JPH1194276A - 床暖房用パネル - Google Patents

床暖房用パネル

Info

Publication number
JPH1194276A
JPH1194276A JP26007097A JP26007097A JPH1194276A JP H1194276 A JPH1194276 A JP H1194276A JP 26007097 A JP26007097 A JP 26007097A JP 26007097 A JP26007097 A JP 26007097A JP H1194276 A JPH1194276 A JP H1194276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor heating
heat transfer
heat
heating panel
surface material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26007097A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikoki Tanooka
彦己 田野岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP26007097A priority Critical patent/JPH1194276A/ja
Publication of JPH1194276A publication Critical patent/JPH1194276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Central Heating Systems (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表面材からの熱放射を妨げて過昇温させる載
置物が、過昇温防止センサーから離れて載置された状態
においても確実に過昇温防止センサーを作動できる床暖
房用パネルを提供すること。 【解決手段】 長尺平板状の表面材2の下層に、電気ヒ
ータ3及び電気ヒータ3から熱を略均等に表面材2へ伝
導する伝熱シート5とともに、局部温度を検出する少な
くとも2つの過昇温防止センサー4を長手方向へ配設し
た床暖房用パネルにおいて、過昇温防止センサー4から
離れた位置より過昇温防止センサー4へ向けて、伝熱シ
ート5よりも大きい量の熱を伝達する伝熱板9を設けて
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気ヒータ及び伝
熱シート等を表面材の下層に設けた床暖房用パネルに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、快適性、省スペース等の点で住宅
用の床暖房装置が注目されている。従来から、コード状
の電気ヒータ及び伝熱シート等を表面材である木板の下
層に設けた床暖房用パネルを用いて、電気的に床暖房を
行う電気式床暖房装置が提案されている。このものは、
例えば、木板等の床材下面に敷設した温水パイプにボイ
ラー装置からの温水を循環させる方式の温水式床暖房装
置に比べ、電気配線のみによって施工が可能で、装置全
体の施工が容易といった利点がある。
【0003】上記の床暖房用パネルは、例えば図4に示
すように、昇温とともに床温検知を行う床温センサー付
の床暖房用パネルである親パネルAと、昇温のみを行う
床暖房用パネルである子パネルBとがそれぞれ接続され
て床下地材(図示せず)の上に配設される。そして、例
えば図5に示すように、子パネルBである床暖房用パネ
ル1においては、合板などの長尺平板状の木板にて形成
される表面材2の下層にコード状の電気ヒータ3ととも
に局部温度を検出する2つの過昇温防止センサー4、4
が長手方向へ配設されている。なお、この場合、過昇温
防止センサー4は、例えば、火災事故等の発生防止用の
大略100℃にて作動する温度ヒューズと、人体が長時
間床暖房用パネル1の上面に居座ったときの人体の皮膚
露出部分の低温やけどの発生防止用の大略50℃にて作
動するサーモスタットとを有している。5は、電気ヒー
タ3から熱を略均等に表面材2へ伝導するための伝熱シ
ートで、この場合、アルミ箔にて形成されている。
【0004】したがって、上記床暖房用パネル1は、図
4に示すように、床温の制御等を行う、壁面等に設けら
れた制御装置Cを介して交流電源ACが印加され、床面
を略均一に加熱する場合、過昇温防止センサー4、4に
て局部温度が検出されて異常温度上昇等の検知がなさ
れ、表面材2の表面からの伝導熱にて人体を暖めるとと
もに放射熱にて住宅等の室内を補助的に暖房することが
できる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の技術の過
昇温防止センサー4は、例えば床暖房用パネル1それぞ
れに2つづつ設けられて、多くの位置における局部温度
が行えるようになっている。しかしながら、図6(a)
に示すように、床暖房用パネル1の、過昇温防止センサ
ー4から離れた位置である、過昇温防止センサー4、4
間の中間の表面材2の上に、表面材2表面からの熱放射
を妨げて表面材2を過昇温させる、例えば人体等の載置
物Eが載置された状態において、表面材2表面各位置の
温度は、図6(b)に示すように、過昇温防止センサー
