えたサーミスタで形成された温度検知素子であり、28
はケース29に収納された電気回路で給電端子26から
給電される電力を、温度検知素子27の信号で制御して
ヒーター22へ供給するとともに、電動ポンプ24を駆
動する。30は容器21等を収納するとともに、後方に
ヒンジ31を備え、前方に係止部32を備えた合成樹脂
で形成された本体である。
【0014】33は本体30のヒンジ31に回動自在に
取り付けられた蓋である。蓋33は蓋外郭34と蓋構造
体35と蓋カバー36とで構成されている。37は容器
21の上方で蓋33下方の空間と外方とを連通して、蒸
気を通過させる蒸気通路である。38は蒸気通路37に
設けられ、本体30転倒時に作動して蒸気通路37から
の湯の流出を防止する逆止弁である。39は本体30の
係止部32に係止される突起部であり、ばね40で外方
に付勢されている。41は突起部39を操作するロック
つまみで、軸42で回動自在に蓋外郭34に取り付けて
ある。
【0015】43は蓋構造体35の上に備えられた断熱
板であり、断熱板43上には発泡ポリプロピレン樹脂ま
たは発泡ポリエチレンまたは発泡スチレン等で形成され
た断熱部材である発泡材44が備えられている。発泡材
44は蓋外郭34の内面に沿う形状であり、断熱板43
と蓋外郭34の間の空間を埋めることとなる。45は容
器21の外周に位置する保温材である。
【0016】図2に断熱板43と発泡材44の斜視図を
示す。断熱板43には周囲にリブ43aが設けられてお
り、また、略中央部には、数ヶ所に凹部43bが設けら
れている。
【0017】一方、発泡材44には下側面略中央部に突
起部44bが設けられており、突起部44bが断熱板4
3の凹部43bと嵌合するとともに、発泡材44の周縁
部を断熱板43のリブ43aでおさえてはめ込むように
している。
【0018】この構成により、発泡材44と断熱板43
とは強固に嵌合され、お互いがずれないようになってい
るとともに、発泡材への湯水の進入を防止するものであ
る。つまり、断熱部材と断熱板とは、凹凸部およびリブ
の少なくとも一方を設けることによって互いに嵌合せし
めた形状とすることによって、実現できるものである。
【0019】次に、本発明の動作を説明する。上記構成
において、容器21に水を入れて給電端子26に給電す
ると、容器21を介して温度検知素子27が水温を検知
し、その信号で電気回路28がヒーター22への給電を
制御する。容器21内の水が沸騰して蒸気通路37から
蒸気が排出されだすと、容器21の温度を検知した温度
検知素子27の信号で電気回路28はヒーター22への
給電を制御し、やがて湯温を約95度に維持するように
ヒーター22への給電を制御する。保温材45は容器2
1からの放熱を押さえ、保温時の平均消費電力を小さく
するものであり、省エネルギーに役立つものである。
【0020】断熱板43は蓋構造体35との間に空間を
形成して比較的高温の空気層を形成し、発泡材44は比
較的低温(約70度)の断熱層を形成する。発泡材44
の各々の泡は薄い膜で形成されているので、熱に弱く熱
による劣化が起こり易い。断熱板43による空気層の形
成は、発泡材44の耐熱温度の許容温度を下げることが
できるので、材料の選択範囲を広くすることができる。
例えば、ポリプロピレン樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリ
スチレン樹脂等である。
【0021】以上のように本実施例によれば、断熱板4
3で空気層を形成することで、発泡材44の耐熱温度を
低くすることができ、発泡材44の材料の選択範囲を広
くすることができ、安価に省エネルギーな電気湯沸かし
器を構成することができる。また、発泡材44を蓋外郭
34の内面に沿わせることで、外観はコンパクトで保温
性能の良い電気湯沸かし器を提供することができる。
【0022】なお、断熱層を2層形成する場合は発泡材
44の代わりにガラス繊維等を用いてもよい。
【0023】
【発明の効果】上記実施例の説明から明かなように請求
項1記載の発明は、蓋が、蓋外郭と、蓋外郭内に内臓さ
れた蓋構造体と、蓋構造体下部に固定された蓋カバー
と、蓋外郭内でかつ蓋構造体上に位置する断熱板と、断
熱板と蓋外郭に挟持された断熱部材とで構成された電気
湯沸かし器としているので、保温性能の良い電気湯沸か
し器を提供することができる。また、断熱板で空気層を
形成することで、断熱部材の耐熱温度を低くすることが
でき、断熱部材の材料の選択範囲を広くすることがで
き、安価に省エネルギーな電気湯沸かし器を構成するこ
とができる。
【0024】請求項2記載の発明は、発泡材で断熱部材
を構成することで、蓋をできるだけ軽量とするととも
に、さらに保温性能の良い電気湯沸かし器を提供するこ
とができる。
【0025】請求項3記載の発明は、断熱部材を蓋外郭
内面形状に沿わせて形成して構成することで、外観をコ
ンパクトにするとともに、保温性能の良い電気湯沸かし
器を提供することができる。
【0026】請求項4記載の発明は、断熱部材と断熱板
とは、凹凸部およびリブの少なくとも一方を設けること