4、4の設けられている位置D1、D2の局部温度が、
位置D1〜D2のうちの狭い範囲f1内における温度が
上記のサーモスタットの作動温度Sに達しているにも係
わらず、同サーモスタットの作動温度Sに達しないこと
があった。その結果、例えば人体が特に長時間、皮膚の
露出部分を床暖房用パネル1に継続して接触させた場
合、皮膚の露出部分が低温やけどを起こす恐れがあっ
た。
【0006】本発明は、上記事由に鑑みてなしたもの
で、その目的とするところは、表面材からの熱放射を妨
げて過昇温させる載置物が、過昇温防止センサーから離
れて載置された状態においても確実に過昇温防止センサ
ーを作動できる床暖房用パネルを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の床暖房用パネルは、長尺平板状の表
面材の下層に、電気ヒータ及び同電気ヒータから熱を略
均等に表面材へ伝導する伝熱シートとともに、局部温度
を検出する少なくとも2つの過昇温防止センサーを長手
方向へ配設した床暖房用パネルにおいて、過昇温防止セ
ンサーから離れた位置より過昇温防止センサーへ向け
て、前記伝熱シートよりも大きい量の熱を伝達する伝熱
手段を設けてなる。
【0008】したがって、この場合、過昇温防止センサ
ーから離れた位置より伝熱手段を介して過昇温防止セン
サー側へ熱を伝達することができる。
【0009】また、請求項2記載の床暖房用パネルは、
請求項1記載の伝熱手段を平板状の金属板としている。
【0010】したがって、この場合、平板状の金属板に
て伝熱手段が形成される。
【0011】また、請求項3記載の床暖房用パネルは、
請求項1又は2記載の伝熱手段を、前記過昇温防止セン
サー間をつないで表面材の長手方向略全長にわたって設
けている。
【0012】したがって、この場合、伝熱手段が床暖房
用パネル長手方向の略全長にわたり、少なくとも2つの
過昇温防止センサー間をつないで設けられる。
【0013】
【発明の実施の形態】図1乃至図3は、本発明の請求項
1乃至3全てに対応する一実施の形態を示し、該実施の
形態の床暖房用パネル1は、長尺平板状の表面材2の下
層に、電気ヒータ3及び同電気ヒータ3から熱を略均等
に表面材2へ伝導する伝熱シート5とともに、局部温度
を検出する少なくとも2つの過昇温防止センサー4を長
手方向へ配設した床暖房用パネルにおいて、過昇温防止
センサー4から離れた位置より過昇温防止センサー4へ
向けて、前記伝熱シート5よりも大きい量の熱を伝達す
る伝熱手段を設けてなる。
【0014】又、該実施の形態の床暖房用パネルにおい
ては、伝熱手段を平板状の金属板としてもいる。又、該
実施の形態の床暖房用パネルにおいては、伝熱手段を、
前記過昇温防止センサー4間をつないで表面材2の長手
方向略全長にわたって設けてもいる。
【0015】詳しくは、この床暖房用パネル1は、従来
の技術にて示した電気式床暖房装置に使用されるもの
で、表面材2と、電気ヒータ3と、過昇温防止センサー
4と、伝熱シート5と、裏面材6と、枠材7と、断熱材
8と、伝熱板9とを備えている。
【0016】表面材2は、例えば所定厚さの合板で、所
定外形寸法をもって長尺平板状に形成されている。この
表面材2は、表面側にカラーウレタン塗装処理を施した
化粧面を有し、該化粧面には複数の床暖房用パネル1を
接続し床下地材上に配設したときにつなぎ目が目立たな
いように、Vカット溝が設けられている。
【0017】電気ヒータ3は、電気式床暖房装置を構成
する熱源用のコード状の電気ヒータで、所定長さのコー
ド状のものがらせん状に屈曲させて、表面材2の下層の
略全面にわたって略等間隔にて平面状に配設されてい
る。
【0018】過昇温防止センサー4は、床暖房用パネル
1の使用状態における異常発熱による火災事故等の発生
防止と低温やけどの発生防止のために、所定の作動温度
にて電気ヒータ3への電源の断続等を行うもので、従来
の技術にて示したものと同じく、例えば大略100℃に
て作動する温度ヒューズと、人体が長時間床暖房用パネ
ル1の上面に居座ったときの人体の皮膚露出部分の低温
やけどの発生防止用の例えば大略50℃にて作動するサ
ーモスタットとを、例えば合成樹脂製のケース内に有し
て形成されている。この場合、上記の温度ヒューズとサ
ーモスタットとは直列接続され、また、2つの過昇温防
止センサー4、4が、床暖房用パネル1長手方向所定位
置に分散配置されて電気ヒータ3と直列接続されてい
る。
【0019】伝熱シート5は、電気ヒータ3から伝導さ
れる伝導熱を表面材2裏面に均等に伝えるためのもの
で、例えばアルミ箔にて形成され、表面材2裏面の略全
面にわたって設けられている。この伝熱シート5によ
り、電気ヒータ3から伝導される伝導熱が表面材2裏面
の略全面にわったって伝えられ、床暖房用パネル1の表
面材2表面の温度分布が平均化される。
【0020】裏面材6は、このものにおいては合板で、
前記表面材2及び木材にて四角状に形成された枠材7と
ともに、発泡ウレタン材が注型されて形成される断熱材
8が充填される空間の型枠を構成する。この裏面材6、
枠材7及び表面材2との間には、図3に示すように、電
気ヒータ3、過昇温防止センサー4、伝熱シート5及び
後述する伝熱板9が収容されている。
【0021】伝熱板9は、伝熱手段に相当するもので、
この場合、平板状の鋼板等の金属板にて、前記過昇温防
止センサー4、4間をつないで表面材の長手方向略全長
にわたる長方形状をもって形成されている。伝熱板9
は、この場合、板厚として大略1mmの鋼板を採用する
ことにて、アルミ箔にて形成された前記伝熱シート5よ
りも大きい量の熱を、過昇温防止センサー4、4から離
れた位置より過昇温防止センサー4、4へ向けて伝達す
るようにしている。
【0022】以上説明した床暖房用パネル1の組立は、
まず、表面材2、裏面材6及び枠材7間に、電気ヒータ
3、過昇温防止センサー4、4、伝熱シート5及び平板
状の金属板の伝熱板9が層状に配設された後、図示して
いない注型口から断熱材8である発泡ウレタン材を形成
するための樹脂基材と発泡剤とが注入される。すると、
この樹脂基材と発泡剤とが反応し、表面材2、裏面材6
及び枠材7による空間内に所定圧力をもって充填されて
固化し、樹脂基材の自己接着性にて表面材2、裏面材6
及び枠材7が接着されて、電気ヒータ3、過昇温防止セ
ンサー4、4、伝熱シート5及び伝熱板9が層状に固着
され組立が完了する。なお、裏面材6の長手方向の一端
には、図3に示すように、複数の床暖房用パネル1のそ
れぞれの電気ヒータ3を配線コード11にて互いに接続
するためのコネクタ31を収納するための凹部6aと、
配線コード11を挿通する、凹部6aに連設された溝6
bとが形成されている。
【0023】床暖房用パネル1は、木質の床材の敷設さ
れた住宅等室内の所望の位置に配設され、図示していな
い取付用の透孔に木ねじ等の固着具が挿通され、床面を
形成するための合板下地材に固定される。そして、この
場合、通常の状態では、電気ヒータ3から伝導される伝
導熱が表面材2裏面の略全面にわったって略均等に伝え
られて、表面材2表面の温度分布が平均化され、表面材
2表面からの伝導熱にて人体を暖めるとともに放射熱に
て住宅等の室内を補助的に暖房することができる。
【0024】また、図2(a)に示すように、床暖房用
パネル1の、過昇温防止センサー4、4から外れて、過
昇温防止センサー4、4間の中間の表面材2表面に、表
面材2表面からの熱放射を妨げて過昇温させる、例えば
人体等の載置物Eが載置された状態において、伝熱板9
を介して過昇温防止センサー4、4から離れた位置より
過昇温防止センサー4側へ熱が伝達され、表面材2表面
各位置の温度は、図2(b)に示すように、過昇温防止
センサー4、4の設けられている位置D1、D2を含む
広い範囲f2の局部温度が、過昇温防止センサー4のサ
ーモスタットの作動温度Sに達し同サーモスタットが作
動する。すなわち、過昇温防止センサー4、4にて局部
温度が検出されて異常温度上昇等の検知がなされ、電気
ヒータ3への電源供給路が遮断される。
【0025】以上説明した床暖房用パネル1によると、
過昇温防止センサー4、4から離れた位置より伝熱板9
を介して過昇温防止センサー4、4側へ熱を伝達するこ
とができるので、表面材2からの熱放射を妨げて過昇温
させる載置物が、過昇温防止センサー4から外れて載置
された状態においても確実に過昇温防止センサー4、4
を作動できる。また、平板状の金属板にて伝熱板9が形
成されるので、層状に載置するのみにて組立が可能で、
以て、容易に組立できる。また、伝熱板9が床暖房用パ
ネル1長手方向の略全長にわたり、2つの過昇温防止セ
ンサー4、4間をつないで設けられるので、1つの伝熱
板9にて、床暖房用パネル1全長にわたって設けられた
2つの過昇温防止センサー4、4に、過昇温防止センサ
ー4、4から外れて載置された熱放射を妨げて過昇温さ
せる載置物による表面材2からの熱を伝熱でき、以て、
安いコストにて構成できる。
【0026】
【発明の効果】上述の如く、本発明の請求項1記載の床
暖房用パネルは、過昇温防止センサーから離れた位置よ
り伝熱手段を介して過昇温防止センサー側へ熱を伝達す
ることができるので、表面材からの熱放射を妨げて過昇
温させる載置物が、過昇温防止センサーから外れて載置
された状態においても確実に過昇温防止センサーを作動
できる。
【0027】また、請求項2記載の床暖房用パネルは、
請求項1記載のものの効果に加え、平板状の金属板にて
伝熱手段が形成されるので、層状に載置するのみにて組
立が可能で、以て、容易に組立できる。
【0028】また、請求項3記載の床暖房用パネルは、
請求項1又は2記載のものの効果に加え、伝熱手段が床
暖房用パネル長手方向の略全長にわたり、少なくとも2
つの過昇温防止センサー間をつないで設けられるので、
1つの伝熱手段にて、床暖房用パネル全長にわたって設
けられた複数の過昇温防止センサーに、過昇温防止セン
サーから外れて載置された熱放射を妨げて過昇温させる
載置物による表面材からの熱を伝熱でき、以て、安いコ
ストにて構成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態である床暖房用パネルを示
す概略構成図である。
【図2】同床暖房用パネルの木板表面の温度を示す説明
図である。
【図3】同床暖房用パネルを示す説明図である。
【図4】本発明の従来例である床暖房用パネルを示す概
略構成図である。
【図5】床暖房用パネルの一使用状態を示す説明図であ
る。
【図6】本発明の従来例である床暖房用パネルの木板表
面の温度を示す説明図である
【符号の説明】
1 床暖房用パネル 2 表面材 3 電気ヒータ 4 過昇温防止センサー 9 伝熱板(伝熱手段)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺平板状の表面材の下層に、電気ヒー