によって互いに嵌合せしめた形状としたもので、断熱部
材材と断熱板とは強固に嵌合され、お互いがずれないよ
うに位置決めしているとともに、断熱部材への湯水の進
入を防止するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す電気湯沸かし器の断面図
【図2】同、電気湯沸かし器の蓋部の断熱部材および断
熱板の斜視図
【図3】従来の電気湯沸かし器の一部切り欠き正面図
【図4】従来の電気湯沸かし器の蓋の断面図
【符号の説明】 21 容器 22 ヒーター(加熱装置) 23 給湯路 24 電動ポンプ(給湯装置) 28 電気回路 30 本体 33 蓋 34 蓋外郭 35 蓋構造体 36 蓋カバー 43 断熱板 44 発泡材(断熱部材)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 弘松 太 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 国広 幸利 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上方を開口した容器と、前記容器の上方
    開口部に位置する蓋と、容器を加熱する加熱装置と、一
    端を容器に連通し多端を外方に開口した給湯路と、容器
    等を収納する本体とからなり、前記蓋は、蓋外郭と、蓋
    外郭内に内臓された蓋構造体と、蓋構造体下部に固定さ
    れた蓋カバーと、蓋外郭内でかつ蓋構造体上に位置する
    断熱板と、断熱板と蓋外郭に挟持された断熱部材とで構
    成された電気湯沸かし器。
  2. 【請求項2】 断熱部材は、発泡材で構成した請求項1
    記載の電気湯沸かし器。
  3. 【請求項3】 断熱部材は、蓋外郭内面形状に沿わせて
    形成して構成した請求項1記載の電気湯沸かし器。
  4. 【請求項4】 断熱部材と断熱板とは、凹凸部およびリ
    ブの少なくとも一方を設けることによって互いに嵌合せ
    しめた形状である請求項1記載の電気湯沸かし器。
JP16396997A 1997-06-20 1997-06-20 電気湯沸かし器 Pending JPH119456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16396997A JPH119456A (ja) 1997-06-20 1997-06-20 電気湯沸かし器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16396997A JPH119456A (ja) 1997-06-20 1997-06-20 電気湯沸かし器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH119456A true JPH119456A (ja) 1999-01-19

Family

ID=15784267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16396997A Pending JPH119456A (ja) 1997-06-20 1997-06-20 電気湯沸かし器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH119456A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH119456A (ja) 電気湯沸かし器
JP4763531B2 (ja) 蓋体構造
JP3823558B2 (ja) 電気湯沸かし器
GB2356337A (en) Mounting a planar heating element in an electrically-heated water boiling vessel
JP3175641B2 (ja) 電気湯沸かし器
JP4000702B2 (ja) 電気湯沸し器
JPH07301458A (ja) 即熱式貯湯型電気温水器
JP3574586B2 (ja) 真空二重容器を持った電気貯湯容器
JP2000083824A (ja) 電気湯沸かし器
JP3482922B2 (ja) 電気貯湯容器
JP2000014547A (ja) 電気貯湯容器
CN214548884U (zh) 一种旅行用安全电热水壶结构
JPH10257998A (ja) 便 器
CN217243654U (zh) 杯子
JP2002065461A (ja) 電気ポット
JPS5940926Y2 (ja) 真空二重瓶を用いた電気保温容器
JP2601112Y2 (ja) 電気温蔵庫
JP3023628B2 (ja) 電気湯沸器
JPH08196425A (ja) 電気貯湯容器
JP2004344215A (ja) 保温ポット
JPH08228917A (ja) 炊飯器
JPS5924270Y2 (ja) 真空二重瓶を用いた電気保温容器
JPS6315846B2 (ja)
JPH1142163A (ja) 電気湯沸かし器
JP2000083823A (ja) 電気湯沸かし器