    タ及び同電気ヒータから熱を略均等に表面材へ伝導する
    伝熱シートとともに、局部温度を検出する少なくとも2
    つの過昇温防止センサーを長手方向へ配設した床暖房用
    パネルにおいて、 過昇温防止センサーから離れた位置より過昇温防止セン
    サーへ向けて、前記伝熱シートよりも大きい量の熱を伝
    達する伝熱手段を設けたことを特徴とする床暖房用パネ
    ル。
  2. 【請求項2】 伝熱手段を平板状の金属板としたことを
    特徴とする請求項1記載の床暖房用パネル。
  3. 【請求項3】 伝熱手段を、前記過昇温防止センサー間
    をつないで表面材の長手方向略全長にわたって設けたこ
    とを特徴とする請求項1又は2記載の床暖房用パネル。
JP26007097A 1997-09-25 1997-09-25 床暖房用パネル Pending JPH1194276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26007097A JPH1194276A (ja) 1997-09-25 1997-09-25 床暖房用パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26007097A JPH1194276A (ja) 1997-09-25 1997-09-25 床暖房用パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1194276A true JPH1194276A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17342896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26007097A Pending JPH1194276A (ja) 1997-09-25 1997-09-25 床暖房用パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1194276A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013511021A (ja) * 2009-11-13 2013-03-28 アールティーアール テクノロジーズ,インコーポレイテッド 多層構造加熱パネル
JP2018142542A (ja) * 2018-04-03 2018-09-13 トヨタ自動車株式会社 加熱装置
US10397982B2 (en) 2016-04-06 2019-08-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Photographing device for vehicle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013511021A (ja) * 2009-11-13 2013-03-28 アールティーアール テクノロジーズ,インコーポレイテッド 多層構造加熱パネル
US10397982B2 (en) 2016-04-06 2019-08-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Photographing device for vehicle
JP2018142542A (ja) * 2018-04-03 2018-09-13 トヨタ自動車株式会社 加熱装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11536460B2 (en) Infrared radiant emitter
KR20160039415A (ko) 차량용 복사열 히터
CN102429608B (zh) 加热座圈以及安装有该加热座圈的马桶装置
JPH1194276A (ja) 床暖房用パネル
JP4775275B2 (ja) 暖房便座とそれを搭載したトイレ装置
US20060115245A1 (en) Tub surface heating device
CN101166453B (zh) 加热座圈以及安装有该加热座圈的马桶装置
JP4946467B2 (ja) 暖房便座
KR20180073728A (ko) 차량용 복사열 히터
KR200456553Y1 (ko) 패널형 전기 복사 난방 장치
JP2000161689A (ja) 床暖房装置
KR200326917Y1 (ko) 나무전기온돌판넬
KR900004525Y1 (ko) 이동식 전열기용 난방기
JP2868031B2 (ja) 自然対流式暖房器
KR20090111636A (ko) 불에 안타는 필름보일러 및 그 제조방법
KR20070033170A (ko) 공기를 이용한 전기장판의 가열장치
JP2000154923A (ja) 暖房用ヒータ
JPH05141676A (ja) 床暖房パネル
JP3560028B2 (ja) 天井輻射熱暖房パネル
JP2606280Y2 (ja) 温水タンク
JP2001124348A (ja) 温水こたつ
JP3066524U (ja) 天井輻射熱暖房装置
KR20230032292A (ko) 전기장판용 온도컨트롤러
JP2596132B2 (ja) コードレスアイロン
JPH0860728A (ja) 温水シャワー付トイレ装置